Google 傘下の地図アプリ、「屋外広告」の分野を侵略?:態度変容を促す「ウェイズ」の可能性 | DIGIDAY[日本版] 週末や1週間の“短期ルームシェア”で新しい発見を、住の選択肢広げる「weeeks」が資金調達 […]
00:00
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックスということで、今回は10回目ですかね。
この番組は、フリーランスのエンジニアである私、Sが、最近気になった記事やニュースをさくっと短く紹介していく番組となっております。
技術ネタだけではなくて、フリーランスという立場から見た働き方やビジネスモデル、
もしくはマネタイズとか、スタートアップ系の記事を取り上げていこうと思っております。
10分くらいでサクッと終わるという風にしていきたいなと思っておりまして、毎回大体3つぐらいのトピックを紹介しております。
今回の一つ目は、Google参加の地図アプリ、屋外広告の分野を侵略という記事です。
地図アプリとか、もしくはカーナビのアプリっていくつか種類があると思うんですが、渋滞情報を共有できるというWazeというアプリがあるんですね。
Googleが2013年にこのアプリを10億ドル、1000億円強ぐらいで買収済みだそうです。
このカーナビアプリの中で広告を出していくというお話があるそうですね。
普段ですと実生活で屋外に野立看板と呼ばれる大きな看板とかがよく立っていると思うんですが、
あれって広告化測定がほぼほぼ不能なわけですよ。出したからといって、それを見てきたかどうかっていうのが測定できないので、
その看板の代わりにカーナビの中に広告を出すということのようですね。
車が止まっている間だけに広告が出て、広告を出したユーザーと出さないユーザーとお店に到達したかどうかっていうところを比較して効果を測定するということのようです。
アメリカの方で展開しているようで、断金ドーナツの事例ですと、このアプリの中で予約の注文までができてしまうというところまでいっているようですね。
僕もカーナビのアプリ、普段はYahooのカーナビをメインで使っているんですが、ちょっと試しにこのWazeというのがありましたのでインストールしてみたんですけど、
うーん、まだまだだなというのが正直なところですかね。音声の案内とかも結構棒読み調で、ちょっと前のやつっていうイメージがあって、
あと経路の提案も、どこ行くんだこいつはみたいなのがちょこちょこあって、いやー、まだメインで使うにはちょっと厳しいなという感じでした。
03:00
ちなみにですね、ドコモが出している地図ナビっていうやつもちょっと前に入れてみたんですが、ビッグス情報、無料版だと取れないんですよ。
月額300円の有料課金をしていると、その渋滞情報というかビッグス情報を取得できて、それが見られるらしいんですが、
それってYahooのカーナビ無料でできるじゃんっていう感じなので、入れてみたものの速攻削除っていう感じでしたね。
他にはGoogleマップを使われる方もいらっしゃると思うんですが、経路検索でなぜそこの道を選ぶみたいなかなりトリッキーな道を選んでくれるので、
相当急いでいるときとかそういうときにたまに使うぐらいかなということで、今のところはYahooカーナビかなというところでそちらをメインで使っております。
皆さんもですね、俺はこうなんだみたいなのがあったらお知らせください。
2つ目ですね。週末や1週間の短期ルームシェアで新しい発見を住まいの選択肢広げるWEEKSが資金調達。
テッククランチジャパンさんの記事です。
WEEKSっていうサービスがこの春ぐらいからスタートしてるんですかね。
1週間のWEEKSなんですが、Eが1個多いんですよ。
WEEKSっていうサービスなんですが、そちらでですね、ルームシェアのマッチングなのかなと思ったらちょっと違っていて、
WEEKSの場合はですね、こういうことがしたいんだっていう人とそれに対してスペースというのを丸っとコーディネートしているっていうところが特徴のようです。
僕も試しにちょっと申し込んでみたんですよね。
