00:02
皆さんこんにちは、クリエイターズワンフレッドのサクです。このラジオでは、クリエイターを目指すあなたを一歩前進させるコツや情報を毎日一つお届けするラジオとなっています。
はい、皆さんおはようございます。今日いかがお過ごしでしょうか。今日はですね、ちょっとマインド的なお話というところで、ネタを作るコツは〇〇を増やしてシェアしようということですね。
この〇〇というところに当てはまるのが何かというところなんですけど、結論から先に言ってしまうと体験ですね。ネタを作るコツというのは体験を増やしてシェアをしていくというところですね。
言葉で言うのは結構簡単なんですけど、実際どういうことなのかというのをですね、今日この放送でお伝えしていけたらというふうに思っております。
はい、ということで早速いきましょうか。なんでこの体験を増やしてシェアをすることがネタを作るコツにつながるかというとですね、ネタっていうのは要はインプットみたいなところですよね。
このインプットを増やしていくことがネタ作りにはやっぱり必要だし、コンテンツ作りには必要だったりするんですけど、このインプットがですね、なかなかのごくせものというか、
どういう形でインプットをしていけば良いアウトプット、つまりネタ作りコンテンツ制作につながるのかというところなんですけど、やっぱり質が高いインプットの方が良いコンテンツが生まれるわけですよ。
この質が高いインプットっていうのはどういうものかというとですね、結局体験なんですよね。体験。だから私たちが経験したことっていうところですよね。体験っていうのは。
経験したことっていうのがやっぱり質の良いインプット。その経験してないようなこと、例えば人から聞いたこととかですね、そういうのをインプット。本とかもそうなんですけど、読書とかもそうなんですけど、人から聞いたことですよね。
読書っていうのは、著者の意見とか、著者の考えとかっていうのを述べた本というかね、紙屋みたいなわけで、そういう情報ツール。そこからの知識とかっていうのを得たとしてもですね、それを言語化していく、うまく言語化していくっていうのはなかなかに難しいようなことなんですね。
つまり、もし書くとしたらですね、感想とかそういうことになってしまうんですよ。そこから、著者が何を言いたいのかっていうのをですね、汲み取って、分析して、または解析してっていうところで、そこから自分の意見を作っていくっていうのはね、結構ハードルが高いんですよ。書評と呼ばれるやつですね。
一応ね、私もインスタグラムで書評の書き方みたいなところをですね、出したりしてるんですけど、やっぱりそこに至るまでには結構な時間と努力がかかるわけですね。ということで、じゃあどうやったら質の高いアウトプット、質の高いインプットになるのかっていうと、そこで体験っていうところがあるわけですよね。
人間って体験とか経験したことって結構うまく言語化できるんですよね。で、例えばこれが読書で読んだことでどういう内容だったかっていうのが、うまく説明できる人は説明できない人はいると思うんですけど、例えば小学校の頃、私だったら野球やったとしたら、なんで野球やってたのとか、なんでこういうスポーツやってたのとか、そういうことを聞かれると、なんとなくですけど、結構ペラペラペラペラ喋れますよね。
03:18
あとは、私は結構大学を7年間くらい留年2回挟んで、7年間くらい通ってたんですけど、なんで7年通ってたのとかって言われると、こういう理由があって、結構ペラペラペラペラ喋れるわけですよ。なので、そうやって経験、あとは体験したことっていうのは、ありかしうまく言語化できているんですよね。
この言語化っていうのがすごく大事。これが言語化能力が高ければ高いほど質の高いアウトプットになっていくわけですよね。つまり人の役に立つ、そういうアウトプットになってくるわけなんですよね。
なので、ネタを作るコツっていうのは、質の高いインプットにしていくためには体験をどんどん増やしていくことっていうのが必要なんですよね。ネタに困ったらどうすればいいかっていうと、体験を増やす。要は行動しましょうっていうのをよく言ってますけど、その行動っていうのはどういうことなのかっていうと、体験ですね。自分の経験値っていうのを上げていくことがネタに困ったら必ずやることですね。
で、例えば最近本当にネタが出てこないなとかアイディアなんか出てこないなと思ったら、行動しようって言って本を読む人とかネットをリサーチする人とかいるんですけど、確かにそれも大事なんですけど、そのネットをリサーチして得た情報ではなくて、そのリサーチをなんですることになったのか、なんでネタに困ったのかっていうところを自分の経験からアウトプットしていくっていう方が皆さんには刺さるコンテンツになるんじゃないかなというふうに思うんですよね。
