<今日のトピックス>
「CP+2025」過去最多の124社出展。
→ https://jp.pronews.com/news/202412041203553152.html
<今日のメインテーマ>
- LUMIXのフラグシップ機といえば…
- 今後出るカメラLUMIX S1Rii
- でも私は…
この番組では、神奈川県にある小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。
<Podcastで扱うテーマ>
- 現場での経験・失敗
- 撮影、編集のコツ
- 最新の映像機材情報やレビュー など
ラジオの質問や感想もお待ちしております
→ https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8
<各種アカウント>
Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh
Blog: https://saku-rada.com/
サマリー
LUMIXのフラグシップ機に対する期待が高まっており、CPプラス2025に向けた情報が提供されています。特にLUMIX S1の後継機に関する具体的なスペックや新機能の噂が取り上げられ、次の新モデルへの関心が募っています。LUMIXのフラグシップ機については、S1Rや新しいS1H2のアップデート情報も紹介され、特に価格帯やレンズの選択肢についての考察が行われており、今後の発売が期待されています。
00:01
皆さんこんにちは、ビデオアーツラボのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像クリエイターであるサクが、機材のニュースやカメラ情報を中心に毎日お届けしております。
はい、ということで12月7日土曜日となりました。いかがお過ごしでしょうか。
本日ちょっと更新が遅くなってしまったんですけれども、
皆様今日はいかがでしたでしょうか。
今日はですね、私の方は、あのちょっと静岡の方までですね、現場に行きまして、撮影のお仕事があったので、そちらをして帰ってきたというところになります。
静岡までここからだいたい1時間半ぐらいになるんですけれども、今日は車でね、行ってきまして、なかなかの長旅っていう形だったんですけれども、
無事ね、行って帰ってくることができたというところで、その後にね、いろいろして、ポッドキャストを撮っているわけでございます。
CPプラス2025の詳細
今日のですね、ポッドキャスト、どんなテーマかというと、トピックスとしてはですね、CPプラスですね。
2025ということで、来年のCPプラスについて少しお話をしていこうかなというふうに思っております。
それから、メインテーマではですね、新たなテーマについてお話をしていこうかなというふうに思っております。
それから、メインテーマでは、ついに来るのか、ルミックスフラグシップ機の話ということで、
ルミックスのフラグシップ機といえば、あの機体ですよね。そちらについてですね、ちょっとずつ情報が出てきているのでお届けしていこうと思います。
それでは、本日のトピックスからいってみましょう。
はい、ということで、今日のトピックスはCPプラス2025ですね。
こちらについての情報に皆さんと一緒にシェアしていきたいと思うんですけれども、
今回ですね、CPプラス2025、昨年もね、20、昨年じゃない、今年ですね、202をやりましたけれども、
毎年パシフィコ横浜というところで行っているこのカメラの祭典みたいなイベントなんですけれども、
今年もやるというところで、今年はですね、過去最多の124社が出展するというようなイベントとなっております。
かなり大規模なイベントなんじゃないでしょうか。
日付はですね、2025年の2月の27日木曜日から3月2日までの4日間という形になっています。
木・金・土・日の4日間ですね。
入場は無料なんですけど、事前登録ですね、公式ホームページCPプラス2025と打つとですね、
公式のホームページに出てきますので、そちらから事前に申し込みをするということですね。
一般とか学生、VIPですね、それからあとはインフルエンサー登録みたいなのもあるみたいなので、
そちらですね、アンバサダー化という形なので、ぜひですね、いろんなところで一般で参加する方もいらっしゃれば、
VIPなのか、それかYouTubeとかクリエイターの方とかアンバサダー登録みたいなのもしてみるといいんじゃないかな。
事前に審査があるみたいなんですね。そういう審査を受けて合格すればアンバサダー登録という形になるので、
ぜひですね、気になる方はチェックしてみていただいたらいいんじゃないかなと思うんですけれども。
このCPプラスですね、コロナ禍の後毎年拡大を続けていて、CPプラス2025は過去最多となる124の企業団体が出展してくれているみたいです。
今年からですね、パシフィコ横浜展示ホールだけでなくアネックスホールまでやるということで、
かなり大きな、本当に大きなイベントになるんじゃないかなと。
今回はですね、撮る、見る、つながるっていうのをテーマに各社新製品展示をはじめ、写真家とか映像クリエイターによる充実のページイベントとかですね、
