1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #40 | きゅうりのトロ
2024-09-30 24:26

#40 | きゅうりのトロ

▶︎今年きゅうりをよく食べていたフジムラ。食べ進めるうちに、自分がすきなきゅうりの部位があることに気づいてきて……?どこ食べても同じに感じるきゅうりにだって、それぞれいちばん好きな部分があるはず!今回はきゅうりのトロのお話。


オープニングトーク: Podcast Weekend 2024に出店します! / いろんなPodcast番組で触れてくれてる / おたより紹介 / 意地悪心が微塵もない3人 / この夏よく食べていたもの


--


📻エピソード内のご紹介

Podcast Weekend2024

https://podcastweekend.jp/


工藤郁子×山本ぽてと「働き者ラジオ」 第56回「このポッドキャストが好き!#3」

https://open.spotify.com/episode/5XHO4ifperxpc2zqkgI4rJ


#144 お寿司のセトリ① | 熱燗DJつけたろう&ドラゴン豪希のデリシャスタイム

https://open.spotify.com/episode/6wAVtiFVL2ESLpbvjd3DE0


目指せ調味料マスター【最強調味料ポケモン※シマ荒らし】 | 不安だらけのクソみたいな日々を過ごす

https://open.spotify.com/episode/2yBNc8YzGoO4Z3fPbNNKRz


📮おたより募集中

番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform


📢番組公式𝕏

配信のお知らせやその他告知、小噺など。フォローお待ちしています🥘

https://twitter.com/takiwakusha


📻番組概要

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。

サマリー

ポッドキャストウィークエンド2024に向けてのワクワクする準備や、他のポッドキャストからの紹介への感謝の気持ちが語られています。また、料理やお寿司にインスパイアを受けたエピソードも紹介され、多彩なトピックで盛り上がります。今回のエピソードでは、毎年の夏の楽しみである野菜、特にキュウリとピーマンについて話し合います。さらに、キュウリのトロ部分について考察し、自分なりの食べ方をシェアして、リスナーとのコミュニケーションの重要性を強調します。このエピソードでは、きゅうりの一番美味しい部分である「きゅうりのトロ」について議論され、参加者たちはきゅうりの食感や調理法、そして自分たちの好みについても語り合います。

