1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. レオラジオ思い出話
2021-07-12 16:55

レオラジオ思い出話

spotify apple_podcasts youtube

ラジオトークでライブした内容の再配信です

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:04
始まりました。今回はですね、先ほどの話です。
11時にレオラジオという横浜市、緑区の地域の放送がありましたので、そちらの思い出話をしながらいきたいと思います。
実はですね、今まで何だかんだ言って原稿を作ってました。原稿というか、前日に日記にそういうイベントのことを書いていたので、それを読み上げていただけだったようなところもあったんですけど、今回初めて原稿も何もなしでいきなり収録になります。
頑張ってみます。ということで、今回レオラジオ、そもそもレオラジオって何かっていうと、横浜市緑区で、この間SBキャストラも出ていただいた新井さん、新井和樹さんにもスタッフとして活動されているんですけども、
そのような緑区に住んでいる方々によって構成されている、放送されている地域のFM、地域のFMじゃないや、地域のラジオ番組でございます。
地域のラジオと言っても、普通にFBのライブ配信でございまして、ストリームヤードを使っているんじゃなかったかなと思うんですけども、うちと同じような方法でFBでライブをしている番組でございます。
多分、裏側ではOBSと言われる、割と配信をするんならこれって昔から言われていた配信ソフトを表で使って、それをストリームヤードに流してっていう感じでやってるんじゃないかなと思うんですけども、
こういうような放送が地域で行われているっていうのはすごく、自分としては非常に嬉しいです。
こういうような放送をどんどん増えてほしいねって言ってるので、実際に増えた結果を見るっていうのはすごく嬉しいです。
このレオラジオ放送としては、最初の何分くらいだっけな、15分くらいにゲストの方、あちらのまちびずみどりっていう、町を使って町のビジネスを活性化しようっていうような集まりがあるので、
そこの中から誰かゲストを呼んで、ゲストのトークっていうのがあって、そのあと横浜市みどり区の町を歩いて、こういうものありましたっていうレポートをして、
そのあとまちびずみどりっていう拠点でどういうイベントをやってるのっていうような話を紹介して回るっていうようなイベントの紹介番組が合わせて大体15分なんで、合計30分くらい行われている番組になりますね。
03:04
横浜市みどり区、うち結構遠いんですよ。横浜って結構広いのと、交通の便あんまり良くないので、うちの理事長があちらにいるので、横浜市みどり区に住んでいるので、それでよく関わってはいるもの。
そうでなければ本当に全然行かないっていうエリアなので、全く知らないわけなんですよ。でもまあああいうところで活動している内容を伺うことで、ああいう感じでやってるんだなあ、やっぱ楽しそうだなあっていう感じがします。
やっぱ横浜市って本当に北側、横浜市みどり区とか甲北区とか新横浜があるところですね。甲北区とか鶴木区とか青箔区のほうがなんか最近ほんと元気で、一層区とか南区とかどうしちゃったのって感じがちょっとしています。
なんかね、前ちょっとインターナショナルオープンデータデイっていうイベントで、オープンデータを使って何ができるかっていうのを紹介するってことで、前やったんですけども、オープンデータをちょっと使って、当時のパワーオートメント、パワーアップスの前身ですね、プロジェクトシェーナーっていうソフトを使って、ちょっとそのグラフを図示して画面に表示するようなアプリを作って、こんなのできますよってやろうとしたんですけども、
人口めちゃくちゃ減ってたんですよね、南側って。南区とか湖南区とか泉区とか堺区とかですね。堺区なんかは他のところだと確か高齢化率が結構高いほうで、南側基本全部高いんですけどね。
そういうようなところで、南側もちょっと頑張ろうよって個人的には思っちゃうところですね。
本当にだから南側、最近は国民センターも頑張ってオンラインイベントとかもやるようになっては来ているものの、まだ公開されているようなイベントは全然ないので、もっと頑張れないかなっていうふうには思ってはいます。
