1. サロン経営者のたまり場
  2. 第7話 知らないとダサい⁈ フィ..
2019-08-07

第7話 知らないとダサい⁈ フィーカ って知ってます?

00:00
今って残業するなするなっていう大手とかの中で、残業したいって言われたら、させてあげる状況にあるのは良かったなって、本人がしたいんだったらば。
ぜひフィーカを。 スウェーデンフィーカってみんなググってください。
副業リビオシチャンネル。 拍手から始まりました。
また始まりました。 始まりました。 今日も副業リビオシチャンネル。
前回の放送が大変好評だということで、反響が凄かった。
前回に引き続いてスペシャルゲストのこの方、高子さんに来ていただいております。よろしくお願いします。
今回はですね、僕らのそのチャンネル、副業リビオシチャンネル。副業っていうところで、僕らも今リビオシス経営してるじゃないですか。
そこから一応そのコンサルティング事業というところに派生していき始めているという段階で、この高坂さんはネイルスクールとかもやられているところから、
コンサル事業の方も、ネイルサロンとかにも今やられているじゃないですか。
僕らまだ2年目ぐらいなんですけど、結構早い段階からそのコンサルっていうところに目をつけられてたっていうところで、
ネイルっていうところから、コンサルっていうところに入っていくきっかけみたいなやつは、どういうところからスタートした感じなんですか?
結構何個か理由があって、まず1個目はネイリストになったその時からこの業界無理だなと思ったんですよ。
無理だなっていうか、バカが多いっていうところで、美容業界は頭が悪い人がすごく多いので、私も学校の勉強はできないですけど、そうじゃない利点っていうところへのあまり取り加えが少ないかなと思って、
多分ネイリストという職業がすごい生き残るとは元々は思っていなくて、
なので元々コンサル業というのにネイリストになったくらいから興味があったんですよね。
なので落ちていく業界って分かったので、その人をターゲットにビジネスしたいっていうのが思っていて、というのが1位。
自分で開業してネイルスクールやり始めて、生徒さんをいっぱい拝出していく中で、ネイルスクール今10年目ぐらいなんですけど、
本当にたくさんの生徒さんを拝出させてもらって、自分で独立する方とかサロンに就職する方とかいろいろいる中で、
03:05
本当に恥ずかしいことに1人2人とも今の現状に満足してますっていうことを聞いたことがまずなかったんですね。
そうなるようは就職しているサロンさんの体系だったりとか、
開業した後に自分で経営の仕方が分からないから、結局技術を習得して経営してもうまくいかないっていう生徒さんをたくさん見ていく中で、
そもそも技術だけを教えている自分がずるいと思い始めた。技術だけを教えるってめちゃくちゃ簡単だから、
努力すれば正直誰でも飛び抜けられるかは分からないけど、お客さんが求めている標準クオリティだったりとか標準タイムっていうのはゲットできるから、
それ以上のアーティスト部分だったりとかっていうところになってくると、そこはセンスの部分だったりとか、
っていうのが加味されてくると思うので、それまでいかなくともうやっぱりうまくいくやり方ってあると思うんだけど、そこを教えなくて、
技術だけを教えている自分に矛盾を感じたくなった。
なるほど。もともとコンサルティングっていうのは考えてたけど、自分がスクールで技術を教えていく中で、結局技術だけを教えてもうまくいかないから、
コンサルティングっていうとちょっとあれですけど、要はビジネススクールみたいなのをコンサルティングでやっているっていうことですよね。
コンサルティングっていうのがきっかけです。
田中沢さんは今コンサルティングするタワーじゃないですか。
さっき言ってたみたいな、自分はもともとそういう学校の勉強はできないけど、自分はそういうなんですか、
もともとそういうコンサルティングビジネスをやろうかなっていうのも業界的な先見性っていうか、思ってたわけじゃないですか。
他のスクールとかコンサルを受けられる方と、田中沢さん自身の違いとかって。
教えられる側と、教えられる側っていうのが分かれるじゃないですか。
それってなんなんですかねって思って、今単純に聞いてて。
教えられる人になる人と、教えてもらう側で止まる側ってことか?
