1. ツナギメエフエム
  2. Ep.110 あすみさん( @asumikam..
2024-10-04 1:00:56

Ep.110 あすみさん( @asumikam )さん、ななうぇぶ( @77web )さん、青ごへいもち( @blue_goheimochi )さんと雑談 #ツナギメエフエム

・今回のゲスト

 ・あすみ ( @asumikam )さん

 ・ななうぇぶ ( @77web )さん

 ・青ごへいもち ( @blue_goheimochi )さん

・リンケージ回(2回目)

 ・第27回もあわせてお聞きください

株式会社リンケージ

・転職について

 ・株式会社リンケージに入社しました

 ・2023/01/31で株式会社カルテットコミュニケーションズを退職し、2023/02/01から株式会社リンケージに入社します

 ・NE株式会社を退職します

 ・はじめての転職から1ヶ月が経った

・人生

・リンケージってどんな会社なんですか?

・入社動機について

 ・https://twitter.com/uzulla/status/1554412256154136576

 ・https://twitter.com/asumikam/status/1785883172535980111

・入社前と入社後で感じたこと

・初日リリース

・エンジニアの人数

・オンボーディング

・「防火壁」という活動

・勉強会コミュニティなどで見知った関係の方々が開発現場に居ることによるメリット・デメリット

・インターネットのそーだいさんと仕事中のそーだいさんのギャップ

 ・そーだいさんの出演回については第7回第66回第98回をお聞きください

PHPカンファレンス2024のトーク採択について

・PHPカンファレンス◯◯2025の話

・告知

 ・PHP8.4キャッチアップ[ぺちぱーティーナイト]

 ・【リンケージ x セレス】生成AI利用の現実 ~開発者は本当にAIと向き合えているのか~

 ・https://twitter.com/phpcon_nagoya/status/1842127527495729534

 ・https://twitter.com/phpcon_nagoya/status/1840542082274099550

 ・PHPカンファレンス小田原2025を開催します!!【スローガン・ロゴ・キーノート・スポンサー】


00:07
はい、始まりました。ツナギメエフエム の第110回です。ツナギメエフエム
は、IT勉強会コミュニティ繋がり の方々をゲストに迎えて雑談する
ポッドキャストです。まずは、Xの ハッシュタグについてお知らせ
です。ハッシュタグはカタカナで ツナギメエフエムです。投稿お待ち
ています。今回のゲストは、あすみ さん、ななうぇぶさん、ごへいもち
さんの3名です。それでは順番に自己紹介 をお願いします。まずはあすみさん
からお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
あすみさん、ななうぇぶさん、ごへい もちさんからお願いします。
百獣が集い未来に飛躍中、株式会社 linkageで働く青下面
でーす。よろしくお願いします。
よろしくお願いしまーす。
はい。
なんでみんな1句読むの?
ぶちかまさないと。
ぶちかましミーティングがあったんだよ。
やるぞと。
やっぱ困らせないといけないなっていう。
もうさ 言っといてよ 笑いこらえる の大変なんだからさ 今回はこの
3人をお迎えして Linkageの回ですね これ2回目 Linkage回ですっけ 兵衛
もんさんが1回やってくれたもん ね
兵衛 そうです 総代さんと一緒に
おだしょー そうですね 確かそうだった という感じで 話聞いていこうと思います
よろしくお願いします
おだしょー お願いします
おだしょー お願いします
おだしょー 緊張してる 大丈夫
おだしょー めっちゃしてる
おだしょー 大丈夫 大丈夫 行けるか 大丈夫か
おだしょー 自由かよ もうなんか やりにくいな
じゃあ早速いきますか 転職しましたね
あ しました 転職
びっくりした
いや え 本当ですか 確かに びっくりするか 言ってなかったし
ごめんね びっくりさせて
急だったなと思って 僕は
そうですよね でも確かにめちゃ くちゃ急で 4月のペチコン小田原
終わったあたりから カジュメン の話がやんわりと出てきて その
あと1ヶ月後にもう内定決まってる くらいの感じだったんで
あ そんなスピード感だったの
03:01
はい じゃあ行きますってなって 転職って感じだったんで 結構確かに
かなり早めの人生でした
早めの人生でしたか
はい
人生好きよね
やっぱ 若田さん分かるね すぐ人生 って言うんで
今日の昼間もこの話しております
何かあったら 人生だねって
何だっけ 月曜か 月曜に他の会社の人に 何かあさみさんってめっちゃ
人生って言いますよねって言われて あれはそうだっけみたいな
言っちゃうんですよ
人生ってよく聞くんですよね あさみさんの口から
確かに
おもろいな
皆さん 臨経時に順々に入社した感じで 小平もちさんが2022
ななみさんが2023ですね あさみさん 今回2024
1年ずつなんかずれて入ってますけど
確かに
なんか変な感じですね この3人が同僚なんだと思って
そうなんですよ
映像越しに見てますけどねと思って
月1 月1でも多いなと思ってた人たちと
もう1日に何回も顔合わせる みたいなことになってるんで
月1って言ってるのはあれですね
PHPコンファレンスの1月から6月までの話で
毎月顔合わせてたけど その人たちが 同僚になったってことで
そりゃ変な感じですよね
変な感じではあるんですけど
意外とここの2人っていう
あれで言うと ななやぶさんに関しては
想像通りというか
こんな感じの人だろうなと思ってたのが 想像通り来て
めっちゃいいなみたいな 毎日これでいいなみたいな感じなんですけど
ゴヘイモチあんま喋らんくて
こっちがふっかけても
母じゃないかみたいな
お前もっと喋れよみたいな
もっと喋ってたよなみたいなところの 予想と違ったとこありましたね
なるほどね
コンファレンスで会うゴヘイモチさんと
仕事中のゴヘイモチさんはちょっと違ったと
違いますね もっと結構うちら
めっちゃ喋るよねみたいな
仲良くだよねみたいな感じだと思ってたら
結構塩対応になって あれ?みたいな
僕が知ってるあすみさんとゴヘイモチさんの セットってすごい強力で
そうですよね
悪ふざけしかしないみたいな2人なんだけど
06:04
なんか結構表裏あるタイプでしたね
ダメじゃん裏があるの
塩対応なんですよゴヘイモチさん
そんなに塩対応か
ふざけない全然
ふざけない
あれじゃないまだ緊張してるんじゃないの あすみさんのセットかも
長い
そっか
緊張してるかも
どれくらいですっけ入社して
あすみさん
あたし
8月から
主役だから
今あすみさんでしょ
いやごめんなさい
ゴヘイモチさんがまだ慣れてないっていう話じゃなくて
だからあすみさんが入ってきてから
僕がまだ緊張してるって話
そうそう
伝わってなかったんだなごめんね
僕の説明が悪かった
8月からなんで
次3ヶ月目ですね
でもまだそんなもんか
リンケージっていう会社はどういう会社なのかってところから聞いていこうかなと思うんですけど
前回は壮大さんに説明をしてもらったんですけど
今日は七夜さんから説明をいただけるということで
どんな会社なのかなっていうところを教えてほしいです
壮大さんとゴヘイモチさんの会話を聞き返したら
結構しっかり説明してるから
今回別に言わなくてもよくできた
その打ち合わせしたときに
すげえ気持ち悪いよ
予防医療の会社で
予防医療をテクノロジーで実現するっていうことを
コンセプトにやってる会社になります
医療って普通は病気になったり怪我したりして
具合悪くなってから病院にかかるみたいなものなんですけど
具合悪くならないように事前に医療の力を借りて
健康になれるようにするみたいなのを中心に据えて
それに関連していくプロダクトをやっております
予防医療って具体的にどういうことするんですか
ユーザーさんというか使う側は
一番メインの事業というか
元々私たちが入る前から結構長い歴史がある事業として
禁煙サポートみたいな事業がありまして
禁煙外来って対面で病院の予約取って通うみたいな
イメージだと思うんですけど
これをオンラインで
ズームみたいな感じで
オンライン通話でお医者さんとビデオ通話して
お薬出しときますねみたいな感じでやってもらう禁煙外来
