1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1447. 世紀の大彗星!?紫金山..
2024-09-27 14:33

1447. 世紀の大彗星!?紫金山アトラス彗星を肉眼で捉えたい【オールトの雲

科学系ポッドキャストの合同リアルイベント「ポッドキャストシンポジウム」が11/2(土)に東京渋谷のAmazon Music Studio Tokyoで開催されます!⁠⁠詳細はこちら⁠⁠


集英社連載最新回「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠火星人は本当にいるかも!? 生命の痕跡が見つかるかもしれない火星探査に注目が集まっている!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」 を公開しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram(ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠個人ホームページはこちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter(_ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


初書籍「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠超入門はじめてのAI・データサイエンス⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」出版しました!


お便りコーナーは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠ソース⁠⁠

https://starwalk.space/ja/news/c2023-a3-tsuchinshan-atlas-next-comet-visible-from-earth-2024

00:00
今回は、肉眼でも綺麗な彗星が見えるかもしれない、ここからだいたい2週間ぐらいの間でかなり大きな天文イベント発生するんじゃないかというところで、いろんな報告上がってきております。
今回は、そんな彗星が見えるかもしれない資金山アトラス彗星とは一体どんなものなのか、こちらについてお話ししていくとともにですね。
これからもし肉眼で見えるんだったらこのタイミングかもっていう、そんなスケジュールに関するお話もしていこうと思っております。
ぜひ最後までお付き合いください。 改めまして始まりました、佐々木亮の宇宙話。
勘じゃったなぁ、まあいいか。このチャンネルでは1日10分、10時間をテーマに天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
今日でエピソードが1447話目を迎えておりますね。 基本的には1話完結でお話ししておりますので、気になるトピック、気になるタイトルからぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
はいということで、まあ毎日お届けしていても1447話目になるわけなんですね。
で、連日ご紹介させていただいておりますが、11月の2日に価格系ポッドキャストの合同リアルイベント、ポッドキャストシンポジウム開催しますので、こちらお時間ある方はぜひ遊びに来てください。
東京の渋谷で開催いたします。 はいということで、じゃあ早速今日の本題に行きたいと思います。
今日は彗星のお話ですね。 今回お話しするのは、10月の中旬にかけて見頃を迎えるかもしれない、
肉眼で見える可能性のある彗星、至近山アトラス彗星について紹介していきたいと思います。 今回の彗星はもう
王を引いて肉眼でも見えて、っていうので、正規の大彗星というふうに言われる可能性も言われているような声も聞こえる、そんな
彗星になってますね。彗星になっております。 置き立てで撮ってるからもう頭が回ってないですね。すみません。
はいで、もうすでにいろんな報告上がってるんですけど、この彗星かなり期待ができそうかなっていうところです。
そもそもこの至近山アトラス彗星と呼ばれるものは、2023年、中国の南京にある至近山天文台で発見された彗星になっています。
太陽系、彗星ってどこから来るかっていうのは、いろんな研究がある中で、オールトの雲と呼ばれる太陽系の外側にある
03:03
層みたいなのがあるんですけど、そこから来ているんじゃないかというふうに考えられているのが、この至近山アトラス彗星になっています。