そうなんですよ。
けど私、どこまで喋っていいの?
喋れるとこまでで全然大丈夫です。
いやそれってでも、誰もが教えられる側に回れるんだったら、選べるんだったら回りたいと思うんじゃないですか。
06:04
でも全員が回れるわけじゃないんじゃないですか。
そうですね。
ネイルサロンとかネイルスクールをやり始める前にやってた職業があるんですけど、
なんだそれってなっちゃうんですけど、
その職業が、かなり私の中で人生を左右したんですよね。めちゃくちゃ。
この前の前回のポッドキャストのいろんな体験っていう話がメインだったんで、
体験で見聞が自分が広がってて、その見る角度とか見方が違うっていうのがやっぱり大きいってことですよね。
で、やっぱり徹底的に分析します、絶対に。
中子さん一回死にかけてるんで。
死にかけてますね。
地の淵からよみがえてるんで。
徹底的に分析しますね。
なんで、技術だけでもないし、経営のだけでもないし。
そうですよね。
体験というか、いろんなのが加味されてそういうふうになってると。
親の育て方、育ってもらえた環境っていうのがめちゃくちゃ大きいと思ってるんですけど、
それが不幸な人もそうじゃない人もいると思うんですけど、その状況をどう自分にうまく置き換えて、
今からを飛躍するのかっていうのは自分次第だと思うんですけど、
私は本当にそこがすごい恵まれていたので、
丁寧に育てていただいたし、
丁寧に大事に育てていただいたので、
いろんなことが起こっても、どうにかまっすぐ前を見えるように育ててもらったので、
そこが結構大きかったですね。
どんなことがあってもっていうのは大きかったですね。
後天的な体験とかっていうのは、今からでも誰でも体験できるわけなので、
前回に引き続きなんですけど、どんどん体験していけというところはありますよね。
この小中沢さんのお店のスタッフさん、
福利厚生という会社の、
福利厚生も充実されているということで、噂がすごい出ています。
私は女性が働きやすい職場というのを徹底的に追求し続けていて、
始めオープン当初、今14年目、15年目かな、なんですけど、
09:03
14年オープンしたての時は、一般のヘアサロンとかネイルサロンと同じで、
10時から11時からスタートで、8時、7時という感じだったんですけど、
自分の出産をきっかけに、
7時までに迎えに行かないと、
保育園に子供を迎えに行かないと、何回もダメというところだったので、
私だけ早く帰るのは結構心苦しいタイプなので、
そんなことないです。
なので、6時にしようと思って、
スタッフからは別に私だけでもいいですよと言われたんですけど、
せっかくだったらここで整えて、
今後、うちに働きながら結婚して出産する方も増えてくるので、
私が先駆けとなって、
パイオニア、かっこいいと言うと。
それで、ネイリストでもこういうふうな働き方だったら、
子供ができても継続できるよというのを自分を見てもらって、
うちの会社で達成してもらいたいと思ったので、
8時から6時をやったんですけど、
6時って言ってもお客さんが帰る時間であると、
本当にスタッフがタイムカードを打つ時間、
シャッターを閉める時間という感じで、
6時にしたんですよ。
なので実質5時半閉店ぐらいですよね。
今はだけど8時、5時なんですよ。
それは福利構成だったりとか、
会社のないスタッフが感じる部分に対しては、
大手の会社みたくなりたいと真似している。
一般企業みたいな。
一般企業。
だけどそれ以外は全く真似してないんですけど、
なのでそこに関しては今8時、5時っていうところでやってます。
8時、5時だとね。
8時、5時です。
本当に普通のOLさんと全く一緒っていうところですね。
ネイル業界だとすごく…
そんなところないです。
僕聞いたことないですね、逆に。
けどこれだけでお客さん来るんですよ。
8時から。
お客さんが来る?
8時にお客さん。
で、一番人気ワークが今8時です。
朝?
