「絵本と演劇で紛争をとめる」を合言葉にイラクで活動しているピースセルプロジェクト(https://www.peacecellproject.org/)の看板娘トットがお送りするポッドキャストです。
おたよりをお待ちしてまーす。TWITTERかメールでおくってね!
https://twitter.com/PcpTotto13592
info@peacecellproject.org
PCPについて→https://www.peacecellproject.org/
LISTENでも聴けます!
https://listen.style/p/totto?Sx1MmpdG

001 かなこ先生がきたよ
ピースセルプロジェクト(PCP)のラジオがはじまりました! イラクのドホークから「絵本と演劇で紛争をとめる」活動について、ご紹介します。 福島からさいとうかなこ先生が、コミュニケーションワークショップのためにきてくれたよ!
こちらもおすすめ

ぼたらじ。
缶ビール片手に、一方的にわたしの周りに起きたこと。ありのままに話してる。 1日の終わりに「乾杯」一緒にしましょう。 おたよりはこちらからおねがいします vicke.sun@gmail.com

Dear LekTik!
Dear LekTik! オンデマンドボイス交論を展開するDialektikな番組。 敬愛の心で dear 耳を ear 通して聴いて dia- 集めて話して leg- 選んで読んで lect 弁じて交うして論をなす -tic LISTENというプラットフォームの特性を活かしてVoiceディスカッションを繰り広げようという番組。オンデマンドの特性を活かした問答と対話のゆくえは果たして? From Rhetoric to Dialectic Be respectful, critical, and tolerant. ▷ Free Chatで雑談する みんなのCamp@Us|会員制コミュニティPatreon https://www.patreon.com/campus6214/chats はじめる Camp@Us |LISTEN https://listen.style/u/campus はじめる Pod Camp@Us |YouTube https://www.youtube.com/@Camp_us_6214 ——つながるきづくまなぶであう—— 投げ専 nagesenでこの番組を応援する https://listen.style/p/nagesen/jmewnzjv — Camp@Us presents— note https://note.com/takahashihajime/ blog https://jimt.hatenablog.com/ Threads https://www.threads.net/@hajimetakahashi X https://twitter.com/hajimeru_radio request form https://forms.gle/aqLawj4Hav29C5Zq5

寝落ちの本ポッドキャスト
毎週 火曜・木曜 22時ころ公開 あなたの寝落ちのお手伝い。 寝落ち用に聞いて欲しい本をナオタローが読みます。 長いお話しは前後編など分けて配信します。 時々噛みますがご容赦ください。 気づいた時に眠りに落ちていますように。 ■LISTEN https://listen.style/p/neochi_hon?9zkRXTf7

tantotの時々読書日記
時々、読書の話をします

児童文学朗読する人
ブンゴウサーチ for Kids( https://bungo-search.com/juvenile )から、文学作品を朗読します。 【姉妹番組など】 https://lit.link/azekura 【LISTEN】https://listen.style/p/roudokusuruhito?jl9s8Nod

オドリバ 〜ちょっと立ち止まって、仕事と暮らしのことを考える時間〜
ちょっと立ち止まって、仕事と暮らしのことを考えるラジオ「オドリバ」 ◆とうふやのブログ「自給自足ラボ」 https://green-samurai.com/ ◆音声配信チャンネル ◯Youtubeポッドキャスト https://youtube.com/@toufuya_labo?si=d-bfscWMY2gsKI2c ◯LISTEEN https://listen.style/p/toufuya_labo?lvMzQeye