っていうのが一番最初に始めた事業
その他に周辺にいろいろ
09:00
じゃあこういうこともできるかな
ああいうこともできるかなみたいなものが
ぽこぽこ増えてきて
今も日々増やそうとしているみたいな感じです
なんか医療関係の会社で
最近自分が年を重ねたからかなのか
そういうITの会社が目につくようになったというか
そういうとこに入っている人も増えているイメージがあって
そういう増加傾向みたいなのって感じたりします
こういう業界同じ業界
これ私がリンケージに入ろうと思ったあたりに
気づいて周りを見ましたら
赤瀬さんと同様に
いっぱいあんな医療テックになってるので
ちょっとバイアス多分かかってるんで
あんま素直な目見たことないんですけど
日本全体が高齢化が進んできて
ちょっと具合悪くなりがちな人が増えてきたみたいな
時代ではあるので
そこを解決しようみたいなプロダクトが生まれがちな
時代ではあるかなと思っていて
私がたまたまそういう目で見てるかもしれないけど
やっぱ医療テックは増えてる時代かなとは思っても
そこの感覚は僕と一緒かもなって今ちょっと思いましたね
増えてるイメージがある
あすみさん首かしけてるけど
なんかそんな
なるほどみたいな
高齢化が増えてるからとか
なるほどって思いました
すみませんちょっと大丈夫です
大丈夫ですか
首かしけてないです
なるほどねって顔で
いや違う違う
してないしてない
失敗なったわ
大丈夫大丈夫
面白いな
3人入社の動機みたいなのって
それぞれ違うと思うんですけど
ちょっとそれぞれ聞きたいなと思っていて
まず小平真さん1回聞いたと思うんですけど
改めて聞いていいですか
僕が入るきっかけはやっぱり
総代さんが誘ってくれたっていうのが大きかったんですけど
だからそこまでその医療業界を見てたみたいなとかはなくて
たまたま僕が前職でいろいろあったときに
総代さんが声をかけてくれて
お話聞いて
そういう感じのプロダクトとか業界あるんだなっていうので
共感は得たので
っていうのと
1回なんか
総代さんとかコミュニティの人と働いてみたいなって気持ちはあったので
分かる
っていうところが大きかったですね
なるほどありがとうございます
七井さんはどうですか
私の場合
入社したのは2023年の2月なんですけど
その半年くらい前から副業務委託で林圭次のお手伝いをしていて
そのきっかけは宇津田さんが
黄金休みに暇な手伝いはおらんかって
スイッターだったかな
呼びかけていて
私ひまひまって言って
12:00
そこから行ってみたら
総代さんがいて
後編持さんもキラホラ行ってみたいなところで
このチームで働くのかみたいな感じになって
副業でしばらくお手伝いしてたんですけど
私前の会社ではマネージャーをしていて
どちらかと言うと開発の現場にどっぷりじゃなく
マネジメントメインみたいな
1日の8割ぐらいマネジメントみたいな
そこから
今の林圭次を作ってきた総代さんが入った以降の
林圭次のチームで仕事をすると
自分が一エンジニアになれるというか
一回マネージャーまでになっちゃうと
やっぱりどうしてもスカウトとかいただくのも
マネージメント経験を生かしてみたいなやつばかり
ですけど
こっちはコード書きたいねみたいな
気持ちのときに
スカウトとかいただくのも
マネージメント経験を生かしてみたいなやつばかり
コード書きたいねみたいな気持ちのときに
林圭次に行けば
総代さんの下でなら別に
マネージメント求められることないなみたいな
コード書くことを逆に求めてくれるなみたいな
感覚があって
実際入社前に
面接というか面談というか
総代さんと話したときにも
私はコードが書きたいんですが
マネージメントやらさせられませんか
みたいなことを聞いて
大丈夫って言ってもらって
じゃあ行きますみたいな感じで
そうかそうか
コード書きたいという気持ちが強かったんですね
なるほど
めっちゃ分かった
そうかそうだったんだな
じゃああすみさん聞いていいですか
はい
えっと何でしたっけ
ごめんなさい
入社同期だね
同期同期
そうですね
実は私結構
1年くらい前から
転職したいなって思いは
じわじわあって
ただなんかどうやってするんだろう
カジュアル面談って言ってるけど
カジュアル面談申し込むのが
もうすでに緊張なんだが
みたいな感じで
自分が一歩踏み出せてない状況
だったって感じなんですねまず
そんな中
声かけていただいて
カジュメンとかしてみないって
むしろ言ってくれて
めっちゃありがたいみたいな感じで
ちょっと1回
カジュメンっていうものがどうなのかを
見てみるかっていうのと
単純になんかその
エンジニアとして声かけていただいたっていうのも
嬉しかったっていうのもあって
でカジュアル面談したら
なんか結構
なるほどめちゃくちゃ面白そうだなっていうか
一緒に働くのも面白そうだし
それこそ親持ちさんと同じように
なんていうか
プロダクト聞いてみて
確かにそこ自分共感するとこあるなっていう
人生
人生の中でのなんか
共感ポイントみたいなのが
あって
それでそこから
面談をして入ったっていうのが
15:00
ありますね
でもその中で大きいのが
ハードスキル自分も
もっと伸ばさんとやっていけないよなって思ってて
それこそ前の会社だともう
6年目とか7年目になってきたんで
同じようにこう
マネジメント的なことを任されることが
多かったんですけど
マネジメントみたいなところも嫌いじゃないし
むしろ得意な方ではあるんだけど
今の自分の
ベース
人としての
ベースに
ハードスキルが今
不足してるって思ってたんで
そこを埋めるのに
埋めるっていうか伸ばして
いくのに
いい環境だなって思って
っていうのがありますね
今2社目ですか?
そうです2社目です
そうなんですね
初めての転職で
どうでした初めての転職
1回目ってすごい
やっぱ緊張というか
そこがちょっと微妙に
私初めての転職だったけど
皆さんがしてるような
転職経験じゃなかっただろうなと思っていて
カジュアル面談
カジュアル面談してみない?
って声かけて
もらえたのもそうだし
カジュアル面談しても知ってる人と話すし
しょうがないんですけど
面接でも知ってる人と話すし
これもしょうがない知ってるから
っていうのとかがあったりして
割とこう緊張ポイントが
少し少ない状態で
転職をしたみたいなところだったんで
そういう意味では
なんかある意味
ショートカットじゃないですけど
そういう感じでできた
あんまり不安とかはなかったです
でも一個
職務経歴書書きながら泣きましたね
なぜ?
しっかり書かないといけなくて
でも
ハードスキル自信ないって思ってるから
私の書けることなんて
ないんじゃないかって思って
