00:01
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス
今回は48回目の配信となります。
この番組では、フリーランスのエンジニアである私Sが、
最近気になったニュースや記事なんかを、さくっと短く紹介しております。
IT関係をメインにですね、スタートアップ企業ですとか、新しいサービスの紹介など、
気になったものを好き勝手にチョイスしております。
ご意見・ご感想、もしくはですね、この番組で何か宣伝したいとかですね、
もしくはゲストとして出てみたいという方がいらっしゃれば、
ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートをいただければありがたいです。
今回はですね、記事を一つだけ紹介させていただいて、
その後、フリーランスエンジニアのペンスケさんへのインタビュー、
第1回目をお届けしたいと思います。
ではまずは、ニュースを一つ紹介したいと思います。
シャープ、2年連続でAndroidスマホ年間No.1支えた独自の着眼点、
BCNプラスRというサイトでの記事ですね。
何でも2018年のAndroid搭載スマートフォンの年間販売台数が最も多かったメーカーは、
AQUOSを提供しているシャープだったそうなんですね。
全国の家電量販店ですとか石ショップなんかからのボスデータを集計するBCNランキングというものがあるそうで、
そちらのデータによるとシェアが23.7%、2017年に続けて2年連続でNo.1になったそうです。
続く2位がですね、ファーウェイで20.6%、3位がソニーモバイルコミュニケーションズで18.5%だそうですね。
このデータを見てあれシャープなんだと思ってちょっと驚いて取り上げてみました。
いわゆるAndroidのスマホといえば、国内だとエクスペリアかもしくはメジャーなブランドとしてはサムソンのギャラクシーが挙げられるかと思うんですが、
販売台数的に実績で見るとシャープさんが頑張っているみたいですね。
例えばAQUOSのR2という機種だと動画用と静止画用のデュアルレンズを搭載しているとか、
AQUOS ZEROというタイプですと日本初の国産有機ELのディスプレイが使われているとか、
もしくは今年に入って1月に発売されているそうなんですが、AQUOS R2コンパクトというやつですと、
日本人の片手使いにこだわったスマホになっていて、親指の付け根を画面端に付けながら、
対角の隅をタッチできるように絶妙なサイズに調整されているんだそうですね。
このデータがですね、POSデータが基準になっているっぽいので、
なんというか、だから感覚と違うのかなと思ってちょっと他のデータもいろいろ調べてみたんですが、
03:00
どうも状況はだいたい同じようなデータが出ていますね。
例えばですね、だいたい販売台数で見ると当然というか、日本国内ですとAppleが1強という感じで、
だいたい40%強を占めているんですよね。
2位がシャープになっているというデータが他にもいろいろとあって、やっぱりそうなんだなというところですね。
3位以降はですね、データによってちょこちょこと違うんですが、
ラクラクフォンで頑張っている富士通さんとかですね、
もしくはエクスペリアのソニーモバイルコミュニケーションズという風に並んでいくという感じですね。
というわけで知らない間にですね、
国産のシャープさんが頑張っているんだなということを知りまして、
なかなか興味深いデータだなと思って取り上げてみました。
ではこの後はですね、ペンスケさんへのインタビュー第1回目となります。
その分4回に分けてまた配信させていただくと思いますので、
お楽しみいただければと思います。
今回はゲストの方にお越しいただいております。
ペンスケさんです。
フリーランスのエンジニアとして活動されております。
ペンスケさんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
簡単に自己紹介をさらりとお願いしても良いでしょうか。
はい、自己紹介ですね。
ペンスケと申します。
フリーランスでエンジニアをやっておりまして、
主に今はリモートで企業さんに参加して、
お手伝いをさせていただいております。
契約の形としては順位任契約でやっている形ですね、主に。
ウェブ系の技術をやっています。
技術的にはララベルとかが多いんでしたっけ?
そうですね。もともとPHPをずっとやっていたので、
今メインでやっているのはララベルですね。
お仕事は会社さんからいただいて、
自宅からリモートでお仕事をしている?
そうですね、ずっと家に引きこもっていますね。
週に1回買い物に出かけるぐらいしか出ないです。
仲良いですね。それはちょっと僕は羨ましいんですけど。
会社のその方とのコミュニケーションみたいなものってどうされているんですか?
