1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. オンラインで0から学ぶのって..

オンラインでプログラミングを0から学ぶのって難しいよね という話をしました。 #プログラミング


* プログラミング言語 Python - python.jp https://www.python.jp/

* ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス https://dotinstall.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:01
はい、月曜日始まりました。今回はプログラミングについてということで、 オンラインでゼロからプログラミングを学ぶのって難しいねっていう話をしたいと思います。
先日動画でPythonを勉強したんですよっていうような初心者の方のコードを見たんですね。 なんかうまく動かないんですって言われて相談されて、ちょっと動画でコード見られますか?
って言って見せてもらったんですけども、 なんかPythonの基本的な構文がちょっと理解まだできてないのかな?
コードはある程度映せていたんですけれども、基本的なコードがなくて、 思った通りの動作をしないコードができてて、あれこれ何をしているんだろうなぁ
あ、なるほど基本構文がわかってないんだっていうように一瞬わかんなかったことがありました。
で、そういうようなところでいくつか話をしていて、なんとなく思ったんですけれども、 やっぱり動画って以前自分もドットインストールとかでプログラミングの講座をちょっと見てみたことはあるんですけれども、
動画っていくら遅くしても自分のリズムに合わせて進めるっていうことができないので、 どうしても理解が中途半端になってしまう時っていうのがあるのかなっていうふうに思います。
もちろん既に基本知識がついていて、 例えば他の言語でプログラミングやったことがあるアプリも書いたことありますよという人が、
さらに別の分野に進出したり、別の言語を覚えたりするための足掛かりとして動画を見るっていうのはすごくいいんですけれども、
一から勉強するのに動画ってちょっと厳しいものがあるなっていうふうに最近思っています。
なので、ドットインストールとかもそうなんですけれども、やっぱり基礎知識と何らかの実績がどこかにあって、
その上でちょっと新しい環境の知識を身につけたいから、 取っ掛かりとして動画を見るって言うんだったら全然OKなんですけれども、
そうでない、本当に何も知らない、初めてプログラミング触りますっていうような人が動画から入るっていうのは結構厳しいんじゃないのかな。
やっぱりどの分野もそうなのかもしれないですけども、本当の本当の初めての時ってどこがわからないかもわからないので、
やっぱりすごくゆっくりとしか進めないと思うんですよ。そういう時に動画っていうのはやっぱり相性が悪い。
やっぱり勝手にポンポン進んでっちゃうんで、相性はちょっと悪いんじゃないのかなっていうふうに思います。
だから最初のあたりは本当に文章、書籍とか、あとは公式の文章とか、そういうようなところ、
まとまった文献から、まとまった文章から読み込んでいって、書き写すなりいじるなりして覚えていって、
それからもうちょっとプラスアルファしたいよっていう時は動画を見ていくっていうような感じになってくるのかな。
動画はすごくいいと思うんですよ。やっぱりある程度できるプログラマーってそういう書き方するんだとか、
03:03
そういうキーボードの動かし方するんだとか、そういう書作がわかるのですごくいいと思うんですけども、
初めてのとっかかりには向いてないよねっていうふうに正直思いますっていうのを今回その方の行動を見ていてすごく思いました。
やっぱりプログラミングに限らずかもですが、
本当にオンラインでインターネット上でゼロから何かの分野を学ぶっていうのはすごい難しいですね。
1から8に成長していくとか10から20に成長していくっていうのは割と簡単なんですけども、
ゼロから1だけは難しい。これがインターネットの特性なのかなっていうふうに思いますっていう話ですかね。
はい、今日はだいたいこのぐらいでおしまい。明日は火曜日ということで、
サイダーVCCのウェブ配信についてのお話をしていきたいと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール