00:05
始まりました、佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは、天文学で博士号を取得した私が、毎日最新の宇宙ニュースをお届けしております。
この放送は、甲府市石川治療院さんの提供でお送りしております。
甲府市石川治療院さん、どうもありがとうございます。
この冒頭で読んでいるスポンサー枠についてはですね、オンラインショップ天文屋で販売しております。
皆さんの応援をですね、売上げとしていただいたものに関しては、日本一のポッドキャストチャンネルを作るということで、
日本国内ランキング1位を目指す活動に使わせていただきますので、
もし興味がある方は、天文屋スペースベースで検索してみてください。
概要欄にもリンクを貼っておきます。
ということでですね、今日はまたまた火星から大ニュースが届きましたね。
NASAが火星の表面で酸素を作ることに成功したというお話をさせていただきたいと思います。
このポッドキャストでも何度か今NASAで行われている火星探査機のお話させていただいていると思うんですね。
その火星探査機が今回新しく実験を行って、火星の大気を使ってそこから酸素を作り出す、これに成功したと。
この響きだけで人間の宇宙への宇宙進出がめちゃめちゃ近づいた感じがしますよね。
こんな感じで今日はすごく未来的なお話というか、完全に最先端の宇宙開発。
ここが覗けるいい機会になっていると思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ということで毎日恒例の緊急報告活動報告になりますが、
毎日聞いてる皆さん、そして今日初めて聞いてくださった方。
なんとですね、今日このポッドキャストチャンネル、日本国内36位まで上がることができました。
本当に皆さんいつも聞いていただいてありがとうございます。
そして今日見つけてくださって本当にありがとうございます。
冒頭のスポンサー枠の販売の時も言っているんですけど、
とにかく日本全体のランキングで1位を取りたいっていうのが、
このチャンネルの大きな目標の一つとなっております。
今一応科学ポッドキャストっていうところでは、
頻繁に日本1位っていうのを取らせていただいていて、
ここをまず第一の目標としてしていたので、そこに関しては最近はクリアできていると。
03:02
そうなったらやっぱり目指したいのは本当の日本一というところで、
毎日こうやって黙々と配信をしているわけなんですけど、
来週でこの放送も200回記念というところで、結構な大台に乗ったなというところですね。
そこでまたちょっと大きく展開させようかなと思っているんですけど、
そんな中で約200回毎日放送してきて、ようやくここまで来たかと。
日本国内36位は本当に嬉しいですね。
本当に周り芸能人の方ばっかりなんですよ。
その中でも長年ポッドキャストを続けられている方とかは、
そういうところにランクインされていて、
ようやくポッドキャストやってるぞって胸張って言えるかなっていうぐらいまで来たかなと思っております。
ただなかなかここから上がるの難しいっていうのは自分でも分かっていて、
これまでの最高ランクが43位とかだったので、そこから7ポイントアップまで来ましたが、
ここからが正念場ですよね。
200回放送に向けてどれだけチャンネルを盛り上げられるか。
なので、このチャンスを逃したくないんですよ。
聞いてくださっている皆様に、聞いてくださっているだけですごいありがたいんですけど、
もしよければTwitterやInstagramでガンガン宣伝していただけると嬉しいです。
このタイミングで本当に一桁台までガッと伸ばしていきたいなと思っているので、
聞いてくださっている宇宙話ファンの皆様、そして今日初めて聞いてくださった方々、
弱小チャンネルがガッと日本を取りに行く姿を一緒に作り上げていただけると嬉しいかなと思っております。
ただ、ここのチャンスを逃さないだけではなくて、
ここからも今度200回放送、その後300回、400回と続けていく気持ちは満々ありますので、
ぜひ皆さん一緒にこの熱い宇宙開発について毎日少し知れる機会を、時間をとっていただければなと思っておりますので、
今後も皆さんよろしくお願いいたします。
ということで、ちょっとおこがましいお願いをしてしまいましたが、
ガンガン攻めていきたいので、皆さんご協力をお願いいたします。
ということで、こんなダサい告知をしてしまいましたが、今回の本題に入らせていただきたいと思います。
今日の本題は、火星で酸素を作ることに成功したというシンプルかつ歴史的に相当すごいイベントが、
06:04
昨日、今日で一気に起きたので、こちらについて紹介していきたいと思います。
でも、連日火星から何かしらの新しいニュースが飛んできているような感覚があるんですね。
2日前とかだと、火星の表面でヘリコプターを飛ばすことに成功しましたという話させていただいたと思うんですけど、
今回はもっと人間が行ったときに役立ちそうな実験結果ですね。
なんせやっぱ酸素が作れたっていうのは相当すごいんじゃないかなと。
今回のお話は、NASAが打ち上げて、現在火星の表面にいる火星探査機、パーシビアランスと呼ばれる探査機ですね。