付箋で1回
自分が書けること出してみて
埋めてみるんですけど
なんかこんなんじゃ
ダメかもしれないみたいな
私には何もないみたいな感じで泣きながら書きました
実は
大丈夫でしょう
私の人生こんなんだ
って思った
こんなんじゃ魅力的じゃない
みたいな感じのやみ方
そうなんですよね
自分のハードスキルと向き合う時に
結構プライドの低さっていうか
何て言うんですか
自尊心の低さが
ガッて出ちゃって
それが涙に代わって出てくるみたいな
感じなんですよね
そんな感じでしたけど
まあまあショートカットして
ショートカットって
言ってますけど
面接の時とか
とかさっき言った
カジュアル面談の時とかに
18:00
知り合い 自分が知ってる人と
話すわけじゃないですか
それはアスミさんには
良い方向に働いたってことですか
そうですね
ショートカットっていうのも
面接がなくなったっていう意味のショートカットじゃなくて
私のメンタル
メンタルポイントが削られずに
いけたっていう
ショートカットっていう意味で使ってるんですけど
そこのメンタルの安定
みたいなのもありましたね
下手したら私面接中に
泣き出す可能性もあったんですけど
それはないか確かに
それはないかもしれないですけど
面接後か
面接後とかに泣いちゃうかもしれなかったんですけど
面接後が
結構ハッピーな
気持ちで終われたんですよね
自分のポスト探すと
あると思うんですけど
面接終わった直後に
めっちゃワクワクしたみたいなつぶやきをするくらい
結構ポジティブな感じで
面接が終われたっていうのは
ありましたね
入社できてよかったですね
ねえ
これでね
ダメだったら
もうボキボキだった
それこそ泣いちゃってる
逆にそれだったら
そこの準備は結構できてたんで
落ちるかもしれないっていう
メンタルはあって
落ちたとしても
1回こうそういう
面接っていう経験
社会人になってからの面接っていう経験踏めたし
2歩目とか3歩目が
熱くなるんじゃないかなっていう
そこのポジティブな脳内シミュレーション
100回くらいやったんで
そこは多分大丈夫だと思う
僕はでも
めちゃくちゃ若い時ですけど
ハードスキルが
全然ないような状態の時に
それこそ1回目の転職で
勉強会とか行き始めた
くらいの時で
知り合いが増えた状態で
とある会社に
面接に行って
面接行ったら知ってる人いる状態で
僕は落ちたことがあって
心ボキボキに
折れましたよ
確かに
あれはすごい辛かった
確かにやばいな
なのであすみさんいいなと思って
羨ましいなって
それが今の赤瀬さん強くしてるからね
強くなってるかどうかは
まぁね
分からんが
そんなこともありましたよ
過去には
いい経験だよ
めっちゃ上から言われた
今めちゃくちゃ指がいい話ボタンを探してる
スラップじゃないからそんなボタンなかった
そうですね人生ですね
いいですね
赤瀬さんの人生だなって
そうですね
21:00
入社する前と
入社した後の話を
聞こうかなと思うんですけど
なんかギャップみたいなことって
感じたりしてないですか
大丈夫ですか
ギャップ
入社する前こんなかもなって思ってたことと
入った後に
こうなんだ
とか
いい意味のギャップなんですけど
さっきも散々言ってる通り
ハードスキルに自信のない状態
だったし
あれなら数日前くらいに
小平もちさんから
壮大さんが初日リリース
当たり前だよねみたいなことを言ってるけど
気にしなくていいからねっていう連絡が来て
いやめっちゃ気になるかみたいな
初日リリースしなかったら
私はどうなるんだみたいな感じの
めっちゃ不安な
マインドで入ったんですよ
ただ入ってみたら
なんかあれ結構自分
知らないコードベース
でも読めて
開発ができるなみたいな
もちろんPHPだからっていうのはあるんですけど
なんか意外に
なんか即戦力感
出てるなというか即戦力って
即戦力って言ってくれましたもんね
七夕さんね
言わせてるから
うなずいてます今
みなさんうなずいてます
なんか
仕組みが作ってあるから
こんなめっちゃ難しいってわけないんですよリリースも
ハローポチポチしたら終わる
リリースなので
全然初日いけるでしょって思ってて
すごい難しそうに
初日リリースみたいなの
行々しく言ってますけど
本当にポチっとやったら終わるからみたいな感じで
とりあえずやってみて
みたいな感じでやらせることができる
というような仕組みになって
あとリリースできるように
ちっちゃいのでリリースできるように
溜めてもらってたみたいなのもあって
無事に初日リリースしてもらうことも
本当にその際はお世話になりました
って感じで
結構そう
自分的に意外に
コード読めてよかったなというか
そこの意外
自分に対してのギャップなんですけど
ポジティブなギャップがあったなというのは
一つありますね
そこはでも良かったですね
ハードスキルないかもと思って
ハードスキル身につけなきゃと思ってた
けど意外と
できたっていうのはやっぱ
最悪ではなかったっていう
そこは良かったですね
あとは
後平餅が塩対応ってところか
それはちょっとギャップですね
何も悲しい
本当に
どうなってるの後平餅さん
ちょっと改めます
いやちょっと分かんない
なんでですかね
仕事だからかな
ちょっと振り返り
しましょうよそれ
振り返り
した方が良さそう
最近
仕事の後平餅しか見てないんですけど
カンファレンスで会った時の後平餅
だからもう
24:00
忘れてきてて私の中で
結構
そうそうそう
そういうところがありますね
ナナミさんは
最初は
入社する前は
業務委託みたいな形でやられて
たので
そんなギャップみたいなところはないんじゃないか
と思うんですけど
もうですね
社員として入った時にはもう
まるっきりギャップは何もなくて
最初に
業務委託で
手伝い始めた時は
まあ
うずらさんってこういうコード
書くんだとか
という面白い驚きは
あったし
全職で
あんまりDockerに頼らない
開発環境を構築してた
ローカルにPHPを自分でビルドする
フィギュアメイクって
するみたいな体制でやってたので
Dockerでやると
こんな感じなんかみたいなのも
昔にとってはちょっと技術的なチャレンジ
でもあった
世間からだいぶ1週2週ぐらい遅れて
Dockerに入門するチャンスになった
みたいなところもあります
開発環境の違いとかはね
やっぱ
楽しい面もあるし
あの
勉強しなきゃいけないところもあるし
なるほどそういうところは確かにギャップになる
かもですね
エンジニアの人数って
どうなりました
Systems部で
システム部って言われるところが
エンジニア4人
あと業務委託が8人ぐらいかな