ポッドキャストウィークエンド2024の告知
炊き込みご飯わくわく舎
どうも、こんにちは。石崎です。
藤村武人です。
あずあずです。
この番組は、料理やご飯に関心のある我々3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に、楽もで楽に、それぞれひっかって話すザッター・ポッドキャストです。
今回、ちょっと告知を最初にお話しさせてください。
11月3日、日曜日かな?に、下北座ボーナストラックで行われる、ポッドキャストウィークエンド2024というイベントに、炊き込みご飯わくわく舎、我々3人が出展させていただきます。
今知ったみたいな。
そうなの?
言ってたでしょ。コミュニケーションにとってた。
いつ行き継ぎするのかと思ったりするから。
行き継ぎ?ずっと話してて。大丈夫だよ。行き継ぎまで心配してくれてね。
ポッドキャストウィークエンドというイベント自体は、もう4回目とかなのかな?
そんなにやってるんだ。
毎回、下北座のボーナストラックという場所でやっていて、いろんなポッドキャスト番組さんが集まるマーケットイベントですね。
なので、ポッドキャストやってる方が実際に来て、ブースを作って、番組ごとにいろんなグッズとかを持ってきて、そこで販売をしながら、リスナーさんとお話をするというようなイベントなんですよ。
今回は応募制だったんだけど、炊き込みご飯ワクワクしちゃって、ポッドキャスト番組やってます。
今年の頭ぐらいから始めたんですけど、よかったら僕たちも出たいですみたいな報告が起こって、見事当選したというか。
選ばれし者たちの。
倍率が結構高かった。
落選しちゃった方もいるらしいんだけど、リスナーの規模とかじゃなくて、物を売るかどうかというか。
ちゃんとマーケットとしてブース作れるかどうかとかが採用の観点になりますと書いてあったんだけど、我々別にもグッズ持ってないじゃないですか。
ステッカーぐらい。
ステッカーしかないじゃない。
その話もこの番組からしてないか。
してないか。
急遽のミニイベントがあった時にね、ツイッターXではステッカー作ったんで持ってきます、今日の突然イベントに持ってきますみたいなこと言ったけど、
番組に出るじゃないか。
アスアスの無茶振りで石崎さんが急遽のステッカーを作ってくれた。そういう経緯がありましたけど。
そうそう、あったけどね。
グッズでは確かにグッズっていうグッズはないよね。
ないけれども、これを機に作ってもいいかなと思って、こういうものを作るつもりでいますみたいなのも書いて送りましたと。
まだちゃんと決まってるわけじゃないけど、ちょっと読み物的なものを作ったりとか、あとはTシャツとか割ってもいいかなぐらいな感じは考えてて、
これもですね、内容については細かく決まりましたら、また番組内で告知、ポッドキャストウィークエンドの出展の詳細みたいな感じで、告知の回出しますんでそちらもお楽しみに。
とりあえず日付は11月3日、ポッドキャストウィークエンド自体は11月2日、3日の2daysで出展者さんも変わると。
11月2日3日ね。
我々は行くのは11月3日の日曜日、11時から18時までだったかな。
ポッドキャストウィークエンドで検索すると情報出てくると思いますので見てみてください。
持ってきましょう、なんか。
お待ちしてます。
持ってきましょう。
めっちゃすごい人いっぱい来るとかじゃないと思う。僕らも始めたばっかりです。
本当大人気ポッドキャストとは違うからあれだけど、でもやっぱ来てくれていつも聞いてますみたいなことを話せること自体がめっちゃ嬉しいから。
そんなことって起こるんだ。可能性があるってことですよね。
起こる可能性があります。
めっちゃワクワクじゃん。
誰も来ない可能性もあるけど。
誰も来ない可能性もある。
でも3人はいるからね、そいつらは喋ろうよ。
それは本当にそう。
確かに他のポッドキャストの方との絡みとかもあったりするから。
本当にそれ楽しみ。
