1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 130㎞:初!飛騨高山ウルトラ..
2024-06-15 1:10:16

130㎞:初!飛騨高山ウルトラマラソン完走Report!

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。


130㎞目!6月9日に参加した飛騨高山ウルトラマラソンのレポート回です。

素敵な大会でした。道中ツライ時もあったけど、、、


今回話した内容は、

6月も中旬です、ランラジフルマラソンチャレンジ24日からエントリー開始、

美容に取り組もうと思います、

飛騨高山ウルトラマラソンとは?、日本一大きい市「高山市」、完走率77%、コースに沿ってレースを回想、

10km以降はめっちゃアップダウン、50kmまでは順調、

57kmのエイドステーションがすごい!、眠すぎて辛かった後半戦、ロードの100km足痛い!、市長もお出迎え、

100km装備の紹介、

皆さんからいただいた「下半期のチャレンジ」

です。


★次回テーマ

「#ランラジ」「#下半期のチャレンジ」のご投稿を引き続き紹介します。

2024年後半戦にチャレンジしたいこと、すること!

教えてください。

<ランラジフルマラソンチャレンジ Suported by アミノバイタル®アスリートクラブ>

6月20日21時〜

【ランラジ】オンラインセッション「つくばマラソン」のエントリー準備:

https://moshicom.com/edit/enquete/107010/


<シドニーマラソン関連>

★6月11日(火)

 Runtrip to シドニーマラソンツアー オンライン座談会

(応募フォーム)https://forms.gle/LbrBfeLURksehqVB9


★Runtrip to シドニーマラソンツアー2024

https://www.sports-his.com/marathon/month/09/runtrip_sydney.htm


★シドニーマラソンが一目で分かる動画!是非ご覧ください!

Runtrip)https://youtu.be/BKOINjEQR3Y?si=4xrGUKKh5O8rZd69

Takumi)https://youtu.be/WC9VitzCXm4?si=L1LZwvluuFddeEsf


<その他イベント>

★オンラインオフ会

(7月2日開催)https://moshicom.com/106468/


★つくばマラソン2024

https://www.tsukuba-marathon.com/


★MCのお知らせ

8月25日(日) 北海道マラソン:https://hokkaido-marathon.com/


9月28日(土) TOKYO ROKUTAI FES 2024:https://tokyo-rokutai-fes.jp/


11月4日(月祝):ランフェス2024 国立競技場https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=359854&div=1


12月7日(土) Challenge 4 TOKYO:

https://challenge4.jp/


★新作Tシャツ

https://store.runtrip.jp/collections/running-radio/products/runningradio-running-rabbit-tee-white


★Youtube「takumi / 岡田拓海」チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCRUU_fJZ0U356cOIY52kMLg


★番組へご参加お待ちしてます!

●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!


アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

サマリー

山口さんは、ウルトラマラソン完走レポートをお届けします。富里スイカラウドレース、サロマ湖100kmウルトラマラソン、北海道マラソンなどのランニングイベント情報も紹介しています。山口さんは6月の9日に初めて参加した日田孝山ウルトラマラソンについて報告しています。大会は岐阜県の高山市で開催されており、100キロコースと71キロコースがあります。参加者数は3093名で、全体の完走率は77%です。山口さんは体育館のトイレや仮設トイレの設備についても触れながら、素敵なエピソードに感動し、楽しい会話をしながらランニングを楽しんでいました。また、山口さんは飛騨高山ウルトラマラソンにも参加し、57キロのエイドステーションで食事を楽しみながら走り、後半の千光寺の登りにも挑戦しました。ウルトラマラソンの終わりの感想や高山市長のおもてなしについて話し、ウルトラマラソンの魅力や次に向けた思いを語っています。また、山口さんは愛知県の女性ランナーと話し、多くの外国人ランナーも参加する美しい高山ウルトラマラソンのレポートを提供しています。ランナージェフさんは、ニューバランスのジョグシューズを履き、補給食にもフィーチャーズのデリットテックを使用しながらウルトラマラソンに挑戦し、ランナージェフさんの次回の目標はアクアラインのハーフマラソンと筑波への参加です。ランナージェフさんは体重を落とすことを目標とし、家族の許可を得て100キロの挑戦に向けてトレーニングに専念することを語っています。

