スピード重視の新しいタスクマネージャーKairnが登場 | TechCrunch Japan Karinは、この4月に開発を開始したばかりの新しいToDo管理アプリ。 Slack、WhatsApp、Gmailという、3種 […]
00:00
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。 今回は116回目の配信となります。
オンライン飲み会で、男性の友人がスナップカメラで女性に化ける時あるじゃないですか。 あれが意外に可愛くって、ちょっとときめいちゃったみたいなのって、僕だけじゃないんじゃないかな。
この番組では、フリーランスのエンジニアである私Sが、最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介など気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回は3つほど記事を紹介させていただきたいと思います。 ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでTechフリーでツイートいただけたらありがたいです。
では最初の記事ですね。 スピード重視の新しいタスクマネージャー、ケルンが登場。
Tech Crunch Japanさんの記事ですね。 ケルンという風に読むんだと思うんですが、あの
日本語でツミシですかね。C-A-R-I-Nっていう綴りなんですが、それの頭のCをKに変えたんだと思います。
おそらくこのケルンはですね、4月に開発を開始したばかりの新しいToDo管理のアプリだそうですね。
記事のタイトルにはタスクマネージャーと書かれていたんですが、これだとOSのタスクマネージャーかなと思って見てたら違ったという感じだったので、いわゆるToDo管理とかタスク管理のアプリみたいなものですね。
スラックとかWhatsAppとか、それからGmailといったあたりのサードパーティーのサービスとの統合を実現しておりまして、例えばGmailとかスラックでですね、スターをつけるという機能があると思うんですが、あれをやるとケルンの方にタスクが自動的に生まれると、そんなような機能があるそうですね。
始まったばかりのサービスでして、現在は招待者を受付中みたいなメールアドレスを残すことしかできなかったですね。
LPがあるので、そちらで興味のある方は登録しておくといいんじゃないかなと思います。
この手のツールはですね、僕も何度かいろいろと試したことがありますが、皆さんも同じじゃないですかね。
この手のツールの一番のハードルはあれですね、そのツールを日に1回は見ないと気持ち悪いぐらいのですね、そういう習慣として根付くという状態になるまでが大変というか、そこまで行き着くかどうかというところになるかなという気がしますね。
最近もですね、ワンダーリストが終了みたいなアナウンスがあって、5月何日までにバックアップしなさいよみたいなメールが届いていたりしたと思うんですけれども、
僕もあれを使ってはいたんですが、なんか通知があるごとにですね、なんとなくげんなりするというかですね、まだタスクがあるなぁみたいなことを見つつ、
多分ちょっとどんよりした気分になるので、だんだんと見なくなっていくみたいな感じなのかなぁなんて思っております。
結局僕の場合はと言いますとですね、普段ライフログということで手動でエクセルに記録をしているんですよね。
これ完全に習慣になっていてやらないと気持ち悪くなっているので、そこのダッシュボード的なエクセルファイルが一つあるわけですよ。
03:07
例えばOSの起動時とかには勝手にそれ立ち上がりますし、既に習慣になっているので日に多分何回もですね、そのファイルを触るわけですね。
なのでそこにですね、一つシートを追加しましてToDoのリストを書き込んでいるという形ですね。
ようやく最近はですね、このToDoリストをきちんと見返したかというのを日々のタスクにしているので、それがなんとなく根付いてきたかなという気がします。
今日でようやく110日目だそうなので、そろそろ習慣になってきたかななんて思っております。
このあたりのタスク管理とかの話についてはですね、ゴリゴキャストという番組がありますので、そちらをお聞きいただくとちょくちょく話題が出てくるのでお勧めです。
では2つ目ですね。 なぜ電子ゴミで作ったアートが1500万円で売れたのか。
ICCインダストリーコークリエーションというサイトで掲載されていた記事ですね。
2020年の2月に開催されたICCサミット福岡2020というピッチイベントがあったそうで、そこに登壇されたですね、
孫クリエーション株式会社代表取締役美術家長坂さんという方が登壇された時の動画が載っておりました。
なんでもですね、ガーナのスラム街にですね、先進国が不法投棄した電子廃棄物がありまして、それを再利用してですね、美術品を制作販売されているそうですね。
作品の中にはですね、なんと1500万円で売れたみたいなものもありまして、先進国で稼いだその資本をガーナに還元するという形で、例えばガスマスクを配布したりとか、
それから小学校や美術館を設立するとか、もしくはアーティストを育成してクラウドファンディングによってですね、収益をアーティスト本人に還元するみたいなことも行っていらっしゃるそうですね。
動画の中ではですね、孫自身がガーナの現地にいらっしゃった時の撮影動画なんかもあったりしてですね、なかなかこれはこう熱くなる動画でしたね、プレゼンでしたね、一度皆さんもぜひ見ていただけたらなと思います。
では3つ目ですね。 自宅アパートメントをミニ農場に変えてみるも4ヶ月でギブアップした話 ギズモードジャパンさんの記事ですね。
