1. テキトー教師のAI教育ニュース
  2. GoodnotesのAIに可能性を感じ..
2024-09-28 05:04

GoodnotesのAIに可能性を感じた話

apple_podcasts youtube
第8回AI勉強会↓
https://forms.gle/aAYmuuHnsjDZKm986

週刊AI教育日記↓
https://note.com/tekitooooo/n/n850032438a1d

教育AIコミュニティ「AIを使ってゆとりを取り戻す」↓
https://discord.gg/bUbvStn98d

テキトー教師↓
@tekitoo_T_cher

#AI #教育 #コミュニティ
00:08
こんにちは、テキトー教師です。
現役教師をしながら、フリースクールやぶこぎのスタッフをしたり、教育AIコミュニティの運営をしたりしています。
それでは、今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、GoodnotesのAI機能が可能性があるよ、という話をさせていただきます。
それでは本題に入らせていただきます。
ずっとGoodnotesを、かれこれ約10年くらい使っています。
使う用途としたら、授業用、あるいは職員会議の資料を全部そこに落として、
職員会議の資料をそこでメモしたり、そういうふうに使っています。
最近、結構アップデートをどんどんされていて、先日Xでも投稿したんですけれども、タイマー機能が実装されて、
授業で使っているとしては、アプリの切り替えをしなくていいので、すごい良いなと思っています。
本題なんですけれども、可能性があるなと思うのはAI機能です。
今はGoodnotesで、投げ縄ツールというのを使って、選択した場面について質問をするという機能がAIでできるようになっています。
あるいは、そこの会話の部分にポチッと押しまわって、動き出しですね。
それをそこに質問とかしてもらったら、入れている資料に関する内容であれば、いくつか教えてくれるという設定になっています。
何が面白いかというと、投げ縄ツールでも手書きの文字でもある程度読み取って、その上で回答してくれるので、そこは結構面白いなと思っています。
何が面白いかというと、今あるAIはテキストかPDFとかのテキストか、音声、あるいは写真とか画像、そういったものであれば読み取ってくれるんですけれども、
03:00
手書きって結構ないんですよね。手書きの文字を読み取って返してくれるというのは。
Appleの計算機能で、1たす2は手書きでやると、その字に似た文字を書いてくれるという機能はあるんですけれども、
グッドノートみたいにいっぱいバーっとメモを取って、そのメモに対して読み取ってそれを返してくれるというのは、今まで見たことがないなと思っています。
今からしゃべるのは今後の期待というところなんですけれども、今は投げ縄ツールで選択した部分だけなんですけれども、
今後、フォルダーの中に書いてある手書きの部分を要約してとか、フォルダーの中に入っているファイルを読み取って、いくつかやり取りを加えた上で新しいアイデアを考えるとか、3つぐらい出してくれるとか、
あるいはグッドノートのファイルそのものをNotionのQ&A機能のように、グッドノートQ&Aみたいに探してくれて教えてくれるとか、あるいはそのファイルのリンクを教えてくれるとか、
そういうふうになっていくと、Notionにはない手書きで編集したものをAIによって生成する、AIによって探す、あるいはAIを加えてアイデアを出していく、そういったことが今後できるんじゃないかと。
05:04

コメント

スクロール