ランコメイト山口さん報告
こんにちは!
ランニングを楽しむみんなのラジオ、
ランラジ 〜 Running Radio!
日々のランニングをもっと楽しく、
同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと
繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、
ウォーキングしながら、
お車の移動中、
家事をしながら、
お仕事の合間に、
ぜひお付き合いください。
今日も、
ナイスラン!
ナイスラン。
お届けするのは、
OKADA TAKUMIです。
ランニング大会や、
企業の発表会など、
イベントでMCをしたり、
YouTubeラントリップチャンネル、
トラノモントラやスローンチャンネル、
そして、TAKUMI OKADA TAKUMIという
個人のチャンネルで
情報をお届けしたり、
音声配信ランニングアプリ
ライブランで、
トレーナーをしたり、
富里スイカラウドレース、サロマ湖100kmウルトラマラソン
FM品川というラジオ局で
パーソナリティをしております。
金曜日、11時30分から
FM品川、品川ラジオです。
よろしくお願いしまーす。
ランラジ、130㎞です。
130㎞か。
今回は、
日田高山、
ウルトラマラソン出走してきましたので、
そのレポートをお届けさせてください。
無事に、
帰ってこれました。
そして、皆さんからいただいている、
ご投稿いただいたね、
ハッシュタグランラジと、
ハッシュタグ下半期のチャレンジ。
ま、もうすぐ、
下半期、
2024年、
折り返し、
っていうところなんでね、
皆さんからこんなテーマでいただいておりますので、
それもご紹介をしていこうと思います。
よろしく、
お願いいたします。
で、
これ収録してるのが、
もう6月の中旬、
ちょっとですね、
今週配信が遅れてしまいまして、
土曜日、
収録してるんですけれども、
私は今、
土曜日、
赤レンガ倉庫で自転車のイベントね、
横浜サイクルスタイルっていう、
イベント、
試乗イベント?
やってきまして、
MC、
成田に移動して、
明日の朝ね、
富里、
スイカラウドレース、
これがあるので、
MCで参加しますので、
成田に前入りしてると。
大丈夫かな?
またねーのごとく、
成田のビジネスホテルからやってるんですけど、
えー、
隣の人すいません。
お、
お届けします。
よろしくお願いします。
で、
前週そうなんですよ、
1週間前はね、
日立高山ウルトラマラソン、
参加してきて、
まあ今頃ベッドにね、
寝転がったっていうタイミングですね。
っていう感じなんですけど、
まあそのウルトラのご報告でございます。
先週は、
トレイルだとオクシナの、
同じ、
100、
キロ、
ウルトラマラソンだとね、
岩手銀河とかもありましたよね。
お疲れ様でした、
ご参加された方々。
どうだったでしょうか。
結構オクシナのは、
天気ピーカンで暑そうでしたけど、
どうでした?
ね。
えーとですね、
そう、
今回まあ、
そのレースの方、
ご報告なんですけど、
前回の、
129キロ目の、
ランラジで、
ランラジフルマラソンチャレンジ、
サポーティットバイ、
アミノバイタル、
アスリットクラブ、
これの、
北海道マラソン、その他ランニングイベント情報
詳細を、
ご案内をいたしまして、
あのちょっと改めてね、
なんか質問がいろいろ来たんで、
詳細は、
申し込むで募集ページを作りまして、
それまたちょっと共有します。
はい、よろしくお願いします。
えっと、
今回のこのイベント、
企画は、
エントリーを6月の24日からに、
しようと思ってます。
なぜかっていうと、
6月の23日のね、
夜8時に、
スクワマラソンの一般エントリーがあるから、
っていうことでございますよ。
これを終えてエントリーができたよっていう方が、
エントリーしてもらえればなと、
思っております。
で、それに向けて、
6月の20日、
これ何曜日?
6月の20日、
まあ何曜日でもいいか。
6月の20日、
あ、木曜日でした。
6月の20日にですね、
この、
9時から、
夜の9時から、
スクワマラソンのエントリーの準備方法、
これちょっとオンラインにつなぎながら、
みんなでちょっと事前にね、
準備してみようなんていうイベントも、
用意しております。
これは無料で参加できるんで、
こちらもお待ちしております。
いやあ、
エントリーは、
絶対にミスりたくないんだ。
ゼロ時間もんがね、
勝負ですから。
いや、そこから勝負が始まってるってことね。
ぜひ、お待ちしております。
質問で来てたのが、
前回の発表だと、
オンラインとリアル参加、
両方に2つのパターンあるよ、
っていう話をしたんですけど、
リアル参加は、
オンラインでのセッションも、
リアルでの練習会も、
全て込み込み、
全部参加できるってやつで、
オンラインは、
ちょっと遠方とかだから、
リアルな参加が、
練習会がちょっと参加できないよ、
っていう方の、
オンラインだけ、
で、あと大会の当日だけっていうね、
パターン、
っていうまあ、この2つ、
考えてますっていう話でございました。
まあ、この辺も含めて、
申し込みで、
募集ページ作って、
共有したいと思います。
お願いします。
はい。
6月中旬ですって。
でもって、
なんかここ数日、
東京地方、
関東はですね、
30度超えてまして、
金曜日、土曜日って。
今日も暑かったね。
トークショーやりながらも、
汗びっちょびっちょかいちゃって。
膝の裏。
ハーフパンツがびしょびしょでしたよ。
そんなことどうでもいいですね。
いやだから、
急に暑くなって、
梅雨がまだ入ってないんですよ、
関東は。
ねえ、
まあ風がまだちょっと、
ドライな感じはしますけれども、
そんな中でも気温がグッていきなり上がって、
その中で運動、
ランニングをしてる日中、
大会に出なきゃいけない、
そんな方たくさんいらっしゃると思います。
初熱、
潤下が間に合ってない。
しっかりと水分補給をお願いします。
あと日焼け止めとかね、
対策、
しっかりとしていきましょう。
お願いします。
健康はってことです。
はい。
あとね、
昨日か、
あのキングコングの西野明洋さんと、
あの、
美容家?
タレント?
女優?
いろんなことやってる、
めぐみさんとの対談動画をちょっと見てて、
キングコング西野さんが、
あの、
めぐみさんに美容のことを教わるっていう動画だったんですけど、
なんかあれね、
やっぱり、
やったらやっただけ、
成果が出る。
それが美容ですから。
ってめぐみさん言ってた。
やっぱり男性もやっぱり、
この40代を過ぎてくると、
この美容してる、
意識してるかどうかで、
お肌の状況が変わってくると、
清潔感が変わってくると、
ね、
仕事もね、
そしてプライベートも、
やっぱりこの清潔感が、
ある方の方がいいよねっていう話してて、
そうなんですって、
だからやっぱり美容液、
ね、
洗顔した後の美容液で、
水分を入れて、
乾燥を防ぐ、
あの、
乾燥が全てのトラブルのもとらしいんだ。
ドライにして、
あ、間違えた。
あの、
ウエットにして、
うん、
ちゃんと保湿して、
で、
美容液でね、
種を入れるんですよ。
美容液は、
あの、
畑を輝かし、
輝かしただけ。
で、
そこに種を植えるのが美容液なんだよ。
で、美容液入れて。
で、クリームで蓋を閉じる。
なんだって。
これ慣れたら1分でできる。
言ってましたよ。
だからちょっとめんどくさがらずにやろうと思って。
ねえ。
どうですか?
男性陣の皆さん。
これちょっといずれかは、
乱ラジでも話したいなと思うんですけど、
あの、
美容については、
わかんないけど。
せっかくならね、
ちょっと、
かっこよく、
美しく、
男子も女子も、
ランニングで日々磨いてるからこそ、
見た目もかっこよくね、
ちょっとお肌の方も、
ヘアしていきたいですよね。
なんて思った。
週末でございました。
日焼け止め塗っていきましょう。
すごいですよ。
だって、
家の中でも、
曇りでも雨でも、
日焼け止め塗ってくださいって、
めぐみさん言ってたんだから。
それは無理だよ。
家の中は無理だよ。
って思ったんだけど、
まぁせめてちょっと晴れのね、
外だけは塗ろうかなって思って、
頑張ります。
ちょっとずつ。
ステップバイステップ。
デイバイデイ。
日々のランニングをもっと楽しく、
お届けしていこうと思います。
よっしゃー!
イベントのお知らせ。
えーっと、
明日が富里スイカロードレスでしょ。
えーっと、
そろそろ始まりますね。
メタタイムトライアルが、
23日東京、
そして7月7日は、
関西大会MCでお伺いします。
6月30日、6月の末は、
サロマコウルトラマラソンですよ。
行きます。
MCとしてね。
で、もって翌日、
7月の1日には、
あのー、ちょっと、
マンディルさんっていうところに
泊まりまして、
シャリダ家。
北海道のね、
登りたいなと思うんですけど。
誰か一緒に行ける方いませんか?
北海道の方。
いたら、
ご連絡お待ちしてます。
はい。
で、
あとですね、
8月25日、
北海道マラソン。
これまたエントリーできますよ。
真夏の、
距離走、
初熱潤化、
足づくり、
フルマラソンになれるため、
シンプルにエンタメとして、
忘れられない思い出を作るため、
なんでもOKです。
北海道マラソンが、