それは全部スラックか、たまにミーティングするときはZoomですね。
最初はどうされたんですか?初回の打ち合わせみたいなのとかって。
それは面談みたいなのはスカイプでやりましたね。
それもオンラインで?
そうですね、全部オンラインですね。
実際に会ったことは1回もないぞという感じですか?
ないですね。
でも向こうからすると、
1回ぐらいは会っておかないとみたいなことを言われる人って結構多いような気がするんですけど、
そうでもない?
多分ですけど、直球で言っちゃうと単価が安そうっていうのもあるんでしょうね。
06:09
2社お付き合いあるんですけど、1社は違うんです。
1社はイリエさん、イリエ開発室のイリエさんで、
それに関してはイリエさんがイリエ開発室っていうオンラインサロンをやってて、
僕もそこに入っていて、
僕はそこでずっとコードを書いたりしてたのを見てもらったり、
普通に交流がもともとあったので、
その時にお互い、僕は仕事を探している、
イリエさんは手を動かしてくれるエンジニアさんを探しているということで、
お話をいただきました。
もともとオンラインで交流があったので、
普通にお互いにそこそこ信頼関係もあるし、
仕事を任せてもらえているって感じでしょうね、きっと。
そうですね。
多分もう1社に関しては、
僕のブログを見たみたいな形で、
ここからですか?
らしいんですよ。
でも最初は書いてないんですけど、
多分若くてラベルの書ける人を探してたと思います。
その会社さんがスタートアップさんなんですけど、
創業者さんもめっちゃ若い人なんで、
若くてリモートでも働けそうな人だと思ったんでしょうね、多分。
そこの会社さんとも最初から最後までというか、今もオンラインのみ?
そうですね。最初はTwitterのDMで声をかけてもらって、
よかったらって言われたんで、
面白そうだからぜひって言って、
スカイプで面談して、
いいですねってなって、
よろしくお願いしますみたいな。
それはやっぱり技術的にこういうのわかりますか?
みたいな細かい言葉を聞かれる?
一応聞かれましたね。
そうですね。
ラベルやったことありますか?
ブログにラベルのこと書いてあったんで、
そこは多分問題なかったんですけど、
どれだけ経験ありますか?みたいなのは聞かれたような。
でもあんまりちゃんと何も喋ってない気もします。
普通に大丈夫そうですねみたいな。
そうですねっていう形です。
それは複数名で開発しているところに参加するっていう感じなんですか?
そうですね。
自社プロダクトでサイブスクリプションみたいなサービスをやっている人たちで、
自社サービスを開発しているチームの中に
ジョインしてくださいみたいな形ですね。
じゃあなんか一周が切られて、
それに対してやっぱり振られて、
じゃあやりますっていう感じなんですかね?
そうですそうです。
それが今ずっと続いている?
09:02
そうですね。
と言ってもそれが12月ぐらいからで。
実は僕がフリーランスとして独立したのが、
それこそ去年の9月か10月頃なんで、
まだ全然フリーランスエンジニアですと言い出したのは半年も経ってないですね。
そうなんですね。
あれですね、
エージェントみたいな仲介をする人に頼らずに、
それのお仕事を今されているってことですもんね。
そうですね。
でも一回行きましたね。
最近単価を上げたいなと思いまして、
片っ端から声をかけていって、
そもそも自分の相場感っていうものがわからないんで、
とりあえず声かけようと思って。
エージェントさんで一回面談して、
そこまで並べる、
PHPの経験が2年以上ありますかみたいなんで、
ありますって言ったんですけど、
なんかよくわかんないですけど落とされましたね。
そうなんですね。
多分なんですけど、僕が就任っていう希望を出していて、
エージェントさんとしては、
就任でも大丈夫ですよって言ってたんですけど、
多分企業さんが分からしたら、
え、就産ですか?みたいな聞いてきたんで、
多分就産で働いてほしかったところ、
いや、就任でお願いしますって言ったんで、
多分断られたのかなっていう。
そうか。
働ける時間が少ないなっていう感じで。
そうですね。
なるほどね。
直近で新しいのをやり出すみたいな話が。
そうです。
それで片っ端から面白そうだなって思った案件に
声をかけていて、
その時にTwitterの募集っていうのが最近流行ってると思うんですけど、
募集.meですかね。
そうです。
っていうサービスでTwitterで募集ですよね。
エンジニアさん募集してますみたいな。
で、PHPできる人っていう形だったんで、
興味ありますって投稿して、
そしたらそれも面談しましょうってなって、
アピアインですね、ビデオチャットで面談して、
なんかすごい面白そうだったんで、
行きたいと思って、働きたいと思って、
お願いしてます、今。
で、3月から働くことになりました。
それはオンラインじゃないや、リモートなんですか?