そう。
そうなんで、お母さん…
私もお母さんなんで分かるんですけど、
子供を振ったそのまま来たいんですよね。
なるほどね。
1回帰りたくない。
1回帰る1時間ってめちゃくちゃ無駄な時間で、
1時間で大したことできないので、
当初は9時、6時だったんですけど、
去年8時、5時にしたんだよ。
そうしたら8時、5時が全然人気で、
しかも朝の時間を有効活用したいっていう方が
やっぱり高単価だったりだとか、
質のいい暮らしをしてる方がすごく多かったんで、
12:01
さらに元々よかった単価が
もっともっと上がったっていうところで、
本当にお客さんの質がめちゃくちゃいいです。
それは狙ってやったわけじゃなく、
副産物的な感じ?
9時、6時の時はとにかく自分が早く帰るのに、
スタッフも一緒にっていうところだったんですけど、
8時、5時はもう狙いました。
9時、6時で9時が一番人気だったので、
こんなサロンすごいいいって言ってもらえて、
8時半とか逆にどうなのって言われだした時に、
やっぱりお母さんたちってその時間だよなと思って、
8時、5時にしたら今がダントツで、
8時、5時が人気で。
確かに確かに。
午前中に来る、
当たり位置を狙ってくるお客さんほど、
やっぱりいいお客さんでいいだろうな、
の人で絶対予約も買えないし、
3カ月先まで予約を取るな、
やっぱりいいお客さん。
そうですね、子育てもしつつ、
かつネイルも楽しめるってことですかね。
そうそうそうそう。
8時は人気枠なんですね。
めっちゃ人気枠ですよ。
広告媒体も8時からやってるお店だけで売りなんですよ。
なるほど。
8時からやってるとこは実質ほんとにないんで、
ないですね。
けどほんとに来るんですよ、8時に。
嘘かと思うかも。
本気で8時に来るんですよ、喜んで。
だから2人目の予約は10時なんですよね。
8時、10時って感じで、
とにかくその2つが大人気枠。
規則正しい生活。
確かに。
8時も早いけど。
丁寧な暮らしをしてる人っていうのが、
うちのターゲットというか、
ほんとにそこがジャストって感じ。
はい。
きっかけは自分の出産っていうので、
スタッフもみんな一緒にしてしまおうということで、
出産しても働き続けられる、
産休で復帰できる、
復帰したい。
ここはなんかこう、
あるんですか、
福利構成で。
水木が毎週連休で休みです。
水木が毎週連休。
あとは、
なんだろうか、
社宅があったりとか、
あとヘアメイクのレッスンも受けてるんですよ。
うちのターゲットに合ったヘアメイクのレッスンを
いくの、してもらってて。
自分の好きなメイクに変わっていくんですよ。
それはもう、
お客さんのために。
店内の、
スタッフのヘアメイクのレッスン。
ヘアメイクのレッスンをしてもらったりとか、
あとは、
交通費も、
15:01
公衆費も全額負担で。
けどそこは、
社内でしっかりミーティングできてるので、
例えばうちのターゲットに合ってない商品の、
例えばネイルだとよくあるんですけど、
ネイリストがネイルが好きだから
アートのセミナー行きたいと言われると、
うちに関係ない
利益のためになるので、
それは、
言っても出ないんですけど、
そもそもミーティングしっかりできてるので、
ミーティングをやってくるタッグはいないですけども、
そういうこと。
売上に直結するもので、
会社で関係するならば、
ちゃんと出しますよってことですね。
はい。
あとミーティングとか、
練習会は、
絶対お金を払って、
営業時間内にやる。
っていうのは絶対しっかりやってます。
質が高い。
そうですね。
ちゃんと集中して。
多いですもんね。
終わってからとか。
朝早く来てとか。
伝統行事のような。
美容業界は。
朝と晩で。
朝練習して、
終わったらモデルやって。
そんな無駄な時間ないですからね。
部活かよ。
仕事なんでね。
はい。
休みの日に会議とかは一切しない?