みたいなことを総代さんが話してたんですけど
ちょっと増えたんですかね
そうですね
社員のエンジニアはあすみちゃんで
7人になりました
ほかに
エンジニアリングマネージャーが1人と
総代さんがシステム部の中にいるので
合計9人の部署に
今となってます
増えてますね確実に
着々と
業務委託とか副業の方も
ほかにいるので
それなりの
人数
うん
今後って増やす感じ
なんですかね
どうなんですかね
そうですね
事業の拡大的なのは
全然考えてるんで
増やす
とは思いますが
今めっちゃ積極採用っていうよりかは
こう
なんていうんですかね
虎視眈々採用で
やってますね
うーん
なるほどね
カンファレンスとか行って
あすみさんのみたいなとこ行ったら
あそこ欲しいな
みたいな
ところで狙い撃ちみたいな感じで
やるんじゃないかなって
虎視眈々採用って初めて聞いたわ
27:00
今考えました
今作ったのその言葉
あるんですよ
社内には通称名みたいな
あるんですけど
言っていいのか分からなかったから
一旦虎視眈々採用って言いました
確かにな
なるほど
なんかそういう
なんか故障があるんですね
なるほど
面白いな
それか人数な
ちょっとずつ増えてる感じなんだな
後編持ちさんに
聞こうかな
入社して2年
経ちますけど
早いっすね
本当あっという間に2年経ったなって思ってます
びっくり
びっくりしてます
前回の収録から2年経ってんのかと思って
マジでびっくりしてるんですけど
そうそうそうっすね
本当に
聞き直したんですけど一応
僕も聞き直しました
ごぼうちゃんの話しとるって思って
もう飲んでないなって思いました
飲んでないんだ
コンテキストが全然分かんないでしょ
ごぼうちゃんの話とか急にしても
なんかペチパーたまに
ごぼうちゃんの話してますよね
ペチパー
特定の人がしてるだけであって
ペチパーってすごい広いくくりで
ごぼうちゃんを10日にしないでほしい
デカシゴか
デカシゴ
ダメですよ
その時聞き直して
コンフォートゾーンを抜けて
パニックゾーンのちょっと手前
全力で走ってるって話を多分してて
してました
でなんかその時はやっぱり
一番最初入って
思ってたより若干忙しいなと
ずっと思ってて
言ってた
忙しいなって思ってたんですけど
全然今も忙しくて
やれることとか
やりたいこととか
考えることが全然なくならないな
っていう感覚がすごい自分の中に
あって
それは会社の方向とか
いろいろなものがあったりとかして
っていうのもあるし
走りながら方向転換するみたいなケースもやっぱ
こういう規模だとあるなみたいなところは
感じてて
社内外どっちの環境も大きく変わったりとか
何か変わった時にこう動かなきゃとか
っていうのがあるなっていう風には
思って思いながらやってるんで
忙しいというか
飽きないというかそういう感覚では
やっている感じがあります
そうそうオンボーディングの話してたじゃないですか
はい
そのゴヘモスさんが入った時は
まだそういうのが整備されてなくて
準備してた方がいいな
みたいなことを言われてましたけど
どうですかその後
その後には
正直全然進んでないと言えば
進んでないなと思ってて
てかメンツも見てたらあれですよね
30:00
なくても大丈夫みたいな人が
いるので
ただとはいえ
こうなんかスムーズに
入ってほしいな
みたいな気持ちはすごいあったので
アスミさんと
入社前とかやり取りする時も
そういう話はしながら
オンボーディングの資料が
整ってないんで
入っていただくと同時に
整えたりとかっていうのもしたいです
っていう方はお伝えしながら
やってたりとかはしてて
もっと受け入れ側と
受け入れられる側
のどっちも
ドキュメント分けてとか
できるといいなっていう風な
構想は自分の中では
なんとなく最近また
もやもやと出してきたんですけど
そういうドキュメントの整理っていうのは
引き続きやっていかないといけないな
っていう風に思います
やっぱ気持ちよく
入ってきてほしいから
っていう思いは結構強いですね
中村さんと
アスミさんはオンボーディングの面って
何か感じることとかありました?
私は
業務委託として入った時点が
ご返事さんが社員として
入るよりもさらに前だから
何もない時から一緒に
やってるので私自身は何も
オンボーディングいらないみたいな
会社ごとに経費生産の方法とか
いつ倫理を
出さないといけないとか
出張の申請の
仕方とかそういうもちろん
勤怠の打撻システムとか
エンジニアとしてじゃなくて
社会人としてのオンボーディング
みたいなやつはもちろん
説明は総務から受けるんですけど
エンジニアとしての動き方みたいな
ところはむしろ私が作ってきたが
みたいな感じのところに
ジョインしてるんで
だいぶショートカットしてるみたいな感じ
ですねそこは
その作ってきた道を
あすみさんは歩いてるんですか
そうですねでも
自分の立場から
言うと
基本的にリンケージのエンジニアって
一人で持双できる
人たちの集団なんですよ
だから結局みんな持双できる
でじゃあ私はどうかというと
反持双
持双できるけど
ちょっとヘルプ欲しいみたいな感じ
一番持双できない側なんで
逆に
その立場の自分からすると
今私は持双しなきゃいけない
というか今が持双のチャンス
みたいな感じで自分で
ないところ埋めたりとか
次の人が通りやすいようにキャッチアップ
できるようにやってったりとかできるんで
そういう感じで
うまくやりはしました
でも確かに
ナナミさんと今
同じチームなんですけど
チームに関するオンボーディングみたいなところは
結構スムーズにピョコンといけた感じ
はありますね
うん
アスミさんが
入ってやってくれたことを
ドキュメントにバーって残してくれてて
すごい丁寧に
33:00
残してくれてるんで
そこら辺が今後資料を
詰めるのに生きていくな
って思ってます
めっちゃいいじゃん
そうそうそう
めっちゃいい
やるやん
たぶん
私が結構できない側の
エンジニアだった
経験が長いと思ってるから
なんかその
全くできない人でも
分かるように書いちゃうというか
結構丁寧に書いちゃう
ここ最近ちょっと慣れてきて
自分でしか分からない
手順で書いちゃってたりする
それは改めなきゃなんですけど
あと忘れちゃうんで
同じオペレーションなのに
私次の日もう忘れちゃうんですよ
何をどうやったっけみたいな
だからそれを2回目聞くのは
本当にやばいことっていうのが
自分の中に
大きくあってそれをしないために
結構丁寧にドキュメントは残すっていうのは
やってますね
僕はかなりそれですね
めちゃくちゃ
めちゃくちゃ残す方ですね
確かにあかせさんはそんな感じする
もうなんか
一瞬も逃したくないですよね
