1. Video Arts Labo
  2. #354 【After Effects】モーシ..
2023-03-28 12:01

#354 【After Effects】モーショングラフィックスを学びたい人にオススメなYouTubeチャンネル3選

・竹内屋

https://www.youtube.com/c/竹内屋


・TORAERA DOUGA(トラエラ)

https://www.youtube.com/c/TORAERADOUGA


・SonduckFilm

https://www.youtube.com/c/SonduckFilm


この放送では

・クリエイターとしての考え方

・テクノロジーやガジェット情報

・作業効率を上げるコツ、サイト、ツール などを中心に配信しています。


ラジオの感想や質問はこちらから!

https://forms.gle/hjv8fDBHeWK9Zv2t8


Twitter:https://twitter.com/saku_bookdesign

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

blog: https://saku-rada.com/

00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたへ、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、
Creators Seed、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで今日は3月の28日火曜日ですね。
週2日目、いかがお過ごしでしょうか。
えーと、こちらはですね、あいにくの天気となってしまいました。雨が降っておりますね。
で、これがどれくらい続くのかっていうところで、
いや、桜のね写真とか映像撮りたいんですけど、やっぱりなかなか雨だと難しいですよね。
お昼には止んでくれるといいなと思うんですけれど。
まあそんな形でちょっと残念がある日でもありますが、今日もコツコツやっていきましょう。
というところで、今日のお話何かっていうとですね、
今日は、えっと、モーショングラフィックスについてちょっとお話をするんですけれど、
まあ以前ちょっとですね、まあ今もちょっとやっているんですけど、
以前は結構アフターエフェクトを使ってモーションを作っていたんですけれど、
そこで自分がおすすめにこうしているというか、見ているチャンネルをですね、ご紹介していこうかなというふうに思っております。
全部でね、3チャンネル、3つのチャンネルをね紹介していきまして、
2つが日本のチャンネル、でもう1つは海外のね、チャンネルを紹介していこうと思います。
どれもですね、全部こう初心者におすすめのチャンネルとなっておりますので、
これからですね、モーショングラフィックス始めたいとか、映像なんか動かしたいなとか、
そういうのを思っている方はですね、ぜひこれを聞いていただいて参考にしていただければというふうに思います。
はい、それでは本編いきましょう。
はい、ということで今日はですね、
モーショングラフィックスを学びたい人におすすめなYouTubeチャンネル参戦ということで、
お伝えをしていこうかなというふうに思います。
で、ご存知の通り、ご存知の通りっていうか、
お聞きの方はいつも聞いてくださっている方はお分かりになると思うんですけど、
結構今日鼻声なんですよね。
なんかちょっと花粉症なのか、
この朝だけの特有な時間帯なのかちょっとわからないんですけれど、
少しお聞き苦しかったらですね、申し訳ないなというふうに思いますので、
そこはちょっとご容赦くださいというところで、
今日もやっていきます。
で、まずですね、チャンネルの紹介からいきますね。
1つ目、竹内矢さんですね。
これはもうモーションをやっている方だったら、
だいぶ聞き慣れたチャンネル名なんじゃないかなと思うんですが、
竹内矢さん。Twitterもね、やられています。
で、2つ目、トラエラさんですね。
トラエラ動画さんです。
で、こちらも本当にかなり前からですね、
YouTubeでモーションとかについて、
まあ、Cinema4Dとかもそうですけど、
についての発信もされている方なので、
ここも要チェック。
そして、3つ目がですね、
03:00
サンダクフィルムさん。
これは海外のYouTuberさんというか、
まあ、モーションエディターさんなのかちょっとわからないですけど、
でも多分そのモーションを作っている方ですね。
サンダクフィルムさんですね。
本当にここが、もしかしたら海外の方が逆にわかりやすいのかな。
