1. ツナギメエフエム
  2. Ep.86 ちゃちい( @chatii )さ..

・今回のゲスト

 ・ちゃちい ( @chatii )さん

 ・fkuMnk 突如現わる ( @fku_mnk )さん

PHPカンファレンス香川2024のスタッフ回

小田原の気分が抜けてないんですけど。。。

 ・会場のサイズ感

 ・登壇者との距離

 ・横長の部屋

 ・増岡さんは小田原でもスタッフ

 ・小田原市への移住案内のブース

・ちゃちいさんと増岡さんの関係性・つながり

 ・PHP Conference Fukuoka After Hack!!

・香川の準備状況はいかがでしょう?

・スタッフの人数、集め方

・webサイトの象

 ・https://twitter.com/cakephper/status/1746859607346303376

 ・https://twitter.com/shimabox/status/1773957296558834006

・チケットの種類について

・スポンサーについて

・スタッフになったきっかけ

 ・WordCamp Fukuoka 2010

  ・WordCamp Fukuoka 2010 開催のお知らせ

  ・WordCamp Fukuoka 2010最速レポート(随時更新)

 ・WordCamp Fukuoka 2011

  ・WordCamp Fukuoka 2011 開催のお知らせ

 ・杉山 誠さん

  ・【訃報】 杉山誠さんを惜しむ声

・トークの採択について

・無限うどん(無限とは言ってない)