それも全部リモートですね。
というのがあれなんですよね、
僕今ちょうど2歳になる子供がいまして、
家庭を優先したくて今。
なので、基本的にはフルリモートでできるところを探してて、
リモートでもいいですよって言われたんで、お願いしてます。
なるほどね。
PHPの経験自体は結構長いんでしたっけ?
12:02
そうですね、多分学生の大学4回の頃ぐらいに
ワードプレスを触りだして、
ワードプレスなんでPHPで、
そっからずっとPHPだから、
もう多分4年目ぐらいになりますね。
で、2、3年ぐらいはずっとコードイグナイターっていうのを使ってたんですけど、
最近はラベルを書いてます。
1日のルーティンというか、どういうふうに過ごされてるんですか?
ルーティンを作りたいんですけど、
現状作れていなくて、
こういうのをしたいなっていうのがあって、
理想の形は毎日9時に寝て、
朝4時ぐらいに起きて、
6時ぐらいまで仕事して、
で、その頃に多分子供と妻が起きてくるんで、
一旦休んでご飯食べて、洗濯物干したりして、
で、また8時過ぎから妻と子供出ていくんで仕事して、
で、できたら3時ぐらいまでに終わらして、
そっからもう、あと自分のことしようみたいなことがしたいです。
と思ってます。
奥さんはお仕事に出かけられるんですか?
そうですね、ともがたらきですね。
じゃあ家事なんかはもう全部、てんすけさんが担当?
全部ではない、多分料理と子育ては妻ですね、ほとんど。
っていうのも、料理は僕あんま得意じゃないのと、
あと子供に関しては僕が嫌がられるんで、
ママじゃないと嫌って言われるんで。
2歳、2歳時にパパはいやと話しいじゃないですか。
パパ嫌いと普通に言われるんで。
ちょっと悲しくなってきたので聞かなかったことです。
できるとこは全部やってる、洗濯物するし、
初期洗い物とかするし、お風呂もあらしごみも捨てるし、
だけど子供の面倒は見たくても見れない。
お風呂とかは?
お風呂もめっちゃ嫌がられます。
そうなんだ、それは結構つらいですね。
一時期入れてたんですけど、なんかイヤイヤ期が来てから無理になりましたね。
という感じで、実はルーティンを作りたいんですけど、まだ全然作れてなくて、
今どんな感じかっていうと、9時就寝はたまにできていて、
4時起きもたまにできてる。
で、そっからバーッと仕事するんですけど、
結構ダラダラダラダラと、5時、6時、7時と仕事をしたことが多いです。
なんでこれからって感じですね。
タイムマネジメントがちょっとまだなってないですね。
自宅でだと結構そのあたりがすごい難しいですよね。
15:01
そうですね。
なんかこうポモ道路タイマーとかやってみたりするんですけど、
もっとやりたいって、あれたぶん本当は25分でちゃんと休憩しないといけないんですけど、
いや、終わらないからもうずっとやるみたいなことして、
結局なんかダラダラといっちゃうっていう。
気力が落ちたときにダラダラが反動がでかくなるんですよね、たぶんね。
そうですね。
ちゃんと喉が乾ききってないうちにちゃんとお茶を飲むみたいなことをしないといけないんですよね、たぶん本当はね。
確かに。
なるほどね。
なんか言語のお話は聞いたんですけど、
リモートワークをきちんとうまくやってる人って、
割となんというか、できる人、できない人っていうか向いてる人、向いてない人っていると思うんですけど、
そのあたりってどう考えてます?