そうするとUI的にん?っていうのはちょっと最初あって、いきなりこうFacebookメッセンジャーに飛びまして、
そこでなんかヒアリングシートに記入してくださいみたいな感じでメッセージが出てきて、ここで大きく躊躇するわけですよ。
なぜFacebookメッセンジャーなのかな?みたいなのでちょっと迷いが出ててですね、それでもちょっと進めていってヒアリングシートに記入と。
そうするとですね、いろいろ質問があって、例えば何をしたいんですか?みたいなのがあって、そこに記入をして回答を送ると。
そうするとしばらくして、こんなんどうですか?みたいなのをFacebookメッセンジャーで教えてくれるっていう流れのようです。
僕が試しにやってみたときは、コーディングしたいっす、みたいな。コーディング合宿みたいなイメージで書いてみたんですね。
そしたら、割となるほどっていうのが返ってきて、5月29日月曜日から6月3日の日曜日まで6泊7日ですね。
06:00
1週間短期集中プログラミングというイベント的なものがありまして、これどうですか?っていうふうにリコメンドしてくれました。
しかもですね、参加費が6泊7日なんですが3万9800円と、割といいよねっていう感じでしたね。
ちょっと場所がですね、参加者のみに場所を通知っていうことで、多分東京の方なんだろうなぁとは思うんですが、その辺りがわからずにちょっと、えーというぐらいの感じですかね。
なかなか面白いなと思って使っておりました。
あと、IT女子チーさんのウェブログというサイトにですね、そのWeeksを立ち上げた家なし社長アイちゃんに突撃インタビューっていう記事がありまして、
そちらで立ち上げた方とのやりとりが書かれてたんですけど、なかなか面白かったので、一度興味のある方は読んでみてはいかがでしょうかというところですね。
3つ目です。
約4万回リツイートされたサクッと飲食店を決めるアプリを作ろうと思った理由。
ノート上の記事ですね。
Len at Product Makerさんが書かれたノートの記事ですね。
僕も実際ツイートを拝見してたんですけども、ランチのお店を決めるのにサクッと決められる、人数と値段を選ぶだけでサクッと飲食店を決められるアプリを作ろうかなと。
プロトタイプを作ってみたんで、それが動画で紹介されてたんですよね。
そのツイートが1000リツイート達成したらこのアプリ作りますという形で、このLenさんがツイートされていたと。
そしたらあっという間にリツイートがドカドカドカっと増えまして、4万リツイートぐらいまでいったのかなというお話です。
過去にいくつもアプリとかを作っていらっしゃるようで、なぜそういうものを作ろうと思ったのかみたいなことを記事にされていました。
なかなか学びになるなと思って読んでおりましたので、ノートの方で読めますので見てみてくださいというところですね。
今回のニュースは以上です。
最後に自己紹介を兼ねて近況などをお伝えしております。
先日、フリーランスエンジニアミートアップ名古屋の第1回を開催させていただきました。
前日は結構人が集まったので、思ったよりも大丈夫かなということで、なかなか寝つけないみたいな、遠足前の気分だったんですけど、
結果、自分も含めて15名の方に参加していただいて、楽しく行うことができました。
皆さんありがとうございました。
最初は単なる飲み会ぐらいでいいかなと思って、せいぜい2,3人くらい来ればおんなじと思ってたんですが、
09:06
結構人が集まっていただいたので、せっかくなのでと思って、
お店でプロジェクターを用意していただいて、わりと無理矢理な感じになっちゃったんですが、
乾杯をした後に、LTですね。ライトニングトークスっていう、数分程度の短いプレゼンみたいなのを用意しました。
最初に僕が簡単なプレゼン資料を作って、名古屋っていう地方都市ではあるんですが、そこの都会というところと、
家族が住んでいるどいなかの山奥と生き生きをしている、デュアルライフというんでしょうか、
二重生活というか、そういった形で今過ごしてますよっていうことの紹介だとか、