・ノベルティについて

・5/10の前日祭(≒会場設営日)について

・受付方法について

・告知

 ・学生の方には招待チケット(無料)がありますので参加をお待ちしています

 ・PHP Lovers Meetup vol.6 + OSS Gate in うどんの国

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/tsunagimefm/message
00:07
始まりました、ツナギメエフエムの第86回です。
ツナギメエフエムは、IT勉強会コミュニティ繋がりの方々をゲストに迎えて雑談するポッドキャストです。
まずは、Xのハッシュタグについてお知らせです。
ハッシュタグはカタカナで、ツナギメエフエムです。投稿待ちしています。
今回で第86回目です。
今日のゲストは、ちゃちいさんと増岡さんです。
それでは、自己紹介をお願いします。まずは、ちゃちいさんからお願いします。
こんばんは、こんにちは。あるいは初めまして、ちゃちいです。
PHPカンファレンス課側の実行委員長をやっております。
普段はPHPを使ったお仕事をフリーランスとして受けております。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。続いて増岡さんお願いします。
増岡です。個人でアプリケーション開発をしてまして、
PHPカンファレンス課側のスタッフをしています。
ツナギメエフエムのヘビーレスナーです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。いつも聞いていただいてありがとうございます。
今日は自己紹介でもありましたけど、
PHPカンファレンス課側の実行委員長のちゃちいさんとスタッフの増岡さんを用意しまして、
もういつだ?再来週?
もうそんなですよね。
PHPカンファレンス課側の開催直前回ということで、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、という感じなんですけど、
小田原の気分がまだ抜けてないんですよ。
小田原良かったですね。
良かったですよね。ちょっと前だったんでまだ全然小田原気分が抜けてないんですけど、
どうでした?参加されてみて。
うめこの会場が、もともとそんなにキャッパが大きくないのは聞いてたんですけど、
一つのホールに人が入る量とか、でもちょうどいいサイズ感でしたね。
そうですね。
広すぎず、かといって狭かったわけでもなく、
なんか地方カンファレンスの良さみたいなのが、距離感とかね。
そういう感じというか雰囲気が出てましたよね。
登壇者とも近く、物理的な距離も近く。
03:00
本当に物理的な距離が近いっていうのが良かったなと。
それは思いましたね。
横長の作りの部屋良かったですね。
良かったですね。
プロジェクターを2つだけ設置されてて。
横に並べてね。
真ん中で喋ってたのかな、登壇者の方は。
プロジェクターとプロジェクターの間で喋ってた感じですかね。
そうですね。
なんか良い作りだなと思って。
そうそう。
まさおかさんは小田原もスタッフだったので、小田原の話もできる。
写真撮影をしてて、今朝まで現像してたので、真ん中だなと思いました。
ずっと写真撮ってたイメージ。
やっと今日全部渡したので、公開が近いかなみたいな感じですね。
なるほど。
小田原は部屋が2つだったっけ。
そうですね。倉庫が2つでしたね。
良かったなと思って。
他小田原で印象に残っていることってあります?
僕は小田原市の方が来てるのがすごいびっくりしました。
良かったですね。
あれは本当に素晴らしいなと思いましたね。
この後話すかもしれないですけど、小田原市への移住の案内をしに来たという、
ブース出店してるっていう。
なんで来たんですかって聞いちゃいました。
あれは巻き込んでる感っていうのがちゃんと出てて、
運営側の本気度も見えて、あれは素晴らしい取り組みだなと思いましたね。
でね、ガッツリ移住を検討してる人がいまして。
そうなんだ。
市の担当の方お二人ともが、
Ask the Speakerのテーブルがあったんですよね、同じ部屋に。
そこ使ってずっと延々、1時間近くかな。
具体的な話してましたね。
そうなんだ、すごい。
コンバージョンですよ。
コンバージョン。
でもあれは本当にいい取り組みだなと思って。
そうですね、それも含めて小田原っていう首都圏から、東京からの近さ、距離の近さっていうのも改めて実感するというか。
そうですね。
僕、品川から新幹線で行きましたけど、
06:04
新幹線だからっていうのもあるけど、二駅っていいなと思って。
なんかちょっと騙されてるんですけど。
品川から二駅。
品川から二駅ですね。
今回は車で行ったんですけど、新幹線だったら、
最寄駅の隣駅が新横浜なんで。
おー、なるほど。
家から二駅ですよ。
あのね、距離の感じもいいなと思って。
でも街並みも本当にいいなって。
コンパクトな城下町って感じ。
ギュッとしてて揃ってるっていう。
食べ物おいしいし。
印象だったな。
でですよ。
カンフォレンスでした。
はい、素晴らしいカンフォレンスだったんですけど。
月刊カンフォレンス4月号が終わり。
はい、もう香川が迫ってるわけですよ。
どうですか?
日に日に夢に出てくるんですよね。
夢に出てくる?
気づいたら当日みたいな夢を見るんですよ。
おー、そうなんだ。
若干日合わせを描きながら目が覚めるっていうことがあって。
言うてもね、初開催で、住んでないところでの開催なので、
チャチーさんっていうのは。
完全に正岡さんに音符に抱っこ状態なんですけれども。
僕はだいぶ楽観的な方法としてしまっているので、
正岡さんがそれじゃダメですよみたいなことをちょいちょい会うたびに言ってくれるっていう。
最初にお聞きしたいんですけど、
チャチーさんと正岡さんの関係性みたいなところってどういう繋がりというか。
最初に会ったというか、エンカウントしたのは、
あれはコロナ禍中の多分PechConかPechPer会議なんですよ。
うーん、そうなんだ。
オンライン開催のとき。
オンライン開催で?
そうそうそうそう。
で、どうやってエンカウントするの?
PechPer会議じゃないですか。
PechPer会議でしたっけ。
僕はアンカンパニスをしたときに、たぶんチャチーさん来てたんですよ。
正岡さんはそのとき自己紹介で香川に住んでます的なことを言って、