英語がわかればいいですけど、
英語がわかんなくても、
映像の世界は結構見ればなんとなくわかるし、
ソフトも同じのを使っているので、
この辺はね、結構もしかしたら、
サンダクフィルムさんが一番わかりやすいのかもしれないです。
っていう個人的な意見がありますが、
1つ目から竹内さんからね、
少しずつ見ていきましょうというところで、
YouTubeのリンクを貼っておきますので、
URLを貼っておきますので、
そちらから飛んでいただければいいのかなと思うんですが、
ちょっとこう、
それがわからないよという方のためにですね、
一緒に、今から私もYouTubeに飛びます。
YouTubeに飛んでですね、
竹内さんと検索をしてみてください。
竹内屋さん検索するとですね、
多分初めに出てくると思います。
竹内屋というところで、
チャンネル登録者数、今1万人来ました。
いや、素晴らしいですね。
本当に、竹内さんのキャプションというか、
ところを見るとですね、
チャンネル紹介のところを見ると、
アニメーション、コンシューマーゲーム、
ソーシャルゲーム、遊戯機といった、
業界でキャリア30年の現役グラフィックデザイナーが
After Effectsを使った動画編集の基礎や、
実践的なテクニックを解説している
チュートリアルチャンネルですというところで、
私もですね、この竹内屋さんのアニメーションを
見させていただいて、いろいろですね、
作った作品をブログにアップしたりとかも
しているんですけれども、
本当に、
例えば、今流行りというか、
ちょっと前に流行ったですね、
ウマ娘のPV風文字とかですよね。
あとそういうグラフィックス作ったりとか、
あとはですね、なんだろう、
私が作ったのは、
カメラの追従ですね。
After Effectsを使って、
カメラの追従で文字がどんどんどんどんって
テンポよく飛び出てくるような、
そういうアニメーションを作ったりもしましたね。
このアニメーションってこういう風に作るんだみたいな。
一回作ると、
使い方がソフトの使い方みたいなところも
分かるし、だから最初はね、
例えば10分以内の、
なんていうんですか、
モーションを作ってたんですよ。
これ最初にモーション作ってたから分かるんですけど、
解説で10分の映像って、
作ると大体1時間くらい、
最初の初心者とかはかかります。
どこに何が入っているのかも分かんないし、
例えば、
火薬恋スパイクっていうような文字を打つ場合に、
1個1個の文字を別で打っていくんですけど、
その時に、
やっぱりYouTubeの講座ということもあって、
視聴維持率とかも維持しなきゃいけない
っていうところを考えると、
やっぱりテンポが大事なんですよね。
なので、そのテンポについていかないといけないんですけど、
最初は絶対そのテンポついていけないですから、
06:00
なので、10分くらいの動画であっても、
実際作るとなると1時間近くかかるんだなっていうのは、
そこはなんか最初に見ておいたほうがいいですね。
あ、これ9分で作れるんだ。
じゃあ見てみようって言ってやると、
もう絶対9分なんかで作れないです。
なので、最初の初心者の方っていうのは、
例えば30分の動画がもしあったとしたら、
あ、これかなり重い動画なんだな。
なので、30分の動画とかだったら、
もう1日かけてこのモーションを作ろうとか、
半日かけてこのモーションを作ろうっていう風に
意気込みを入れていったほうが、
いい作品はできるかなという風に思います。
めちゃめちゃ時間がかかります、最初のうちは。
で、慣れてくると、
あ、こここうやるのね、こうやるのねっていうのが
いくつか作っていくと分かるようになるので、
そういう形でモーショングラフィックスの勉強っていうのは
進めていけばいいんじゃないかなと思います。
はい、では続いてのチャンネル行きましょう。
続いてのチャンネルはですね、トラエラさんですね。
トラエラさんも検索すれば出てくると思いますので、
カタカナで検索すれば多分出ますね。
はい、トラエラさん出ました。
あ、これですね、トラエラ動画さんですね。
はい、ということでこちらもですね、
こちらはチャンネルの紹介は特に書いてないですが、
モーショングラフィックス&動画編集チュートリアル
ということで書いてあります。
で、After Effects、Cinema 4D、Vegas Pro、Premiere Proということで、
これぐらいのこのあたりのソフトの紹介をしてくださっていますけれども、
本も見てみるとですね、
After Effectsで複数の写真が並んでいく3Dスライドとかだったり、
あとはよくあるインフォグラフィックスアニメーション。
人の形が出てきて、その人の、