そこに至る経緯なんかを自己紹介という形でさせていただきました。
お二人目に、前回のポッドキャストでもインタビューさせていただいた、
MTGフォレストの足立社長に、せっかくなんで皆さんにプレゼンしてもらえませんかって言って、
お願いして参加していただきました。
フリーランスではなくて会社の経営者さんなんですけれども、
やってることなかなか面白いんで、動物を狩る狩猟とITを組み合わせるっていう面白い授業をされているので、
ぜひどんなことをされているのかプレゼンをしてくださいということでお願いしたという感じですね。
鹿情報マップとかですね、鹿を見かけたら地図に登録してくださいということで、
出現場所がたくさんデータがあればですね、そこから予測にもつながるというようなお話をされていて、なかなか面白い内容でした。
三人目がですね、個人でスマホゲームを作られている井尾田さんという方に、
ちょっと前にたまたまお知り合いになりまして、その井尾田さんにプレゼンをしていただきました。
結構すごい考えているというか、開発だけじゃなくてですね、デザインもやってますし、
それからマーケティング面もですね、お一人すごいきっちり考えて進めていらっしゃって、
多くの方に遊んでもらうっていうのがいかに難しいことかっていうのをですね、きちんとデータで見せていただいて、すごいなと思って見ておりました。
一見するとですね、普通に考えると、なんというか、ゲームの分野ってすごい競争が激しいんじゃないの?
そんなところになんでわざわざ行くの?っていうふうに思っちゃうんですけど、なぜに井尾田さんがそこを目指しているかっていうところをですね、
すごい冷静な目でデータ分析しつつですね、例えば海外を見た時にどうなのかっていうところまで視野に入れて考えていらっしゃって、
すごい参考になるプレゼンでした。
それとともにですね、驚くような、言ってしまうと極貧生活というか、それでよく生きてますね的な、
12:06
これまでの経験談なんかもお話ししていただきつつ、過去に実は大きな賞をいただいてたりとか聞いていて、
おお、すげえなっていう面白いプレゼンをしていただきました。
というところで、僕を含め3人の方にLTをしていただいて、その後は飲み会という感じでしたね。
シャイな方が多いかなと思ってたんですが、わりと会話も結構弾んでいるというよりは白熱してたりもしてですね、
なかなか面白いなと思って見ておりました。楽しい会になったのではないかなと思っておりますが、
皆さまありがとうございました。
ということで最後にお知らせなんですが、今お話ししたですね、フリーランスエンジニアミートアップ名古屋の第2回を既に予定しております。
次回は6月20日水曜日の19時からですね、名古屋のクルス川田さん様に会場をお借りしております。
IT勉強会とかを支援するんだって言って、会場無料で貸しますよっておっしゃっていただいてます。
第2回目はですね、LTをやって、あとは各自で黙々会の形式ですね、こういうことをやりますって言って、
最初に多分自己紹介とともに今こんなことに取り組んでいて、今日はこういうことをしたいと思いますみたいな発表をしていただいて、
しばらくは各自自由に自習というか、黙々コーディングしていただくとか、本を読んでいただくとか、
何かアイディアを紙に書いて書き出していただくとか、そういった形になるかと思います。
終わりましたら、UCで懇親会に行く人がいれば、懇親会に行こうかなと思っております。
その時のですね、LTで発表いただける方を絶賛募集中でございます。
テーマは特にですね、技術とかに縛りはありませんので、技術ネタだけではなくてですね、
例えば漫画だとかアニメとかでも全然構わないなと思ってます。
何かそういうところで学ぶことも多いと思うので、もしくは全然違うビジネス書的なやつとか、もしくは哲学なのか、
何かいろいろあると思いますが、特にテーマは絞ってないので、ちょっと語らせてほしいとかですね、
いう方がいらっしゃれば是非お参加いただければと思います。
ということで今回もお聞きいただきありがとうございました。失礼します。
14:33

コメント

スクロール