1. tani.fm
  2. #113-1 わたしなりに転職をハ..
2022-03-21 19:40

#113-1 わたしなりに転職をハックするーMeetyとYOUTRUSTとnotionと【ゲスト回】

TN
TN
Host

ゆかちさんをゲストに転職活動について深堀りしました。

▼お便りはこちらから 

https://bit.ly/2UY8ONv

ーーーーー

▼ゆかちさん前回の出演回

#92 発信と恋愛と【ゲスト回】

▼ゆかちさんのラジオとnote

豆腐三姉妹のわざわざラジオ

ゆかちさんのnote

00:01
どうも、たによしです。
たにもとです。
今日はですね、ゲストが来てもらってまして、
前も来ていただいた、ゆかちさんが本日いらしております。
よろしくお願いします。
ゆかちさんが来た回がすごい好評だったんですよね。
その再生数としても結構高く、評判もあったとかなかったとか。
あったということで。
めっちゃでも本当、再生的にも回ってて。
やっぱこう、なんか恋愛とかの話してたから、みんな気になるのかなっていうところですかね。
今日お呼びしたのは、なんかゆかちが話したいっていう風なことを言ってたので、
是非にっていうところで。
やっくり言うと転職なんですけど、
最近、先月から転職活動をしていて、
4月から私は新しい会社で働くんですけど、
何が特徴的かというと、
私結構社会人6年目、これから7年目になって、
実は転職回数が3回っていう、ジョブホッパー寄りの生き方をしていたりとか、
あと過去、全ての転職活動でエージェントを使わずにプラットフォームを使って転職をしたりとか、
ちなみに今回の転職活動は3週間で終わらせたりとかしてるので、
めっちゃ短い。
そのあたりで、ベンチャー企業が私は多いので、
そのあたり、志望の人によった内容にはなってしまうかもしれないんですけど、
意外と細かい転職のハウトゥーみたいなのって、
意外と映ってないよね、みたいな友達としていて、
歴書の書き方とかはあるけど、
そのあたりは自分で書いたらエージェントに行ってみたいな感じになってる人が多いのかなと思っているので、
プラットフォームをいかに使って、短期間で自分の軸を定めて転職をしたかっていう話をできればなと思って、
企画を持ち込ませていただきました。
いいですね、面白そう。
めちゃくちゃ役立ちそうな話だな。
確かに、自分も最近友達が転職活動してて、
多分彼はエージェントを使ってやってるって言ったんですけど、
なかなかフィットする会社を見つけづらいみたいな話を聞いてたので、
確かにエージェント経由だけが方法じゃないだろうなっていうのはあるから、
興味あります、めちゃくちゃ。
そしてまずはおめでとうございますですね。
確かに、おめでとう。
03:02
4社目、次が。
4社目。
働き始めはいつからですか?
4月1日です、本当に。
それまでの期間は休憩期間?
そうです、今月1ヶ月は有休半分と、2週間は足りなかったので、
普通に無職で休むんですけど、今月は。
フリーダムな1ヶ月として気ままに過ごそうと思ってます。
何したいっていうのはあります?
とりあえず漫画喫茶に行こうと思っていて、
そんなの?
普通に行けるでしょっていうあれがあると思うんですけど、
なんか普通の土日に行こうって思ってたんだけど、なかなか行けてなくて、
分かんないけど、漫画喫茶に行きたいんですよね。
長期間の旅行も行くんですけど、はい、満喫に行きます。
漫画読みたいってこと?
漫画読みたい。
イメージないな。
ないよね。
漫画全然読んでない気がする、ゆかち。
そう、読んでない。
おすすめはちはやふるかな。
私気になってるのは、なんだっけ?
ち、ち丸?なんか地動説を唱えたやつ。
あれも面白いらしい。
他にもおすすめも一個言っておくと?
おすすめか、僕読めてないから読みたいになっちゃうけど、
えいこさんの恋人。
えいこさんの恋人は私友達から借りることになってる。
あら、俺も前回も勝手読んでないっていう。
もったいない。
寸読状態っていう。
ってことで、今日の話題としては転職Tipsですね。
絶対これやっといた方がいいっていう話とか。
どう始めていったかとかね。
ポイントがどういうところかっていうのを聞きたい。
ゆかちの中で回を重ねるごとにだんだん見えてきた感じなのか、
今回の転職において、こういう感じ掴んだみたいなことなのか?
でも回数重ねたから、今回のはすごい超内静したし、
そこ内静する余裕もあったのは、
結構今までとかだと本当に泣いてまずほしいから、
ちょっと浅めな感じで生きて、
とりあえず泣いてもらってからよく考えるとかしたけど、
今回は結構先頭の過程ですごい軸をめちゃめちゃ掘ってったり、
06:01
ちょっとずらしたりとかしたので、
磨き上げてる感じがするかな。