すっごいたくさん出るもんね、とはいえ。
そして会場自体人めっちゃいる。だからすごい活気のあるイベントだから楽しいと思うんで。
よかったら皆さんぜひ出してください。僕らも何かしら楽しいものを持っていきますんで、ぜひお話、当日しましょう。
お待ちしてます。
ともう一個、これは告知っていうかお知らせっていうかこんなことあったよって話なんだけれど、最近私たちの番組を取り上げてくれるポッドキャスト番組がありまして、
いくつかあるんだけど、まず働き者ラジオさんが我々の番組について触れてくれました。
ありがたい。
シリーズであるんですよ、最近のおすすめポッドキャストみたいなやつで、僕らが触れてもらったのは食べること系ポッドキャストっていう形のくくりで触れていただいて、
他のポッドキャストとのつながり
働き者ラジオは文化系トークラジオ、ライフの番外編ポッドキャスト働き者ラジオ。
はい、工藤文子さんっていう方と山本ポテトさんっていう女性お二人で、毎回いろんなテーマについて話されてるポッドキャスト番組なんですけれど、そこの中で触れていただいた回があると。
聞いた?
聞きましたよ。
聞きました。何回も聞いてる。
何回も?
何回も噛み締めてる。
確かに、わざわざ褒められてた。
そう。
褒められてたっていうか、あの話面白かった。
やっぱ納豆の回には効いてるよね。
好きなんだよね。
ねえ、人気かわかんないけど嬉しかったよね。
あと、僕らもよくたまに聞いてるデリシャスタイム、大木くんとつけ太郎さんと一緒に紹介されててね。
そうそう。
三つのうち。
別れがね。
嬉しかったなあ。
あと僕らのプロフィール、番組内で話してないことも詳細に調べられて。
ニバレー。
ニバレーが知っていた。
すごいよね。
調べてくれたんですね。
ねえ、ほんとに。
興味もらって嬉しいですね。
隠してるわけじゃないんですよね。
番組内でそんな僕らの経歴とかプロフィールとか置いといて話しできることしか話してないから。
番組内であえて何してる人とかは話さないように知ってるって言ったらあれだけど。
あえて忘れてない。
言うことじゃないかなみたいな。
だけどね。
調べてくれるのも興味持ってくれてるっていう意味でめっちゃ嬉しかったです。
嬉しかったですね。
という感じで働き者ラジオさんに紹介していただいたと。
さっき名前言ったけど、デリシャスタイムでも最近お寿司のスタメの回を。
聞いた。
ほんと?そっからインスパイアされた的な体で。
偶然なんじゃないの?
たぶんね、偶然だと思う。
ワンオジステって言ったよ企画したって。
2人の話のテーマの中でいつか同じような企画が当たることあるじゃん。
そりゃそうだよね。
そりゃそうだそうだ。
でも助太郎さん、ゴウキ君のデリシャスタイムでは寿司の背取りだった。
お寿司の背取りという形でどういうものをラインナップしていくかっていう順番も含めてね、
プレゼンし合うっていう。あれめっちゃ面白かった。
面白かったですね。
さすがだったよね。
全然違った俺らの寿司の回。
全く違う。
インスパイアと新たな挑戦
ちゃんとしてた。
そうそう。
さすがに。
全く違う上にさらにマニアック編とかも出してて。
もう何も分かんなかった。
聞いてて面白かったなあ。
面白かったですね。
ありがたい。
ありがたいですね。
そんなわけで、いくらでもそういうインスパイアとかしてもらって構わないっていうか、
パクってもらって構いませんので。
ご自由に。
はいどうぞ。
で、もう一個前にもね、それも同じ寿司のスタメンを同テーマで話すって予定で、
不安だらけのクソみたいな日々を過ごすっていうポッドキャスト番組の2人が同じように寿司のスタメンっていう切り口で話してくれたけど、
早くなるねそれはね。
そうめちゃめちゃ早くなる。
人のポッドキャストで話したテーマを自分たちがやるっていうのを下原氏がやってくれて。
そうそうそう。
で、なんと2回目の下原氏もしてくれた。
そうなんです。