スクリーンショットとか
本当に逃したくない
今の画面もう1回出ないんか
あすいちゃんに
質問されて
画面共有でPHPストームで
映してここがこうなってこうじゃんね
みたいな説明してるときに
時々マックのスクリーンショット
恥ずかしい
スクリーンショット撮った
バレてたのあれ
やだ
恥ずかしい
忘れちゃうから
ナイフさんが画面切り替える前に
撮らないと
私は割と配慮なく
画面とかタブ切り替えちゃうから
スクリーンショット撮ってもらおう
とかすると
今もうちょいゆっくりいけばよかったみたいな
気分になる
めっちゃ恥ずかしい普通に
そうですね
結構ナナヤブさんの画面のスクリーンショット
めっちゃパソコンに入ってます
撮りたい気持ち
すごいわかる
自分用
ではあるけど
めちゃめちゃ手順を残す
癖がついてて
絶対
明日忘れてるんで
忘れてる
そういう作業って割と
僕はインフラの仕事が多いんで
年1回しかやらない作業とか
よくあるんですよ
来年の自分のために
そういうことはよくやってますね
確かに
フルサイクルみたいな話
前回総代さんとか小平さんがしたかな
聞き返したのに
記憶がないなって
今赤地さんが
インフラで1年に1回の作業があるみたいな
話されたんですけど
これ私たちもやってて
リンケージのいくつかのプロダクトの
36:01
ここのお客様に関して
年に1回だけある作業があって
これコマンド作るか
手順書でいいかどうするみたいなのを
やったりとか
そういう感じのことを日々やってます
めちゃくちゃわかりますね
コード書いて開発するだけじゃなくて
運用周りのオペレーションとかも
みんなでやる体制なので
まさにインフラも
ALBのタイムアウト伸ばすか
このメンバーの中で
プロリクを作ってレビューしてやる
みたいな感じです
ありがとうございます
ちょっと変わったキーワードが
書いてあるんですけど
防火壁って何ですか
それこそ今の話に近いんですけど
やっぱ小さなチームなんで
見なきゃいけない範囲が
どうしても一人一人大きくなっちゃうからこそ
それをうまく回していくために
一週間に一回持ち回り調査が
一人ずつ回ってくる
それも自分の普段持っているプロダクトだけじゃなくて
全部のプロダクトの
調査の一時受けをして
この人にやってもらう作業
みたいなのだったら
その人に回すんですけど
そうじゃなかったら
たとえ違うプロダクトでも
自分がオペレーションをやるっていうのが
リンケージの
システム運用の中にあります
私も
入って2週間目
入って2週間目に
防火壁が確か回ってきた
3週間目だっけ
それくらいで回ってきても
右も左も分かんないけど
結構最初に入ってきた人が
時間の経たぬうちに早めに
防火壁をやると良い
みたいなのが
良い伝えとしてあって
結構
その良い伝え通りに
私もやった結果
確かに結構
そのタイミングで見える世界が
増えるというか
自分が触ってないプロダクトって
タイミングないと
学ぶ機会が
ないんですけど
私は入りたてだし
防火壁回ってきたし
だからマジで何でも聞けて
めっちゃ良い体験だなっていうのを
やりました
それが防火壁です
これ今聞いて思ったのが
同じような取り組みやってる会社
他にもありますね
こういう一時付けの
問い合わせを
本に載ってるやつで
総裁さんがどっかの会社で
やってたやつを
リンケージでもやるべしって
持ってきたみたいな感じらしいです
導入されたときは
すげえ大事なこと言わせた
防火壁やってるときは
自分のプロダクトのタスク
みたいなのはメインで
持たなくていいというか
やんなくてよくて
その代わり普段の改善できてないところを
改善する人になるみたいな
そういうやつがあったり
そういう感じで回してるんで
それもすげえいいですね
39:01
最近出席した
勉強会でその話を聞いた記憶があって
まったく同じだなと思って
実践してるとこ
あるんだなって
びっくりしちゃった
この規模だからこそ
大事ですよね
こういうの
多角的に知るというか
越境が苦手な人っているじゃないですか
だからそれを
強制的にやるっていうのは
非常にいい仕組みだなと僕は思います
なるほど
確かにそういう面もあるか
うちで言うと越境とか関係なしに
小さなチームでいろんなプロダクトを
回してるからおのずとやらないといけないし
そこに私たちは責任感を
ちゃんと一人一人持ってるみたいなのが
結構でかいのかな
それは文化としてある
文化なんじゃないですかね
いいルールっていうか
いい運用というか
ですね
面白い取り組みだな
いいでしょ
めっちゃ自慢された
興味出てきた
もしかしてあかせさん
そうだね
OK
メモしとくね
メモ
メモしとくね
あすみメモしとくね
あすみメモ
面白い
次の話はどうしようかな
この早いの大好き
スピード強って
これはどういうことですか
あかせさん
朝日川で私の話聞かなかったですか
あ聞いたかも
私あの話
多分10年ぐらい前に
PHP Conference 関西で
その話してて
2014年とかに多分してて
もうそれぐらい筋金入りで
早いの
早いの
もうそれぐらい筋金入りで
早いの大好きなんですけど
あと業務知識が
大好きで
前職と今のリンケージと
全然業界違うんですけど
そこのビジネス側の
知識とかを学ぶの大好きで
うざがられても
質問しに行くとか
ビジネス側の
ミーティングの議事録を
勝手に読むとか
みたいなことをして業務知識を学ぶの大好き
だったり
いろんなカンファレンスとかで
喋ってるみたいにオブジェクト思考も
いろんなことやるの好き
自分自身のことを
もともと知ってる人しかいないので
そこにもちろん
カンファレンスとかでもともと知り合いじゃない人も
何人かはいるんですけど
その人たちも
私のスライドとか見てくれるんで
学ぶって人は
こういうことが好きで
こういうことやりたい人なんだなみたいのを
受け入れてくれてるから
いちいちこういうことやりたいんですよみたいな
厚い提案とかしなくても
42:01
みんなそういうことやりたいんでしょみたいな感じで
最初から受け入れてくれるみたいなのは
結構楽なところかな
と思います
寺田 そうかそうか
それは確かにメリットというか
あかせさんも
福岡は活発だから違う
あんまし
地方在住なので
あんまり東京の毎月のPHP勉強会とか
行けないので
カンファレンスに行かないと
技術トークできなかったんですよねもともと
前まで
それが今は毎日
スラックで誰かに話しかければ
カンファレンスの廊下みたいなスラックで
いろいろ話が毎日でもできる
みたいなのもだいぶ楽しい
寺田 それはすごいいいな
寺田 マジでめっちゃ便利です
寺田 いやですね
大平 これはめっちゃ