例えば人間の体の水分量はこのぐらいなんですよって言って、
その人の形が下から水が這い上がってくるような
そういうモーション作ったりとかですね。
あとはParticularっていうプラグインみたいなのを使って
キラキラ文字みたいなのができたりとか、
そういうのを解説してくださっています。
あとはSquare Enixっていう最初のイントロのロゴみたいなところとかですね。
私もこのチャンネルでネオンタイトルとかを作らせていただきました。
あとはCinema 4Dが、
After Effectsの場合はCinema 4Dのライト板みたいなのがセットで付いてるんで、
それでちょっと3Dチックなロゴアニメーション。
これなんかトイストリーのロゴみたいな、
そういうのを作らせてもらったりしましたね。
このアニメーションを見て一緒に作りました。
これもですね、
だいたいトライダーさんはですね、
20分とか10分超えの動画が結構多いので、
最初はやっぱり意気込みが結構大事。
これ10分超えてる、よしじゃあちょっと力入れてやってみようみたいなのが結構大事かな。
だから竹内さんとかの方がもしかしたらちょっとライトかもしれないですね。
すぐ作れるっていうのはあるかもしれない。
トライダーさんはね、若干重い。
一個一個がっていう感じですね。
ただ作りごたえはあるというところですね。
そんな感じのチャンネルかなというふうに思います。
なので、例えば竹内さんである程度簡単なアニメーションとか、
09:00
グラフィックスの作り方みたいなのを覚えたら、
少しステップアップで、
じゃあプラグイン使って少し作ってみようとかっていうところで、
あとはカメラの追従とかしてみようみたいなところで、
トライダーさんとかに言ってもいいんじゃないかなと思います。
そして、英語ちょっとわかるんだっていう人はですね、
ぜひこのチャンネル、サンダックフィルムさんですね。
こちらのチャンネルに行っていただけると、
サンダックフィルムって打てないですから、ちょっとこれコピーしていきましょう。
サンダックフィルムさんはですね、
結構本当に5分とかの映像のこのやつが上がってたりとかするんですよね。
5分で作れるやつとか、確かあったと思うんですよね。
そうですね、5分とか。
フリーフレッシュプラグインの紹介とかもしてくださってますし、
あとはミニマルタイトルのアニメーションとかをですね、
9分間で解説してくれているのもあります。
私もですね、1個作ったやつが5分のやつですね。
5分のやつを作りました。
なんかこう、水面に輪っかが出るようなそういうプラグインとか、
プラグインじゃない、モーションの作り方とかですね。
あとは9分で4つのモーションについて解説してくれている動画もあります。
その4つのやつを、4つのアニメーションを全部重ねると、
すごくイントロっぽくなるんですよ。
そのパーツを解説してくれているっていう、
そういう動画もありますから、
アニメーションと、アフターエフェクトと、
イラストレーターを組み合わせたような、
映像の作り方っていうのも紹介してくれています。
これ全部英語なんですけど、
でも映像だから、見て、
ここにこの機能があるとか、
いうのがあれば、もう分かってしまうわけですよね。
なので、初心者で始める人でもですね、
こちらのチャンネルをまず見ていただいてもいいんじゃないかなって、
個人的には思いますね。
なのでサンダークフィルムさん、
ぜひですね、ちょっと覗いてみて、
英語チャレンジしてみてください。
ということで、いかがでしたでしょうか。
本日はですね、
モーショングラフィックスを学びたい人におすすめな、
YouTubeチャンネル参戦ということで、
3つチャンネルを紹介しました。
なんか久々にアフターエフェクトについて話しましたので、
ちょっともう1回自分でもいじってみたいなというふうに思いましたが、
今はちょっとね、そういうところではなく、
別の勉強をしていますので、
そちらの勉強が落ち着いたら、
もう1回ね、Adminソフトをしっかり触っていきたいなというふうに思っております。
はい、ということでこの放送では、
クリエイターとしての考え方や、
テクノロジーやガジェットの情報、
作業効率を上げるコツ、
サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方は、ぜひフォローのほうをお願いします。
またラジオの感想や質問は、
Googleフォームでお待ちしておりますので、
インスタグラムもやっていますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日。お会いしましょう。
ご清聴ありがとうございました。
12:01

コメント

スクロール