それが、最強調味料ポケモンやってくれた。
そうかそうか。
そうなんですよ。
ね、聞いた。
あれもすごかったね。
僕らよりも。
聞いてない俺。
全然ね。
僕らよりもめっちゃちゃんとポケモンやってて。
ちゃんとポケモン、ちゃんと君に決めたって言ってる。
4つ5つぐらい紹介してた。
すごかったねあれ。
やっぱりうちらのふんわり度がね、牙立つよね。
ちゃんとね、言ってたけどね。
最強調味料ポケモンを僕らが若手なのにやろうとしたことも、
ちゃんと理解した上で、俺たちも分かんないけどやってみようみたいな。
分かってるふりをしながら本当は分かってないみたいな、
かぶりままでやってくれたって。
いやでもすごい良かったよね、あの2人の。
良かったよ。めっちゃ面白い。
僕ら聞いてないから聞いてみます。
ぜひぜひ。
調味料。
本当に本当に。
僕らもいつかしまわらし返しっていうか、お礼まいりしないといけない。
やりたいっすね。
確かに。
やりたい。
やりましょう。
そんなわけで。
広がってきてんな。
嬉しいです。
嬉しいですね。
しまわらしもいくらでもし放題なんで。
ウェルカムです。
こんなこと話したよってことが、もし我々の番組きっかけであったら教えてくれたら嬉しいです。
お便りです。
Xで言ってくれても、何なら放っておきなさい、話してくれても、何とか情報をかぎ分けて探しに行く。
すごいな、性格が。
ネットの海を嗅覚でたどり着く。
というわけで、ありがとうございました。
ありがとうございます、皆さん。
ありがとうございます。
はい、じゃあお便り行きます。
はるきものさん。
はい。
こんにちは。
こんにちは。
いつも楽しく拝聴しています。
夏の野菜についてのトーク
3人の意地悪心がみじんもない、いつも安心して聞いていられるお話のやりとりが大好きです。
この夏はとても暑かったですね。
皆さんがこの夏よく食べたものは何ですか?
私はポッドキャスト番組となりの雑談で、さくちゃんが話していたタコライス風サラダを真似してよく食べていました。
トマト、キュウリ、玉ねぎ、パクチー、それにカレー風味やスパイシーな挽肉、それに私は玄米を混ぜて食べていました。
味付けは塩コショウ、オリーブオイル、その時の気分でレモンを効かせたり、チーズを入れたり適当に。
スーパーは秋の炊き込みご飯フェアや、ハロウィンの陳列があったりすっかり秋モードですね。
でもまだ暑い日が続きますし、来年の夏の参考にしたいので、ぜひお聞かせください。
3人の誰も傷つけないおしゃべりがとても好きです。これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。
傷つけ合ってるかもしれないよ。
大丈夫かな。
なんかさ、僕ちょっとね、でもそれは気をつけてるというか、番組だけじゃなくて意地悪みがね、どうしても出ちゃう時ってあるけど。
普段からね。
なるべくそういうのってね、しないように気をつけてはいるんだけど、その辺感じ取ってくれたら嬉しいと思う。
すごい。
でもさ、僕編集してるじゃん、この番組。
たまにさ、アドワーズとタケとセッパがちょっと意地悪し合ってる時。
あるね、あるある。
チクチク、チクチク。いやでも、リスナーの人は分かんないレベルだと思う。
そうかな。
猫とかもさ、鳴いたりしてないけど、なんかコミュニケーション取ってんのかなみたいなのあるじゃん。
猫だけの言語で喋ってることあるじゃん。
だから、2人だけの意地悪トーク。
あるよね。
あるよね。
あるよ。だから私これをちょっと、春木室さんのを読んだ時に、ちょっと両親がいたんだ。
そうだよね。
分かる分かる。
そう、春木室さんありがとうだし、そんな風にね、素敵に取ってくれてるんだって思うと嬉しいんだけど、意地悪心がもう全然ないかって言ったら嘘になるかもしれない。
意地悪心でやってんの?
今のちょっと意地悪。
これだよ。
意地悪しようとしてやってんじゃなくて出ちゃうっていうことは分かるけど、意地悪いってやろうみたいな感じでやられてたらちょっと話が違う。