しないですね。
ミーティングの時も、
営業日と同じように、
時給とか日給が発生する?
営業日は水木休んでるので、
水木以外に
もう一日休んで。
そこでやる?
はい。やってます。
この間ちょうど、
昨日。
残業したいですって言われて。
スタッフからですか?
残業したい。
残業って給料に入るのに、
残業ってめっちゃ高いんですよ。
1.25倍。
それもやりたいんだったら、
やらせてあげれるから、
よかったなと。
独身の女の子で、
時間が余ってると。
5時に帰っても、
私、暇ですと。
水木。
結婚もまだするか分からないのに、
働きたいです。
今って、
残業するな、するなっていう、
大手の中で、
残業したいって言われたら、
させてあげる状況にあるのは、
よかったなって、
本人がしたいんだったら。
そういう風に言ってくれるスタッフ、
素晴らしい。
だけど私的には、
5時以降お客さん絶対やってほしくないですよ。
5時以降のお客さん、
支出が下がると思ってるんで。
やるんだったら、
事務仕事がいっぱいあるので、
18:01
これをお願いして、
っていう話がちょうど昨日出たんです。
じゃあ、お客さんをやるというわけじゃなく、
お客さんを絶対やってもらう。
事務仕事、処理系をやってもらう。
処理系をやってもらうために。
本当会社みたいですね。
そうじゃないと、
せっかく5時で、
どうせ残業するなら、
技術者としてではなく、
会社としてやってもらう。
そうです。
素晴らしい。
だから、
よかったと。
そう言ってくれたのも嬉しかったです。
嬉しいですよね。
本当は申し訳ないと思って、
復業しようかなぐらいな感じだった。
だけど、もしいいんだったら、
やりたいって言われたら、
ぜひぜひやってください。
もうやっぱ、事務仕事いっぱいあるので、
私の仕事減るんやったらと思って、
ぜひぜひっていう感じで。
もう全然。
で、シャロシさんとかに相談して、
大体、月45から60ぐらいは、
いいって言ってくれたので。
あ、あとね、
最近ね、
フィーカって知ってます?
フィーカ?
そこをググってくださいね。
フィーカですか?
スウェーデンで、
やってる文化なんですけど、
最近日本も、
お茶の時間で、
スタッフと交流を増やそうとか、
たまにね、
大企業とかやってるんだけど、
スウェーデンフィーカって調べると、
仕事の話を一切しない、
交流のコミュニケーションタイムがあるんですよ。
仕事のコミュニティでと?
仕事中に、
休憩時間を引いたりとかも全くせず、
フィーカって言うんですけど、
ただの人間のコミュニケーションを増やすために、
仕事の話を一切しない、
携帯も触らない、
働いてるみんなで、
お茶とチョコとかを食べて、
交流をしようっていうのを、
最近始めた。
井戸端会議みたいな。
そうそうそうそう。
やってくださいみなさん。
フィーカ。
なんか難しいっすね。
ちょっと前にヒュッケでしたっけ?
なんか流行りましたよね。
デンマークとかなんか。
その狙いはあるんですか?