リモートワーク、向いてる人、向いてない人は、
でも慣れだと思いますね、普通に。
誰でも慣れると思います。
逆に、たぶん普通に会社行ってても集中力ない人はないと思うんですよね、僕的には、個人的には。
なるほど。
たぶん、なんか会社行っててもわちゃわちゃ雑談する人はいるし、
タバコ吸いに行く人はいるし、
で、なんかその、家だったらどうこうっていうのはあるんですけど、
例えばなんかテレビがすぐ近くにあるとか、
冷蔵庫をすぐ漁ってチョコを食べたりお菓子食べたりとかするんですけど、
なんかそれを断ち切るようにどんどん改善していけばいいだけなんで、
まあ、向いてる向いてないかというよりは、
それを自分で立していけるかみたいな感じがしますね。
なんかあまりにも人との交流がなくて寂しくなるとか、
なるほど、僕それ全くない、むしろ多分、
あんま極力人と関わるの苦手な方なんで、
むしろ一人の方が助かる。
なるほどね。
孤独に感じたことは本当にないですね。
なんかフリーランスめっちゃ孤独だとか言うんですけど、
全く感じたことないですね。
なんか普通にずっとパソコンしてたらそれが一番楽しいんで、
フリーランスをもう嫌だみたいなことは全然ないわけですね。
ないですね、むしろめっちゃいいですね、僕にとっては。
なるほど、ということはやっぱりフリーランスとして、
リモートワーク万歳みたいな感じなわけですね。
そうですね、リモートワークめっちゃいいですね。
なるほど、じゃあそろそろちょっと時間が来ましたので、
今回は最近のお話をお聞きしたという形で、
次回はちょっと遡って学生時代とかの話なんかも聞けたらなと思っております。
ペンスケさんありがとうございました。
18:01
ありがとうございました。
というわけでペンスケさんへのインタビューでした。
毎回最後に近況などをお伝えしておりますが、
その前にですね、前回噴水のおつまみが買えるお店を紹介したんですけれども、
岐阜県関市というふうにお伝えしたんですが、違いました。
そのお隣のですね、岐阜県鴨群筆草町というところだそうです。
いつもお聞きいただいているあぜちさんからご指摘をいただきまして、
この場を借りて訂正とお詫び申し上げます。
あぜちさんありがとうございました。
いつも聞いていただきありがとうございます。
ということで近況のお話なんですが、
普段はですね、フリーランスのエンジニアとして客先常駐している身なんですけれども、
たまにですね、それとは全く別で直接お客さんからホームページを作ってくれとかですね、
例えばデザイナーさんからですね、技術的なサポートをちょっとお願いしたいんだけどみたいなことを、
そんな仕事を受けたりすることがあるんですね。
最近久々にホームページを引っ越すというのがあって、
そこに関わっているデザイナーさんからちょっとバックアップをお願いしますというご依頼がありまして、
サポートをしていたという感じですね。
いくつかワードプレスで運営しているサイトがあって、それを別のサーバーに引っ越すというものだったんですけれども、
意外に時間がかかってやきもきしたというのがありまして、なかなか大変でしたよというところですね。
じゃあDNS、今から書き換えますって言って、しばらくドメインとIPの組み合わせが浸透していくまでにですね、
PCの前に張り付いて状況を見ながら待っていたりとか、そんなこともあるわけで、なかなか大変な作業ですなというところですね。
今回はなかったのでいいんですけれども、例えば以前あったのは10名ぐらいの規模の会社さんがレンタルサーバーを買いたいということになりまして、
そうするとですね、そのDNSの切り替えのタイムラグなんかがあるので、
メールの取りこぼしがないかみたいなところで、結構ヒヤヒヤしながら状況を見守りつつ待機しているというような状況が続くので、
なかなか心臓によろしくないというかですね、気持ち的にちょっと重い作業になったりするわけですね。
今回は一応無事にですね、引っ越しも終わりまして、
ホッとしながらですね、ガンダムThe OriginをAmazonプライムで見ているという最近な感じですかね。
ということで今回は以上となります。
お聞きいただきありがとうございました。
それではまた。