1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. コーヒー回 うまいコーヒー情報
2023-07-03 07:39

コーヒー回 うまいコーヒー情報

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#大東流合気武道

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

tkhc161

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:07
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
この放送は、スマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りします。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
だいぶ遅い時間になってしまいましたが、コーヒーの話をしていきます。
週末に少し時間が取れたので、先週届いたライトアップコーヒーというお店のコーヒーを飲むことができました。
今回は久しぶりに粉の状態、つまり豆をひいた状態で購入しました。
そして、それが3種類セットになったスターターセットというものをいただきました。
3つ入っていたのですが、2つ飲むことができました。
これね、めちゃくちゃおいしいコーヒーでしたね。
このコーヒーは、フューチャーコーヒーというディスコードコミュニティで、みんなで同じタイミングに豆を買ってテイスティングをしましょうという企画の中で買ってみました。
皆さんは一週間前に飲まれていたはずです。
私は一週間遅れて、やっと昨日一昨日とテイスティングすることができました。
今回飲んだのは、ジューシーというタイトルがついたものと、フローラルでしたね。
フローラルというタイトルの2つです。
ジューシーが、ケニアのキマンディと名前がついていました。
シングルオリジンですね。
フローラルがエチオピアハールと書いていましたね。
これも単一の豆になります。
まずは、ジューシーの方から。
ケニアキマンディですね。
青りんごを思わせるような香りがありました。
プルーンのような、ちょっと丸みのある温かい酸味も後味としてするような、
さわやかな感じのコーヒーでしたね。
そして、後味が鋭くないというか、酸味が優しいコーヒーでしたね。
03:01
これは本当に美味しい、ご馳走のコーヒーだと私は思いました。
冷ましても甘みがしっかりあるような、優しい甘みの酸味のコーヒーでしたね。
続いて、日曜日に飲んだのが、フローラルという名前がついたエチオピアのコーヒーでした。
柑橘を思わせるような、さわやかな酸味の香りと、後味にはレモンみたいな、
少し鋭めなんだけども、長い後味の酸味が残ります。
そして、キャラメルみたいな匂いというか風味が、少しだけ後味に甘みとして残るんですね。
まさにエチオピアの美味しいコーヒーという感じが、ここに凝縮するような味でした。
私が出しているコーヒーでは、エチオピアのイルダチアフェコチャーレによく似た感じだと思いました。
今回、この2つのコーヒーを飲んで思ったことは、どちらもめちゃくちゃ美味しいということです。
このレベルのコーヒーを気軽に飲めるということは、コーヒーの業界の層の厚さというんですかね、
レッドオーシャンブリというんですかね、が露呈しているなと思います。
美味しいコーヒー屋さんは本当にいっぱいありますよね。
近所の適当な店に入って美味しいかどうかわかりませんが、ある程度探せば美味しいコーヒー屋さんは本当にたくさんあります。
じゃあそういう人たちの中で、私はどんな差別化ができているのかということを改めて考えさせられるような気がしました。
ついでに考えたんですけどね、差別化の一つとして効果があるなと思ったのが、やっぱりドリップバッグですよね。
私が作っているドリップバッグは、手で豆を詰めるしかないような、ちょっと効率の悪い構造をしております。
その代わり、どんなカップでも綺麗に座ってお湯を注げば上手に入れられると思います。
よくスーパーとかで売っているドリップバッグは、自動で豆を詰められるような形状になっているので、ああいう形になっていますね。
06:09
どうしても豆が汁の中に、液の中に浸かってしまうので、味がモヤッとしてしまうんですね。
なので、ドリップバッグと飲み比べというその2つを差別化として、コーヒーにこれから少しだけ取り組みたいなという人に向けて商売をしていけば、
今あるめちゃくちゃ美味いコーヒー屋さんと競合もしないし、そこのお店が美味しいよって伝えてあげることもできるので、お互いにメリットがあるのではないかなと思いました。
私のコーヒーの飲み比べセットとドコドコさんの誰々のコーヒーがちょっと似てますよというような発信も、ひょっとしたら価値があるんじゃないかなと思いました。
今日はコーヒーの話をしてみました。
ここでお話はおしまいにしたいと思います。
では、おやすみなさい。
ばいちゃ。
07:39

コメント

スクロール