1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 横浜西区100人カイギ vol.08 ..
2021-09-24 16:27

横浜西区100人カイギ vol.08 思い出話

spotify apple_podcasts youtube

ラジオトークで配信した内容の再配信

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:01
はい、始まりました。横浜西区百人会議の思い出話ということで、いつもの思い出話のお時間でございます。
今回はですね、先ほど横浜西区百人会議 vol.8 というものが終わりましたので、こちらの思い出話ですね、していこうかなということで、今回始めることにしました。
横浜西区百人会議っていうのは、実は自分は初めて参加した百人会議でございますね。
横浜百人会議っていうものが、去年おととし、先おととしぐらいかな、2019年8年ぐらいから始まっておりまして、
もちろんオフラインでね、横浜の港未来のクイーンズタワーの方で行っておりました。
で、それがこの間、ちょっと最終回は延期しましたけど無事に終わりまして、その後、西区百人会議っていうのがいつの間にかできてるということに気づいて、
これどういうもんだんだろうということで参加してみたのが、今回の百人会議でございます。
もうすでに8回目ということなので、これから他の何団体かいろんなことを呼んで、無事に20回目で走り抜けていくという予定になるんじゃないのかなというふうに思います。
で、今回のイベントの形式、あ、じゃなくて、そうそう、横浜西区百人会議、そうそう、すごく気になってたんですけれども、横浜百人会議とはこれ実は関係ないらしいんですね。
横浜百人会議っていうのはグローバルシェーパーズ横浜っていう団体がずっと実施していて、取材になって活動していたんですけれども、そこは全然関係なく、今回はグローバルシェーパーズの方が全く関係なくゲストとしてスピーチをしているという回でございました。
うん、なんていうか、なんか全然雰囲気違いましたね。そこはすごい特徴が分かれてて面白いなというふうに思いましたね。
で、イベントの形式もですね、これもまたすごい違って、他のオンライン百人会議ともまた少し違うので、最初の合図スプレークにナルマルといえばということでチャットにどんどん投稿をするっていうのと、
あとはそれぞれのスピーチが終わった時に、いいことを一言、何か一言をコメントにチャットして書き込んでいこうっていうようなトークイベントを行っていたこと。
あとは休憩中に前回の振り返りトークとか、それらについての端話みたいなものをやるということですね。
そしてあとネットワーキングタイムが最後に30分ほど用意されていて、まあブレイクアウトルームはいつも通りだったんですけども、最初から自由移動ができるっていうような設定にしていたっていうのは今回実は初めてだったかもしれないなというふうに思いました。
03:05
他のイベントだとそもそも自由移動ができない、ランダムに飛ばされるだけとか、ランダムに飛ばした後自由にみんな移動できますよっていうふうになる場合が多いんですけれども、今回も主催になるスピーカーの方だけは自動的に移動するけども、残りの人はみんな自分で移動してねっていう感じになっていて、
そういうようなやり方は他のところで聞いたことがなかったので、こういうふうな100人会議もあるんだなーっていうふうに思ってみてました。
100人会議ってどこ見ても結構違うのがすごい面白いところだなっていうふうに思います。
今回の登壇された方は何だっけ、ストックベースというような学生で起業された方、ストックベースという企業、事業をやってらっしゃる方とか、レノボでお酒についての活動をやってらっしゃる方とか、
あとは化粧品の会社ではあるけれども野菜について、横浜野菜をどうやって普及させようかみたいなことを活動されている方もいらっしゃいましたし、
あとは放送作家さんがどういうふうな経緯で放送作家になったのっていう話をしてた時もありました。本当にいろんなバリエーションのお話が今回はありましたね。
横浜には知り合いも自分もぼちぼちいるはずなんですけれども、不思議なことに誰も知り合いがいなかったっていうのがすごい特徴的な会でございました。
横浜西区だけで言っても結構やっぱり広いんだなっていうふうな感じですね。
たぶん皆さんが今回参加された方はみんな西区のお住まいというわけではなかったと思いますし、確か結構西区から実は遠いですみたいな話もしている方もいらっしゃったかと思いますが、
でもそういうような方でも本当に知り合いが一人もいなかったっていうのは本当に横浜西区だけで言っても広いなっていうふうに思いました。