あとはSNS世代若いファミリーに向けた写真動画の撮影のワークショップなんかを企画を揃えているというところですね。
で、見どころとかいろいろ近くなってからまたお伝えするんですけれども、
今年もですね、公式アンバサダーによるCPプラスのライブですね、配信スタジオプロニュースが配信サポートを行うことでやっていくというところですね。
去年もね、ファラオさんとかいらっしゃいましたね。矢澤さんとか柴田さんとかですね、やってましたけれども、面白かったですね。
で、今年に関しては、初日がですね、12時からお昼ですね。
そこから2日3日4日面に関しては10時から、で終わりが18時18時というのは28、3月1日ですね。
こちらは6時までやってるんですけど、最後の3月2日は17時ですね。1時間早めて5時までという形になっております。
まあどうなんでしょうね。
今年はかなりの人、去年よりももっと規模が大きいので、いろんなマーケティング多分年明けぐらいからですね。
もう年末ぐらいから多分いろいろやってるんですけど、年明けぐらいからより本格的にマーケティング仕掛けてくるかなと思いますので、ちょっと楽しみに待ってましょうと。
本当にインタービーでもいろいろ機材触ってきましたけれども、今回もね、私も方もCPプラスに行って、
Vlogをしっかりインタービーよりはしっかり作りたいなと思いますので、ぜひそちらも楽しみに待っていてくれると嬉しいです。
というわけで、本日のトピックスはCPプラスについてお届けしました。
それではメインテーマの方に移っていきましょう。
LUMIXフラグシップ機の情報
ということでメインテーマはカメラの話ということで。
ついに来るのか、LUMIXのフラグシップ機ということで、
LUMIXのフラグシップ機といえばですね、LUMIX S1というカメラになりますけれども、Gシリーズだとですね、G9という、今G9M2を出ましたけどね、マーク2というカメラになりますけれども、
Sシリーズで言うとS1というカメラになるわけですけれども、このS1が発売されてからですね、もうどれぐらいなんでしょうかね、6年ぐらい経っているんでしょうか。
ちょっと私も今、遡ってないので何とも言えない部分ではあるんですけれども、LUMIX S1が出てですね、多分それぐらいの年月が経っているんじゃないでしょうかというふうに思っております。
で、このLUMIX S1というカメラがですね、の次世代機っていうのがですね、もうちょっとしたら出てくるんじゃないかっていう話が今日のメインテーマになるわけですけれども、
今後出るですね、そのLUMIXのS1というカメラがですね、S1にもですね、なんと種類がありまして、S1無印っていうのと、S1Rっていう、ちょっと高画素機なんですよね。
高画素タイプのもの、それからS1Hという、動画にちょっとシフトしたような、そういうカメラになりますね。
で、そのカメラのですね、S1RⅡのお話っていうのが今日ちょっと出ておりましたので、そちらについてですね、ちょっと触れていきたいなというふうに思うわけですけれども、
この今回S1RⅡの高画素機がマークⅡというかね、になって登場ということなんですけれども、その噂されるスペックの方ですね、
まず6000万画素ですね、60メガピクセルのフルフレームセンサーということで、それからですね、これもうS1RⅡ、S1Hなんじゃないかというぐらいで、8Kの動画画っていうのは撮れてしまうみたいですね。
フィルムメーカーやハイブリッドシューター向けの高解像度のビデオキャプチャー、そして高度なオートフォーカスAIを搭載した被写体認識と追尾機能っていうのを搭載して、
アクション、それから野生動物、ポートレット撮影などのパフォーマンスを向上させる目的ですね、向上させる可能性が高いと。
それからですね、あとはパナソニックは顔とか目、それから動物認識に対するより良いトラッキングに注力することで知られているということですね。
それからIbisですね、ボディ内手ブレ補正、最大8ストップということになっております。
それからですね、新しいプロセッサーということで処理速度にさらに高速化がされてバースト撮影とか、それから動画撮影のタイムラグですね、こちらを低減するとされています。
あとですね、ボディっていうのはS1Rの耐光性シーリングっていうのを備えた頑丈な作りになっているということですね。
それからですね、EVFもハイウェイスクリーンも改良されるだろうということですね。
それからバッテリーと冷却システム、こちらも以前GH6が頑張ってくれたのでそれが活かされるでしょうということですね。
あとですね、このパナソニックっていうのは中国で新しいカメラっていうのを正式に登録したのは先日お話ししたんですけれども、
LUMIXフラグシップ機の期待
それはこのS1Rかもしれないし、新しいS1H2かもしれないとなんですが、どちらのカメラもアップデートの時期が長いよねっていう話ですね。
長いよねっていう話とですね、もう時期来るよねっていうところをですね、この記事は言ってくれているんですけれども、そんなスペックっていうのが今出ているわけですね。
価格帯もですね、パナソニックといえば本当にカメラですね、お値段、お財布に優しい値段になっております。
GH7でさえもですね、レンズ込みで30万超えてきますけれども、ボディだけだと30万切っていると。
