ありがとうございます。
ポストカルピスさん。
すごい早さで送ってくれたんでしょう?
聞いて割とすぐ送ってくれてた感じがしますね。
先輩は青さんのカクテキおいしかった思い出があるけど、
なんか見つからないんだよなって思っていたけど、
あるよってことでしょ?
あるよってことですね。
そうそうそう。
青さん自体はあるし、
カクテキもあるからね。
僕インターネットで見たら確かにあんまりカクテキ見つからないけど、
スーパーとかにあったら並んでるってことなんですかね?
かもね。
ネットには載せてないけど、
もしかしたら売ってるっていう場合もあるよね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
食べたいな。
本当にあるのかな?
確認しに行きたいな。
市は町まで。
市は町まで。
スーパーとかにはあるかもね。
ちなみにお好きな料理はカクテキって書いてくれてます。
難しいな。
難しい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあ次のお便りも読みます。
はい。
きゅうりサンドさんから。
はい。
ワクワク者の皆さんこんばんは。
こんばんは。
会社の帰りの電車で夕飯に何を作ろうか考えながらいつも聞いています。
何回もおかわりしたいのかい。
分かるとなりながら自分のことも振り返りながら聞いた感想です。
分かってくれるの嬉しいな。
あくまでも私の場合なのですが、
私は中華屋など取り分けの皿や小鉢などがテーブルにある店に行ったときは、
一人の時でもそこに小さくラーメンなどを取り分けて、
小さいラーメンセットを作って食べたりします。
いますね、こういう人ね。
レンゲンに作るの?
レンゲンに作るよ。
言ってます。
ない場合もレンゲンの中で小さく作ります。
小さい器でおかわりするのが好きだと気づいたのは大人になってからで、
友達と台湾ヤム茶を食べに行ったときに頼んだウーロン茶を飲んだときです。
手に収まる小さい茶碗で、お店の方がずっと急須にお湯を継ぎ足しに来てくれて、
これならずっと飲んでいられると嬉しくなったのを覚えています。
自分で作る味噌汁も子供の頃からずっと使っているお椀で何度もおかわりして食べるのが好きです。
おかわり好きに気づいてからは普段使う小器も少し小さめにしていて、
何回も継ぎ足しておかわりすればいいじゃないと思っています。
たくさん食べたいわけではなくて小さく取り分けると、
一人分の料理でも美味しいものがまだたくさん残っている、
それも全部自分が食べていいやつとなり嬉しいです。
それに子供の頃、我が家は料理が大皿で出てきて、
それぞれに箸で取り、ご飯の上におかずを着地させて食べるスタイルだったせいか、
よくお味噌汁のお椀を肘や腕で倒して怒られました。
それをすら覚えていて、こうさないから安心と思うから小分けにするのかもしれません。
取り留めもなくななくなりまして呼んでくださりありがとうございました。
いよいよ暑さが厳しくなっていく頃ですが、
お体ご自愛し、美味しい夏をお過ごしください。
ありがとうございます。
料理サンドさん。
すごいね。
一緒なんじゃないですか?
そう、でもね、ちょっと違うところもあります。
ラーメンはね、ちっちゃく食べたくない。
そこは違う?
そこは違う。
ラーメンはちょっと一杯、どんぶり一杯でいきたいタイプの人ですね。
でもね、ウーロン茶とかは確かにね、中国茶ってそれこそお湯足せばね、ずっと飲めますしね。
あと目の前のドリンクとかをすぐにコップから飲み干したくなっちゃうんで、
すごい気持ちわかる気がします。
子供の頃からずっと使ってるお椀を使ってるのすごいね。
何歳なのかちょっとわかんないですけど。
なんかそのさ、大皿で子供の頃出てて、それを取ってご飯に取って食べてるから、
手を伸ばしておかずを取るから、帰ってきた時に横にあるお味噌汁がこぼれちゃう。
そういうことがあったんでしょうね。
だからこそお分けにしたいっていう分析までしててすごいよね。
思った。
マジで思った。
すごいよね。その幼少期の思い出からの。
これはリスナーの石崎家じゃない?
そうか。
そういうことじゃないか。
人の記憶をもらって加速させてしまう。
分析をね。
すごい。
分析していったりね。
すごいすごい。
気持ちわかってくる人いるんだっていうのは嬉しいね。
いいねいいね。素晴らしいね。
これ嬉しいよ。
嬉しいです。皆さんありがとうございます。
ね。
好きなお料理ご飯はトマトとみょうがの味噌汁。
そうなの。
夏ですね。
夏ですね。
おしゃれだよ、その。
おしゃれ味噌汁。
トマトを。
どうぞ。
あとは作りたての温かいポテトサラダ、コンビニのハムサンド。
みんなすごいよ。
その味噌汁冷たくしてもおいしそうだよね。
トマトとみょうが?
うん。
本当だ。
どっちよりもおいしそう。
コンビニのハムサンド。
ハムサンドじゃないんだよ。
コンビニのだもんね。
そういうことかな。
そこもやっぱ聞きたいね。
どこのコンビニが好きなのか。
あと真ん中何でしたっけ?