この至近山アトラス彗星っていうのが、太陽系の中を動いてくる中で、9月の27日に太陽に最も近づいて、そして地球の北側へと移動していく。
10月の12日には地球に最接近するっていうところで、この最接近するタイミングで北半球、つまり日本で聞いている人がほとんどなので、
日本からその姿を肉眼でしか見れる可能性が出てきているという、そんな状態ですね。
で、これそもそも、まあポッドキャストでも、ちょうどどんぐらいだ、2週間ぐらい前かな、紹介させていただいたので、記憶に残っている人もいるかもしれませんね。
この至近山アトラス彗星。まあリクエストもめちゃめちゃあったんで紹介したっていうところもあるんですけど、
彗星、ほうき星、こう星があって、そこから王を引くような形で光り輝いている姿が見えるのが特徴だと思うんですけど、
今これ聞いているみんなの中にも、ん?みたいな、彗星ってなんであんな王を引いてるんだろう?みたいな、思っている人もいるかもしれないですね。
で、これなんでかっていうと、彗星ってそもそも氷の塊みたいな感じで存在しているんですよ。
ざっくり言うとですよ。反論は認めません。はい、で、そうなっていて、で、太陽に、太陽系の太陽に近づいてくると、
太陽ってものすごい熱源なわけですね。なのでその熱源から光が、熱エネルギーがバーって
広がっている。そこに対して氷が近づいてくるとどうなるかっていうと、その氷を蒸発させるような、そういうパワーがそこにかかるわけですよ。
で、それでかかったら、太陽のエネルギー受けて向かい風みたいな感じで太陽のエネルギー受けると、
彗星、うわー溶けちゃうみたいな感じでブワーってだんだん蒸発し始める。で、その蒸発した氷たちっていうのが水とか水蒸気みたいなのがどこに行くかっていうと、
その太陽から光を受けた後ろ側に王を引いたような形で
現れるというところが、これがざっくりとした彗星のあの形状を作っているものになるんですね。
で、この彗星なので氷でできていると。で、この氷でできているっていう性質が、
なんと、実際に今回肉眼で見えるかどうかの断定が難しいっていう要素にも実は繋がってくるんですね。
どういうことかっていうと、この天体自体、元のこう、彗星になる元々の氷の塊みたいな天体あるじゃないですか。
06:02
この天体がいつ崩壊するのかっていうところがなかなか整理しきれないと。
つまり、今もしかしたらどんどんどんどん崩壊していっていて、
彗星として一番見頃を迎えるまでに天体自体がぐしゃっとなくなってしまうんじゃないかというところが懸念されている。
だから、多分これ興味持って調べてくれた人はいろんなので見たかもしれないですけど、
実際に本当にあと2週間後に肉眼で見えるのかっていうところが常に議論されているんですね。
で、ちょっと前にはもうこれシキンザントラス彗星潰れちゃったよとか、
もう見頃を迎える頃には崩壊してるよねっていう説が逆にグーッと上がってきて、
やっぱダメなのか残念ってなってきたんだけど、
実際に太陽系の中にどんどん入ってきて地球に近づいてきたタイミングの今見ると、
南半球側で今見えるんですね。とかで見えると、そうすると南半球での観測の結果とかが来て、
あれ?みたいな。むしろ綺麗にめちゃめちゃ見えてんじゃん。かなり可能性高そうみたいなのがブワーってきてると。
っていうのが今です。なので、
まあ、事前の予測と実際の観測結果、どっちを信用するかで言うと、
僕は天文学の研究やってた時から観測屋さんではあるので、
それに別に観測屋さんじゃないとしても、直前にこうやって実際に写真が撮れて、
めっちゃ綺麗なんですよ、写真。ぜひね、検索してほしいですけど、
それでこう事前の画像とかを見てみると、まああるよねみたいな、その場所に崩壊してないねっていう話になっているので、
まあ、いい感じに見えてくるんじゃないかなという期待をしているのが個人的な予想となっております。
で、具体的にどのぐらいのスケジュール感になるかって言うとですね、
まあ、肉眼で観測できる見頃を迎えるのは10月の10日からちょっと先ぐらいのタイミングになっていると。
だからまあ10日10、11、12ぐらいが見頃なんじゃないかなという風に言われてますね。
で、このタイミングでは最大でマイナス3等、だからもう夜空で輝いてる星の中ではトップクラスで輝くっていうようなぐらい
明るくなって黄を引いているような状態が見えるかもしれないと。
10月の12日が地球に最接近するタイミングなので、近ければ近いほどちょっと暗くても見えるっていうね。
そんな感じになるのが天体観測の特徴ですから、その頃に一緒に見ていきましょうという感じです。
で、方向、方向は、えっと、
09:01
明け方がまずいいらしいですね、時間。で、 東の空、東の空の比較的低いところ