みどりくんも本当にすごく頑張ってるし、ちなみに青葉区の話しましたけども、町別青葉ってところもあるんですよね。あっちの方が確か設立先だったっていう話聞きましたけども。
概要のところと一緒にお互いに盛り上げていきましょうということをやっているみたいですね。
その後もこちらで町別緑の方で活動されていて、さらに、なんて名前だったっけ、あちらのサイトの名前は。
06:05
そうそうグリスマです。グリスマっていうみどりくがもっと好きになるをコンセプトとしているポータルサイトを展開している新井和樹さんにもお話を聞きましたけども、本当にみどりくすごい頑張ってますね。
理事長の力添えも多分あるんだろうなというふうには個人的には思いますけれども、それだけでなく本当にすごいパワーがあるなという感じがします。
正直ね、地域って本当に一人や二人が頑張っても何か変わるわけじゃないんですよ。
うちもそうですね、いそごくいつからだったかな、専門学校の頃じゃないかな、確か卒業して仕事をしてすぐの頃から何とかして盛り上げられないか、こういう場所にコミュニティを作れないかというふうに自分も活動したことがあるんですけれども、
なかなか一人や二人だけではどうしようもなくて、何もイベントと言えるイベントができたことがなかったなというふうに思います。
当時はオフラインで会場を探すっていうのも大変でしたしね。
だから結局何もできずじまいで、結局だから今はサイドビーチシティができて今に至るという感じなんですけれども、やっぱり本当に一人や二人で頑張っても地域ってのはどうしようもないです。
よくIT系の勉強会の方と二人集まりは勉強会ができるよとか言うんですけれども、それはよほどITみたいに機運のあるスイッチが入っている業界の話に限りあって、
地域っていう文脈でそういうようなコミュニティを作っていく何かのイベントをやるってなると、本当に10人とか20人とかホッキリになれるレベルの人じゃなくてもいいんです。
やる気のある人、何かをしたいって思っている人っていうのがいないとなかなか動かないっていうのはあります。
なので本当にミドルイクはすごいなーっていうふうに思います。
今こういう状況というか、自分自身もこういうあんまり独り立ちできる状況ではないのでここにいますけども、今後どうなるかな、どうしようかな、北側行けるかなとか思っちゃうぐらいのところです。
今回のレオラジオですね。やり方としては割とちょっと違和感を感じる感じにはなっちゃっているんですよね。
放送技術もそのフォントどっから取ってきたの?みたいなテキストが表示されてたり、あとは多分OBSの機能を使ってテキストとか画像とかをポンポン出してるだけなので割とちょっと手作り感がすごい出ちゃってる。
09:10
悪い意味の方の手作り感が出ちゃってる放送にはなっていますね。
これ何やってんだろうって、次SBCオープンマイクで新井さんと話してみようかなと思ったぐらいではあります。
ついでにうちでSBCオープンマイク用の配信の支援に使ってるCastBackgroundってアプリがあるんですが、それも回収するのにこういうのいいなーっていうのを見ながら思うっていうこともあったりして、
やっぱりそういうのを改善するための手がかりという意味でも今回はすごく興味深い放送ではあります。
まだちょっと時間もあるので話をしますが、今回はレオラジオも面白いところだと思います。
まちびつみどりって本当にいろんな企業さんが集まっているので、企業さんと言ってもそこまで大きな規模でやってるわけでもないんだと思うんですけど、
今回は株式会社ソラを見上げてっていう会社の方が出ていて、どういう活動をしているのとか、どういう取り組みがあるのとかそういう話をしていて、
わりとうちのSVCastに近いような構成で話をしてたなと思うんですけど、そういうような話がもうかれこれレオラジオって1年やってるのかな。
去年の9月あたりに始めて、休んでるときもあったんですけど月1回流してて、それだけ人を出しても全然ダブらない、そういうような人の集まっている放送ができてるってすごいいいなーって思います。
ほんとはああいう風になってほしいですね地域って。
自分や数人であの空気感を出すにはどうすればいいんでしょうね。
北いいな北いいなって言ったばっかりではなくて、南側ももうちょっと頑張るための何かっていうのはできたらいいですよね。
やっぱり自分も多分、もし北側に引っ越したとしても本当に南側のことをきっと考えると思うので。