真夏のお祭りなんですよ。
えっとね、
今週ニュース出たね、
三塚くんが、
ゲストランナー、
追加。
やった。
これは盛り上がりそうですね。
よろしくお願いします。
えー、
ラントリップトゥシドニーマラソンっていう、
ツアーもありますよ。
2024年9月15日開催の、
ラントリップトゥシドニーマラソンツアー2024。
これまたもう、
ほんと一生の財産になると思いますので、
仲間もできると思います。
ぜひ皆さん、
ご参加お待ちしております。
そして、
9月の28日は、
東京六大フェス。
こちらもMCさせていただきます。
11月の4日月曜日は、
振り返り休日なんですけど、
国立でリレーマラソンを行なりまーす。
こちらも、
みんなでのご参加。
日田孝山ウルトラマラソンの概要
絶対来てくれよな。
お願いします。
さて、
行きますか。
日田孝山のね、
デポートをちょっとザザザッと
お届けをさせていただきたいと思います。
10分経過。
レース中に、
何回か、
ボイスメモで、
音声収録したんで、
ちょっとその様子も流しながら
行こうかなと思います。
えっとですね、
先週末、
6月の9日に、
日田孝山ウルトラマラソン、
参加をしてきましたんでね、
そのご報告をさせていただければと思います。
初めて僕、
ウルトラマラソンの大会、
には、
初めて参加したんですよ。
もともと、
コロナ禍で、
走る機会がなかったから、
まあ、
仲間うちで、
フィナムのメンバーと、
公共を、
20周する。
公共100。
公共ぐるぐる走って、
100キロ走っちゃおうっていう企画を、
夏の夜、
スタートでやったんですけど、
だから、
100キロ走る、
ロードで走るっていうのは、
それ以来、
大会は初めて、
っていうところなんですね。
何を経験してきたのか、
ちょっとお伝えをさせていただきたいと思います。
まずですよ、
日田孝山ウルトラマラソン、
まあこれ、
ご参加されている方も、
たくさんいらっしゃると思います。
リピートしている方も、
たくさんいらっしゃると思うんですけれども、
どんな大会なのか、
ザッザッとお話ししていきますとですね、
今年が第12回、
日田孝山ウルトラマラソンということで、
12回を数える大会でございまして、
そうなんですよ、
特別協賛に、
ザノスペース、
運営が、
企画が、
ランナーズ、
ウェルネスですね。
まあいろんな大会、
ウルトラマラソン、
たくさんやっているのが、
このタッグで、
昭南国際マラソンとかもそうですけどね、
このタッグでやっているやつでございます。
種目が、
100キロと71キロがあって、
まあ100キロの方が、
参加人数が多いっていうやつですね。
一応定員は3,500人と、
今年3,300ぐらい出てたのかな、
っていうような感じでございます。
参加者の体験と完走率
まあウルトラマラソンの中では、
結構メジャーな方の大会なんじゃないですか、
サロンマとか、
フジゴコとか、
シマントとか、
京タンゴとか、
この辺に並んでくるのが、
日田孝山なんじゃないかなって、
個人的な、
ちょっと客観的な感覚でございます。
メジャー大会ですね。
で、日田孝山って、
どこ?
どんな場所?
って思ってる方もいるかもしれませんけど、
岐阜県ですね。
岐阜県なの知ってるよ。
江戸時代に、
なんかね、
城下町として栄えたっていう歴史がありまして、
今もその当時の面影をね、
結構残ってるんですよ。
日田の小京都、
なんていう風に言われたりしてて、
国内外からね、
多くの方が、
この美しい景観を求めて、
観光に訪れてるという場所でございます。
すんごい海外からのゲスト来てた。
古い町並みあるんですけど、
周りがね、
山に囲まれてるんで、
森林、
森林率って言うんですか?
割合が、
約92%なんですって。
すごくないですか?
ほぼ森よ。
豊かな自然の魅力。
山々に囲まれてて、
盆地なのがこのヘリアなんですけど、
昼と夜の寒暖差があるから、
甘くて美味しい野菜が育ちやすい、
という特徴もあるそうでございます。
あー、こういうのがエイドに出てるんですよ。
エイドステーションの野菜も美味しかったね。
ちなみになんですけどね、
平成の大合併、
市区町村の合併で、
2005年に、
9個の町、村が合併しましてね、
面積が2177.61平方キロになったんですって。
あ、ごめんなさい。
全然想像つかないですよね。
日本で最も広い市区町村なんですって。
すごくないですか。
市区町村じゃないか、市町村か。
でも日本一大きな市、
これが高山市。
日本一大きいんですって。
大阪府よりも大きい、香川県よりも大きい。
東京と全体にほぼほぼ、
一滴するっていうサイズらしいですよ。
すごくないですか。
高山市めちゃめちゃでけえ。
東西に横断、
その東地方を東西にバンって分けると、
東の方で長野とか富山県と隣接してて、
西で石川県とか福井県と県境が接してるっていうことでね。
非常に大きな場所。
それが高山市ということでございました。
日本で一番大きい市でしょ、高山市。
これどっかのクイズで出るかもしれませんから。
分かんない。
何のクイズか分かんない。
クイズ番組もしあなたが出ることがあればね。
はっ。
乱ラジで言ってた。
あれだってフラッシュバックして高山市って答えてください。
スラムドック・ミリオネアですよ。
映画ね。
ちょっと話しとれちゃったんですけど、コースはね、
100キロと71キロあるんですけど、
これね、日田高山の先ほどお話ししたように山々に囲まれてるということでですね、
山をたくさん登るところなんですよ、ほんと。
一応、大会の情報を元にお話ししますと、
コースはですね、獲得標高という、
100キロとか71キロを通じてどれくらいアップダウンがあるのかっていうお話なんですけど、
ざっくりお話しすると、100キロが2500アップ、
71キロが1800アップってなってるんですが、
いろんな方から話を聞いたり、
僕もですね、ウォッチでGPSの記録を見るとですね、
100キロでね、1700アップぐらいでしたね。
多分だから、それぐらいになるんじゃないですかね。
まあ、とは言ってますよ。
1700メートルの山。
1780か、僕の時計だと。
1780メートル登るってさ、結構ですよ。ロードだぜ。
っていうね、ウルトラマラソンの中ではタイムが出づらいって言われてる。
けど、なかなかアップダウンがあるっていう感じでね。
そんな大会でイメージできましたか?
はい。私ですね、初ウルトラなんですけれども、
総力的には、フルマラソンもサブスリーしてるし、
まあ、トリルの100マイルもやってるし、
いや、岡田さん大丈夫でしょっていろんな方から言われてて。
いや、10時間ぐらい軽く切っちゃうんじゃないですか?
なんて言われて。
いや、そうですかねって言ってたんですけど、
まあまあ10時間台かな、結構アップダウンがあるから、
10時間台でこれできたらいいなって思ってたんですけどね。
全然甘っ。
12時間1分20秒。
かかりました。半日かかっちゃいましたね。
あー、もうほんと一言、しんどかった。
全然簡単じゃなかった。
ちなみに、大会の完走率。
今回ですね、100キロ、71キロ、合計で3341名エントリーがあって、
3093名が出走。出走率92%の中で、
完走したのが2392名。
全体では77%の完走率だったと。
100キロの男子の完走率が73%。
女子の完走率100キロが68.7%。
ここが一番低いですね。
大会のスケジュールと準備
でね、なんかちょっと不思議なのが、
71キロは男子の完走率87%、
女子の完走率が88.2、
女性の方が71キロの完走率が良かったっていうね、
なんなんだろうね、よくわかんないですけど。
まあまあでも、どうなんですかね。
でも、100キロの女子の完走率が7割切ってるっていうのは、
ちょっと低いのかもしれないですね。
制限時間は14時間です。
どんなスケジュールなのか、お伝えしていきましょうか。
100キロはですね、2つのウェーブに分かれていって、
一番最初のウェーブが4時半スタート。朝のね。
第二ウェーブが4時50分スタート。
で、そこから14時間後って感じなんですね。
そこから時間を空けて71キロが5時20分にスタートする。
で、この後71キロが11時間の制限時間というところでございました。
いやー、ちょっとね、振り返っていきますと。
6月8日の土曜日に、ライブランの配信を朝終わらせて、
その前にランナージュ収録して、
で、新幹線ピューって乗って名古屋まで行ってね。
名古屋から電車で尾張市宮っていうところまで行って、
そこでライブランとかラントリップでご一緒してる
南山さんのとこ、何人かと合流しまして、
愛知県のライブランナーさんの車に乗っけていただいて、
で、みんなで日田高山じゃない間違った、それを通過して、
上の方にグーって登っていってね、白川号の観光したんですよ。
いやー、白川号15年ぶりに行った。いいところだった。
ここもねー、やっぱここでしか見れない景色っていうか、
いやー、のどかで落ち着くなーって癒されましたね。
緑とね、あの合唱作りの建物。
ここにもう、ウルトラランナー結構いるかなと思ったら、
もうね、海外の方ばっかりでした。
ぜひぜひ、みんな観光して。
で、あの日田高山戻ってきて、高山ラーメン、
ちょっと細めの中華そばをね、
で、食べて、食べ方はどうでもいい。
やっぱりね、半チャーハンつけてね。