温かいポテトサラダ作りたかった。
これすごいわかる。
条件づけだ。
俺もわかるこれ。
条件づけだ。
条件づけだ。
ポテトサラダって書いてあるのさ。
温かいやつだって書いてあるのさ。
全然違うわ。
全然違うわ。
リスナーさんにこういうのを書いているのじゃないからね。
でも確かに言ってることはわかる。
そうそうそうそう。
これでもみんなやってきちゃうよ、このポテトサラダ。
確かに。
でも嬉しいね。
確かに。
大事だな。
温かいポテトサラダだって時間勝負でしかないよね。
だからもう味見とかね、そういう感じの時はかな。
できたて出すこともあるか、確かにあるか。
ね。
なるほど。
さらに発展させちゃうんだけどさ、好きな食べ物嫌いな食べ物を話す時に、
嫌いな食べ物でめちゃくちゃ複雑なこと言われるとすごく興奮するんだよね。
わかりやすく言うと、とろけてないチーズが嫌い。
あー、はいはい。
条件付けの話と一緒で、この条件においてだけ苦手みたいなこと言うと、
面白いと思って、すごいそれが楽しくて興奮しちゃう。
そう、おもろ!と思って。
あれがいいなと思うんだよね。
でも考え方の人はね、そうじゃない方が好きだから条件付けせざるを得ない感じだと思うんだけど、
その話ね、いっぱい聞きたい。
これは教えてのコーナーかもしれない。
教えてのコーナー。
複雑な嫌いな食べ物。
まあ、条件付けみたいなことでしょ?
そうそうそうそう。
この時においてだけ、ちょっと好きじゃなくなっちゃってるみたいな。
熱を入れたトマトとかそういうことでしょ?
そうそうそうそう。
葡萄の上にあるキムサヤとかさ。
あー、はいはいはい。
そうそう。
なんでなんでってなる。
そうそうそうそう。
レーサーしかない。
しかないなー。
みんな苦手な食べ物聞いてみたいかもね。
ね。
なんで苦手かもね。
そうですね。
条件付けじゃないけど、レストランでさ、苦手なものありますか?って最初に聞かれたりするんだけど。
あったらコースから外してシェフと相談するんでみたいな感じで、電話で聞いてくれたりとか現地で聞いてくれたりするんだけど、
いつもこれだけが出てきたらちょっと食べられないって思ってるから、
生コがダメなんだっていうもん。
それでしょ?
フレンチとかイタリアンとかレストランで、生コはまだ使わないんだよ。
使わないだろ。
使わない。
相手はそれ言った時の反応が半分冗談なのかどう受け取っているかわからない感じで苦笑されて終わるっていうことが多いんですよね。
ああ、大丈夫ですみたいな。
いけないと思います?
いけないです。
ああ、みたいな感じでね。
でもこっちは一発出たら困るから一応言うんですよね。
そう、一応言うんですよ。
別に受け狙いじゃなくて。
わかる。
っていうので言うんですけどね。
あのコミュニケーション面白いよね。
でも可能性あるなって見せるとあるじゃないですか。
もしかしたらね。
もしかしたらね。
でもちょっと苦笑されて終わる。
あれはいいよね。
あれ面白いよな。
あれはちょっとああって思ってみたら面白いなって。
ってことはありますね。
はい、きゅうりさんさんありがとうございます。
ありがとうございます。
さて、私今回肉じゃがの話したいって言うといいですか?
どうぞ。
いいよ。
肉じゃがっておいしいよね?
うん。
おいしい。
でも本当に肉じゃがあんま作ってなくて自分が料理するようになってから。
散々ね、料理ポンプしたての時はこれができれば免許改善だと思って最初に肉じゃが作ったから言ったのに。
意外と今は本当は作ってなくて。
で、作ってないから僕の中に肉じゃがの型がないんですよ。
肉じゃがって目閉じて作れるじゃないけど。
何にもしなくてもこうやっていったら自分の好みの肉じゃが作れますよっていう型が存在してない。
毎回適当なレシピ一応検索しちゃって、冷蔵庫にあるものを入れちゃうかみたいなものを考えながらやったりしてるんだけど。
でもね、やっぱ肉じゃがは型があったほうがいい気がするんだよね。
これが自分の日本語はみたいなやつ。
それが欲してる感じがあった。
なるほど。
例えばトンジロはだいたいこういう風に作ってあった。
で、そのあった上でちょっと木刺ししたりするけども、そこには型がある。
で、肉じゃががないと。
さらに言うと、ないけど僕の頭の中で肉じゃがってこうだろうなーってらしきものはある気がする。型らしき。
なのでちょっと2人にはアキネーターになってもらいたくて。
アキネーター知ってますか?
アキネーター知らない。
自分の頭の中に思い浮かべたキャラクターをアキネーターっていうランプの魔人がいろいろ質問してくれて、僕ははいかいいえとかで答えると最終的に答えるっていう気がする。
なのでフローチャートと言ってもいいんだけれど、僕の肉じゃがの今見えていないかつなんとなくこうじゃないかなって思ってる肉じゃがの型を炙り出すために。
その肉じゃがって、じゃあ例えば肉は豚肉、牛肉みたいな話をして僕が答えていくって形で、肉じゃがの型を今回は作りたいなと思って。
こっちの想像力も飛ばれるね。
そうね。
ちょっとずつでしょ。
質問としてはゆかさんの方から。
さっきみたいにこれで聞いてくれたんですけど、豚肉、牛肉で聞いてくれた方がいいですね。
はいかいいえで聞いてくれた方がいい。
初めての投げですけど協力してくれますか?