軸の掘り方聞きたい。
軸の掘り方からはまず、
そうだよね、最初にどういう会社を受けるかって多分決めると思うので、
どういう職種とかどういうキャリアを読むかみたいな話で言うと、
私はもともと発信することに関わりたいっていうのが
ずっと生きる軸として持ってたので、
それはまず超大きいテーマとしてあるんだけど、
その中にも職種にするとPRとか広報とかマーケティングっていう風にいくつかあって、
あと結構大切なのは2Cのサービスか2Bのサービスか、
企業によるサービスか消費者の生活者に作っているサービス、
アプリとかそういうのかな、があるなと思っていて、
私は結構最初2Cの方が人の人生変えてる感あるしなみたいな感じで
転職活動してて、
かつPRとか広報とかキラキラしてていいなみたいな感じで
そっちで転職活動を始めてたんですけど、
まあ求人見れば全然ないし、
私は結構その段階で使ってたのが
カジュアル面談プラットフォームを使っておりまして、
MEETYっていうサービスなんですけど、
30分くらいでクイックに情報を仕入れる、
わりとCEOとか社長さんとか代表に近い人の話が聞けるから、
そこでお仕事どういう人材欲しいんですか今とか、
課題何ですかとかっていうのを聞くと、
大体多かったのが2Bのマーケがめちゃくちゃ多かったんですね。
なので2Cで私どこまでそんなにこだわりあんだっけみたいなことを
すごい内省をして、
今まで自分が培ってきたコンテンツだったりとか、
ウェブメディアみたいなキャリアを使って、
かつ、わりと選択肢をたくさん持ってそうな
2Bのマーケっていうところに軸をずらしていったみたいなのがあるので、
ざっくり言うと、今まで自分が大きくやりたいことっていうのがある中で
触手に分解して、それをヒアリングしながら、
どこが市場のニーズに一番多いのかみたいなのを掴んでたみたいな感じかな。
なるほど。
すごい大事というか、
あんまり気にしてないところっていうのでいくと、
市場のニーズっていうところを掴むっていうのが、
自分の軸っていうのを決めるっていうのとまた違うところなのかなっていうのを持ってて、
ある意味市場のニーズがあるっていうのを軸として取ってるみたいな感じなのかなと思ったんだけど、
09:07
それについては自分的には意識してやったの。
2Bマーケの方が売れそうというか、今後のキャリアが期待できそうだからそっちに行こうみたいなのは
大事な軸だったって感じなのかな。
そうそう、結局最初に持ってたPR候補みたいな軸がどれくらい自分にとって大切なのかって思うと、
私別にそんなにそこに対してすごいウィルがあるわけでもなければ、
なんとなく発信に腹が広くかかわれそうみたいな妄想?幻想?だなっていうのを内省しながら持っていて、
私はどっちかっていうとずっと働き続けたいし、一定求められる人材になりたいっていうのはあるので、
そこは幻想を1回砕いて、本当にそう思ってる?みたいなところを問い続けて、
市場のニーズにマッチするところみたいな感じでずらしてた。
それもある意味軸なのかもね。
大事だとはすごく思うんだよね。
結局必要とされてるっていうことは、自分の満足度とか幸福度にもすごくつながるっていうのは一種ある気がするから、
それはすごくいい観点だなっていうのを。
あと結構そういう、一応カジュアル面談でも何したいんですか?とかって聞かれるから、
喋るとしっくり自分できてないなみたいな言葉とかがだんだん喋ってるうちにわかってくるみたいなのが結構あって、
それで幻想と向き合ったみたいなところがあったので、
とりあえず喋る場としてもカジュアル面談っていうのはニーズを知るためにも必要だし、
自分の今持ってることを喋ると違和感のあるところが見えてくるから、
そことちょっと向き合うみたいなことができるっていう面でも、
練習試合的にいいのかなっていうのをすごい思った。
なるほど。それは単純にバカ図がすごく多かったのが良かったのかな?
それとも企業の選び方だったりとか、話すときに気をつけてたこととか、そういうのだったりする?
企業の選び方は一定入りたいかもしれないなぐらいのところには話を聞きに行っていて、
あとちょっと会社の業界はサース系で偏ってるんだ、2B系の偏ってるんだけど、
企業系とかwebメディアの制作系のとか、わりと業界はちょっとずらしながら話を聞くようにしていたのと、
12:06
話を聞くときにだいたい今一番本社で課題になっているところはどこですかっていう課題を絶対聞くようにしていたのは意識してたかもしれない。
それはなんで?
そうすると向こうの求めてる人材、ストレートには聞けないけど課題があって、特にどの部署がそれを担ってるのかっていう話を聞いて、
そこにどういう人がいたらもっとそのあたりできるようになるんですかねみたいな話とかをしてたりっていう入り口として課題感を聞いてたりとかしたかな。