僕は香川のことをずっと気に留めて生きているので、
香川の人だと思って。
はいはいはい、そういうことなんですね。
そこで初めて認識しましたね。
僕なんかイメージ的にあれですね、
去年のPHPコンファレンス福岡の翌日に、
ミュージックさんの会場でイベントやられてたじゃないですか。
09:04
そこでお二人が話し込まれているというような記憶があって。
そうですそうですそうです。
あれはもう具体的に話を進めてたんですか?
あれはなんかガッツリ話すのも初めてなうえ。
初めて会ったんですね。
本当に初めて会ったんですよ。
あそこで初めて会った。
リアルで。
あーなるほどなるほど。
で、香川でやりたいんですよね的な話をして。
そうですね、あのときなんかちょこっと話してましたもんね。
で、その場でもう正岡さんが会場広報をずるずると探し。
あそこでもう具体的な話を進めてたんだ。
です。もうあそこで決めました。
やるというのは。
だからそのときはもう完全に小田原のこととか知らなかったんですよ。
あーそっかそっか。
そう。
まさかのとき小田原やるって言ってたのかな。
僕聞いてましたよ。
あの当日のライトニングトークなのかな。
アンカンフォレンスだったのかな。
あ、アンカンフォレンスの部屋かな。
はい、その部屋にですね、あすみさんが喋ってたんですよ。
僕そこ見てないんですよね。
そこからもうやりたいって言っちゃったらね。
やりたいって言っちゃったらね。
いやでも、それでやっぱり実現するってすごいパワーだし、そこはもう称賛しかないですよね。
本当に。僕が言うのもなんですけどね。
どうなんですか、準備は。進んでますか。
進んでると思うんですか。
思うって。
基本的にもう始まりからしばらくずっと僕が好き勝手になんかやりたいことを考えて、
なんか業者さんに打診するとか、そういうことをしてたんですけど。
2月、3月ぐらいからですかね。
具体的にまさおかさんがセッションルームの配置とか機器の機材の手配とか、
具体的に考えてくれて、どんどん現地での会場との調整みたいなのもいっぱいしてくれて。
正直言うと僕今、まさおかさんが動いた結果の全貌を分かってない、
把握しきれてないというところはありますか。
把握してください。
本間やで。把握してください。
ちゃんと歴に書いてるんで。
12:01
はい、ちゃんと歴読んでおります。
書いてあるここになければないですね、なので。
ちゃんと書いてますから。
把握できてない分は把握してください。
はい。
でも一応、セッション周りに関しては担当してもらえる人がいるので、
スタッフにお任せみたいな感じでもう受けるんじゃないかなっていう感じなので、
把握しなくても回るのは回るかなと思ってますけど。
スタッフってどれぐらいいるんですか、人数的に。
いわゆるコアスタッフみたいな概念をあんまり持ってなくて。
そうなんですね。
僕とまさおかさんと、まさおかさんがご紹介してくれた現地の藤田さんという方が、
初期面みたいな状態ですね。
じゃあその3人ってことですか。
3人。
あとは当日スタッフ、どうせみんな遠征だろうということもあるんで。
あとは当日スタッフ扱いで募集をかけたっていう感じですね。
で、当日スタッフ集まったのが20人ぐらいかな。
おお、結構いる。
なんで今23Cぐらいトータルではスタッフ員ですね。
なるほど、そうなんだ。
この流れはみんな投資をしたらダメですよ。
ちゃんとスタッフ集めたほうがいいと思いますよ。
結構スタッフ募集する前に当日スタッフを募集したので、スタッフ募集するタイミングがなかったという。
そうなんだ。
普通だとコアスタッフを募集してじゃないですか。
じゃあ当日スタッフはいつ面なんですか。いつ面っていうとあれだけど。
なんか全国から来てくれましたよね。
そうですね。いつ面多いですよ。いつ面も多いですし、
結構その僕らのつながり何にもない現地の香川に住んでる方がポッと応募してきたりとかもして。
それは素晴らしいですね。
めちゃくちゃ嬉しかったですね。
なるほど。そういう方もいらっしゃるんだ。それはありがたい。
来年はもうちょっと段取りしますよ。
来年7してる。
やばいやばい。鬼を笑かしてしまうので。
でも夢に見たんでしょ。しょうがないですよ。
でも今年はしっかり終わりましょうよ。まずは。
そうですね。
じゃあですね。あ、そうだ。ウェブサイトの話しましょうか。
僕の真心を込めた手打ちのHTMLとCSSのサイトです。
像めっちゃ可愛いじゃないですか。
はい。像可愛いでしょ。ちょいちょい僕は言うてますけど。
15:02
この目が動く像。
改めてこれはお話ししたいんですが、この像の絵は僕の妻が描いてくれました。
そうなんだ。なるほどね。この像マジ可愛いもんな。
可愛いでしょ。
SVGで出して、目が動いたら可愛いかなと思って。
意外とだいぶ後になって、こいつ目動くみたいなことをツイートしてる人がいる。ちょこちょこ。
見間違いじゃなかった。疲れてるわけじゃなかったみたいな。
パチパチするしね。
フロントエンドそんなに得意じゃないんですけど、ちょっと何かしら動きは欲しいかなというので、
最低限。最低限のつもりでこういう。
最低限ですか。これで。クオリティ高いじゃないですか。
ありがとうございます。
いいと思いますよ。あと僕思ったのがチケットの種類がいくつかあって、
ちゃんと押し取り票じゃないけど、このチケットがあると何に参加できるっていうのがちゃんと○×で書いてあるじゃないですか。
意外とこれ難しくって、チケットの種類を増やさざるを得ない場合も僕も分かってて、
こういうふうにすると、どれとどれを買ったら何に参加できるんだっけって分かんないじゃないですか。文章で書いてあったりすると。
これは文章じゃなくてちゃんと○×で書いてあるんで、このページを見るとすぐ分かるなと思って、このページはいいなって僕は思いました。
ただだいぶ後のほうになって用意したんですよ、これ。
そうなんですね。
とはいえ、ある程度いわゆる、いわゆるって言ったらあれですけど、いつめんはチケットもうすでに買ってもらった後だったんですけど、
開催日近くになれば、近隣に住んでる方がもしかしたら見るかなと思って、ちょっと丁寧に書いとこうと思ってやりましたね。
これはね、真似したいと思いましたね。
よくサービスのメニュープランみたいなのあるじゃないですか。スタータープランはこれだけできるとか、ビジネスプランはプラスこれができるみたいな、