あの、
フィーカは、
フィーカめっちゃ言いましょう。
覚えないで。
スウェーデンのフィーカです。
仕事の話は一切しない、
一切しないっていうのは約束なんですけど、
やっぱりその、
スタッフの、やっぱ結局、
根っこの部分を知りたいんですよね。
技術者としての
気持ちはわかってるし、
お店とか会社に対しての気持ちは
大体わかってるけど、
その方の、お客さんの
カウンセリングと一緒で、
バックヤードをもっと知ることで、
いろんな報道ができるから、
ただただ本当に、
21:00
彼氏とどう?とか、
本当の、
その方のプライベートを、
根っこの部分を知ることで、
会社としてのフォローだったりとか、
今後の展望がわかるから、
フィーカも大事ですね。
フィーカを。
フィーカ。
ぜひフィーカを。
スウェーデンフィーカってみんなググってください。
そういう感じに慣れていくことで、
お話できるじゃないですか。
すごいできます。
仕事の中でするっていう感じで、
コミュニケーションというよりは、
オーナーと喋るから仕事の提案しなきゃいけないのかなとか、
報告しなきゃいけないのかなとかは、
一切やっちゃダメっていうのはフィーカなの。
絶対ダメ。
オーナーとか関係ない。
なんで、私が
自分のクライアントとかによく聞くのが、
自分のスタッフの
スタバの
カスタム知ってる?ってよく聞く。
そこまで知ってる経営者って
あんまりいないんですけど、
私全部知ってるんですね。
コミュニケーション不足。
仕事の話とかじゃなくて、
シャンプー何使ってるとか、
ほぼ知ってる。
そこでの、
お土産の
気遣いだったりとか、
本当にこんなちょっとで、
女性の一番嬉しいところって、
自分のことを
どれだけ知ってくれてるか。
それに対しての
何か声がけだったりとか、
そんな取ってつけたような
褒め言葉なんでみんなわかるし、
女性は特にわかるので、
一番稼げる世代は一番
シビアにわかるので、
特にそこを気をつけて。
し、楽しい。
さっきの話で、
興味開発
っていうところ、私もやっぱりスタッフに興味があるんですよ。
この分。
胸が痛いですね。
これも僕らフィーカーしなきゃ。
フィーカーしないといけないですね。
でもそれはあえて、
こう、
お酒の力を借るじゃないですか、
よくあるノミニケーション。
昔のノミニケーションなんでね。
あったじゃないですか。
フィーカーしろと。
フィーカー、フィーカー。
この間、うちの事務所にも
来ていただいたと思うんですけど、
なんか、ちょっと、
スタッフと、なんだろう、
そんなベタベタしてないなと思った。
しました。
私は、
スタッフとの繋がりって、
もっと深いところに自分はあるんですよね。
目で見えるような
繋がりじゃなくて、もっと深く
分かり合ってるので、声がけだったり、
肌から見えない部分で
繋がってて、結構
オーナーさんは言いにくいことを、
お酒の力を借りて言ってみたりとか、
ちょっと大きいことを言ったりとかするんですけど、
私そういうの絶対しなくて、
もっと大人の付き合いがしたいんですよ。
大人の。
24:01
大人の付き合い。
大人のね。
なので、やっぱり夫婦と同じで、
今後も長年と一緒にいる相手なので、
あうんの呼吸は、
私はできないと思ってる。
あうんの呼吸はできないけど、
マニュアルがある中での正式な、
なんだろうね、
あうんの呼吸というか、
はできると思ってるんですね。
ウロフェッショナルな感じ。
その感じがすごい好きで、
今のスタッフみんなできてるんですけど、
だから、無駄な飲み会って、
私も忘年会と新年会とか
めっちゃ嫌いなんですよ。
忘年会って、だってもともと
混んでるところに、酔っ払いだらけの
タバコ臭いなんかに、なんで行かなきゃいけないのか
っていうところと、そんなとこ行かなくても
スタッフとコミュニケーションは
できるので、
私はどっちかというと、新年会を
今年も1年頑張ろうということで、
平時期終わったぐらいの
ゆっくりした時間に
おいしいもの食べに行くとかしますけど、
無駄な時間がすごい嫌い。
で、それもスタッフも
がっちり共有できるのが
すごい嬉しくて、
うちのスタッフも無駄な時間と無駄なもの、
無駄なお金とか大っ嫌いなんですよ。
っていう風に教育できるから、
いいなと思って。
なるほど。じゃあこんなことを
聞いてももう答えは見えてるんですけど、
何ですか?
理美容室の経営者の
イメージって
一言で言うと、どうですか?
もう今、
僕が、小中田さんが言うことが
見えてるんですけど。
まあ、どうしよう。
はい?