部屋の中で農場を作るみたいな感じのスマート家庭産業みたいなジャンルがあるじゃないですか。 あれの失敗談みたいな話が載っておりました。
最初の失敗がですね、オフィスに結構大きな製品が続々と届いたらしいんですよ。 この記事を書かれた方は多分ライターの方で、製品レビューということでおそらくはそのメーカーから送っていただいたという形なんじゃないですかね。
それが続々届いて結構セットアップも大変だったみたいですね。 大きめのプランターはですね、組み立て作業が必要で、同封されていた説明書と六角棒スパナを使ってですね、1時間ほどかかったりとかそんなこともあったみたいですね。
06:03
それからプランターごとにですね、シードポットって言うんですかね。 種の入っているちっちゃなパッケージでしょうね。それが用意されておりまして全然互換性がないんだそうです。
通常一つあたり4ドルから6ドルぐらいすると。 プランターはですね、1日16時間から18時間点灯しておりまして、さらにブルーライトがついているようなものもありまして、
これはさすがにですね、生活リズムに支障が出そう。 そして4ヶ月ぐらいした時にとうとう婚約者からですね、ついにもうこれやめないっていう一言が出てきたということだそうです。
そして食卓に並べるのに十分な量を収穫するまでにはですね、結構数週間から1ヶ月ぐらい時間がかかるということだそうで、さらに5日以上は家を開けられないと、何しろ水を足さないといけないので長い期間は家を開けられないんだそうですね。
というようなちょっとネガティブな記事になってはおりましたが、鑑賞用にはこういうのはいいかもしれないけれども、収穫を狙うとすればですね、ちょっと考えた方がいいのかもみたいなところですね。
ということで今回は以上3つ記事を紹介させていただきました。 最後に個人的な近況などをお話ししておりますけれども、ようやくですね、思い越しを挙げまして、
ドメインを変えるというのと、それからサーバーの引越しを行いました。この配信は多分新サーバーの方で行われているかと思いますが、皆さんのポッドキャストアプリの方のですね、状態はどうでしょうか。
なんか全エピソードがダブってるとかそういうことないですかね。一応そういうあたりを気にしながらちょっと引越しを行ったつもりなんですが、なんか変なことになっているぞみたいなのがあったら一度お知らせいただけたらと思います。
今回はですね、GMOの安い連鎖バーを借りていたんですよ。昔エクスリアというサービスですね。それが多分月に300円とかそんなぐらいの金額なんじゃないですかね。それを使っていて、ポッドキャストもそこで配信していたんですけれども、
さくらインターネットのVPSですね。そちらを契約したのが1年ぐらい前ですかね。自分でウェブサービスとかもやりたいなと思ってですね、VPSを借りようと思ってそちらにしたんですよ。ようやくテックフリー.jpというドメインを取りまして、ドメインもですね、それからサーバーも変えたという感じですね。
イコシは完了しまして、301のリダイレクトとかもやってはありますが、なんかですね、このサイト自体が月に数千PVぐらいのサイトなんですね。そんなに大したアクセスがあるわけではないと思うんですけども、ワードプレスを使っているんですけど、どうもなんかMySQLが死にまくっている感じですね。
VPSなのでウェブサービスとかも全部自分で立ち上げるわけなんですが、なんか調べていた時にですね、ワードプレスの環境だと草薙が使えてそっちの方がいいかなみたいなことで、草薙でなおかつエンジンXを選んでみたいなことをやっていたわけですよ。そうすると.htaccess使えねえじゃんとか結構めんどくさいことになりましてですね。このチョイスは失敗だったかもしれないなみたいなことをちょっと感じていますね。
09:06
さらにおそらくはそのMySQLとかエンジンXの方のですね、設定が多分ある程度の能力のあるサーバーを想定しているのかもしれないですね。僕が今回借りたのが一番安いやつなので、メモリーの容量とかですね、そういうのが耐え切れずにちょくちょくサービスがオナクルなりになっていたりみたいなことなのかなーなんて思っておりますが、まあこの後ですねちょっとゲイ調査をしつつチューニングをしていかないといけないなと面倒っていうところですね。
あとは思いつつもですね、一応はこのゴールデンウィークの成果が出たぞというところで一応引越しが終わってホッとしている今日この頃ですね。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
ツイッターにてハッシュタグカタカナでテクフリをつけてつぶやいていただくか、小ノートのリンクからですね投稿フォームにてメッセージを送りいただければありがたいです。
とか言いながら最近気づいたんですがこの小ノート自体がですねちゃんと出ていない気がするんですよね。
そのあたりのこれはワードプレスのプラグイン側ですね。
そちらの設定も見直さないといけないのかなとちょっと思っておりますが、まあそれはとりあえず置いといてですね。
スマホ用にポッドキャスト専用の無料アプリがありますのでそちらで登録しておいていただくとですね、毎回自動的に配信されるようになって便利です。
さてさてこたつもようやく片付けましてちょっと環境を変えてですね。
ちっちゃな机を2つとそれからバランスボールゴムのやつですね。
椅子代わりに使いましてゴールデンウィークから引き続きですね田舎の方でお仕事をしている今日この頃ですね。
というわけで今回もですね最後までお聞きいただきありがとうございました。
それではまた。
10:42

コメント

スクロール