ああいうのは絶対必要だなと思ってて。
分かる。そうなんですよね。これね、説明するの難しいんですよね。
書いてるんだけどなって思ってても、なかなか伝わんないしね。
そうなんですよ。
18:01
懇親会チケット別売りにしたのが失敗だったなとちょっと思ってます。
これがむずいんですよね。これは気持ちはわかる。
めっちゃわかるな。
いやでもこの○×がついてるのはいいなと思いました。
あとこのページを見るとわかるんですが、スポンサーさんがいらっしゃるじゃないですか。
はい。スポンサーさんおかげさまでたくさん思った以上に集まっており、
まずですね、法人スポンサーですね。
僕開催を決めた当初はもう会場費一腹で出して、もうそれだけでいいかなと思って。
最初そう言ってましたもんね。
はい。いたんですが、これは誰かからスポンサーを取ったほうがいいぞと言われたり、
あるいはスポンサー募集しないんですかと言ってくださったりとかした結果です。
僕が個人的に面識のある会社さんに直接お願いをして、スポンサーとしてお願いできた会社さんたちですね。
いやー素晴らしいなと思って。1回目でちゃんとスポンサーさんが集まって開催できるようになりました。
いや本当にありがたいですよ。
これめちゃくちゃありがたいでしょ。
本当に本当に。
なんかできる幅が広がるし。
広がるし。何なら初開催だから実績も何もないじゃないですか。
そうそうそう。そこで出してもらえるって本当にありがたいことで。
本当に本当に。本当にありがとうございます。
超わかる。超わかる。
いやー。いいですよね。法人スポンサー。
あと個人スポンサーですね。
僕のポケットマネーからだけだとさすがにみたいな文で、
寒波として個人スポンサーを募るというのが先にあったんですけどね。
こちらもまじでみなさん。
たくさんいる。
はい。
すごいね。これ。
すごい。そんなことしてくれる人もいたんですか。
そうなんですよ。その分。
購入した口数分だけアイコン出てますので、見ていただくと。
そういうこと?
はい。
特命でスポンサーになってくれてる方もいるんですかね。
はい。
特命でスポンサーになってくれてる方もいるんですかね。
はい。
特命でスポンサーになってくれてる方もいるので。
そうですね。ここに掲載してない方もいらっしゃいます。
そっかそっか。ここに載ってない方もいらっしゃるんだ。
一応これは掲載OKかNGかつきまして、
OKですよとお返事いただいた方ですね。
21:02
なのでここに載ってる以上に実は個人スポンサーいたりします。
そうなんだ。すごいな。
個人スポンサーやったことないんですよね。
はい。難しいでしょう。
難しいのかな。ちょっとよく分かってないんですけど、
取扱いをどうしたらいいとか、そういうところもきっとあるだろうし。
それはお金の取扱いの話ですよね。
そうですそうです。
スポンサーが大人も大人もたくさん集まってるのは
いいことだなと思いますね。
本当にもうみんなうどん食べに来てくれるんだな。
嬉しいなという気持ちですね。
うどんを食べに行くのが主目的じゃないから。
これ何回か言ってるんだけど。
カンファレンスに参加するのが主目的だから。
いつもうどんうどん言ってるけど。
ちょっとお話を戻すんですが、
スタッフの話で増岡さんがスタッフになったきっかけ
みたいなところをちょっと聞きたいなと思ってですね。
そのあたりのお話が聞けると嬉しいんですけど、
何ゆめ香川のスタッフになったんだろうみたいなところをお聞きしたいです。
そうなんですよ。
香川のスタッフになったきっかけって聞かれてるんですけど、
香川のスタッフになったきっかけじゃなくて
スタッフになったきっかけを答えてですね。
香川のスタッフになったきっかけはさっきチャチーさんが話してたみたいに、
もともと香川でやりたいってずっとチャチーさん言ってたじゃないですか。
やりたいんだなと思ってたんですよ。
去年、福岡に来てたでしょ。
行ったらやるのかなと思って行ってみたら、
じゃあやりましょうってなったのでスタッフになりました。
なるほど。
去年の福岡のときにやるんですかみたいな話をしたんですね。
やるのかなと思ってて、やりますかって言ったら、
じゃあやりますかみたいな感じの流れだったんで。
そんなノリだったんだ。
はい。
もうそこでやるかっていう感じだったんですね。
やりましょうっていう感じで。
いい会場が見つかったっていうのが大きい理由ですけど。
場所があったらできますよみたいな感じだったんで。
じゃあ場所を押さえたっていう感じですか。
はい。
なるほど。
それでスタッフの話が出たじゃないですか。
24:00
すごいですね。スタッフになる人が増えてほしいなと思っててですね。
その心は。
スタッフがいないと、普通に毎月、普通じゃないけど、毎月カンファレンスがあるじゃないですか。
普通じゃないですけどね。
そのカンファレンスがなぜあるかっていうと、
カンファレンスをやるぞっていう人と、
それに集まってくるスタッフがいるからできるっていうことなんですよね。
確かに。
スタッフがいないとやっぱりやりたいっていう。
今回も例えばジャッジさんがやりたいって言っても、
他にスタッフみたいな人が集まらなかったらできなかったっていうのがあるんですよね。
なのでスタッフをやりたいっていう人が増えてほしいなと思ってて。
スタッフになったきっかけみたいなやつを話すといいのかなと思いまして。
なぜスタッフになるのかみたいなやつなんですけど、
僕も最初はカンファレンスがあるみたいなのは知ったんですけど、
漠然と普通に参加して誰がカンファレンスを運営するのかとか、
そういうのって全く外側からだとよく分かんないんですよね。
一番最初にカンファレンスでライトニングトークで登壇したって言ったかな。
その時に初めて運営の人と接する機会ができるじゃないですか。
発表するってなると。
そこでそれがちょうどだいぶ前なんですけど、福岡だったんですよ。
それ福岡なんですか。
そう、福岡で登壇したんですよ。
福岡、多分2010年ぐらいかな。
多分福岡でワードキャンプっていうのがあるんですけど、
一番最初に福岡でやったのが2010年だったと思う。
2010と2011年をやってて。
僕それ参加したかも。
ニヤミスをしてるかもしれないですね。
ですね。
その時に両方ライトニングトークで参加したんですけど、
2010年でライトニングトークで参加したのが、