本当に便利
知ってる同士だしね
創価感すごいありますね
大平 なんか結構
顔見知りの人の名前を
この人がこういうスライドで喋ってたんだけど
あああのスライドねみたいな
そこでこう話がすでに通じるんで
なんかこう文脈が
割と揃うことが
多いみたいなのはありますね
福岡 そういうのは
いいっすね
めちゃめちゃ
羨ましい
しかも私なんかは
シンフォニーとか
ドクトリンとか今まで触ったことないんですけど
もう
オービスで
いつも毎日集まってるんですけど
オービス行けばプロがいるんですよ
シンフォニー
ドクトリンのプロがいて
私はまだ入門なんで
入門くらいの
知識のことも
嫌な顔せずにパッと教えてくれるし
なんならその話の
延長線上で実はこういう歴史があって
こうこうこうからこうなったんだよ
みたいな話が教えてもらえて
マジで意味分かんないくらいお得
すごい
七夕さんって言うんですけど
そうなんだ
知らなかった
七夕さんって言うんだ
すごい詳しそうですね
めちゃくちゃ詳しい
今日も
今日もなんなら開きましたよね
GitHub見て
中身まで見て
説明してくれるってことしてくれました
3人ともあれですね
勉強会行かなくてもいいかもみたいな
ちょっと書いてて
勉強会行かなくてもこうなれちゃう
っていうところがデメリットにも働く
いいとこでもありなのかな
手抜きできないって書かれてて
そりゃそうですよねって感じですよね
毎回みたいに手抜きすると
あすみちゃんからここはどうしてですかって
純粋な目で聞かれて
すみません下がりました
みたいなのが最近何回かありました
怖いな
45:01
私も完璧をやれっていう意味じゃなくて
自分的には
こういうところが理想ポイントだと思うんですけど
この認識が
理想ポイントの認識が自分が合ってるか
まだ自信ないんで
私的にはこうだと思うんですけど
そこの認識合ってますかねって聞くと
七夕さんは
手抜きしてるという自覚があるのか
けどそれで
あすみませんってなるみたいな
あすみませんじゃなくて
コミュニケーションが
カオスになるっていう
いいな
オフィスいいな
オフィスめっちゃいいですね
めっちゃいいですね
講義が勝手に始まるんで
聞きに行って
あすみさんが質問してくれて
便利って思ってます
普通にすごい質問力高くて
めっちゃ脱線するんですけど
あすみちゃんってすごい質問力が高くて
こっちがぼやぼやとこんな感じかなって
頭の中に持ってるものを
あすみちゃんに質問してもらって
説明しなきゃって思うことで
私は私であすみちゃん便利って思ってる
3者3様で便利って思ってる
私は私で質問したら
褒められて便利
良かった
うざがられてなくて良かった
楽しそうじゃん
めっちゃいいっすよ
そのコミュニケーション
確かにね
おって何
あすみメモしとくか
といちょいメモされるんだよな
じゃあ本人がいないところで
聞くのは本当に申し訳ないけど
総代さんのギャップを
聞こうかな
総代さん自分で言ってたんですけど
インターネットの総代さんと
仕事中の総代さんにどうやらギャップがあるらしい
っていうことを自分で言われてて
それを感じることはありますか
最近インターネットの総代さんと
仕事中の総代さん同時に見てるんで
どれが本当の総代さんだっけって
分かんなくなってきてるんですけど
どれがインターネットに
現れてない総代さんだっけ
みたいなのが分かんなくなってるんですけど
そうですね
なんか
インターネットの総代さん
結構やっぱきれいめに
映るというか
なんだろうな
きれいめに映るって言うと
悪口みたいな話が
そうじゃなくて
その
なんていうか
熱意
っていうか
熱意のところが
人に響くみたいなところが
あると思うんですけど
現場の総代さんは
熱意だけじゃやってけんからなみたいな
実直なところ
地に足のついたところまで
ちゃんとやるみたいなところがあって
48:01
そういう意味では
インターネットの総代さん現場の総代さん
どちらも魅力的だなみたいな風に
思いながら
戦い方が違うというか
そういうとこあんのかなって思いながら見てますね
自分は
敵だなと思います
どうですかご平文字さん
うーん
若干その
外向きというかインターネットの方が
具体じゃない部分が
あるなとは思うというか
どっちもベクトル同じ方向に向いてるんですけど
やっぱ社内で見る方が
よりこう
あの時こう言ってたのこういうことかみたいな
解像度が上がるみたいなところはある気がしてて
うーん
より具体的に
インターネットと同じベクトルで
こう
正論パンチしてくなみたいなのが
あははは
変わらなくて
すごいなっていう
そういう意味ではギャップがないですね
うーん
なるほど
七上さんなんか感じることありますか総代さん
うーん
私は結構
うーんと
なんていうのかな
インターネットの総代さんって
基本正論パンチ面ばっかり
見せてて
で内輪の場だと会社に限らず
内輪の場だと
まあそうは言っても要はバランスよみたいな
ところを出してくるみたいな
なんかうまく使い分けてる
人なんだろうなって前から思っていて
でたまにその
要はバランスモードのはずの総代さんから
正論パンチが出るとおおって逆に
なんか不意打ちを食らうみたいな
あははは
たまにそういう出来事があるっていう感じ
まあでも会話しててもそれは確かに感じるところは
あるかもですね
あの僕は
あの要はバランスみたいなところを
聞くことが結構
多いなって思ってるので
インターネットの総代さんじゃないような
うん
僕はそう感じますね
確かに
飲み会の時の総代さんに近いかもな
あー確かに確かにそうかもしれない
あーそう
総代さんの話で思い出した
僕総代さんの謝んなきゃいけないことがあってですね
いや本人にも謝ったんだけど
ちょっとカンファレンスの話を
しますが
あの
PHP Conference 2024の
最多君が
沖縄の
カンファレンスの会期中
に会ったんですよ
で僕と総代さん
隣で座ってて
同じテーブルに座ってて
でカンファレンスのセッション聞いてたんですよ
で何の気なしに
僕がメールパーって見てて
メールチェックしててそしたら
その最多君の通知が来てて
でちょっとびっくりして
僕はもう総代さんも通ってると思ってる
手で総代さん見てみて
つってメールを見せたら
俺そのメール来てないつって
51:00
それなんか会社のタイムズにも書いてました
俺最多君メール来てないけどって
赤瀬さんめっちゃ自慢してくるじゃんつって
言われて
めちゃくちゃ謝りました
でも確かに今年のPHP Conference
2024の最多君
そっか
思ったよりも狭きもんだ
になってるなぁ
みたいなのを感じました
私もなんか
ちょうど沖縄じゃなくて