いいのかそれでって思いますけれども、そういう感じなんでしょうね。
今回のS1Rもですね、S1RというかS1の後継機もカメラ本体でどれくらいなんでしょうね。
50万、逆に言うとユーザーからして50万いってほしい、いってもいいんじゃないかと思いますけど、50万はいかないんでしょうね、フラグシップ機といえど。
レンズ込みで50万いってボディだけでだいたい40万円ぐらいですか、ぐらいしないとちょっとフラグシップ機としてはもうおかしいでしょうっていうレベルになりますからね。
S5IIでさえもダブルレンズキットっていうすごいものを出して30万円ちょっとぐらいだったので、S1だと24-105っているのかな。
それとも新しいレンズを1本追加してそのレンズとセットにするのかなっていうところですけど、高倍率ズームとセットとかやったら面白いですね。
100-500とか100-400でズームレンズをつけてS1R発売とかってやったら結構面白いですけどね。
そんな形でS1RIIの情報、S1HIIの情報、そろそろ年末に向けて出してくる頃だと思います。
たぶんCPプラスでタッチ&トライもできるんじゃないかなって期待はしているんですけれども、
そんな中でですね、最後にお話ししておくのは、でも私はっていうところなんですけれど、
これだけS1HII、S1RII、S1後継機のお話をしていながらS1RIIとかS1HIIが出たらですね、
私はたぶんS1H、ワークワンというか第一世代のS1Hを買うんじゃないかなと今思っております。
これはなんでかっていうのは、また後日ちょっとお話をしたいんですけれども、
一つはですね、新しい機材が出た時って古いタイプはだいたい売りに出されるので、
需要が上回るというか供給が上回るわけですよね。供給が上回ってくるとどうなるかというと値段が下がってくるわけですよね。
なのでその値段が下がったところでS1Hをちょっと欲しいなと思うんですよ。
S1Hに関してはSDカードで回ってるんですよね。だからCFいらないんですよ。
SDカードもV90とかにすれば全然こと足りると思うし。
だからそれはメディア代はちょっと高くつくかもしれないんですけれども、それはいいんですよ。
なんですけど、S1Hはですね、増明位相が入ってない。
S1HIIはきっと入ってるだろうということで、どちらかというと私はマニュアル運用なんですね、基本的には。
オートフォーカスあまり使わないんですよ、私の撮る映像とかって。
インタビューとか撮るときも基本はマニュアルで合わせちゃえばですね、そんなにブレることもないっていうところで全然問題なく運用できているんですけれど、
やっぱりS1というか増明位相差を積んでないときのルミックスの色味がすごい好きだなというふうに思っていて、
そんな中で動画機ってなってくるとS1Hかなと今のところね。
機材選びの個人的考察
GHXでもいいんですけど、GHXはCFなんですよね。だからバックアップがちょっと撮りづらいっていうところが少し難点、ちゃあ難点なんですけれど。
なのでS1HはフルサイズのカメラですしLマウントだしっていうところで、S1HっていうのをたぶんS1Rの2型、S1の2型が出たらですね、S1Hを買うでしょう。
で、理想としてはですね、S1H、それからS5ですね、それからS5IIが私の手元にあるわけですけれども、ここにブラックマジックを入れたいというのが、それかパナソニックの業務機も最近、
今日もちょっと現場で使ったんですけど、業務機、カムコーダーってやつですね。これもね結構私はいいなと思っていて、何なら結構カムコーダーの上の機種だとですね、VLOGが撮れるんですよね。
だからログ撮影が撮れるんですよ。だからグレーディングとかもできる。しかも4K60P、10ビット撮れるっていうところで、で、オールイントラなんか勝つ。
これはもう業務機でもいいだろうって思うんですよ。値段もそんな変わらないし、レンズ一体化だし、490倍までズームできるし、24mmから490まで届くんですよ。
これはいいだろう。しかもSDI足せるし、みたいなのを考えるとですね、あの業務機いいなと思うんですけど。
そんな中でですね、S1の攻撃が出るのはすごい楽しみではあるんですけど、でもにしてもですね、現場で使っていくっていうのだとちょっとまた機材が変わるよなと思っているので、
その辺のね、このお仕事に使うのか、趣味仕様なのかっていうところも含めて、少しねまた知見が溜まってきたので、色々皆さんと共有できればいいかなと思うんですけれども、
そうなので、新しい機材は出るのすごい楽しみなんですけど、でも機材が出たら私はこっちに行くっていう話をですね、ちょっと最後にお伝えさせていただきました。
はい、というわけで本日は以上となります。この放送では小さな町から映像制作に関する情報を中心に毎日更新しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から随時募集しております。
FacebookやInstagram、ブログスレッドノート等もやっておりますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日、お夢にかかりましょう。
15:29
コメント
スクロール