多分大きいカンファレンスで参加したのが初めて。
福岡川県なんですけど、別の県外の大きいカンファレンスで参加したのが初めてだったんですけど、
その時にカンファレンスを運営してる人っていうのを初めて見たんですよ。
そのきっかけがですね、ライトニングトークなので資料を持っていくじゃないですか。
その頃なのでですね、あんまりバッテリーの持ちがいいパソコンとかじゃなかったんですよ。
当日に資料をいろいろ変更してたらですね、バッテリーが切れちゃって、
27:04
発表できなくなっちゃったんですよ。
いわゆる困ったなと思って、その時にステージ、舞台ですね、
登壇者が発表する舞台を、
その舞台監督みたいなのをやってたのがですね、
その時の、多分福岡のパールの勉強会をやってた杉山さんっていう人ですね。
その人が舞台の司会とかそういう切り盛りをしてたんですよ。
で、ちょっと資料なくてみたいなのを相談して、資料なしで発表しましょうみたいな感じになってですね。
僕が喋ってる時に、じゃあちょっと小道具を持ってきてくださいみたいになってたらですね、
僕が舞台で資料なしで喋ってて、時間が来たら袖から杉山さんが小道具を持ってきてくれるみたいな、
そういうやり取りをした時に、舞台の裏側を見るっていう機会があって、
そこでこういうカンファレンスの運営をしてるスタッフたちがいるんだなっていうのを初めて認識したんですね。
その時の杉山さんの対応がめっちゃ良くてですね、
プロのイベント運営者じゃなくて、同じような技術者として、
こういうカンファレンスを自分たちで運営してるんだなっていうのに、初めて気がついたのが杉山さんだったんです。
なるほど、なるほど。
なのでですね、カンファレンスに参加してる時に、
カンファレンスを運営してる人たちに目を向けてみると、視野が広がるんじゃないかなとか、そういうのがあるので、
もしカンファレンスに興味があって、運営まで加わってみたいっていう人がいたら、
普通に参加して、登壇を聞いて帰るっていうだけじゃなくて、スタッフに話しかけるというか、そういうのをやってみてもらえると面白いかなと思います。
僕、杉山さんはずいぶん前ですけど、お会いしたことがあって、がっつり話したみたいなことはないんですよ。
でも、まさこさんが言われてるように、カンファレンスの運営をやられてたっていうのは認識はしてて、
福岡.pmっていうパールの勉強会の発起人の方なんですよね、確か。
30:06
福岡ではすごい偉大な方みたいな扱いで、
ちょっと悲しいことに、杉山さんは個人なんですね。
そうですね。
みんな慕ってたんで、
杉山さんが亡くなられたときは、みんなすごい悲しい感じでツイートとか見ましたもんね。
すごい慕われてて、偉大な方だったんだなーっていうのは、僕はガリアからでしたけど、そういうふうに見てましたね。
きっと杉山さんの周辺にいたメンバーっていうのは、勉強会だったりカンファレンスだったりの関わりを少なからず持ってる人が多くてですね、
その同情を作ったような方ですね。
そうですね。
だと僕は認識している。
僕も結構長くスタッフを続けてきたのは、杉山さんの立ち振る舞いを見たからっていうのが一番強いですね。
そう、だからその話を増子さんから聞いてちょっとすごいびっくりしてて、こういう繋がりがあるんだなーと思って、ちょっと驚いています。
はい。
なるほど、そんなきっかけだったんですね。スタッフっていうのをやってみる入り口っていうのが。
すごいですね。福岡で繋がるんだと思って、ちょっとびっくりしている。
だから去年福岡に行ったのも、久しぶりに福岡に行ってみようかっていう、その時の体験があったので行ってみようという気持ちに。
なるほどなるほど、そんな感じだったんだ。
チャチさんそんな話知ってました?
いや初めて、全然初めてですよ。
あ、そうなんだ。
あんまりそういう話をする機会ないですからね。
なるほどね。
いやなんかいい話聞けたなと思って。
ほんといい話ですね。この繋がりが繋がりを作っていくっていうのが。やっぱ。
なんかそう感じますよね。
こういうこともあるんだよっていうね。
たぶんその増加さんの言うスタッフになると良いぞっていうのがこういうのっていうか、人によってね、どんなことが起こるかわからないですけど。
誰が誰と会ってどうなるかわからないんですけど、何かしら自分の視野が広がるようなことが、その人の視点から視野が広がるみたいなことが起きるんじゃないかなと思います。
いやほんとにいろんな人いるじゃないですか。
33:01
僕が初めてそのコミュニティに参加した時に一番衝撃だったのは、それまでずっと文字通りぼっちだったので、仕事にしても何にしても、こんなにPHPを使う人っているんだだったんですよ。
あ、そうですよね。
これみんな仲間なんだっていうのが。
そういう気づきみたいなのだけでもね、得られると思いますんで。
そうですね。
ぜひ、このポッドキャスト聞く人ももうコミュニティには参加している人がほとんどだと思うんですよ。
どうだろう。
コミュニティのイベントとかに参加する、参加したことない人をどんどん呼んでほしいですね。
そうですね。
参加の仕方は自由なんで、あれですけど、ちょっとでも興味があるんだったらスタッフをやってみるっていうのが一つの選択肢の一つかなと思います。
本当にそう思います。
はい、増子さんありがとうございました。
たいかけの話が聞けて、僕は非常に嬉しいです。
はい、で、えっとそうですね。スタッフの話が。
そうだな。どの話に行こうかな。
トークの話をしますか。
最多くは。
最多くの話。
プロポーザル皆さんありがとうございました。というところですね。
採択作業を僕が全部独断で決めました。
一人でやったんですか。
一人でやりました。
それすごいな。一人でやったんだ。大変だったでしょ。
マジで大変ですね。
福岡ほど件数は多くはなかったですけれども。
福岡はでも分担でしてるから。
それ一人でするってなかなかですよ。
100本近く来てましたね。
いやー大変。すげー大変。
会場がすごい広い会場で部屋もいっぱいあるから、もうみんな登壇してもらえればいいやみたいなことを思ってましたが、
現実問題そんなわけにはいかず。
そうですね。
なのにプロポーザルみんないいんですよ。
分かる。
全部通したい。
めっちゃ分かるなー。
この気持ち。
これは本当になんだろう。別にお世辞言うわけじゃないんですよ。
36:03
本当にどのプロポーザルも聞きたいんですよ。