半チャーハンはどうでもいいです。
カーブローディングしてね、食べたんですよ。
で、ホテル戻って、よし寝ようかーっつって、
あの今回ご一緒してたね、メンズ。
男3人で。ベッド3つある。
ベッド3つある。トリプルの部屋で。
泊まってね。
いやー、分かってたんですよ。
ちょっとね、ドキドキはしてたんですけど、
いやー、こういう時ね、先に眠れないっていうか、
なんかこう、先に眠られちゃうと、
なんかベッドで3人横に並んでるじゃないですか。
僕真ん中だったんですけど。
先に寝息聞いちゃうと、
あ、隣もう寝てるって思うと、
なんか眠れなくないですか。
なんか寝尽きなくなっちゃって。
でもその後とかちょっと寝息とか聞いて、
ちょっと眠れないなと思って耳栓取り出して、
耳栓ぶっこんでね。
なんとか、なんとか、かんとか、
どれくらいで眠れたんですかね。
この日のね、睡眠スコア15とかって書いてありましたけど、
15でしか。
まあそんなこんなで、
9時くらいに、9時半くらいかベッドに入ったんですけど、
ちょっと多分何時に寝たのか分かんないですけど、
まあ3時間くらいは寝れたのかな。
2時起きですよ。だって4時半スタートなんだもん。
2時起きで、まあみんなでご飯を食べながらね、
テーピング貼ったり、ユニフォーム着たりしてさ、
あのホテル出て。
で、3時くらいにホテル出て、
3時ちょい過ぎに、
まあ高山駅までね、
すぐの、歩いてすぐのところだったんで、
あの駅からシャトルバスが会場まで出てるんですよ、
スタートまでね。
あの、この移動はほんとに10分くらいですし、
バスがいっぱい出てるんで、
ほんとスムーズにご案内いただいて、
会場が到着して、
まあここがスタートゴールになる、
日田高山ビッグアリーナっていう、
これメインの会場なんですね。
フィニッシュゲートがあって、
まあスタートのすぐ近く、
スタートもすぐ近くで、
道路でするんですけど、
で、ここにあの、
日田高山ビッグアリーナっていうところに、
体育館とトイレ
体育館がありまして、
ここで荷物預けするんですね。
で、食事もあったりするんですよ、
朝早いからって言って、
パンとか置いてあったりしてね。
で、体育館のトイレとかもあったり、
仮設トイレもあるんですけど、
トイレもそこまで困らなくて、
ちょっと待てばね、
大きい方も済ますことができたので、
結構良かったなっていう、
運営もスムーズだったなっていう、
キャパシティと合ってるなっていうような感じが、
すごいしました。
初めて100キロ挑戦するご夫婦
はい。
4時半ですよ。
いよいよスタート前。
明るくなりかけてる空。
ねえ、スタート前にゲストランナーの宮子ちゃんがね、
皆さん頑張りましょうとかって、
ご声をかけていただいてね。
いや、宮子ちゃんってすごいよ。
大人気。
ほんとね。
いやー、それでね、
4時半にスタートするんですよ。
パーンってスタートしまして、
高山駅とか、
観光地の方とかね、
中心地を走りに行くんですね。
朝も早い、
4時半スタートなのに、
5時前なのに、
この駅の周りとか観光地ね、
古い街並みにね、
応援の方いるんですよ。
頑張っていってらっしゃいって。
まだ4時台だよ。
ありがとうね。
その中を駆け抜けていきます。
さっき言ったね、
小京都と言われるような古い街並みがあるんですけど、
この辺の細い道なんかも交通規制してくれて、
ここを通れるようになってるんです。
いいですね。
ここが、
スタート、
最初の5キロのパレード走行とまで
言いませんけれども、
一番気持ちが高まって楽しいところでございます。
お前はまだ地獄を見ていない。
地獄を見るかどうか、
人それぞれ。
その後ですね、
田園風景を抜けて、
山の方に入っていくわけですね。
10キロ過ぎから、
グーってのを持っていく。
僕、スタート前に、
みなさんで集合写真とかパシャリ撮って、
スタートブロック、
よーし行くかーって並んでたらですね、
この乱ラジでもお馴染みというか、
僕が新越五学の100マイルを初めて観走した時に、
救世主のように都学士のエイドステーションに現れて、
頑張れ!今ならまだ間に合う!
行け!っていう風に言ってくれた、
ノリさんっていう人がいるんですけど、
僕と同い年のね。
今ノンスペースで手術やってるんですけど、
ノリさんが、
並んでるってなって、
お!ノリさん!ってなって、
ノリさんとノリさんの来れる友達のトモチンさんとね、
3人で、
20キロくらい、15キロくらい、
喋りながらね、
一緒にゆっくり走ってて、
いやー、やっぱ喋りながら走る、
ジョブするのって楽しいですね。
そんな感じで前半スタートしまして、
あのこれ、
ちょっとコースに沿ってお話ししていくと、
10キロ過ぎから、
グーって遡っていくんだよ。
15キロ、16キロ、17キロ、
ブワーってのぼって、
で、そこからそののぼって、
パーっと下っていくみたいな感じですね。
で、26キロくらいで、
1個目の大きなエリートがあって、
おにぎりが食べれたりね、
もういろんなおもてなしがあるわけでございます。
そして、
30キロ過ぎから、
また山ぽこってのぼって、
また下って、
40キロに向けて、
グワーって標高を上げていって、
40キロくらいがですね、
このレースの中で一番標高が高い、
1010メートルっていうエリアに行く、
という感じでございます。
で、40キロピークにして、
またパーっと下っていくんですけど、
前半50キロくらいまで、
あれ?平坦なところある?みたいな。
この市街地抜けて山入ってたタイミングから、
ずっとのぼったり下ったりしてる気がする。
途中で、
あ、岡田さんですよね?
って声をかけてくれたよね、
方々がいらっしゃって、
その方とも話してたんですけど、
あの平地ありましたっけ?みたいな。
いや、そうですよね。
のぼって下ってのぼって下って、
ばっかりですよね。
みたいな感じで、
かなり前半戦、
また10キロから40キロ、
10キロから50キロくらいまでか。
もうなんか小刻みにアップダウンしてるみたいな、
その印象。
山合いを抜けていくんですよ。
林道といいますか、
まあコンクリートなんですけど、
その道をさーっと上がっていく、
っていうようなコースになってましたね。
でもね、前半は、
このあのー、
のりさんとかと、
のりさんとトモチンさんと別れた後も、
途中でいろんな方とお話しできたんですよ。
それがね、すごい楽しかった。
やっぱりフルマラソンだと、
あのレースペースだと、
なかなかこう、
ニコニコ話しべしゃれないじゃないですか。
で、僕大会MCで、
イベントに行くときも、
いろんな方と顔を合わせたり、
ハイタッチとかできるんですけど、
なんかしっかり話し込むってことがなかなかできなくて、
でも今回のウルトラマラソンって、
道中長いし、
キロ5分半から6分ぐらいゆっくり走ってるんで、
もう全然会話ができるっていうね。
で、並走しながら、
え、どこから来たんですか?
どんな感じで?
いや、あの動画面白かったですよとか、
あのランラジが、
また妄想ランニングでやってください。
みたいなお話ができて、
いや、ありがとうございます。
どちらから来たんですか?
みたいな話ができて、
本当に楽しかったですね。
あのー、
ライブランとかラントリップでもご一緒してるね、
岐阜のマーチンさん、
地元というか近くからということで、
岐阜のマーチンさんと並走したり、
岐阜のマーチンさんとチャッコさんってね、
ご夫婦でご参加されてる方がいて、
去年71キロに初参加。
平高山。
その日がね、
奥様のチャッコさんの誕生日で、
初めて71キロウルトラ挑戦して、
2人でフィニッシュ。
何それ素敵でしょ?みたいな。
すごい誕生日ですね。
で、今回は今年は誕生日、
ちょっとずれてるんですけれども、
ご夫婦で初めて100キロ挑戦するっていうね、
素敵なエピソードじゃない?
楽しいランニング
ちょっと並走してさ、
岐阜のマーチンさんと旦那さんと並走して、
ああ、
エイドステーション。
あれ何キロ地点かな?
エイドステーションに着いた時に。
ああ、僕はここで奥さん待っていきますんで。
岡田さん、先行ってください。
さっき行きましたね。
先行ったんですけど、
結果あんまりフィニッシュの時も
あんま変わんなかったですね。
いやでもいいですね。
なんかご夫婦で一緒に出るっていう、
その話を聞いたりとか、
京都から来てるっていう、
火戦いも何度も出てるっていう方、
ウルトラも結構出てるっていうベテランの方?
京都の、
なんだっけな、
京都ナイトランナーズみたいなグループの、
なんか緑色のユニフォームを着た方だったんですよ。
ランラジ聞いてますとかね、
ラントリップの動画見てくださってます?
っていうお話があって。
で、その方が、
あの岡田さんが前に言ってた高挙100あるじゃないですか。
僕あれ聞いてから、
いいなと思って高挙100やったんですよ。
で、ウルトラマラソンやるために
自信がつくだろうと思って、
高挙100やったんです。
うわ、すごいですね。
真似していただいてありがとうございます。
なんて言ってたら、
あのウルトラマラソンね、
走るために、
もうカレコレ、
なんすかね、東京出張の時に、
タイミングに合わせて、
高挙100やってて、
もうね、カレコレ5,6回やりましたよ。
とか言って、
高挙1005,6回やってる強者いると思って。
怖いですね。