まあなんていうか本当にオンラインのイベントとかこういうようなラジオ配信、別に今回はFacebookライブですけどもそれ以外でもなんでもよくて、普通のポッドキャストでもなんでもいいですよね。
ラジオトークでもいいですよね。
そういうようなところでなんか、いそごくってこんな感じなんだよとか、南区ってこんな感じなんだよとか。
12:04
あとはそうですね、西区も横浜市西区って言えば、みんなと未来とかも確か西区だと思いますけども。
野毛山の方面なんかも西区なんですよね。
やっぱだからあちらの方面ってどんな感じなんだよとか、そういうような話ができるラジオっていうのは欲しいですよね。
もちろんSBCオープンマイクでまずはそういうような場を知るっていうのもやってみたいんですよね。
それだけじゃない、もっと地域について詳しく知れるコンテンツっていうのはあった方がいいな、欲しいなっていうふうに思います。
横浜市って実は結構面白いところで、東京と同じ地名がいくつかあるんですよね。
泉区だったら新宿か新橋だったかがあったと思いますし、
戸塚には原宿ってところがあります。
あとは西区には浜松町っていうところがあります。
だからそういうようなところについて謎を深掘りしていくっていうのもありますし、
そういうようなことももっともっとオープンに。
横浜ロカルではあったりするんですよ。
例えば今だったらクラブハウスだけで横浜について話すとかいうのもやってるんです。
なんか不思議とTwitterスペースとかに全然来なくて、クラブハウスにずっとやってるみたいですけども、
横浜の歴史についてとか横浜のここいいよねとかそういうような話をしてるところは結構あります。
ただね本当にクローズドなので配信データが残んないので、
やっぱ横浜盛り上がったような感じは全然しないんですよ。
そこをどうにかできないかなという風に個人的に思っていて、
だからその一つの方法として本当にラジオとかポッドキャスターとかそういうのもっと増えてほしいなと思うし、
だからその先駆けとして本当にレオラジオってすごくいいなという風に思ってます。
だからもう本当あちらの技術班で入っているはずの新井和樹さんにもうつながりを作って、
もっとお互いになんか高め合っていけるようなことをやっていければいいなという風に最近、
というか今回の放送を見て改めて思いましたので、
まあそうだな、SBCオフマイクで話すところから始めてみようかなというところですね。
はい、というわけで今回レオラジオ、
今日の11時から放送していたレオラジオというYouTube、
YouTubeじゃない、Facebook番組の感想ですね、お話をしました。
このレオラジオは確か毎月の第2月曜日の11時から配信ですね。
15:01
確か来月はお盆休みのためお休み、8月はお休みで、
次が9月という話だったと思います。
9月はいつなんのかな?
自分のカレンダーだと13日なんですから6日かもしれないですね。
自分のカレンダーだと13日なんですから6日かもしれない。
この辺分かんないです。近くになったら多分掲載されると思うし、
そもそもFacebookにレオラジオのページがあるんでそこをフォローしていただいた方が
多分分かりやすいと思いますので、興味ある方はあちらの方も見ていただければいいと思うんですけども、
そういうようなところで定期的に配信されているようです。
ぜひ興味ある方、あるいは別にみどりくに興味あるわけじゃないんだけども、
そもそも地域のこういう番組って何やってんのとか、
そういうような関心がある方もぜひぜひこちらのページをご覧ください。
確かYouTubeにアーカイブとして公開されるっていうことだったかなと思いますので、
YouTubeアーカイブの方も見ていただければいいなというふうに思います。
というところで、また終わりますって言ってからが長くなりましたが、
今回のお話を終わりにしたいと思います。
はい、どうもありがとうございました。
明日はどうしようかね。
イベントが実はもう、今日の分は話してしまったんで明日はないんですけども、
さあ、なんか適当に話をしようかなとは思います。
ひょっとしたらあれですね、最近滑舌どうにかしなきゃいけないよねって話をずっとしてたので、
ひょっとしたらお色織りでもやるかもしれません。
では、こんな感じです。ではでは。
16:55

コメント

スクロール