そうなんだよね。
僕が聞きたいし、みんなに聞いてほしいなと思うプロポーザルばかりだったんですよ。
なので採択結果については優劣はないです。
ただただタイミングみたいなのが多い結果にはなったんですけど。
なるほど。
結果としてメインとサブのトラックとプラスはもう一部屋を増やし、
トークじゃなくワークショップにしてくれませんかというような相談もしたりしてですね。
それで今のタイムテーブルに落ち着いたんですが、
これ本当にまさおかさんにも何も相談してなくて、
本当に一人で決めて一人で公開してやってたんですけど。
セッションがある部屋はサントラックと呼んでいいのか。
いいのか正直僕も悩んでるんですが。
まあまあサントラックってことですね。
そうですね。
メインサブのところはもうがっつりスクリーンがあってマイクスピーカーがあってという感じで。
もう一つの部屋はそこまでたくさん人数は入らないですけど、
スクリーンも用意してトークセッションもできるように。
午前中はトークセッションで午後はワークショップの部屋というふうにしてますね。
午後はワークショップ。
本当だそうなんだ。なるほどなるほど。
ワークショップって僕、ワークショップがあるカンフォレンスって行ったこと多分ないんですけど、
海外のカンフォレンスとかってあるじゃないですかよく。
よく来ますね。あるある。
楽しそうだなとか楽しいなと思ってて。
なるほど。それやってみようと。
やってみようと。やってみようというかやってもらおうと。
これあれですか。事前登録とかいらないんですか。当日。
もう特に考えてないですね。
そういうつもりでいます。
大丈夫?
大丈夫じゃないですか。
ワークショップって事前登録のイメージがあるんだけど。
確かに。言われてみれば。
そこ気になって。
それさ、大丈夫ですか。
大丈夫だと思うんですけどね。
一応言っときますよ。ワークショップは事前登録のイメージがあります。
次回に活かしましょう。
39:02
今回今から事前登録。
いやいや当日でもいいと思うんですよ。
当日になんか希望者リストみたいなの書いてもらえばいいかな。
先に何か集めた方がいい。
確かにそうですね。
しましたよ。
確かに。ありがとうございます。さすがっすね。
いやなんか昔ね1回やったことあるんだよ。1回目じゃないかなもしかして。
そうなんですね。
やったことありますよ。
ワークショップってなかなか大変じゃないですか。準備とかも。
それは僕は分かるのですよ。
回線とかもしっかりしてないと、みんな一斉ダウンロードつながりませんみたいな話だったりするんで。
よくある話なんで。
よくある話ですね。
思い出した。参加したことあります?ワークショップ。
参加したんですけど、回線がどん詰まりで全員ギットクローンできないという。
ほら、そういうのあるでしょ。
ありましたわ。
そうなんですよ。みんなギットクローンするんですよ。
どっかのイメージを落とそうとしてみんな落とせないんですよ。
そうですね。
よくあるんで。なんか準備とかさ、その辺の確認しといた方がいいですよ。
はい、やっときます。
何の話してるんや。
知見がありがたいな。
トークがね、いろんなのがあって。
面白そうなんで楽しみですね。部屋もいっぱいあるしね。
はい、部屋いっぱいあります。
気になるのは調理場っていうのは非常に気になりますけどね。
これはもう完全にそのマドリーズの中に調理場というのがありまして、
そこで調理をするわけじゃないんですけど、飲食はここでしてもらおうという。
あ、そういう部屋なんですね。
はい。
なるほどなるほど。
今回、うどんのキッチンカーを呼びますんで、みなさん。
キッチンカーを呼ぶんだ。
はい。
どうなるんだろう、調理場のところにさ、お茶、コーヒー、うどんって書いてあるから。
これどういうこと?
調理場で調理しても排水が流せないんですよ、下水。流せないんで。
あーなるほど。
だからうどんも茹でらんないよねって思ってたんですけど、
その全部、要はゴミとか排水の処理を全部持って帰ってくれる、
まるっとお任せできるキッチンカーが見つかりましたんで、そこに。
すげーな。
42:01
出しにしまして、今回スポンサーさんが集まったおかげで、
無限うどん、無限とは言ってない、みたいなことを。
無限うどん、無限うどんやばい。
参加者の皆さんは、一般参加でも個人スポンサーでもスポンサーさんでもスタッフもみんな、
かけうどんは食べ放題にしたいなと。
やばいな、無限うどんってなんだよ。
無限コーヒーってあったじゃないですか。
無限コーヒーあるじゃないですか。あれのうどん版ですよ。
無限コーヒーはやってますよ。私どもも。
おもろいな、無限うどん。
実際どうなるかわからないですけどね。
どれくらい皆さんうどん食べてくれるかわからないですけど。
これで少なくともお昼ご飯どうしようか考えあぐねて、
外に出たけど食べれなかったみたいなことは起きないかなと。
なるほど、確かに確かに。
朝から提供してもらう予定なので。
おお、すごい。
朝から夕方4時半ぐらいまでかな。
ずっとうどん食べ放題じゃん。
はい。
すげえな。
うどん食べながらPHPの話してもいいですし。
めちゃくちゃいいじゃん。
マジで本当にみんなでうどん食べに行きましょうなんだ。
そうなんですよ。
僕、PHPカンフォレンスの香川は、
ペチパーみんなでうどん食べに行きたいなという気持ちが大分大きくて発生したんですけど。
前から言ってたけど、
そのキャッチはいいんかなって思ってたけど、
実現してるとこすげえなって思って。
会場でうどんが提供できなかったら、
実行委員長である僕とか、あるいはスタッフのみんなは、
みんなでうどん食べに行けないなと思ってたんですけど、
キッチンから来てくれるんだったら、
うどんが来てくれるんだったら、
みんなでうどん食べれるなと。
セッションの話でちょっと戻ってですね、
安岡さんが書いていただいているトークメモで気になるところがあって、
セッションルームのオペレーション見直しって書かれてるんですけど、
これはどういうお話ですか?
ごめんなさい、これは小田原の参考みたいな感じだったので。
これはどういう話?
僕もスタッフで参加してたので、
小田原のトークしながら何かがあったときに、
ダイナミックにオペレーションを変えてたなと思って。
当日その場でってことですか?
当日その場で書いても大変なので、
事前にこの間はスタッフとセッションルームチームで打ち合わせをして、