なんかあの、
すごい、なんか、
もう二度とやるかって思ってるんですけど、
いや、こんな、
そんな何回もやっちゃう人いるんだと思って。
あんまり変なこと言えないなと思って。
いやでもそういう風に、
いろんなお話聞いて、
楽しかったです、すごく。
50キロまではね、
順調だったんですよ。
走れるくらいの登り、
そして下りがずっと繰り返されるということでも、
基本直しっぱなしでね、
もう走り続けることができて。
ここからだ!
えー、やばいっていう感じでね。
そう、で、
もともと僕、
今回ボードキャスト収録するために、
走りながら音声収録しようと思ってたんですけど、
もうね、すっかり50キロまでいろんな方と話してて、
楽しくて忘れてたんです、収録するの。
なので50キロで、
初めて、
スマホのね、ボイスメモを取り出して、
音声撮ったんで、
それちょっと聞いていただいてもいいですか?
はい。
あの、ただちょっと思ったより、
音声がガサガサってちょっとね、
音がうるさいんで、
ごめんなさい、ちょっと聞きづらかったら、
申し訳ないんですが、
ちょっと50キロで僕が喋った内容、
お届けします。
50キロスタートから、
5時間12分。
いや、10キロ、1時間以内で、
走るのを重ねていこうと思ったんですが、
序盤、キロノクで、
1時間10分くらいで、
10キロ走ってたんで、
ちょっと予定より遅れてますが、
まあまあ、順調に走ってます。
いやー、半分過ぎた場所もたら、
楽しみそうです。
いやーでも、
ここは、
さっき気温計17度だったんで、
曇りで、曇りで、
風も程よく吹いてて、
最適ですね。
めちゃくちゃ気持ちいいです。
エイドモール、
こまめに、
5キロ以内ぐらいにあるんじゃないかな。
すごいこまめにあって、
お昼め、
もうパンもバーもクーヘンもフルーツも、
コーラも、
ツボ取りも、
さっきのおかげで、
このしもときたらトマト、
ジュースにリンゴジュース、
めちゃくちゃおいしいものがいろいろ詰まってるんで、
超充実してます。
山道も飽きるかと思いきや、
同じような、
登りと、
同じようなくらいばっかりなんですけど、
どこ走ってんのか、
よく分かんなくなったんですけど、
意外と、
飽きずに走れてます。
どの辺走ってるのか、
全然分かんないな。
後半、
上げられるように頑張ります。
全然何言ってるか、
よく分かんないですね。
すいません、なんかちょっと音声悪いっていうか、
ちょっとちっちゃかったかもしれないですけど、
大丈夫でした?
ようやくするとですね、
気候がまずめっちゃ良かったっていうね、
1日ずーっと曇り、
太陽出ることなくて、
雨がちょっとばらつくこともあったんですけど、
ずーっと曇りで、
17℃から20℃くらい涼しい風吹いてんの、
すんげー気持ちよくて、
今日最高じゃん、今日やるしかないじゃん、
っていう、
天気最高でした。
エイドロモテなしもすごく良くって、
5キロ以内に、
エイドステーションで充実した食事を楽しむ
5キロくらいすれば出てくるっていうイメージだったんで、
補給も全く問題なかったですね。
筆計というか推奨品として、
プラカップと、
フラスク持つっていうことで、
僕はお腹のところに、
ウエストのポケットに、
300ミリくらいの、
ノースフェイスのフラスクをポンって入れてたんで、
それだけで全然もう、
余裕でしたね。
非常に快適に、
走ることができて、
山道も意外と飽きてないよって言ってましたね。
そうなんですよ、同じようなアップダウンだけど。
多分誰かと喋ってたから飽きてなかったんじゃないかなって思うんですけど、
そこからですね、
グイーっと登ってアップダウン、
一段落して下って戻ってきたって言って、
山から出て、また市街地に戻ってきたっていうところで、
57キロのエイドステーションがあるんですけど、
この57キロのエイドステーションが、
めちゃめちゃ充実してるんですよ。
それをね、
食べてる音声もあるんで、
ごめんなさい、これもちょっと音がね、
悪いかもしれないですけど、
こちらをお聞きいただきたいと思います。
57キロのエイドに到着したときの音声です。
57キロのエイド、
行きたいとこ来てました。
トマトそうめん、
ばっくうま。
この、
そうめんのめんつゆって、
最強の味だな。
トマトがよみがえれますね。
うん。
おいひい。
そしてこちらには、
焼きだんご。
はい。
うわー。
豚だしだんご。
お二人であったりませんが、
5つちっちゃいおだんごがついた、
串があります。
よく焼けてます。
うん。香ばしい。
香ばしい。
さぞ香ばしかったんでしょうね。
美味しかったですよ。
めちゃくちゃ。
トマトそうめん、
美味しかったね。
放っておいたら、
止まんなかったと思う。
でも食べ過ぎたらいけないから、
一つ勘弁しましたけれども。
豚だしだんご。
おだんごっていうのが、
この日田高山エリアで有名なんですよ。
街中にもおだんご屋さんがあるんですけど、
江戸にも出てるっていうね。
ここで出てくるのが、
もうこれですわ。
日田牛。
日田牛の焼肉。
やばい。
噛むほど甘み出てきて、
ジューシーでめっちゃ美味しい。
ずっと噛んでた。
うん。
これは美味しいわ。
すみません、うるさいですね。
バックで太鼓を叩いてるんですけどね。
にぎわってるエイドステーションでございまして。
日田牛うまかったわ。
みやこちゃんから聞いたんですよ。
日田牛のエイドステーション、
本当にこれが美味しいんで、
ぜひ行ってくださいって言って。
本当に美味しかった。
これ僕インスタグラムのストーリーというか、
投稿でもリリード動画作ってあげてるんですけど、
その目がかっぴらいちゃうくらい、
これはよみがえりましたね。
そう。
エイドがすごい充実してる。
おもてなしがすごい素敵っていうのが、
この日田高山ウルトラマラソン。
聞いてたんですけど、体感してね、
本当に素晴らしいなって思いました。
それだけでもまた出たいと思う。
これちょっと、
エイドのリストからご紹介させていただくと、
100キロは、
スタートしてからですね、
23個エイドステーションがあるんですよ。
コース上に。
もちろんスタートと
フィニッシュにも
いろいろ補給させていただけるものもあるんですけど、
やっぱりね、
基本、
いろんなエイドステーション、場所にも違うんですけど、
チョコとかクッキーとかキャラメルとかいろんなものが置いてあるんですけど、
結構ね、
梅干しとかレーズン、
ブルーベリー、
こういうふるつけ、バナナもそうでしょ。
あと、
チェリーね。
20キロくらいでチェリー出てきて、
これもおいしかったですね、アメリカンチェリー。
バームクーヘンとか、
グミ、
ミニゼリー、
結構フルーツがいっぱい出てくるし、
こういうエネルギー源になるものも
たくさん置いてあるよっていう、あとね、パンですね。
クリームパンとか、
そういうものがたくさん出てくると。
えーと、そうですね、
カルパス、和菓子、ゼリー、
コーハン、キャラメル、
あとミッチョとかもね、
いろいろと出てくるっていうところで、
基本、スポーツドリンクとか、
コーラがあるエイドもありましたし、
麦茶があるエイドもあったし、
麦茶もうちょっと増えたら嬉しいな、
まあ水もたくさんありましたと。
で、それ以外にですね、
おもてなしエイドみたいなのがあって、
おもてなしエイドがね、
まず26キロに出てくるのが、
これうまかったわ、
よもぎうどんと
ひばたそばっていう、
これまためんつゆなんですけどね。
めんつゆって、
レース中にもう、
うまかったですね。
っていうぐらいおいしかった。
うまい!だしの味って最強だなって思った。
26キロ、
よもぎうどん、ひばたそば、
これ両方食べたんですけど、
すんごい喉越しもよくておいしかったです。
で、そのあとですね、
リンゴジュース、トマトジュースがあるエイドもあったんですよ。
これ35.6キロか。
いやー濃厚でおいしかったですね。
これ地元ヒダのものだということで。
で、そのあとがですね、
45キロ、ザルボボクッキーでしょ。
さっきのシソサイダーがしみるんだよこれ。
57キロ走ったからなに。
そのあと74キロのエイドステーションで
梨打ち汁って今トン汁。
そしてイノシシの冷シャブ。
食べたことあるイノシシの冷シャブ。
おいしかったですよ。
そしてヒダトラフグの唐揚げ。
もうね、居酒屋。
もうここのエイド居酒屋。
もうあれにしてくれ。
ビールを飲ませてくれって思ってました。
足も終わってたんでね。
でね、87.4キロ。
ここからラストの山ぶちのめすぜ!
っていう時にプチトマトとドブ汁っていうのが出てくるんですけど。
これ大豆で作ってるって言ったかな。
お豆のドブ汁。ドブ汁おいしかったっすね個人的には。
豆の風味がして。
で、最後の最後
93キロのお手なしで
清みサイダーっていうのかなこれ。
あのサイダーが出てくるんですけどね。
これもおいしかったですね。サイダーはこのエイドだけだよー
なんて言って案内してくれて。
たくさんおもてなしのエイド。
まあ数もいっぱいありましたしね。
エネルギーをいただきました。ありがとうございます。
で、あのこの57キロのエイドステーション
ヒダ牛を食べてですね。
よっしゃ行くかーっつって足売り切れてるんですけど。
えーもう足売り切れてて
あー重たいよーって思ってる時にね
出口でね、言われたんですね。
頑張って!