まとえてないですね。
やってることが、言ってることが。
まとえてないかなと思って。
だけど、それは美容師さんとかに
理美容師さんとかに
関係なく、美容業界の
オーナーさんに。
超敵に回すやん。
守りますから大丈夫。
どうしよう。
どうしよう。
どうしよう。
美容業界に対してもっと
みんなで
賢くできませんかっていう
提案ですね。
おバカさんが多いんではないか。
それはやっぱり、
ネイル業界にも同じような。
めちゃくちゃ言えますね。
本当に、
技術さえあれば、
お客さん来るから始まり、
自分の技術によって始まり、
自分のところに来てくれてる
お客さんが何を求めてるか
っていう分析もせず、
自分の
自分用がりな
施術。
で、ホットペッパー
クーポン戦争
行ってらっしゃいっていう感じなんですけど、
剣と祈る。
戦争のあれと一緒でしょ。
なんだっけ。回転。
わかんないね。
回転わかんない?やばい。
特攻隊のやつですね。
行くエンジンしかないやつ。
潜水艦のやつですね。
27:01
回転。回転って言うんですけど、
それと一緒みんなやってる。
神風特攻隊の
海バージョンのやつですね。
そう。
っていう感じになってるから、
賢く稼ぎませんかっていう
提案です。
そうですね。
はい。
そういう意味で、
最初の質問が、
ネイル、いわゆる
技術者からそういうコンサルティングとか
スクール事業を
始めたというか、
そもそも小中沢さんの場合は
自分がやられてた上で
やられてるのが彼なんですけど、
視点、前回の
お話に続き、
体験から、
体験があって、
そういういろんな視点があって、
じゃあ、ネイル業界がだめだ。
僕たちエヴァ・ギビオ氏業界が
だめだ。じゃあ、
技術ばっか掘っててもしょうがない。
だから、
それでスタッフ、多いじゃないですか。
スタッフ抱えてるけど、掘り続けてる
人ってめちゃくちゃ多いじゃないですか。
対外にしろって感じです。
もう、目を覚ませ!っていう。
対外にしていただきたいと思って。
不幸な人を
増やさないように。
でも、そうですよね。不幸な経営者のもとで
働く人は、不幸にしかならないですからね。
本当にそれは、
私は絶対しない。
大体。
じゃあ、もう、
対外にしろということと、
目を覚ませ!ということで。
無駄をなくして、
賢く働いて、的を得るというところを
みんなやっていただける。
なんでやってるの?ってことだね、結局。
はい。
だって、好きだからやってるって、
死ぬほど最低レベルなんですね。
好きだからって、
やばくない?
いやいやいや、
私、料理好きなんで、
対外変わんないですからね。
何十年も好きとか、
僕、あんまないと思う。
ないないない。
そう、だから、
前回の話に戻るんですけど、
恋愛とかと、
全部一緒だと思うんで。
ずっと好きとか、絶対嘘だと思う。
好きだからやってますって、
信用できない。
それはね、ちょっとね、
何かおかしいと。
無理矢理そうしてますもんね。
無理矢理すぎて、もう、それはない。
覚えようとしてるみたいな感じが、
やっぱ強いから。
もう、それは、
経営者になりましょう。
経営者になりましょう。
なかなか、
今回はちょっと厳しい。
厳しいというか、
非常に、
ぐさっとね、
的を得てるはずね。
目を覚ませというか。
目を覚ましましょう。
みんなで目を覚ませば、
30:01
もっとね、
業界が、不幸な、
幸せな人が増えますから。
日本の美容業界って結構ズレてると思うんですよ。
うんうん。
お客さんが求めてるものと、
すごいズレてると思うから、
それを早くみんなが気づけば、
変わると思うんだよね。
この、
ホットキャストを機に、
一人でも多く、
目を覚ましていただけると、
いいんじゃないかなと。
一緒に頑張りませんか。
という感じです。
覚ましましょう。
きつい感じで終わるみたいだ。
いやいや、全然きつくない。
目を覚まして。
これでもだいぶ、
バチッとしてますから。
じゃあ今回も、
この香川さんに、
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。

コメント

スクロール