1. 田中健士郎の働き方ラジオ
  2. 「逗子」に移住してよかった5..
2020-11-22 16:33

「逗子」に移住してよかった5つの理由(出張録音:南郷上ノ山公園 / 葉山町)

私の住む町「逗子」の紹介をしてみました。神奈川県逗子市への移住希望者向けの内容です。
00:02
どうも、こんにちは。今日はですね、野外収録ということでやっています。何か聞こえますか?
中学生の野球チームですね。
今日はどこに来ているかというと、これは僕の地元の寿司、神奈川県寿司市の南郷上ノ山公園という公園に子供を連れて来ています。
今、子供を一人抱っこして、一人散歩させながら、歩きながら収録をしています。
山の上のほうにある、丘の上にある公園なんですけれども、野球のグラウンドが2つぐらいあって、すごい広い公園で、あとは原っぱとか、あるいはドックヤードとかもあったりね。
今ちょうど紅葉がきれいで、本当にイチョウの木とかね、すごく黄色く色づいているところで、せっかくなんで、いい季節なんで来ようかなと思って来てみました。
ちょっと今日収録する時間なさそうだったので、外で収録ということでやってみています。
どうですか、自然の音聞こえますかね。
こんな感じで今日もお送りしていますが、今日は何話そうかなと思ったんですが、せっかく寿司で野外収録ということで、神奈川県寿司市についての紹介をさせてもらおうかなと。
いつもの働き方の話をしているんですけれども、今日は趣向を変えてというか、少し緩めの回にしてみたいかなと思っています。
寿司に住んでよかったこと5つとかかなという感じで、ここからだらだらと話していければいいかなと思います。
なので今日は働き方の役に立つような情報はあまりないかもしれないんですけれども、もし稀に寿司に移住してみたいなということを考える方は、万が一役に立つかもしれない回ということでお送りできればなと思っております。
子どもの声がすごい聞こえます。
では始めたいと思います。
寿司に住んでよかったこと1つ目は、やっぱり子育て環境ですね。
特に子どもを放てる場所が多いというところかなと思います。
この南郷公園もそうですね、やっぱり広い芝生とかがあるとね、そういうところに子どもを放っても目が届くので、そんなに危ないところもないということでね。
03:04
意外と遊具とかある方がね、なんか目離せなかったりとかするじゃないですか。
なんかそういうところよりも、特に子どもが小さいうちはね、こういう広い公園でそこで放てるっていうところの方がいいのかなって。
そういう意味だと本当に海っていうのはね、本当に良くて、砂浜って何も障害物ないんで、本当に放っておいてもね、ずっと見てられるんで。
海に入らないかなっていうところだけ見ておけば、基本的には危ないことはないのでいいですし、夏なんかはね、もう一緒に海に入ってますね。
平日とかでも朝ちょっと早起きして子ども連れて海に入ったりとかしたこともありますし、何かと昼休みに海に行くみたいなこともありますし、
本当に近くに海があるっていうのはすごい良いことだなと。
なんかやっぱりちょっと家にリモートワークとかずっといて、何となくストレスが溜まった時とかも、それは子どもに関係なくですけど、
自分も海に行くだけで結構気持ちが晴れたりとかすることもあるので、やっぱり歩いて行ける距離に海があるっていうのは良いことだなというのを改めて思いますね。
図志に住んで良かったことの二つ目は、なんだかんだ都内に出やすいっていうところ。
これも想像つく人は多いと思うんですけども、都内まで言うても電車で1時間くらいかかるんですけども、何がいいかっていうと、まず一つは始発の電車が多くて座って行けるんですよ。
JRだと湘南新宿ラインの始発で、30分に1本は少なくとも始発があるっていう感じで、それ以外に横須賀線っていう東京駅とか品川に出れるような電車も比較的座れる。
始発なこともあるし、連結っていうね、ちょっと細かいんですけども、図志で車両が3つくらい連結されるので、そこに乗ればもう本当に始発と同様という感じで座れるっていうところで、特に通勤を毎日したところはすごく助かってましたね。
その通勤の1時間に復旧をやったりとか、そういう感じでリズムを作れるのは良かったかなと思います。