あとフル1本分!
いやいやいや。
うまいこと言うね!って俺言ったんですけど。
いやいやいや。
終わってる足で走るフル1本分。
キツイでー!
って思いながら出て行った。
で、こっからですよ。
千光寺の挑戦
この後ね、後半のボスと言われる
千光寺。千の光の寺。
千光寺という場所があるんですけど、これが61.9キロ。
61.9キロ!
このね、ギュッて登る、キュンって登る
このねー坂。
そしてその坂を登った後に階段があるっていう
そして千光寺にたどり着くっていう
この場所があるんですけど
あのーここでも千光寺のふもとで
ちょっとね、音声収録しましたんで
それをね
お聴きいただきたいと思います。
60キロ地点ぐらいの
えー、岡田です。
スタートから
60から40分
11時10分
61キロ
いやーボスの一つ
千光寺の
劇坂が
やばいっすね。
みんな
ともともと
歩いてます。
眠い。
やばい。
眠い。
寝たい。
あー
遠くで鐘の
鳴る音が聞こえる。
登り切ると
鐘が鳴ります。
鳴らしたい。
眠たい。
眠い。
もうとにかく眠かったのこの後半戦。
もうここで眠気がきちゃって
100マイルかよっていう感じなんですけど
シンプルに寝不足なんですけど
100マイルかよっていうような寝不足きちゃって
うわー超眠いわーって思いながら
ふらふら登って
登ってたっていうところでございまして
で、これね
坂登ったタイミングで
こんな素敵な演出が
あるんですよ。
千光寺到着
入口で生演奏
3シーン
素敵な音色で
おお
108段ですか
登ります。
はい、階段が
あって、そこを登って
いくというね、3シーン生演奏
いいですよね
なんかこういうエース、粋じゃないですか
赤いね、鳥居の
鳥居というか門の
ところで3シーン弾いてくださって
くださるね、ありがとうございます。
そう
後半の苦しみとフラットの道
でですね、ストーリーとかも
たくさんインスタで上げながら
走ってたんですけど、眠いなーってなって
ですね、ここからだから
63キロぐらい
60キロぐらいからですね、千光寺登る
手前ぐらいから眠いってなって
90キロぐらいまでですよ
音声の収録もインスタのストーリーも
上げておりません。完全に
気力がなくなっているっていうね
しかも一緒に走る
方とか喋る相手がいなくて
またそれが眠気を増し
増幅させて
体の中で60から90までの
30キロが一番しんどかったですね
足も動かないし眠いしも
誰と話すわけでもないしも
気力もなくって
ストーリーも上げられないしも
負のスパイラルですわ
やめる気はなかったんですけど
すんごい歩きたい
すんごい歩きたいって思いながら
ジョグね、してましたよ
あのー100キロジョグします
っていう風に言ってスタートしたんですけど
まあキロ6、5分半から6分ぐらいで
ちょっとジョグしてきますわ
ゆっくりペーストからジョグでも
全然大丈夫でしょうと思ったんですけど
ジョグできなくなるのね
これ発見ですわ
ゆっくりペーストジョグでも
全然できなくなった
これが何がしんどいって
先行時越えてからの後半戦
フラットの道が出てくるんですよ
川沿いとか畑の脇とか林道
林道じゃないか畑の脇とか川沿い
走っていくんですけど
フラットの道を5キロとか先に
見通しの良い場所
ウルトラマラソンの挑戦と終わりの感想
延々と走る
これが眠い状態にはね
しんどかったですね
もう目つぶりながら走ってました
まあちょっと大丈夫かなみたいな
怪我しなそうだなと思って目つぶりながら走ったりしてね
トレイルの100マイルかよ
しんどかったこの30キロ
60から90
すいません
もっと収録するつもりだったんですよ
ほんとは
さっき言いましたけどその間は
エイドステーションのいろんなおもてなしに助けられて
90キロくらいで登りが終わるんですよ
そっからバーっと下って
フラットの道をグーッと行ったら
ゴルッという感じのラスト10キロなんですけど
グーッと登って
90キロ
なんかちょっと体が戻ってきた気がする
眠気の峠を越えて
下ってきた時に意外と体動くと思って
眠気がやっぱ全ての原因なんですよね
ほんと眠気に弱い俺
ラスト5キロで
もうタイムのこととか気にしてなかったんですけど
11時間33分
とかだったのかな
11時間30分ちょっと過ぎてるくらいだったんですよ
あれ?待てよと
キロ5分とか
キロ5分30秒くらいで
これ残りの5キロ
走ったら
12時間切れるぞ
と思って爆走
でもう最後
ともとも歩いてる皆さんをね
ブチ抜いて
ブラッって
走りまくってですね
ラストスパート
思いっきり飛ばして
時にキロ4分半くらいまで上がっていったんですけど
結果1分足りませんでした
1分足りなかった
まあね
いいですいいです最後出し切れたんでね
いやーあのそんなこんなで
途中20キロくらいまで
一緒に走っていったのりさんとトムチンさん
ねーまぁ2人ともトレイルランナーなんですよ
はい、強いトレイルランナーなんですよ
で、フィニッシュのね、タイムあんまり変わんなくって
僕がフィニッシュしたあと10分、15分くらいで2人とも帰ってきて
で、フィニッシュ地点でね、いや疲れたねーっつって3人で写真撮ったり色んな話してたんですけど
トレイルランナー3人、口揃えて
ロードの100キロつらいわーっつって言って
ロードの100キロつらい
足痛いっつって
トレイルランナーが嘆いてました
いやこれはすごいわーっつってね
あのー終わった後の直後の感想もねちょっと喋ってるんで
その時の僕のあの生の声ちょっとお届けします
これが終わった後の私です
いやーとりあえず終わりました着替えましたー
まーじできつかった
超しんどかった
ウルトラは
なめてたねウルトラを
ウルマラソンとも違うし
トレイルの100マイルとももう全く別競技
80キロとか70キロの時なんでこんなに足ダメージあんのっていうくらい足ボロボロだったし
いやーしんどかったなーって思ったら
ノリさんもトモチンも同じこと思ってて
トレイル100マイラーが3人も口を揃えて
超きつかったねってみんな同じ言葉言って
全員最後の10キロ買っ飛ばして
歩いても痛ぇしゆっくり走っても痛ぇなら
もうさっさと終わらせようって言って
みんなダッシュで買っ飛ばして
ラストスパートかけてフィニッシュしたっていう共通点もあるけど
もうなんかトレイルランナーが大苦戦するぐらいね
超大変なレースだった
いやー全員が口を揃えて
言うぐらいもう超しんどかった
あーやりたくないと思うぐらい
足のダメージもすごいし
やっぱコンクリートの硬さなんかね
あれをほんとに7時間とか8時間で走る女子もそうだし
順平もやっぱやばいね
すごいわ
あー相当ハードだった
いやーきつかった
足もバキバキだし
もう途中での眠気もしんどかったしな
まああれのおかげでラスト飛ばせたのはあるけど
途中ほんとにもう1時間ぐらい寝ようかなと思ったし
いやーやめたくなるぐらいのキツさだったな
足動かないしね
やっぱこれはしっかりと距離を踏まないとクリアできなそうですね
いやー
やれやれ
もう走んなくていいんだと思うと
一安心
ようやく終わった
お疲れした
お疲れした俺
忘れてる1週間経って
辛かったんですね
お疲れ様
いやーもう
何言ってるか分かんないもん
こいつ何言ってんだろ
疲れてるね
普段の放送じゃなかなか見せないですね
あの疲れ切った僕
だいぶネガティブになってましたね
失礼いたしました
いやそれだけタフだったってことですよ
いやー怖い
何が怖いって1週間経つと忘れてるってことですよ
この辛さを
まあでも掃除で楽しかったですよ
旅って感じでしたね
いやー今回ねやっぱりさっきの話でもちょっと出てましたけど
やっぱり別競技だなって思いました
まあウルトラの100マイルはもちろん
ウルトラマラソンの魅力と次に向けた思い
まあまあちょっとそれとも
そしてフルマラソンとも全然違うって感じですね
100マイルほど長くないし
フルよりもゆっくり長く走れるっていう
それぞれのいいところを取ってるなーっていう感じというか
ウルトラマラソンはなんかやっぱり
旅感っていうのがすごい強かったですね
100キロってやっぱり遠くまで行けるじゃないですか
そのエリアを思いっきり楽しめるっていう感じがしたんで
旅自分なしでよく行ったなっていう風にね
思いました
でやっぱりちょっとこれやって
その場でやっぱり思ってたのがね
悔しいっすね
高山市長のおもてなし
いやもうちょっとやれるって思ってたし
もうちょっと走り切りたかったっていう思いもあるんで
悔しさもありましたね
まあもうちょっとやれると思ってたしね
これはやっぱりねちょっと距離踏まないとダメですね
1回の熟練の距離を伸ばすとか
まあ走り続ける練習
まあもっと強い足をロードの中で作っていかなきゃいけないなっていう反省点というか
まあ次に向けた思い
うん
まあやればやるだけ
このダメージとか疲れにも慣れてきて強くなっていくと思いますので
頑張っていこうと思います
いやほんとねこれ走って思ったけどね
普段仲良くしてるウルトラランナーみゃこちゃん
ウルトラランナーみゃこですって言ってるけど
あの子ほんとすごい
ほんとみゃこちゃん強い
考えらんない俺2週間連続で100キロとか
タイムで走り切るってね
9時間なんぼで走り切るとか
考えらんないですもう
尊敬
みゃこちゃんすごい
ほんとに
いやー
俺ももっと強くなる余地があるんだなと思ったしね
また出たいなって思いました