その中に載っている実験機器で行われた新たな研究結果になっております。
どういうことを行おうとしたかというと、火星の表面には二酸化炭素がほとんどなんですね。
90何%とかが火星の表面の大気になっていて、そこから二酸化炭素って結局は何かと何かがくっついていると。
酸素と炭素がくっついていて、その中から酸素の部分だけガッと引きちぎってあげればいいじゃないかという、
これ結構中学生とかでも思いつきそうな発想ではあるんですけど、そんなシンプルなことをやってのけたというのが今回のお話です。
どういうふうにやったかというと、その前にどのぐらい酸素を作れたかのほうが皆さん気になるかもしれませんね。
今回作られた酸素っていうのは、大体宇宙飛行士が10分間ぐらい呼吸できる量ができたそうです。
それあんま気にとこないんですよね。ただ酸素の量が5.4g。
これ5.4gで人っていうのは10分間呼吸し続けられるっていうところが今回わりと驚きだったんですけど、そのぐらいできたと。
これどうやって作ったのかっていうところなんですが、さっき言ったみたいに火星の表面に大量に存在している二酸化炭素。
ここから酸素だけブチッと引き抜いたみたいなところが今回の研究になるんですけど、
これイメージしていただくと、この酸素を引き抜く作業っていうのは電気分解というもので行われました。
なんだよ電気分解ってって思った方、わりといるかと思いますが、これ皆さん中学校のときに確実にやっているんですね。
Hの形をしたような試験管みたいなものを使って、電気流すと泡がブクブクになって、片方に水に対して電気を与えてあげるから、
09:19
水に対して電気を与えてあげてブクブクブクってやると片方には酸素ができて片方には水素ができる。
これって水ってH2Oっていうじゃないですか。それのHとO、それぞれをバーッと抽出しているイメージなんですけど、
そんな私たちが中学校のときにやったような、そんな実験を火星の表面でNASAがやってのけたんですね。
これをやるのに、地球上でやってた試験管のブクブクぐらいじゃ難しくて、火星探査機の中に、
火星探査機のパーシビアランスと呼ばれるものの中に、でっかい炉みたいな、電気炉みたいな、電気かどうかは知らないですけど、炉みたいなのを作ってあげて、
その中で機体を800度とかに熱してあげるらしいんですね。800度に熱して、分解しやすいような状況を作ってあげた中で、電気でバチッと酸素だけを引き抜くみたいなことをやってのけたらしいです。
ただこれ、本当にそんなシンプルなことなんだけど、何がすごいかっていうと、やっぱり地球上でどうしても必要なのは、私たちに必要なのは酸素ですよね。
その酸素っていうのを地球以外の環境で作り出すことに成功したというところで、これはもう私たちが火星に行ったとしても、人類の知恵で酸素っていうのをガンガンそこで作っていくことができるっていうことの第一歩なわけですよ。
これでも火星探査が身近に迫ってきてるだとか、そういうところも一気に現実味を帯びてくるんじゃないでしょうか。
こんな煽り方をしてしまいましたが、実際にはこういう科学的な研究で新しく何か成果が出てから実用化に向けては様々なステップとか、また新たな実験がかなり繰り返されると思うんですが、
このタイミングで火星の表面で酸素が作れるっていう状況を知れたあなたは、もう完全に宇宙の最先端を知れてることになりますので、明日ドヤ顔で話しても全然大丈夫です。
ただ今回のニュースに関しては、やっぱりNASAが大々的に上げているニュースでもあって、結構日本語の記事もいろいろ出ていたり、Yahooニュースとか新聞とかにも載っているので、あんまりドヤ顔しないほうがいいかもしれません。
ただ、いろんな記事を読んでいると、中学校でやった電気分解っていうすごくシンプルなことがやられているにもかかわらず、なかなかその部分は紹介されていなかったので、このポッドキャストを聞いている宇宙リテラシー高めの皆さんは、その部分をうまく伝えられれば最強の宇宙博士になれるというところで、
12:26
ぜひ今後も宇宙開発の最新ニュースを期待していただけたらいいかなと思っております。
ちょうどですね、そら畑っていう宇宙ビジネスメディアで記事を作っている中で、最新の宇宙開発技術だとか革命を起こしそうな宇宙開発技術みたいなところの特集をやっているので、
そのあたりも今後どんどん紹介していきたいと思いますので、天文だけじゃなくて宇宙開発に興味がある方も今後聞いていただけると嬉しいです。
今回の話も面白いなと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォロー、サブスクライブよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問についてはツイッターで募集しております。
ハッシュタグ宇宙話、宇宙は漢字で話がひらがなになっておりますので、ちゃんちゃんつぶやいていただけると嬉しいです。
ぜひこのチャンネルをもうワンランク上げていただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。さよなら。