45:00
オペレーションを見直ししましたっていう話です。
当日いろいろ起きますからね、セッション進んでいくと。
ちょうどセッションルームチームの担当スタッフも小田原に行ってたりしたので、
そうなんですね。
そうなんですよ。
そのときの体験を踏まえつつ、オペレーションの見直しをしたっていう感じですね。
なるほど、なるほど。
理解です。
セッションの話が聞けたんで、
ノベルティの話をしましょうか。
これも完全に僕が独断でノベルティを決め発注をしっていう状態なんですけど。
これは内容を聞けるんですか?秘密ですか?
もう特に隠す必要もないかなと思うんですが、
とりあえずシャツを作ります。
いいじゃん、Tシャツ作るんだ。
シャツっていう含みがあるんだ。
Tシャツじゃないよ。
Tシャツです、Tシャツです。
よかった。
アッパーシャツとかじゃないですね。
Tシャツなんですね。
何種類だ?スタッフ、スピーカー、スポンサー、学生さんかな。
4種類。
一般はないんですか?
一般はないです。一般はチケット案内のページにある通りノベルティなしなので。
そういうことか。
一般もらえないんだ。僕もらえないのか。悲しい。
一般なんですか?
一般ですね。個人スポンサーではないので一般です。
じゃあ今から個人スポンサーこうてもろて。
なるほどね。そういうことね。
そうなんですよ。
さすがにシャツ高いですね。
シャツ高いんですよ。その通り。シャツは高いよ。
シャツは相当の割合を占めますね。
相当の割合を占めますね。
相当の割合を占める。
わかります。
なるほど。一般参加チケットだとノベルティ。
ノベルティイコールTシャツなんですか?
他にもあります。
他にもあるんだ。なるほど。残念。もらえない。
ちょっとお待ちください。
ごめんなさい。これPodcastなので映像はありませんが、我々撮ってるのはビデオ通話しながらなんで。
ちょっと赤瀬さんに物を見せたいんですけど。
これサンプルでもらったやつで、ミニ扇打ち輪というのがあります。
なるほどなるほど。
これサンプルでもらったやつなんで、実際はプリントを僕がデザインしたやつできますけど、
48:04
もう5月の香川といったら多分そこそこ暑いですし、会場空調がありませんので。
そうか、そういうことか。
今映像にはですね、ちょっとかわいい内輪、かわいいサイズの内輪が映っております。
これにデザインされた何かしらがプリントされて、
あの像がですね。
あの像ね、なるほど。
あの像がですね。
みたいなのがもらえると。
それとトートバッグはないと。
トートバッグはありません。
みなさんトートバッグもらいすぎでしょ。
いろんなこと言うのもあるんですよ。
そうね。
たまに2個もらったりするしね、同じ会場で。
そうですね。
持って帰ってくださいみたいに言われてね。
最後に持って帰ってくださいみたいな。
言われる言われる。
確かに。
あるじゃないですか。
なんかせっかくね、お金預かってそれを使っていろいろ作って、
残っちゃうっていうのもあれだし。
残る筆頭じゃないですか、トートバッグ多分。
難しいんですよ、数が。
福岡もいくつ作るってすごい悩んで。
悩みに悩んで、この数でいいかみたいな感じ。
読めないですよ、マジで。
ぶどまりとかも全然読めないし。
めちゃくちゃ難しいです。
今回法人のスポンサーさんたちからは配布物はいただかないようにしたんですよ。
なるほどなるほど。
なので前提としてトートバッグがないので配布物は無しっていう。
なるほどなるほど。
いいんじゃないですか、トートバッグ無しだと身軽に動けるっていうか。
みんな多分カバ持ってくるでしょ。
だと思う。
とも思うんですよ。
全然大丈夫だと思いますよ。
なるべく身軽にカンフォレンスは行動したいなというのは僕の中ではあるんで。
いいじゃないですか。
ちょっと僕もらえないのは悲しいけど。
ノベルティは法人スポンサーにならないともらえないって言おうとしてたな。
ノベルティはカンフォレンスの本質ではないはず。
まあ確かに。
というのは一応気持ちとしてあって。
それは確かに。
なのでスポンサーしてもらえた方に心ばかりの返礼品というか記念品。
51:02
本当に文字通り記念品をという気持ちですね。
いいと思いますいいと思います。
スポンサーさんにはTシャツを形として記念品として送るみたいな形なんですね。
はい。法人のスポンサーさんには1セットとかかな。
お渡しする感じですね。
なるほど。いいと思います。
いやー楽しみだな。
加賀は何回目かな。2回目かな。
そうなんですね。
それくらいです。多分。
1回しか行ったことない。多分。
福岡勢の赤瀬さんは加賀にどうやって行くんですか。
僕はですね、新幹線で岡山まで行って、
多分在来線で下るんじゃないかな。
っていうルートだと思います。
それしかないんですかね。福岡の辺りの。
多分それしかないんじゃないかな。
それしかないというと語弊があるかもしれないけど。
どうなるとはそれじゃないかな。
空港が直で行けないんですよね。
空港はもちろんあるんですけど、直行便がないんで。
直行便があるんだったらそれで行けるんでしょうけど。
ただ便数があっても便数が少ないだろうから、
きっとちょっと割高だと思うんですよね。
確かに。
それよりも新幹線で行ったほうが全然いいと思いますね。
なので、5月の10日に何時ぐらいに行こうかなって
ちょっとまだ迷ってはいますけど。
なるほど。それでいくとですね、
5月の10日は前日祭と銘打ってはおりますが、
我々のスタッフの会場設営日なんですね。
ただ会場設営日だけにしておくのも会場もったいないので、
参加者の皆さんは入れるようにしようかと。
これ何時ぐらいから入れるんですか?
一応13時から入れるようにしようかと。
じゃあ行けば入れるんですね、昼から13時から。
もしかしたら機材のテストを手伝ってもらうとか、
機材テストがてらのトークをお願いしますみたいな。
いいんじゃないですか、それは。
15時から発表がありますよ。
何ですか?
15時から発表がありますよ。
15時から発表があるんですか?
書いてないですけど、書いてない発表がありますよ。
それ告知されてんの?
まだ告知してないですけど、裏トークが入るんで。
なるほど、これから告知されるんですか?
54:00
これから告知されるやつです。
いいんですか、これ発表しちゃっても。
だめかも いいです オッケーです 大丈夫です