あとは、同じ都内のアクセスっていうところだと、JRだけじゃなくて京急の図志早間駅っていうのもありまして、ここから乗っていくと、今度は京急線でいろんなところに行けるんですよね。
八景島シーパラダイスの方とか、アウトレットがある方とかコストコとかがある方に行けたりとか、横浜はもちろんですけれども、そのまま乗っていくと羽田空港に直通できるんですよ。
06:16
これも図志早間駅が始発で、羽田空港行きっていうのが10分に1本くらい出てるんで、実は旅行に行くときとかも座って1時間乗ったら羽田空港っていう感じですね。
いろいろな、世界中行きやすいと僕は勝手に言ってるんですけれども、空港へのアクセスが良いっていうのも良いですね。
京急とJRが2つあるっていうのは結構なかなかないと思うんですけど、そうすると災害があったときとかもどっちかが動いてたりとか、どっちかが止まっちゃってもどっちかで何とか帰れるとかっていうことが結構多いので、
田舎というか首都圏から離れた場所にしてはすごく便利な場所だなと思います。
その他ですね、図志の良いところとしては、小さなお店が多いっていうところも結構個人的には好きですね。
いわゆる車社会じゃないんですよ。図志とか鎌倉行ったことある人はわかるかもしれないんですけれども、車だと不便なんですよね。
道が細くて、山と海に囲まれていてあんまり広い土地がないので、道路とかも結構狭くて、そうすると車だと移動しにくいんですね。
で、なると多分車でみんなが行くようなチェーン店とか、大通り沿いにチェーン店がいっぱい並んでるみたいな、なんかああいうのがなくてですね、
本当に駅前とかに商店街がですね、いまだにすごくにぎわっていて、
やっぱり商店街ってなると小さいお店、本当にカフェだったりとかレストランとかバルみたいなところとか本当にいろんな小さなお店があって、
雑貨屋さんとかもありますし、服売ってるところもあるしっていう感じで、やっぱり小さいお店って客層を絞るじゃないですか。
なので、例えば子連れだけに受けるようなお店、完全に座敷を中心、座敷ばっかりで、子供向けのメニューとかおもちゃとかも置いてあるとか、
そういうお店があれば逆に子供は一切行けなそうなちょっとお堅い感じのフレンチとかイタリアみたいなお店もあったりするし、
それこそもうちょっと年齢が上のシニアの方が好きそうなお店もあったりとか、
40代ぐらいの女性の方がたくさん夜な夜な集まってる立ち飲み屋みたいなところもあったりとか、
09:01
外国人が多いお店、パブみたいなバーみたいなところとか本当にいろいろありまして、
自分の年齢が変わっていった時にもその時その時にあったお店とか結構あるっていうのは結構いい、
意外とないな、僕が知ってる限りだと朝ヶ谷とか高円寺とか東京でもその辺だとその雰囲気あると思うんですけども、
意外とこの寿司っていうところもそういう雰囲気があって、小さなお店があるっていうのもいいところですね。
4つ目かな、寿司のいいところ、これは葉山と鎌倉が近いっていうところですね。
これなんか面白くて、鎌倉、寿司、葉山って全部隣にくっついてるんですよね。
鎌倉結構知ってる方多いと思うんですけども、鎌倉って思いっきり観光地でたくさん旅行客の方とかもいて、
にぎわってる街なんですけども、そこと比べて寿司って本当に別途タウンで、全然観光客とかもいないし静かなんですよね。
でも一駅、あるいは自転車でも行けますけれども、行くだけでその観光地っぽいところに行ける。
お寺があったりとか、大きな神社があったりとか、そういうところもありますし、
やっぱり鎌倉ってちょっとハイセンスなというか、路面店のパトゴニアがあったりとか、
無印のおしゃれなカフェがあったりとか、観光客向けで、それこそインスタ映えするお店とか、
結構そういうところもいて、たまにはそういうところも行きたくなるという意味で、一駅行けばそういったところに行けるし、
やっぱり鎌倉の方の海っていうと、少しまた若者向けの海沿いのお店なんかもあったりして、
本当にインスタ女子たちが集まるお店とか、あんまりそういうところは行かないですけれども、
たまに雰囲気変えてそういうところに行きたいというのも行けると。