またいろいろと関わり合いになっていければ面白いな、こういうような分野の人とも話ができればいいなっていうふうに思います。
やっぱり今回もすごく雰囲気もすごく違ったんですよ。
横浜続き区100人会議というのもこの間先ほどありましたけれども、こちらとも全然雰囲気が違う。
今回は特に理想的な話、こういうような理想を持っているとか、こういうようなことを考えているとか、ストーリーを語るものが多かったな。
実際にやったことっていうよりはストーリーを語るものが多かったなっていう感じがありました。
よく文系はストーリーを重んじる、理系はファクトを重んじるっていうふうに言っている方もいらっしゃいましたけれども、
06:07
そちらで言うストーリーと言いますか、そういうストーリーを語っていらっしゃる方がすごく多かったというのが特徴的です。
あとはそうですね、続き区でも他の100人会議のイベントでもここまでなんかすごい面白そうな話だとか、素敵ですとか、
そういうような話をしている、そういうようなことがチャットにあふれるっていうことはあまりなかったんですけれども、
今回はあふれましたね。
この言葉使いの差ってどうやって生まれるんだろうなっていうのはすごい気になるところではありましたね。
ずいぶん雰囲気が本当に違って、なんかちょっと違うなっていうような感じもちょっと正直したんですけれども、
逆にそういう人を相手に話す術を自分としては身につけていかなければいけないんだろうなっていうのをすごく感じたので、
そういう意味ですごい面白いというか惹かれた横浜の100人会議のイベントでございました。
まあね、やっぱり近場だから、近場というか近場ですね。
うちから唯一本当にバス直通で行けるようなエリアですから、唯一ってほどでもないか。
一応中区にも行けるかな。
中区と西区とにすごくぐらいしか行けるところがないので、直通では。
なのでそういうようなところではありますし、また何か機会があればちょっと顔を出してみたいなっていうような気はするイベントでございました。
次が10月の18日でしたかね。
今回から次回から月曜日で行いますということなんですね。
まあこちらの方はまだまだ全然スピーチの予定が決まってないところもあるんですけれども、
どうも鉄道関係の方をお招きするということで、そういうようなことも含めると少し楽しみだなというふうに思います。
今回は本当に他のところとは全然違う感じがして、特徴的だなというか、何と表現すればいいのでしょうか。
またもうちょっとこういうような形のコミュニティを深掘りしていって、こういうような人と話を合わせるための術を考えていきたいなというふうに正直思いました。
やっぱりそれに加えてというか、自分が会う場所では多分ないんだろうなっていうふうにすごい思いました。
この感覚は本当に横浜津月区では全然感じなかった感覚なんですよ。
09:02
なのでやっぱりここは本当に雰囲気が全然違うんだろうなというふうに思います。
ただただやっぱり本当そういうような人が多分日本には本当にいっぱいいるわけで、
多分そういうような人にうまく話を合わせるチャンネルを作っていかなければいけないんだろうということをすごく感じましたので、
だからまた今回そういうようなところに話をしていければいいのかなというふうに思います。
さてさて、こちら100人会議の方については、ここ最近は本当にいろいろとなるべくいろんな100人会議に顔を出すようにしています。
ちょっとね土曜日は忙しいので、明日100人会議が2つあるらしいんですけど、そちらにちょっと情報出ないんですけれども、
町田市100人会議と看護師100人会議っていうのがあるんですよね。
町田市はこの間も出ましたけれども、看護師100人会議って初ですね。
だからそちらの方には出ないんですが、ちょっと坂見原100人会議っていうのがまた今後あるみたいなので、
そちらの方はちょっと興味がありますね。参加してみようと思います。
あとはSDGs100人会議ですね。
SDGs100人会議ってそもそも自分たちSDGsというものをテーマにして活動しているわけで、
なんかねちょっと話せなきゃいかんだろうというような気はするんですけど、
やっぱそういうような人とうまく関わって何かお互いにつながるところができれば動くいいなというふうには思うので、
やっぱそういうような人とちょっとつながりを作るべく、
自分もこのSDGs100人会議には顔を出してみようかなというふうに思いますというところですね。
今後その後の方はというと、実はちょっとこれも予定があっていけなかったのかなと思いますが、
大田区100人会議っていうのが月曜日にあるみたいですね。
そしてその後は桜川市100人会議ですね。
これはどこだっけ?千葉だったかな?茨城だったかな?
まあいいや、そちらの方で100人会議というのもありますし、
その後だと月が変わって、なんかねいろいろと、
