1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 403. 【sorae】虫歯を守るフッ..
2021-11-13 14:44

403. 【sorae】虫歯を守るフッ素は宇宙のどこでできる!?なハナシ

大人気宇宙ポータルサイトsoraeとの週一コラボ企画!虫歯を守るフッ素がどこでできるのか!?ってハナシ。

「初期宇宙の銀河で検出された「フッ素」生成したのは大質量で短命な恒星か」

https://sorae.info/astronomy/20211106-wolf-rayet-star.html


宇宙では様々な元素が作られていて、その現場は非常に面白いです。

その中で、これまでフッ素の合成は明らかになっておらず、今回はじめてそれが明らかに!?


感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

すぐに見に行きます!


リクエストフォームを開設しました!

話して欲しい宇宙の話題、いつも聞いてるよとかの感想、ジャンジャン受け付けております。

https://forms.gle/AFgYyA1W55u77V6D9


Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT


Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

https://voicy.jp/channel/1726


Instagram(ryo_astro)

https://www.instagram.com/ryo_astro/

Twitter(_ryo_astro)

https://twitter.com/_ryo_astro

00:04
はい、始まりました。佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分、宇宙時間をテーマに、毎日誰でも最新の宇宙が学べる話題を、ドクター佐々木がお届けしております。
ということで、早速今日の本題紹介しますが、今日は、宇宙の中でフッ素、歯磨き粉の中に使われてて、虫歯予防に必要なんて言われてる、
フッ化物とか、ああいうのに含まれているフッ素ですね。そちらがどうやって、宇宙でできたのかというような、そんなお話をしていきたいと思っております。
で、今回のお話は、毎週恒例の大人気宇宙ポータルサイト【sorae】との特別コラボ企画となっておりまして、今回の話、気になった方はですね、詳しい情報を
記事でも確認できるようになっているので、興味が湧いた方はぜひですね、概要欄から記事の方に飛んでいただけたら嬉しいです。
で、今回のお話なんですけど、宇宙空間って、そもそも私たちの身の回りのものを作り出す、いわゆる元素の工場だったりするわけですね。
例えば、私たちがこの生活するのに必要な、単純に水素だったりとかヘリウムとかっていうようなたくさんあるものっていうのは、宇宙が誕生した頃にできてきたり、あとは星の中でできたりする。
で、より貴重だと思われている金だったりとかプラチナだったりとか、そういったところっていうのはまた別のブラックホールみたいな非常に重力の重い星、
本当は違う星なんですけど、そういうところでできるなんていう感じで、宇宙空間の歴史を見るとどんな元素がどういうところでできているのかっていうのがわかるんですね。
そんな中で今回はその歯磨きのお供と言っても過言ではないこのフッ素、フッ素がどうやって宇宙空間でできているのかっていうのが実はこれまであんまり明らかになってなかったみたいなんですね。
それが最新の研究結果で明らかになったというところで、今回はそちらについて紹介していこうと思っておりますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
ということでですね、毎日恒例の近況報告をさせていただこうと思うんですけど、
今、僕のポッドキャストランキングがものすごいぐいぐい上がって、11月13日の朝とかだと43位とかだったかな、ぐらいまで上がってるっていう状況です。
このポッドキャストランキングチャンネルを日本一位にするっていうところで頑張ってやっていたりするので非常に嬉しい傾向なんですけど、
こうやって上がってる要因の一つっていうのが、今Apple Podcastのトップページで科学系ポッドキャストっていう枠組みで紹介していただいてるんですね。
これって、ポッドキャスト好きの方ならもしかしたら知ってるかもしれませんが、
03:03
ノーケーポッドキャストっていう非常に大規模なグループってあるんですけど、それにちなんで、ノーケーポッドキャストは毎月1日がノーケーポッドキャストの日。
で、毎月10日は科学系ポッドキャストの日というような感じで活動させてもらってるんですね。