でもさ、そんなに潔癖ではないよって話じゃん。
意地悪をしていないですとは言い切れないじゃん。
その相手がどう受け取るか分かんないからさ。
でもその意地悪してるかもしれないっていうところを自覚していたり、ちょっと罪悪感が芽生えたりすることが、やっぱり意地悪心が少ないってことなのかもしれないですよね。
少ない、そうなんだ。さすが。
で、春木室さんの好きなお料理ご飯は畳いわし餃子。
素晴らしいラインナップでございますよ。
そして夏に食べていたものだって。
このね、紹介してもらったやつもおいしそうだよね。たこライスさ。
これいいね。
すごいね。
きゅうりのトロとは
さくちゃんさん。さくらばやしさん。
おしゃれ。
私はね、ちょっとこういう作ったものっていう感じはいいんだけど、なんか今年の夏、結構そうめんに対してポジティブになってて。
なるほど。
例年は違うってこと?
なんかやっぱりこう、そうめん食べるなら工夫して食べなきゃとか、そうめん結構余っちゃうから消費しなきゃみたいなのがあって、
逆に言うと消費しなきゃいけないから、なんか味変えていろいろ食べようみたいな感じで、そうめんを楽しもうと思っていたんだけど、
逆にこうそうめんで一家をすごいポジティブにやるようになった感じがあって、
なんかちょっと小腹空いたからそうめんでも入れるかなみたいな。
そういう使い方をするようになって、今年食べた気がする。
いつもより逆に普通のそうめんを食べるようになった。ちょっとありましたね。
その食べ方としてはどういう食べ方でしたか?
本当に普通にめんつゆ、ただめんつゆでみょうがとネギ刻んで食べるっていうと、
普通のやつを逆にするようになったっていう感じがありますね。
手軽だもんね、やっぱりね。
それもあるね。
すぐできるし。
あとピーマン食べてました。
ピーマン?
ピーマン。
生でも食べたし、生じゃないのも。
割とめっちゃ買ってた。
そう?すごい。
ちょっと食材の話ですけどね、私は。
確かに。
今、いっぱい使ってますね。
気楽影響を受けてます。
あるかもしれないね。
影響を受けてる。
影響を受けてる。
私なんだろう、でも。
セルフ影響。
セルフ影響、結局私もだからここで話したけど、
冷たいめんをめっちゃ一生だけど食べてたかな。
福井のおろしそばっていうのがやっぱり好きで、
おろし器で大根おろしすって、おそば茹でて、
冷たくして、大根おろしと鰹節とネギ刻んで食べるっていうのを、
割と毎昼やってたかも、あるうちは。
その、おそばがやっぱ美味しいから。
ちょっとなんかこう、ネギが辛いから、つゆが甘めなんで。
だから、その感じとか。
大根も辛いんだよね。
大根も辛いの。
大根が辛いんだよね、たぶん。
辛い大根。
じゃあ、おそばとかつゆなんでもいいわけではない。
やっぱそれ用のやつがあるのか。
それ用のやつがあるのか。
そう、なので、それを結構食べてましたね。
でも結構、夏の関係なくずっと食べたいかも、実は。
今も食べたい。
福井でも食べたいなっていう。
まだ、ぜひ続きますからね。
そうね。
おろしそばいいな、食べたかったな。
うん、食べてるでよ。
まだまだ。
まだまだ。
でも福井のおろしそばは、
パッと近所で食べれるとかじゃない?
そうね、久しぶりにね。
探して買ったりとか、現地でとかになっちゃう。
確かに。
そうですね。
機械を狙って食べたいですね。
はいはいはい。
じゃあ、ちょっとこの流れで、
今日話したいことを話そうかな。
リスナーとのコミュニケーション
あのね、きゅうりのトロってどこだと思うんですか?
えー?
また、またすごいの来たね。
これ、せっかく中の答えはあるやつ。
自分の中の答えがあるやつ。
きゅうり、そのまま一回話すスタイルがいいじゃん。
じゃあ、ちょっと話すかね。
ハルキモノさんの質問でね、
夏よく食べたもの何ですか?っていうので、
きゅうりを今年はめちゃくちゃ食べた。
し、ピーマンも確かにめっちゃ食べた。