PHP Conference小田原の
スタッフミーティングがあったんですけど
自分の知り合いは
自分よりは全然
受かるだろうというか
採択されてるだろうなって思ってたけど
そうじゃないみたいなところも
あったりとかして
そっかみたいな
感じになりましたね
皆さんプロポーザルは出されましたか
はい
僕結果それぞれ
知ってる人と知らない人がいるんですけど
どうなんですか
採択です
私も採択いただきました
僕は総代さんと一緒に
赤瀬さんのセッションを
飲んでから行こうって話をしました
すいませんでした
そうそうそう
そっかみたいな
テチポンそっか
落ちることも
あるよな
そりゃそうです
そりゃそう
頑張んないとな
みんなの分
もうこう
来たんじゃない
何かを背負っている
いらんこと言ったな
何もバズってはないよ
ちょっとでもなんか結構
星集まってましたよね
星はついてましたね
ありがたいことに
バズじゃんそれって
めっちゃ上から言われたな
じゃあカンファレンスの話を
しますか最後に
はい
いいですか最後に
次は
名古屋
12月に東京の
ペチコンジャパンがあって
その次に2月に
PHP カンファレンス名古屋をやります
2月の何日でしたっけ
2月の22日のニャーニャーニャーの日
になっております
ちょうどペチコンジャパンから
プロポーザルを
募集しておりまして
特に東京に
通らなかった皆さん
ぜひこちらへどうぞ
みたいなことを
コピペするか
ソルテでコピペしたら
簡単なので
よろしくお願いします
コピペの手順が書かれてて
54:01
SNS のアカウントで
こうやるとコピペできますみたいな
あれ別に思いつきじゃなくて
ちゃんと原稿を事前打ち合わせして
ツイートしてる
ツイートでポストしてるんで
コピペ推奨されてると
そうですね名古屋初開催ですね
はい
名古屋
気になってるのは
役所がペチ名古屋なのか
ペチホコなのか
えっとですね
キャラクターが
ちょっと
そうですね
今SNSのアカウントとかに
黄色い
象のシャチホコみたいなやつが
セットされてると思うんですけど
あれは今ペチホコっていう名前で
コアスタッフの中では
呼んでいて
あの子がペチホコね
ペチホコちゃんなんです
じゃあペチコン名古屋
ペチ名古屋
ペチコン名古屋ってそのまま長いんですけど
そのまま言っちゃうことが多いから
ちょうど7文字なんで
俳句にしやすくて便利
確かに
別にペチオーダーみたいに呼ばせなくていいのでは
っていう
インターネットで
インターネットで見たんですよペチ名古屋って
おっしゃってるの
ペチホコも見たから
あれどっちだっけ
ペチオーダーはペチオーダーなの
ペチオーダー
ペチオーダーって言いやすいですよね
ペチオーダーかな
ペチオーダーかな
なるほどねペチオーダーなんだ
ペチオーダーが正式なんですか
正式はPHPカンフェス小田和田だよ
すいませんでした
怒られた
注意された
すいません
そうか想定外だったな
好きに呼んでください
でもう決まってんだよね
はい2025年4月12日土曜日です
すごいもう日程決まってんだもんな
福岡は
福岡は出せる情報がないんですが
部屋が取れなさそうっていうのだけが
今分かっていて
会場が連絡してみたら
そこはちょっと
って言われて
厳しい感じですね
ちょっと開催月
今検討中で
もう
福岡ファッションビルは
決定なんですか
分かんないですね
もしそこが全く使えないっていう状態だったら
その月
開催した月が使えないっていうんだったら
ちょっと考えないといけなくなりそうです
辛いんだけど
変われるのは大変ですか
ファッションビル
ファッションビル以外でやったことはあるんですか
ないです
ないので
ノウハウがゼロになるのは厳しいな
と思いながら
他のイベント
他のカンファレンスが使ってる会場とかは
いくつかあるので
そういうとこを探してみるか
57:01
っていう感じ
かな
っていう今状況ですよ
福岡は
やる感じではあるんだけど
会場が難しいな
難しいな
来年は絶対行こう
来れなかったんだよね
そう
体調が
ちょっと残念でしたね
最後に告知が
ある人がどうやらいるっぽいので
児玉さん
2つあります
2つ
1つは
ペチパーティーナイトっていう
イベントをやっていて
次が10月23日水曜日で
PHP 8.4
キャッチアップ会っていうのをやる予定です
キャッチアップとは言いつつ
なんか
運営側で何かを提供して
みんなでワイワイっていう感じではなくて
なんだ
この変更点のドキュメントを見て
みんなでワイワイしましょうみたいな会
なんで気軽に来てもらえばいいかな
って思っているっていうのが1つ
ありますっていうのと
あとは株式会社リンケージと
セレスさんっていうところと合同で
勉強会する
のがあって
これ現地とオフライン
現地とオンライン両方あるんですけど
10月17日に
あるのでこちらもし
都合が合う方がいらっしゃったら
参加いただけるといいかな
と思ってます
ありがとうございます
他何か話し足りない
とか
話忘れてたとかありますか
すみませんさっき
PHP Conference 名古屋のプロポーザルは
10月27までですって
勢いで言ったんですけれども
スポンサーさんを募集しておりまして
こちらは1月31日まで
なのでこちらも
よろしくお願いします
大事大事そういうの
スポンサーさん募集中ですと
小田原はまだですね
そういう情報
でもじゃあ小田原もいいですか
どうぞ
この前情報公開したんですけど
PHP発展用のリリースマネージャーの
佐吉さんに
キーノートセッションをしてもらうことが
決定している
激アツ
なんですが
10月7日に
スポンサーの募集要項を
公開します
今年は
個人スポンサーもやる
企業スポンサーと同時に
個人スポンサーもやることになっており
10月13日に個人スポンサー
販売開始
10月15日に企業スポンサー募集開始
みたいな感じの
スケジュールになってますので
どうかチェケラのほど
お願いします
皆さんお願いします
どうか
本当そうだよみんなどこも
うまくいってほしい
それだけですよ
といったところで
大丈夫ですかね
1:00:01
終わり
終わりだよ
やだ
終わりだよ
終わりか
OK
終わっていい
はい
では第110回は
笑って話せないわ
この辺で締めさせてもらおうと思います
最後にもう一度
Xのハッシュタグについてお知らせです
ハッシュタグはカタカナで
つなぎめFMです
ということで
今回のつなぎめFMは
アスミさんナノウェブさん
でございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
01:00:56

コメント

スクロール