具体的には有名なところで言うと、損ない理科の時間だったりとか、あとはヴァイリンガリレオ、サイエントークだったりとか、
あとはそのあたりいろいろたくさんいるわけですね。コペテンナイトとかそういうのもそうなんですけど、
そういったところと、僕コラボもさせていただいているのは、科学系ポッドキャストっていう一つ、括りの中でやらせていただいている。
それで特集していただいているっていうのが非常にランキングを上げている要因になってるんですよ。
で、それの不定期でやっている会議みたいな、っていうより懇親会みたいなもんですね。
いうのをオンラインで昨日やっていて、久しぶりに科学系のポッドキャストやってる方と顔を合わせて、最近どうですかみたいな話とかをしてました。
で、そんな流れで結構いろんな企画進んでいて、どこまで言っていいのかわかんないですけど、
なんかある種イベントみたいなのをやってみようっていう話だったりとか、で、あとは最近僕Amazonさんの広告がついていたりすると思うんですけど、
ああいう音声配信とマネタイズみたいな、そういったところの話とかをいろいろしたり、なかなか有意義な時間を過ごせたなというふうに思ってます。
で、それにやっぱり何が一番面白いかっていうと、同じ科学系ポッドキャストやってるっていう意味だし、
みんなそれぞれ自分の得意分野みたいなのがあって、それに特化した配信をしてるっていうところで、お互いの番組へのリスペクトじゃないですけど、そういうのもあって非常に面白い会議でした。
なので、何ヶ月か先にはなるかもしれないですけど、そういったところをコンスタントにいろんな仕掛けてることとかはお知らせできればなというふうに思ってます。
とにかく科学系ポッドキャストっていうのは毎月10日、科学系ポッドキャストの日というところで軸に活動してますので、
興味がある方はAppleポッドキャストのトップページだったりね、覗いてみていただけたら嬉しいなと思っております。
ということでですね、そんな感じでいろいろポッドキャストの他の人たちとも交流してますよっていうお話で、今日は本題に入っていこうと思います。
今日はフッ素、歯磨きのお供になるであろうというこのふっかナトリウムなどに含まれているフッ素っていうのが宇宙空間のどこでできたのかっていうようなそんなお話をしていきたいと思っております。
今回のお話ですが、宇宙空間っていうのは最初に話した通り基本的に何かものを作り出していく空間ではあるんですね。
06:04
そんな元素を作っていく工場となっている宇宙、その中でフッ素がどうやってできたのかっていうのは実はまだあまり明らかになっていなかったというようなところで、
今回新しい研究結果でなんと宇宙の初期の方から実はあったというふうに言われてます。
これ冒頭で話したみたいに宇宙が誕生したときはビッグバン、水素とかができてその後ヘリウムだったりとか酸素、炭素っていったところは太陽みたいな
自分の中心で核融合で作るようなそんな星でできたりとか、あとはもうちょい重たい星、リチウムとかだったり、あとはもうちょい金属だったりするものっていうのは超新星爆発だったりとかそういうところで作られたりするっていうようなところでそういった星とかを観察してそこから出ている光をすごい細かく見てみるとどういう元素がそこに含まれているかっていうような研究ができたりするんですね。
っていう感じで宇宙空間の減少のレア度みたいなものが実はそのまんま私たちの身の回りだったり、近くの宇宙っていうところで珍しいか珍しくないかっていうような元素の分け方にできたりするというようなところがあったりします。
そんな中で軽い元素っていうのは結構いろいろ明らかになってるんですよ。軽いっていうのは中学とかでやったのかな。水平リー米僕の船みたいな元素記号を覚えるやつあったじゃないですか。
あれの最初になればなるほど軽い元素なんですよ。だんだん重くなっていって、このどんどん数え方で金とか出てこないじゃないですか。金ってめっちゃ重いのに。
っていうのはもっと重いからこういう覚えるような元素記号になっていないというような状況で、フッ素っていうのは実は9番目に軽い元素なんですね。原子番号9番というようなところで結構軽いから宇宙空間にもたくさんありそうだし、なんならその起源も分かっていそうだったのに今までの宇宙研究の中でフッ素がどうやってできたのかっていうのは分かっていなかったというような状況がありました。
で、これの候補としていくつか考えられていた説っていうのはあって、そのフッ素が見つかっている中で言うと太陽みたいな比較的軽い星ですね。そういった軽い星が進化していった先にでっかい星になるんですよ。その中で核融合っていうのをどんどんしていって、そうすると燃料を使い切って、じゃあ次の燃料を使ってっていう感じで星っていうのは進化していくんですけど、