オッケーなんですか
機材を調整しながら発表してもらう っていうやつをやります
なるほど なるほど
実際に来場する人に入ってもらって 発表もちゃんと発表してもらって
発表室機材をチェックするっていう やつっていうのをやります
なるほど 今回あれ 受付的なことは どういうふうな感じでやるんですか
いい質問ですね
そこどうなる
チケットを買われた方 皆さんフォルテを 多分ご存知だと思うんですけど
そこの それでチケットの画面が あると思うんですが
それを提示していただく
これQRがあるのか
そうですね
QRを読む感じなんですか
QR読む感じですね
それと合わせて これはご案内になるんですが
Apple WalletとかGoogle Walletに追加する機能が 最近フォルテに生えてまして
それ入れてもらうと
会場の飛音角がある 多摩も公園っていうところは
入園料がかかるんですよ 本来
入口のとこに入園券を買う窓口があり
200円だったかな
あるんですけど このフォルテのチケットを見せると
入園料なしで入れるという仕組みになっております
それはApple WalletとかGoogle Walletに 入れないとダメ
じゃなくてもいいようにするつもりなんですが
一番楽なのはそれかなという
僕 ウィンで使ってないなと思って Google WalletとかApple Walletも
なるほど
ダンプンは使ってなかったんですけど ピッてボタン押したら
ピロって表示されるだけなんで
普通に使えると思います
ウォレットに追加っていうやつを入れると 画面に出る
設定を切ってるんですよね 僕
そうなんですか 設定を切るとかがあります
じゃないかな なんかあれなんですよ
スマホのケースに交通系のカードを一緒に入れてて
反応しちゃうんで止めてたりするんですよね
なるほど
画面を見せるだけなので 使えるんじゃないのかな
NFCとかじゃない
そうなんですね
なるほど NFCじゃないんですね
チケット画像みたいなやつが出るんです
反応しちゃうんでいつも止めてるんですよ
めんどくさいなと思って
57:00
2枚反応してますっていつも怒られるんで うーんと思いながら
NFCじゃないなら
同時に見せてる
なるほど
見せつけられてる
なんて言うんでしょうね
Podcastじゃ何も伝わらない画面を見せられる っていう行為をされています
了解です了解です
じゃあ受付はそんな感じでやって
その画面を見せると
費運額の200円
入園料200円が
この公園の入園料200円がかからず入園できるようになりますんで
本来は払わないといけないのね
そうです ちゃんとお金払って入る公園ですね
その告知はいつするんですか
その告知はもうちょっと後ですかね
なるほど
なんかしといた方が良さそうって今思って
そうですね
Apple Vaultに追加しとくといいよっていうのは
僕ノートで記事には1回書いたんですけれど
なるほど
改めてまた開催日近くなったら公開しようかと
そうですね もうそろそろなんでね
もうそろそろですね
そろそろですね
いつも言ってるんですけど体調お気を付けくださいね
マジで マジで
僕も人のこと言えないですけど
体調お気を付けてください
赤瀬さんは赤瀬さんで
6月の福岡が待ち受けてますからね
そうですね
はい そんな感じで1時間経ってしまいました
もう1時間経つんですね
早かったね
早かったですね
やっぱね 鎌倉さんの話するとあっという間ですね
そうですね
なんだかんだ
無理にカンファレンスの話できちゃうから
できちゃうできちゃう わかる
他なんかこれ言っとかなきゃいけないやつとか
大丈夫ですか
話漏れてることないですか 大丈夫ですか
じゃあついでにといったらあれなんですけど
さっきコミュニティのイベントに参加してる方は
コミュニティのイベントに知らない人を
引っ張ってきてほしいというのを僕言いましたけれども
もしですよ これお聞きの方で
学生さんとお知り合いで
PHP カンファレンス香川にアクセスできそうな
学生さんがいましたら
学生さんは無料でご招待しますので
よろしければ僕 あるいは
PHP カンファレンス香川のXのアカウントに
メンションを飛ばしていただけると
学生さん招待チケットが発券できるコードを
お渡ししますので
なるほど
ぜひ
ちょっとここ数日とかで
学生さんの応募がちらほら増えてきまして
1:00:00
多いっすね
はい
なるほど
これも無限にご招待というにはいかないので
そうですよね
もし
そうそう 枠これどうなってんだろうなと
ちょっと気になったんですけど
正直
そうっすよね
何人ぐらいいけるか
そうですよね
その辺どうするんだろうと思って
枠書いてないぞこれとか思いながら
書いてないですよ
計算できないなと思って
もし学生さんで参加できそうな方
を知っている方は
お声掛けいただくとありがたいです
はい
はい
ということで
PHP Recommerce香川が
5月の10日と11日
10日が前日材
11日が本編ですね
はい
はい
ちょっといいですか
ちょっといいですか
はいどうぞ
10日と11日ですよね
はい
最近のPHP Reconference
恒例のアフターイベントが
非公式でありますので
ぜひコンパスをチェックしてください
場所は同じ品格の予定です
そうなんだ
はい
なるほど
なんかそのイベントのタイトルとか
決まってたりするんですか
恒例のやつです
恒例の
これは僕が主催している
PHP Lovers Meetupですね
のボリュームいくつですかね
6かな
いくつでしたっけ
結構もういくつだ
なるほど
PHP Lovers Meetupというのがありまして
それでアフターイベントをやります
これは僕が主催ではありますが
非公式イベントとして
なるほどね
もう手で
分かりづらい
チャチさんがやるんだけど
非公式
そんなとこですか
告知は
以上ですかね
ですかね
はい
では第86回はこの辺で
締めさせてもらおうと思います
最後にもう一度
Xのハッシュタグについて
お知らせです
ハッシュタグはカタカナで
つなぎMFMです
投稿待ちしています
ということで
今回のつなぎMFM第86回は
チャチさんと増田さんをお迎えして
お話しさせてもらいました
今日はどうもありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
01:02:46

コメント

スクロール