なんかウルトラマラソンのその旅感
ゆっくりジョグなんだけど
なんかそれを堪能しながら走り続けるっていうのがやっぱり
すごい面白いなって思った
これがウルトラマラソンなんだー
っていう魅力を知れたというね
素晴らしい機会でございました
いろんな話とかねできたしね
ランラジで繋がる皆さんにもね会場で会いました
もう走りながらもそうですしね
レースの前後とかでもいろいろと声かけていただいたり
応援してくださった皆様ありがとうございました
もう最後のさ
あの
日曜日打ち上げして
後泊して
ねみんなであーだこうだ話してさ
ウルトラマンあそこがどうでこうでとかって話してね
みんな色をねぎながらビールを飲むっていうのも
その最高の時間でございました
でその後ですよ
一泊後泊して
翌日もねちょっと観光して
朝市やってるんですよ
宮川朝市だっけな
あの川沿いに朝市がバーって出てて
これなんか日本三大朝市だがなんだか
違ってたらごめんなさい
朝市やってて
すごいいいんですよ雰囲気が
川沿いでおにぎり食べたり
お土産買ったりしてさ
待ったりしてさ
朝のいい時間を過ごして
であのまたお風呂
宿に戻ってね露天風呂入って
で露天風呂でもね
隣にいた方が
岡田さんですか
いやもうもちろん
男風呂露天風呂全裸ですよ2人とも
声かけてくださって
ああそうですなんつって
だんだんじ聞いてますありがとうございます
つってすいませんこんな全裸なところで
みたいな感じでどうでした
みたいなウルトラマラソンの話とかしてね
なんか初参加でお互い初参加で
いやしんどかったっすねみたいな話して
いやそこがみたいな
声かけてくださった方もトレイルランナーで
新越合格出るっていう話はしてて
頑張ってください
なんて言いながら
町にウルトラランナーがこういう感じで
溢れてメダルをかけて
大会の参加者を来て飲み会に行くとか
朝一翌日行くとか
町に溢れていく
やっぱこういう景色いいですよね
お前もやったんか俺もやったぜ
リスペクトし合える高山のエリアが
そうなるっていうのがたまらなかった
楽しかったですね
いいですよ
これねあともう一個
感動したというかすげーなって思ったことがあって
フィニッシュで
あの学生たちが
ゴールテープ持ってくれてすごい盛り上げてくれるんですよ
でやったーってフィニッシュして
その後
なんかよくわかんないけど
よくわかんない人が
すごい笑顔で出迎えてくれて
おかえりーみたいな感じ
イエーイってハイタッチして
その後メダルもらって
着替えてバス乗って帰ったんですけど
バス乗った時にね
観光バスですよ観光バスに乗って
高山駅に戻るって
10分くらいあって
バス乗ったタイミングで
出発しますの前にパパパって
前から人が入ってきて
みなさん
平高山ウルトラマンさんお疲れ様でした
どうでしたか
楽しかったですか
いやほんとに皆さんご参加いただきありがとうございました
まずはお疲れ様ですっていう風に
ローを値木立ってくれる方がいたんですけど
高山市長
田中明さん田中明市長
市長来るのバスの中に
と思ったよ
これなんか聞いたら市長と区市長が
二人でこうやって送迎してる
バスに毎回これ全部に
お疲れ様でしたって言ってるらしくて
でどうやら
ゴールしたタイミングでフィニッシュして
ハイタッチをした方も市長だったっていうね
ゴールで手厚く出迎えして
お疲れ様でしたとバスで帰る人たちが
ローを値木立ってすごくない
市長だぜ
日本一でかい
市の市長だよ
熱くなっちゃって
え?え?え?って
俺バスの中で言っちゃいましたもん
すげーと思った
これが平高山のおもてなしです
市長はもちろん
いろんな方がサポートしてくれる
すごいびっくりした
でそのバスの中でも
なんかこう
10回連続参加してるっていう方が
高山ウルトラマラソンの魅力
金色の縁のゼッケンつけてるんですけど
10回連続参加してるっていう
愛知県の女性のランナーとかとも
ちょっと話をしてて
やっぱなんだかんだ言って毎回出ちゃうんですよね
ってやっぱりあったかい大会だし
この東海地方の中では
すごい貴重な大会だし
なんかやっぱり楽しくって毎回出ちゃいますって言ってね
リピーターが多いっていうのも
素晴らしい大会
みんなを魅了させてしまう
平高山豊かな遊んでございました
ねー自然も豊かだし
海外からのゲストもたくさんだしね
あのーウルトラマラソンやってなかったら
ほとんど海外の方なんじゃないかなっていうぐらい
海外の方たくさんいらっしゃいましたね
僕あの高山駅から名古屋まで
あの特急ヒダっていうのに乗って帰り帰ったんですけど
僕の隣もその隣の方も
僕の前も海外の方で
あれ?なんか
俺が海外の電車乗ってる?みたいな感じになっちゃって
なんかもう匂いが海外なんですよ
なんかあるじゃないですか
海外の方の
なんかよくわかんないボディーソープの匂いみたいなやつ
あれここが海外かな?
と思いながら
でもだからそれくらい海外の方
高山とか白川郷とか
ゲロ温泉とかこのエリアを
ツアーで回ってるんですよ皆さん
何日かかけて
日本人より
日本知ってるよ海外
って思った
あーこれまずいなーっていうか
日本人日本知らない
全然みたいな
でもほんと円安でこういう状況だからこそ
なんか海外の方がめっちゃ
日本を楽しんでるっていうのは嬉しいんですけど
日本人もやっぱ日本人だからこそ
日本のことをやっぱもっと知りたいと思うし
日本をねいいところ
感じるべきなんじゃないかなって
僕は思ったというね
出来事でございましたよ
はい
装備と補給食
もうそろそろ終わりにしたほうがいい?
55分になるところですみません
ちょっとね最後ざざっと
僕今回使った装備の話させていただこうかな
と思うんですけど
ジョグシューズ
ニューバランスのフレッシュホーム1080
1080のV13っていうね最新の
めっちゃクッションあるジョグシューズ
使ったんですけど
すごい良かったですねやっぱり
ASICSのスーパーブラストとか
他のグリフトンとかと悩んだんですけど
一番クッショニングと
反発力のバランスが良さそうな
ジョグシューズ
キロロクで楽に走れるシューズってなんだろうなって
考えた時にニューバランスのフレッシュホーム1080を選んだ
これ結構良かったな
デリットテックを履いてる人結構多かったですね
そう
いつものフィーチャーズで
デリットテック履いて
ノースペースのポケットいっぱい付いたパンツ履いて
この中に補給食全部詰め込んで
ソフトフラスク
アミノバイタル
アミノバイタルの
プロとゴールドと
そしてパーフェクトエネルギーと
全部詰め込んで走りました
今日もナイスランテン脱ぎを首に巻き
グダをかけエルドレスのハットをかぶり
私をトレイルに連れて行ってTシャツを着て
そのアンダーにファイントラックのベースレイヤーを
着ていたというコーディネントでございます
以上です
ランナーのチャレンジと目標
この辺でいいですか
ひだたかやまアルトラマンソンのレポート
ということで
本当に1週間前の
僕そして同じ大会に
ご参加の皆さん
ひだたかやまナイスラン
お疲れ様です
お疲れ様です
番組後半は
皆さんからいただいている
そして
ご紹介をして
いきます
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングラジオ
ランダジ
スタートから
57分になるところでございます
今日も
その一歩で
自分のご機嫌
そして体の調子
整えていく前向きな皆さんに
拍手
ランダジで繋がっていただきありがとうございます
そしてこんなロングな収録にも
お付き合いいただき
ありがとうございます
皆さんの日々のランニングにちょっとでもね
貢献できればなと思っております
6月中旬過ぎて
もうすぐ下半期突入と
早いね
なんか最近ふと思うんですけど
仮にね
75歳まで生きるとするじゃないですか
半年って
人生の
150分の1なんですよ
すごい当たり前のこと言っててごめんなさい
でも
すごい当たり前のことなんですけど
75歳まで生きるとして
90歳まで生きるとして
人生の半分って
いくつ
180分の1なんですよ
そう思うと半年って結構
結構でかいよね
無駄にはできん
そういうことです
下半期何しますか
ご投稿いただいておりますのでね
ご紹介していこうと思います
マッシュさん
ありがとうございます
下半期のチャレンジ
昨年
釣りに釣り散らかし
DNFしてしまった金沢マラソン
ゴールを諦めた時から
今年は出ると決めていまして
ふるさとのお税枠でエントリー
済み今年こそ
昨年足が出なくなったあの道を
笑顔で駆け抜けることそしてニコニコしながら
完走することが目標です
いいですね
釣りに釣り散らかしたって面白いですね
いやこれほんとね大変だったんですよね
お疲れ様でしたリベンジしましょう
ロングゾーンしましょうよ
いいですね金沢マラソンでまだね
エントリーできるんですよね
いいないいなエントリーしようかな
Sちゃんありがとうございます
ありがとうございます
これまた楽しそうな
ランニングしておりますけれども
お写真とともに
講演にも
たくみさんの元カノやら
妄想デートのお相手やらが
SさんだったりSちゃんだったり
たまたまね
するんで同じインシャルで講演ですと
ありがとうございます
そうやって捉えていただいて
いろんなグルラン行ってるけれども
下半期も楽しくて
美味しいグルランをしたい
次回は待ちだらんと