みんな影響を受けてる。
ピーマン、きゅうり、ズッキーニか。
青ものっていうか、青臭い野菜が、
今年すごい自分の中で好きになって、
めっちゃ買ってたんですよ。
自炊しないけど。
夏野菜。
そう、だからきゅうりもめっちゃ食べたなと思って、
そのきゅうりの中のおいしい部分、
自分が学校だっていうのがあったから、
ちょっとみんなに聞いてみたいなと思ったんだけど、
なるほど。
そもそも、一本の中でそんなに味変わんないっていうのはあるけどね。
でも、きゅうり、私もだからきゅうりは細かく刻んで、
それこそそうめんに乗っけたり、冷ややこに乗っけたりとかするし、
皮をむくとか、うん類して何かをやったことはないんだけど、
こないだ見てたYouTubeで、なんだっけな、あれ。
きゅうりの半分にして、種の部分をとって、
ちょっと火を入れるみたいなことをやってたの。
やる、やる。
やるんでしょう。
やるね、たしかに。
それで、あ、チャーハンだ。
チャーハンにそれを入れてたんだね、きゅうりの中に。
で、なんかへぇーと思って、
でもまだ私はきゅうり初心者だから、
そこはやってみてないんだけど。
分類するとしたら、皮の部分、種の部分と皮の部分になるわけじゃない。
どこがあったのかみたいなことになるのかなっていうことね。
そういう意味のことじゃないですか、っていう。
なるほど。
推理です。
はいはい、推理ね。
これじゃあ、私にとってのきゅうりの判断って話を1回しますと、
まずこう、1本長いきゅうりがあるじゃないですか。
それを固いもので割ります。
上から力を入れる。
そうなった時に、割れ方が、包丁で切るのが違った、
ギザギザになる、グタッとなる。
バキバキってね。
バキバキってなるじゃないですか。
バキバキってなった時の、このきゅうりを円だとしたら、
その円の中心側にあるあたりのバキバキしてる、バキバキトロトロしてる部分。
あそこが私にとってのきゅうりのトロトロ。
種回りっていうかね。
種回りですね。
ちょっと柔らかい。
種回りのところも上から圧力をかけて、バキグチャになってる。
イメージめっちゃついてる。
バキとグチャの間ぐらい?
そうです。
叩ききゅうりになってる。
叩ききゅうり。
あそこですね、僕にとっては。
なるほどね。
やっぱあそこはおいしいって感じで。
私は。
あと種とかつけた時に絡むっていうのもある。
確かに絡むね。
絡みますね。
あそこ好きですね。
でもやっぱ買わないとってことですか?
そのトロを語るには。
別にトロとはって言われればポイントで。
なるほど。
マグロを切ってもさ、マグロもヒレとかついててもトロ自体はあれじゃん。
ちょっと因果が。
側とね。
側と側。
はいはいはい。
あそこが僕にとってはトロかな。
私はね、私のそのトロなんですけど。
きゅうりのトロの探求
そもそもトロっていう言葉自体がやっぱりちょっと柔らかいものを想像しちゃうと思うんだけど。
マグロのトロとね、つながって。
でも一番おいしい部分。
きゅうりの一番おいしい部分って自分とってどこかなっていう意味で。
きゅうりのトロなんですけど。
私は石崎と真逆っていうか。
もっとじゃあ外側だ。
柔らかくなくて固い部分がすごい好きなの。
一歩の中でさ、上半分のくっついてた方。
茎に。
要はヘタの部分。
ヘタの部分。
の方が固いじゃん。
上ちょっと。
下になっていくほど種が多くなっていく。
なるほど。
ちょっと柔らかくなっていくじゃん。
あのね、柔らかい部分はそんなに好きじゃないから。
それこそ取りがちかも料理するときに。
取りがち?
うんうん。
普通になんか家庭でめんどくさいときは全部一緒にやっちゃうけど。
固い部分の方がおいしいなと思うから。
結構スプーンでくり抜いて料理することが結構多いです。
だから水分がない方がいいってこと?
そうかも。
カリッとした方が。
そう、カリッとしてる方が好き。
だからさ、あれじゃん、中にちくわ入れんじゃん。
ちくわの中に。