また臨床講学技師100人会議もありますし、和光市100人会議、小田原100人会議、
多分小田原はリアル会場だったと思いますけども、
そういうような感じでいろんな100人会議があります。
やっぱなんていうか本当にどこの100人会議見ても全然空気感が違うんですよね。
だからこそ自分が今までこうやって参加をしているんだなっていうのもあるんですけれども、
なんか本当にこういうようなところでいろんな人と話をして、
つながりを作れるって逆に言うと今だけなのかもしれないと思うように思いますので、
まあその今だけがいつまで続くのかっていうところもあるんですけれども、
ただねそういうような人と話をして、やっぱりこういうようなことを考えてる人がいますよ、
12:01
こういうようなしゃべり方をする人がいますよ、
こういうふうなことが好きな人がいますよっていうようなことがわかっていけば、
自分たちまちづくりエージェントサイドビーチシティとしても、
どういうふうに今後活動をしていけばいいか、
どういうしゃべり方をすればいいのかっていうのがなんとなくわかっていくんじゃないのかなというふうに思いますので、
またまたそういうところでも話をしていきたい、
いろいろと見て学んでいきたいなというふうに思います。
今回の100人会議でも話がありました、やっぱり放送という文脈ですね。
やっぱり自分たちも放送という形で活動してますし、
SBCASTなんかもやってますし、SBCオープンマイクなんかもやってますので、
そういうところを自分を見つめ直すという意味でも、
やっぱりこういうところに参加して話を聞くっていうことは、
多分大事なんだろうなというふうに思います。
こういうようなところで今回いろいろと話をして、
ブレイクアウトルームでアフタートーク的にいろいろと話をしたのもありますけれども、
ネットワーキングタイムですね。
ネットワーキングタイムで話をしたのもありますけれども、
なんというか、やっぱりお互い結構知らないものがすごい多くて、
多分自分が知らないところもすごいいっぱいあったし、
多分皆さんが知らない、こういうことだったんだという話もたぶんいっぱいあったと思うので、
こういうような情報交換ができる場所というのはすごく重要だし、
今後オンラインがどういうふうな形でオンラインを普及していくのかというのもわからないですけれども、
そういうような人がいるときにどんどん活用していければいいなというふうに思います。
なので今後も100人会議のイベント、
このなんとか100人会議、横浜西区とか横浜続き区とかいろんなところで100人会議やってますけれども、
多分オンラインでまだ今やるよというようなところも多いですし、
今度ある看護師100人会議とかみたいにどんどん新しい100人会議が生まれていくというところも結構ありますので、
そこをもうちょっと見ていきたいなというふうに思いますというのと、
何でしょうね、やっぱりいろいろ100人会議はありますが、
本当に見たことがない100人会議というのもすごくまだまだ多いので、
こちらの一覧見てみると横浜坂行区100人会議というのがあるらしい。
なんかこちらはどうも見てる感じなんか止まっているのかなというような感じはありますけれども、
そういうところとかあとは京都100人会議とかこれは多分ね、
乾燥しているところも結構あると思うんですが、
ちょっとこちらもちょっと止まっているのかな、
まだ不定期なのかなということもありますし、
本当にいろんなところで100人会議行われているみたいですね。
15:00
だからこういうところの様子をまたまた見ていって、
本当にこの間話したものといろんな地域を見てみる、
いろんな地域の考え方とかいろんなものの考え方、触れ方、
いろんなものの捉え方を見ていくというのも、
多分この100人会議に参加する意義なのかなというふうには思います。
一応参加費がだいたい500円から1500円という形でお金はかかりますけれども、
多分他のイベントに比べればそんなにすごい額ではないと思うので、
なのでまた自分も参加してみますし、
もしご興味のありの方がいらっしゃいましたら参加していただけるといいなというふうには思います。
というところで今回のお話はこのぐらいで終わりにしたいと思います。
ということで明日はですね、明日は土曜日でございます。
明日土曜日には特に公開のイベントというようなものがないかなというふうに思います。
なのでフリートーク的に何かを話すか、また別の話をするか、
それともそもそもお休みにするかという形にするんじゃないかなというふうに思います。
ということで今回のお話は終わりにしていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
16:27

コメント

スクロール