逆に葉山っていう方は不思議なところで、どちらかというと別荘とかを持っている人も多かったり、
あと会社だと経営者とかが意外と大きな家を持っていたりする場所で、
基本的にはちょっと高いんですよ、お店が。レストランとかも客単価がすごい高いんだろうなという感じのお店が多くて、
そういうところに、たまに行くとちょっといい雰囲気で、海沿いですごく綺麗なコース料理が出るお店だったりとか、
そういうところに行けるとか、本当に地中海沿いの崖の上にあるお店かなみたいな雰囲気のホテルに併設したカフェとかあったり、
12:07
そういうところに行けるみたいなのも、ちょっとリッチな気分になるという意味ではいいし、
やっぱり寿司は庶民的というところで、
その鎌倉寿司、葉山ってこの3つの少し文化の違う土地がすべて近くにあるっていうのも寿司のいいところだなという感じがすごくします。
まだあるんですよ。やっぱりいいところありますね。自分で言いながら改めて思い出すんですけども。
もう一つはイベントの多さとコミュニティの多さというところですね。
これもうまとめちゃうんですけども、基本的にはいろんなことをやりたいというような企画肌の人が多いのかなという気がします。
理由はよくわからないんですけど、やっぱり海に近いからなのか、結構面白いことを考えている人が多かったり、
クリエイティブ系の人が多かったりとか、そういう傾向があるなという感じがしますね。
その結果なのか、いろんなところにコミュニティがあって、そのコミュニティの人たちが企画したイベントみたいなのが結構あったりするんですよね。
本当にアートイベントとかも結構やってて、神社の中にでっかいミラーボール、本当に人よりも2倍くらい大きいミラーボールみたいなのがあって、
それを夜中に神社の中で光ったりするんですよね。そういうアートイベントとかも結構いろんなところであったりとか、
あとは、生け子の森音楽祭というのだと音楽ですね、本当にフェスみたいなものも、
わりと地元のメンバーたちで企画しているいい雰囲気のフェスがあったりとか、キャンプしながら聴けるみたいな、
でもローカル感があって、地元の音楽家さんとかが結構出てたりとか、そういうものもあったりとか、
あとは有名なところだと、図志海岸映画祭とかね、夜に海沿いで映画を見れるとかね、
去年、今年か、コロナでなかったですけれども、結構いろんなところから人が集まるようなイベントもあったりとか、
こじんまりとした街の小さなイベントとかも、本当に毎週のように何かしらイベントをやっているなぐらいの感覚があるので、
やっぱりそういうのって楽しいですよね。やっぱりそういう面白い人が集まっているので、
面白い人と出会える可能性も高いというところで、僕も図志でイベントをやっていた羽生さんという方と出会って、
そこから3年間副業で関わっていたりとか、そんな感じでね、自分の結構大きな出会いもあったりとか、
15:03
あとはそうですね、プロジェクションマッピングの、日本プロジェクションマッピング協会の会長というすごい方も住んでいて、
その方とももともとイベントで一緒になったんですけど、やっぱり住んでいるというところと子どもがいるというので、
結構子ども、子連れでよく一緒に遊ばせていただくぐらい仲良くなって、お互いの家に行ったりとかしているんですけれども、
そういう出会いとかも、やっぱり普通に住んでいたらなかなかないような出会いもあったりとか、
やっぱり人とかコミュニティとかイベントというところに恵まれているなと思いますね。
ということで今日はですね、いつもちょっと雰囲気を変えて、僕が住んでいる町の紹介という感じで、
今日は南郷公園というところからお送りしました。
日々働き方の話をしていますけど、やっぱり僕の中では働くと暮らす、いかに近づけていくかとか結構重要で、
その暮らすというところはね、どういうところで暮らしているのかなというのをちょっと知っていただきたいのと、
最近寿司に移住する人がもうめちゃくちゃ増えているというところで、何か重要あるのかなと思って吹き込んでみたいと思いました。
ということで今日はこんな感じでちょっと緩めの回になりましたが、子供の声をいっぱい聞こえますね。
ということでまた来週お会いしましょう。
16:33

コメント

スクロール