日の出が出る、日の出あるちょっと前、あ、違うか、日の入り子か、ごめんなさいね。日没直後のまあ西の空、そして
明け方の東の空っていうところが狙い目になっているというようなところになっているらしいので、
このあたりは近くになったらまたご紹介していきたいと思います。 これね、結構ワクワクしますよね、このポッドキャスト
を起点にして、あれじゃないですか、中秋の名月一緒にみんなで見たりとか、月をね、
合言葉にしていろんなのやってきましたけど、まあ月以外にもこうやって、彗星っていうのを一緒に見れて、きっと
宇宙話のリスナーの中にはスペシャルな人たちが多いので、 綺麗な写真が上がってくるんじゃないかなというのも期待しております。
はい、ということで今回は至近山アトラス彗星、 肉眼で見える何年ぶり?4年ぶり5年ぶりの彗星になっているというところで、
これの期待に関するお話をさせていただきました。 いや、かなりワクワクする内容なので、皆さん
注目です。はい、いろんなニュース覗いてみてください。 ということで、じゃあ今回は以上ですね。明日、明日なんですけど、
宇宙で起こる大爆発、超新星爆発の話、2回前とかにしましたよね。 その超新星爆発を起こす、その爆発の
メカニズムみたいなのを地上で再現することができたんじゃないかというような感じで、
そうすると、その爆発の原理を例えば、なんかロケットに応用するとか、そういったところも、 なんか見えてるんじゃないかなっていうニュースが出てましたので、こちらご紹介して
いきたいと思います。 ぜひ明日も楽しみにしておいてください。未来の宇宙開発につながるかもしれない発見ですね。
はい、ということでアフタートークになります。 本日の月ご紹介していきましょう。
本日2024年9月の27日金曜日ですね。 このタイミングで見えるのは、まあ前回の満月から第1週間半
経った状態なのでかなり欠けてきてますね。 本日はもう、いわゆるなんだろうな、
わっ、月三日月じゃんって、みんなが言いそうな感じの三日月の形をしているかなっていうところですね。 実際は次の新月が3日になっていて、あと1週間なんですよ。
なので、まあ1週間経つ、つまり7日前とか6日前とかっていう月になっているから、結構太いんですけど、
12:03
まあクロワッサンぽい感じは個人的にはすごい強いかなっていうタイミングの月になっていると思います。 ただね、関東近辺とかは天気悪そうなんで難しいかなと思いますが、
まあ天気が良い地域もあると思います。 ぜひそのあたり見かけたら教えてください。よろしくお願いいたします。
はい、で、えーと、一つお知らせしていきたいと思います。 あのですね、僕がもう一つやってるポッドキャスト、隣のデータ分析屋さんっていう、
データサイエンスとかAIとか、そんな話をしているポッドキャストチャンネルがあるんですけど、 こちらの最新エピソードを公開されてますので、ぜひ皆さんチェックしてくれたら嬉しいです。
えーと、今回はみんなChatGPTってどのぐらい使ってんだろうっていう、 まあ別にChatGPTに限らずAIですね。
生成AIって言うんですかね。LLMって言うんですかね。 そこらへん使ってる方ってどれぐらいいるのかな。
なんかこういろんな調査見てみると、世の中の半分以下の利用率しかないみたいな話とかよく聞くので、
宇宙話聞いてるみんなってどんぐらいなのかなっていうのはちょっと気になるところですね。 その中でも僕的にはかなり期待値の高いオープンAIのO1っていうモデルが出たんですよ。
ChatGPTの最新モデルみたいな。 これ僕的にはめちゃめちゃ面白かったんで、みんなにも聞いてほしいなと思って今回ちょっとお知らせを挟ませさせていただきました。
ぜひですね、こちらのポッドキャストも聞いていただいて。 なんか一人で僕がこうやって喋ってるとはまた違う雰囲気っていうのを感じてもらえるんじゃないかなと思うんで、
こちらもよろしくお願い致します。 はい、ということでじゃあ今回は以上にしていきましょうか。
今回の話も面白いなと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローボタンの近くにある星マーク、 こちらでレビューいただけたら嬉しいです。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターのXのハッシュタグ宇宙話し Spotify のコメントコーナー概要欄のお便りフォーム
アップルポッドキャストのレビュー、YouTube、ボイシー、リスン、どこでもお待ちしております。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。
14:33

コメント

スクロール