ちくわの中にきゅうり入れる?
どっちだっけ?
ちくわの中にきゅうり入れる?
そうか、間違えた。
きゅうりの中にちくわ入れるのめっちゃむずそう。
やるようによっては。
でもいいし、そうじゃない。
それで言うと。
でもさ、そしたらさ、まずさ、ちくわの中にきゅうり入れるじゃん。
で、そのちくわを囲むようにさ、きゅうりを10本ぐらいやったらさ。
きゅうりを?え、ちくわ?
きゅうりの中にちくわ入れるの難しいかなって思ったけど。
でもまずはちくわの中にきゅうり入れるじゃん。
で、その後、そのちくわを囲むようにきゅうりをこう並べるわけ。
四面楚歌のちくわ。
ほぐむ奮闘するちくわ。
でも中にはきゅうりを1本買ってるっていう。
その状態を俺は想像したんだけどね。
そのストーリーはいい。
中には1本筋の通ったきゅうりがある、ちくわ。
ちくわ?
なんだっけ?その皮の話ね。
皮の話。皮の部分を一番楽しめるよって言いたかった。
そうだね。
皮がついてるかどうかそんなに俺は重要じゃない。
でも皮の食感とかじゃなくて。
皮の方がちょっと硬いけど。皮で重要なのは香り。
皮を取るときゅうりの香りが減っちゃうから。
逆にその味噌汁とか炒め物とかで。
きゅうりに熱入れるって日本ではあんまりやらないじゃん。
中華とかでね。
皮剥いて種取って切って炒めると全然きゅうりじゃないっぽくなるからいいかもしれないけど。
やっぱりあの青臭いピーマンとかさ。
あの香りが今年好きになったからそこは食べたい。
食べたかったですね。
いじわる言いたくない。自粛。
言いたかったら言ってもそんなね。
言わないのもストレスだから。
応酬番組になってきて。すいません。
でも青い香りわかるわ。イメージがついた。
香りがわかってきたってことかもしれない。ちゃんと。
何にして食べるんですか?
そうだよね。でもそのまま食べることが多かったんですけど。
朝起きて朝ごはんに味噌つけて食べるとか。そういうのが多かった。
スティック状に切って味噌つけて食べるって。
すごい簡単なことしかやってないけどさっき言ったように炒め物にしたりとかもするし。
一個おすすめなのはさっきみたいに皮剥いていいんですけど薄くスライスでちょっと歯ごたえが残るぐらいに棒状にカットするっていうか。
1センチ厚さぐらいに切ってって豚肉とかアクチーとかと一緒にナンプラーで炒めるとスニックな感じで。
すごい好きですね。レモン汁もちょっと入れたら美味しいかな。
すげー。
炒め物ってあんまりやったことない人多いと思うけど。僕も数回しかやったことないけど。
青臭さもあるしホクホクしてきて美味しいですね。
ちょっと変わるね。
そうそうそうそう。
いいねいいね。
そうなんでそのきゅうりの一番美味しい部分は俺は硬い部分が好きですよっていう。
そしてきゅうりをたくさん食べましたって話です今年は。
でもこれきゅうりだけじゃなくて確かに普通具材としか見ないけどその中でさらに好きな自分にとってのトロ部分があるかもしれないっていう話って。
食べ方と調理法
だって私きゅうり真ん中と右と左で違うってわからなかった。
あんまり考えずに食べてた?
考えずに食べてた。
そうかそうか。
とんかつのトロはどこかとか。
それあるよね。脂身の多い部分とね。ロースはあるからね。
あれも人によって。
そうね。確かに確かに。
トロシリーズができそうですね。
トロシリーズ話せそう。
いいですね。
みんなのトロを教えてください。何のトロかを。
確かに確かにね。きゅうりのトロがある人は教えてくれてもいいですし、何々のトロっていうのもあるから。
私にとってのリンゴのトロをですね。
でも逆に芯がトロの人もいるかもしれない。
そっか。
そうだよね。
これでもいろんな話聞けそうだ。
これ意外とすごいぞ、テーマ。
楽しみ。
いいですね。
今回はきゅうりのトロのお話でした。
お送りしましたのは私石崎と、
藤村武人と、
あずあずでした。
またね。
元気?元気だ。
24:26

コメント

スクロール