なるほど。
面接テクとしてもなんかある気がしてて、結局その自分が入りたいですっていう風な話だけじゃなくて、
組織としての課題があって、そこに自分がはまるんですっていう風な話がないとあんまり意味がない。
相手が欲しいっていう風なことにならないから、そこを掘り起こした上で自分をPRするっていう事態はすごい大事な気がする。
なるほどね。
で、そこで面接というか面談をいくつかいろいろ受けていって、
その面接に次はいくつかのところは入るっていう形だと思うんだけど、
じゃあその面談後にどう絞っていくかみたいなところとかは、
なんか考えてたこととかあったりする?
その辺なんかうまく結びつくかわからないんだけど、結局私が先行受けてないってもらったのはほぼ3社ぐらいな感じで、
3社中2社はYouTrustっていうキャリアSNSというところもすごい使ってたんだけど、
そこでスカウトもらった会社で、そこの2社がメインで先行がずっと進んでて、
スタートだったりとかその間でちょっと他の業界見るためとかでカジュアル面談をしてたみたいな感じだったんですけど、
でもスカウト来るっていうことは相当私の履歴書みたいなの見て求められてるんだなって思ってたし、
すっごいスピードが速かっただから、毎週のように2社と面接をしてたので、
スカウトもらってたのはもうこれは運命だなと思って、
スカウトもらったところ基本的に私はすごい前のめりに受けるようにしてるから、
その2社をすごい分析をし、他の会社と比較をして本当にその2社でいいのかとかっていうのを考えてたんだけど、
15:10
結構その2社が偶然私すごい良かったんだよね多分。
それはなんか私がやりたいキャリア的なところでも、
あと人の面でも文化的な面でも、
面接してて人の相性みたいなところもすごい良かったから、
どっちかっていうと他のところやりながらある意味そこの2社で本当にいいんだな自分みたいなのを納得させてたみたいな感じだった気がします。
それはその呼ばれてたっていうことが大きいの。
それともまぐれでたまたま良い企業に出会えたっていうことなのかな。
なんでその2社っていうのでいいって思えたんだろう。
そうだね。
あと私は結構外に出てるアウトプット物を見るようにしてて、
例えばホームページとか普通にプロダクトサイトあったりとか、
あとノートとか、
もうとにかくツイッターとかもすごい探す。そこの会社の人の。
で、外に出てる主にノートとかホームページとかが、
なんかいいなって私のキー線みたいなのがあって、
デザインがちゃんとしてるとか、文章がしっかりしてるとか、
本当にそういう見た目なんだけど、
そのあたりが違和感なければ基本的に私の中で受けたいなっていうところになるので、
それで言うと確かに多少落としてた会社もあったなって思った今。
スカウトもらってたけど。
なるほど。傾向としてそういう企業というか、
ユートラストとかを結構ちゃんと使っている企業っていうの自体が、
発信が上手とかそういうこともあるのかな。
発信が上手、デザインが綺麗かな。
それがたまたまユカチの求めているものとも合致したっていうところなんだろうね。
そうだね。あとそこの進みたい方向性と、
あと相手もいいなと思ってもらった人間みたいなところで言うと、
ノーションで履歴書というか経歴書みたいな簡単なものを作って、
ユートラストとかミーティーに貼ってて、
どれくらい見てもらったかはちょっとわからないんだけど、
そのあたりで普通の職務経歴書みたいなこともあれば、
ストレングスファインダーを貼ってたりとか、
私の場合はメディアで取材してもらったキーとかを貼ってたので、
18:04
わりとそのあたりを読んで、普通にそのうちの医者の人には、
あのキーを読んですごい僕ここ共感したんですよね、
みたいな話をしてくれたりとかしたので、
出して問題なさそうなアウトプットブースはそういうところにたくさん貼っておくと、
職種的なところではなく、文化と人みたいなところのミスマッチも減らせるんじゃないかなと思っております。
なるほど。共感してもらえたっていうところだけでも、
そこの社員の人との親和性がありそうというか、そこがわかるってことだよな。
ゆかちぃアウトプットもしっかりしてるもんな。
見られすぎるとちょっといろいろ出てきちゃうけど、
2階層目くらいは全然大丈夫かな。
2階層目。
どこだよって感じだけど。
そういう思考を言ってためておく場所とかもあった方が、
相手も多分安心してスカウト送ってくれると思うから、
良かったのかなっていう。そこはなんとも言えないけどね。
それがあったかどうかわかんないけど、良かったのかなって思ったりするかな。
なので、ツールはNotionMeっていうトラでほぼ完結した気がしていて。
19:40

コメント

スクロール