なので、まずネタに困ったら体験っていうのを増やしてください。行動っていうのを増やしていくんですけど、その行動は何かって言ったら経験とか体験ですね。どういう経験とか体験がいいのかっていうとですね、やっぱり失敗談とか失敗経験から学んだことみたいなのがやっぱり言い過ぎですけど、それぐらい刺さるんですよね。
で、人が検索する時っていうのはやっぱり困った時とか何か動こうとした時っていうところで、きっかけを作る時なんですよね。人が行動する時って。だからそのきっかけっていうのを、こちらが私はこういう失敗をしました。皆さんは失敗しないように気をつけてくださいねっていう形で、助言というかね、そのきっかけを助ける、手伝いをしてあげるというところ、サポートしてあげるっていうようなコンテンツを作っていくと、人に結構刺さったりとかですね。
いいコンテンツと呼ばれるものが生まれていくんじゃないかなというふうに思うんですね。なので皆さんもですね、今私も絶賛ネタに困っているわけではないんですけど、どういうふうにネタを作っていこうかなっていうところで、ネタがなくなってネタがなくなりましたというラジオをやってもいいんじゃないかなというふうに思っています。皆さんからネタを募集していますよというのも、それも一つですね発信してもいい。
06:03
そうなんですよ。だから新しいことに挑戦するっていうのも結構ネタ作りとしては必要なんですよね。その新しいことっていうのも、なんか本当に劇的な変化を加えることじゃなくて、習慣にちょっとスパイスを入れるみたいなところ。
例えばですね、私だと昨日ですね、スタンドFMっていう別のラジオアプリで久々のライブをやってみたんですよね。久々のライブをやってみたらですね、やっぱり今までのはテーマも微妙に決まっていなかったので、そこから聴いてくれる人があんまりいなかったりとかっていうのもあったんですけど、
昨日はですね、4人ぐらい入って、ずっとその4人が聴いてくれて、最後に1人ぐらい残ったかなっていうところですけど、しかもその4人中2人ぐらいフォローしてくれたんですよね。今までではなかったな、この反応と思って。なので、ライブをやってみるっていうのも一つだし、そのライブから他の同棲につながっていくっていうところは経験値として得られることなんですよね。
こういうネタっていうのを皆さんにシェアできますし、ネタっていうのはですね、本当に困ってしまった場合はですね、体験、経験を増やしていく経験値を上げていくってところですね。そういうときは何か新しいことに挑戦してみて、そこをネタにしていくってところですね。特にネタにする場合は困ったことですね。
新しいことに挑戦してみて困ったこと。例えば、私の場合はもう1個ぐらいあるんですけど、ちょっとブログも書いてるんですよ。ブログを書いてるときにパーマリンクって言って、要はリンクですよね。リンクをですね、リンクのモードみたいなのをちょっと変えたんですよ。
自分の名前のドメインの後ろに日本語とかでリンクが貼られるようなことがあったんですけど、それを英語表記とか通常表記に変えたんですよね。そうすると今までブログのアドレスを貼ってたSNSとかが全部見れなくなっちゃうんですよね。
404っていうエラーのページが出ちゃうんですよね。エラーのページが出ちゃうので、これどうするんだろうと思って調べたら、結局自分でパーマリンク変えたんだったということに気づいて、それもブログのネタになりますよね。パーマリンクを変えるときは気をつけましょうというところ。
そういうネタにできますから、本当に新しいことなんか少しちょっと自分の生活習慣にスパイスを入れてみて、そこで失敗必ずしますからスパイスを入れるとね。なので、その失敗したスパイスっていうのを人にどういうふうにしたら失敗しませんよっていう形でアドバイス含めて記事にしてあげたりとかネタにしてあげたりとかすると結構喜ばれるよっていうお話ですね。
ということで、今日はネタを作るコツっていうのは丸々増やしてシェアしよう。これは体験ですね。体験と経験を増やしてシェアしていきましょうというところのお話をしました。
このラジオではですね、こういった形でクリエイターになるために必要なこととか、あとはテクノロジーの情報とかですね、あとは作業効率を上げるコツなんかを中心にお届けしていきます。
09:07
共感していただいた方は是非ですね、フォローをよろしくお願いします。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。