ありがとうございます
メグジェラート向かおうと思ったけど
文言の関係で火星学院近くのPP
何これアイス屋さんを目指しましたと
メグジェラート行こう
今度
店長と約束しちゃってるから
そして
はい
かずまささんありがとうございます
小南国際
ここを目標に2つ3つの大会に出る
と書いてありますね
大会で
段階を追っていくっていうか
梯子をステップをつけていく
これいいですよね
計画的に行きますか
ダイクンさんありがとうございます
これはもう
筋トレとランニングを両立しながらの
サブ3時間20分
筋トレとランニングを両立しながら
現在朝はランニング
仕事終わりに1時間程度の筋トレを
週5で行うという生活をしています
アスリートかよ
筋肉を多少落としてでも体重を減らした方が
速く走れるのは分かってるんですが
自分は市民ランナー
そして好きなことは全部やりたい
ということで
ニトを追い続けております
目指せベンチプレス
140キロ上げられる
マッチョランナー
いいですね
分かる
大胸筋はさ
140キロ上げられる大胸筋はさ
ランナーにはいらないじゃないですか
でもかっこよく痛いよね
でもそれが僕でもいいと思います
自己実現をするためのランニングですから
自分がなりたい自分
自分が痛い自分でいるための
ランニングね
そして筋トレ
140キロも上げていきましょうよ
ハルクンチークのチーチさんありがとうございます
下半身のチャレンジ
やはり北海道マラソンでのPB更新
今年で3回目の参戦なので
なんとなく走り方も分かってきたような感じがします
だからこそ昨年よりも少しだけ早く走りたいです
だからガシガシの日差しと
大雨は勘弁してほしいです
去年が特別変な
気候だったっていう
そしてランラジTを見かけたら
たくさんナイスラーンと声を掛け合いたい
もちろんタクミさんとも
ありがとうございます
いやーほんとランラジTシャツで
出てほしい
薄手のやつ
北海道マラソンに間に合うかな
ちょっと難しいな
今日はなんと
職場の開講記念日で
おやすみ
嬉しすぎる
というわけでハルクンとチークを送り出し
優雅にあさらんでした
嬉しすぎる
その後はボサボサの髪を切ったり
奥さんに頼まれていたメガネを取りに行ったり
買い出ししたりであっという間に夕方になりそうです
ランチは普段なかなか行けないお店
充電完了です
何これ
貝がいっぱい乗ってるどんぶり
美味しそう
ホタテ?
ホタテよりコリコリしてる貝に見えるけど
これ何かな
ヒロキさん
シモハンキーのチャレンジ
フルマラソン出ても最後に集中力が切れて
ペース落ちたり足つったりお腹すいたりラジバンだり
懐かしいな
長く走れる足も欲しいけど
シモハンキーは忍耐力と我慢強さが欲しい
忍耐力と我慢強さ
そのためにも美味しいものをいっぱい食べて
体調管理をしっかりしていっぱい走るぞ
え?
忍耐力と我慢強さが欲しい
そのためにも美味しいものをいっぱい食べて
体調管理をしっかりしていっぱい走るぞ
なるほどね
まあまあ合ってるか
合ってたすいません
ちょっと疑っちゃいました一瞬ね
でもあの忍耐力、我慢強さ
これは大事ですよね
その経験をいっぱいするっていうことが大事だってことですね
ありがとうございます
そしてマサジオクスさん
シモハンキーのチャレンジ
2024年の目標を取りに行こうと
それは
ハーフ1時間40分
フル3時間40分ということで
三重松坂マラソンにエントリーしました
三重松坂マラソンにエントリーしました
ついでに
夜も暑くなってきたので
ジャージを着て初熱潤化
ライブラン10キロ
ジャージ着て?
夜に?
夏も追い込めますように
今日もナイスラン
着ております
初熱潤化
日中に太陽浴びながら
やっていくのが良きかと思われ
無理な厚着
お気を付けください
省いてる
これはラントリップの
やっぱりご褒美ビール
ラントリップ
行っちゃいましたか
新宿を通ったのでラントリップの
ご褒美ビールを頂きました
秋秋田さんありがとうございます
ランナージェフルマラソンチャレンジ完走の報告と次回の大会
昨日体重測ったら3.1キロ増えてました
秋秋田さんもお疲れ様でした
戦いもね酒ばっかり飲んでてはいけないですね
自分にも
私もです
ご褒美ビールだけでは足りず
もう一杯頂いてしまったけど
次の大会はアクアラインのハーフ
その次が筑波の予定
ランナージェフルマラソンチャレンジで
PB狙っていきます
そのためにも体重を落としていかねば
いや無理無理無理無理無理
無理ですよね
というわけでランナージェフルマラソンチャレンジは体重を落として
筑波でPB
ということにしたいと思います
家族の許可と100キロへのトレーニング
ナイスな目標
それで行こうぜシモハンキのチャレンジ
ご一緒します
サダスさん
ありがとうございますランナージェフルマラソンチャレンジ
シモハンキというか来年だけど
来年かい
来年かい
前もジャーナルに帰った
ウルトラマラソンにチャレンジをします
家族にお願いをして
参加の許可をもらいました
ゼロ時間問突破
そうか
ご家族がいて
お子さんがいて
ゼロ時間問エントリーの手前にあるんだ
ゼロが
家族の調整
許可が得てからのエントリー
スタンバイ
実際のフルマラソンは何時間問
ゼロ時間問突破
おめでとうございます
なのでシモハンキは100キロを戦える足作りに専念します
俺の反省も伝えますよ
これ聞いて
長めのジョブやって
何年か前にリタイアした因縁のチャーレフジ
リベンジマッチ
サブテンと言いたいところですが
確実に完成をとひろなぎさんを目指します
ウルトラマンの皆さん
100キロの練習って何すればいいの
シューズとかウェア
前に出た時はターサーだったんです
今考えると
それは無理だ
どうですかサダさん
僕の今回のエピソード
参考になったんじゃないですか
カーボンは入れなくていいと思うけど
クッショニングモデルがいいと思うし
長めのランニングをするのが
良いんじゃないかな
というところでございまして
引き続き
来週も
下半期のチャレンジ
ご紹介していこうと思います
これからのご投稿も大歓迎でございます
ありがとうございます
ご参加いただきましてありがとうございます
xもたくさん来てるんですよ
のぶゆきさんね
ありがとうございました
同部屋でご一緒させていただきまして
ご参加いただきまして
ありがとうございました
ご参加いただきまして
ご参加いただきまして
ありがとうございました
ご参加いただきまして
ご参加いただきまして
ご参加いただきまして
同部屋でご一緒させていただきましてね
和歌山家から
きふってさるぼぼっていうね
お人形が有名なんですけど
さるぼぼを乱ラジ仕様にして
それを身に付けてくださってありがとうございます
ヨシモブランさんそしてトモコさん
高級ランナーチカラさん
Xからの猫さんかもありがとうございました
えっと
インスタグラム
マジで
ほんと
おすすめのところのところに
出すのやめてほしいんだけど検索してないのに出してくるんだけど
ほんと検索してないのに
ほんと検索してないって
でもいっぱい出てくるんだよ
すいません
誰も聞いてないです
はいありがとう
あやばいやばい音鳴ってる音鳴ってる
ありがとうございます
しまかなさん
そして
ひろひろさん
はるわきさん
などなど
ありがとうございます
なんでこんなにインスタ
スポーティーな
セクシーな女子ばっかり
おすすめ出てくるんだろう
みなさんはどうですか
セクシーな女子とシューズしか出てきません
僕のところには
検索してないんだよほんとに
よくわかってんなインスタ
はいということで
今回もお付き合いいただきありがとうございました
引き続き
シモハンキーのチャレンジ来週もご紹介していこうと思いますので
よろしくお願いします
僕はまずUTMBですね
そしてランラチンフルマラソンチャレンジの成功
これが大事だなと思っております
あのちょっとまだね
発表できないんですけど
えっといくつか
マラソンフルマラソンの
MCももうちょっと増える予定なので
みなさんとご一緒できる機会
たくさんあるので
シモハンキーもまだ始まってないかよろしくお願いします
明日からランラチンフルマラソンチャレンジのご投稿
ご参加お待ちしております
サイレントリスナー
サイレントランナー
大歓迎です全然いいです
このララジオ通じてね
2500から2800人ぐらいですかね
聞いてくださってますから
日本全国にいるんです今日もナイスランナーですね
ありがとうございます
日々のランニングをもっと楽しくランニングを楽しむみんなのラジオ
ランラジ最後はランラジじゃんけんでお別れです
明日の富里スイカマラソンの打ち上げで
ランラジじゃんけんしましょうって言われて
そうそうそうこの展開待ってたと思って
ランラジじゃんけんしたいと思います
はいランラジじゃんけんいきますよ
ランラジじゃんけん
じゃんけん
グー
僕はグを出しました皆さんは何を出しましたか
ナイスランです
お聞きいただきありがとうございました
同じ空の下
それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどん繋がっていきたいと思いますので
また聞いてください
今日もナイスラン
です
間違いないお届けしたのは岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
01:10:16

コメント

スクロール