その進化の果てに一回巨星っていうような大きい星になるような状態っていうのがあるんですね。で、そういった状態になった時にフッ素っていうのが作られてるんじゃないかっていう説。それともう一つは非常に寿命が短い、本当に数百万年とかで死んでしまうようなウォルフライエ星っていう、これも巨星ですね。
09:21
ものすごく大きい星っていうところの見たくがあったと。で、このすごい寿命が短いっていうのは単純に星として生まれた段階でものすごく重いんですよ。もう太陽の何十倍とかだったかな。確かそれぐらい重くて、だから中で進む核融合も早くて一瞬で一生を終えてしまうみたいな、そんな星なんですね。
で、まあその分温度とかもすごい高かったりするんで、青く光っていたりするところでブルージャイアントっていう漫画のタイトルになっていたりするような状態に近いっていうふうに考えていただければいいです。
そんな感じで、ゆっくりと星が進化していった後にたどり着く状態でフッ素ができるのか、はたまた一瞬でその寿命を使ってしまうようなウォルフライエ星って呼ばれるものでフッ素が作られるのかっていう短命なのか長命って言うんですかね。
っていうような見たくではあったものの、そこの具体的な結論というのが出てなかったのが今までの状況でした。で、今回の最新の研究結果で明らかになったのは、これその短命な星、ウォルフライエ星って呼ばれる短命な星でできた可能性っていうのが非常に高いというような研究結果が明らかになりました。
で、これどうやって探したのかっていうと、日本が持っているものすごく目の良い望遠鏡っていうのを使って、最近よく出てきますね。130億光年先の星とかそういう話しましたが、今回は124億年先のお話です。
124億年先の星を見た時にフッ素っていうのがそこで検出されたっていうのがまず今回の観測の結果になります。
で、これが見れるとどういうことかっていうと、結局宇宙の年齢って137億年とかそのぐらいですよね。
で、そうなった時に124億光年先の宇宙ってことは、生まれてからまだ10億年、20億年も経っていないような、そんな状態なわけですよ。
つまり、さっき言った2択。太陽みたいな星がずっとゆっくり進化していって、超明の星で最後迎える状態なのか、単明の星がその状態を迎えた時にフッ素ができるのかっていう2択で言うと、太陽の年齢って今46億歳?48億歳?だったかな?
で、なっているので、つまり宇宙の今、宇宙ができてから13億年後にはまだその状態にたどり着いているはずがないというようなのが一般的に考えられるわけですよ。
12:08
つまり、その宇宙ができてまだ十数億年のタイミングでフッ素が見つかるということは、もっと短い寿命の星っていうのがそこに存在していて、そこでフッ素が作られたっていうふうに考えられるのが今回の研究結果でした。
つまり、今まで2択でフッ素っていうのがどうやってできるのかっていうお話をいろいろ考えてきた中で、今回の研究の観測結果によって初めて初期の宇宙でフッ素が見つかり、それのおかげで単明な星、ウォルフライエ星っていうところがフッ素の起源ではないかっていうふうに考えられるようになったっていうのが今回の研究結果ですね。
で、やっぱりフッ素っていうのを語る上で重要なのは、重要というか、よく皆さんが言葉として聞くのは歯の虫歯予防っていうところで、歯磨き粉でもよく使われている物質ではあるので、そういったところで非常に注目が集まると。
で、実際に研究結果を作り出した筆者の方も、基地の天体の中で最も大筆量な星の1つで寿命が尽きると激しい爆発を起こす可能性がある星が、ある意味で私たちの歯の健康を保つ上の助けになってるんじゃないかっていうような、そんなコメントを残して終わっていたりします。
なので、私たちの歯の健康を支えている物質、これが宇宙空間でどうやってできたのかっていう、そんなお話を今日はさせていただきました。
今回の話も面白いなと思ったら、お手元のポッドキャストアプリでフォロー、サブスクライブよろしくお願いいたします。
今回紹介したテーマの情報だったりとかっていうのを、より深く知りたい方、そして写真付きの解説で見たい方っていうのは、ぜひ概要欄の記事のリンクから飛んでいただいて、そらへのページを見ていただけたら嬉しいです。
そらへのページ、本当に分かりやすくなってるんで、おすすめです。
ということでですね、本日は以上にしたいと思います。
番組の感想や宇宙に関する質問については、ツイッターで募集しております。
ハッシュタグ宇宙話、宇宙が漢字で話がひらがなになってますので、つぶやいていただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。
今日の夜のコラボ会は、アミュラポ株式会社アミュラポという宇宙ベンチャーの方をお呼びして、新サービスについて語っていただいております。
ぜひ聞いてください。
14:44

コメント

スクロール