1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. SBCast.について話してみよう
2021-08-23 17:21

SBCast.について話してみよう

ラジオトークで配信した内容の再配信

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/takamichie/message
00:05
はい始まりました。今回のお話でございますね。 今日も特に何かイベントというイベントはないので
SBCASについてちょっと話してみようかなということで今回ラジオトークとツイッタースペース 同時配信を始めました。
はいえーと今回はあの間もなく収録の予定となっておりましてまぁこれがね10月 配信の分なんですけどね
を行いますということでそれを練習 練習というか準備運動も兼ねてということでこちら今回はラジオの話をしていこうと思います
ということで今回の話になりました まあねあのなんでこんなに早いのというとうちの
SBCASはですね基本的に前々月のオファーと前月の収録というルールでやっており まして大体の早い時は8月
まあ10月の分の場合は8月とかいう感じでどうですかね ゲストでしゃべりませんかーっていう感じでツイッターとかフェイスブックとか
その辺で声をかけていきますでまぁ場合によってはね相手の方がノリノリだと じゃあ話しましょう
何日に話しましょうと言って今月になったりするんですよ なので8月の収録なんだけども10月の配信分という内容になります
基本的にねあのまあこちらの方はあまり隠すような内容ないのでアレなんですが だいたい前月配信日が毎週の毎月の第2第4金曜日の
17時からという形になっててその前に公開ページの公開デモページの準備とかが その隙のその週の月曜日
ですかねを目処に行っております最近はちょっといろいろあるのでその前の週の 月曜日まであげられればいいかなというほどで目標としてやっています
そして同じタイミングででも音声もまあ出来上がるっていうようなところですかね 要するに
収録した音声から a とかアートがいわゆる情報を抜いて で
そうですね8かーとか情報を抜いてあとはもうこれはちょっといらないかなーっていうまだ ろっこしい文章とかあとね自分は最近やらかしちゃうんですけどもいわゆる
本当なんというかあの子最近言われる小泉信二郎公文みたいな 要するに同じこと言ってんじゃんっていうようなセリフをちょっと削ってたりとかそういうようなことを
して 基本的に音声はそのままっていう感じでアップロードする
アップロードするで編集をする感じになってます で終わった後に大体まとめトークという感じで
そうですねあのこの方はどういうの方ですどういうようなことをやっています そして目的は何ですとかそういうようなことをいろいろとお話をするというものがございます
ですのでそれを合わせると大体5時間から6時間ぐらいかなという感じで編集でかかって しまうのでまぁだいたい毎日20分ぐらいかける
03:08
10回か12回ぐらいっていう感じで目標でやっております あの最近ツイッターなんかだとあの作業アーカイブなんとかなんと
sb キャストだれだれさん編集でレザーさん対応編集とかいうような 動画を youtube の動画をなんか微妙に上げているので何だろうなという方もいらっしゃるかと
思いますがあれです あんな感じで編集をしております一応ねスキル展開的な意味も兼ねて作業の赤い
をだけは残しておこうということでやっております でね結構最近を音声を聞いているとまあ sb キャットで振り返り収録とかそういうの
やってないのでああこういうこと考えてなんだなぁとこういうのが必要だなあとかゆ うん方を結構つぶやいたりするのでそれを記録に残したいっていう意味もあってああいう
コナー 外部配信をいつもやっております
まあ別にでもあの youtube のコメントを受け付けてる状態でやってるんで突っ込みとか大歓迎です あの
ツッコミとか大歓迎です
スタンドFMとかラジオトークのライブみたいな感じで
なんか気軽にコメントいただければ
それにお答えするっていうことも
感じとしてやっていければいいかなというふうに思っています
ちょっといつも配信画面見てるかどうかっていうのは限らないので
お返事遅くなっちゃうかもしれないですけどね
そんな感じでやっております
さてさて収録ツールですが
前回もなんかこれの話をしたときに
そんな話をしたなというふうに思うんですけども
ゼンキャスターというツールを使っております
まあウェブサービスですね
複数の拠点から共有用のURLというのは
一つ収録できますので
それを使って入ってきた方が
みんな入って一緒に話をしたりすることができるというツールです
さらにその音声全部録音されていて
個別に参加した人別々にダウンロードできます
っていうような便利なサービスです
もろポッドキャスト向けっていうサービスで
たぶんあれもポッドキャスト向けに作られてるっぽいんですけれども
例えばABCさん3人が一緒に収録しましたっていうと
ABCさんの音声がまるまる別々のトラックとして
自分の手元にダウンロードできるので
それをオーダーシティってやるの
Windowsとかパソコン用の音声編集ソフトに読み込ませて
あらを削って編集をしていくっていう感じでございます
こういうような感じでやっているんですが
例えば全く違う音声で入っているので
例えばAさんが喋ってる途中に
Bさんが喋っちゃって
お互いいいこと言ってるんだけど
ちょっとかぶってて何言ってるかわからないなっていう時は
お互いにずらしたり
AさんBさん別々のタイミングで喋ってるようにするとか
そういうような時間操作したりとか
Aさんの鉛筆の音がやだらうるさいなって時は
06:04
鉛筆の音だけ消したりとか
そういうようなことをしたりします
基本的に今までのゲストの方もそうですけど
筆記中に喋ったりっていうケースあんまり多くないので
その辺は助かってますかね
筆記中に喋られたりすると
ちょっとその音声消せないのはきついんですけども
そういうような感じの編集とかをやっております
どんな人を呼んでいるかっていうと
こちらのSBCASTは基本的に地域コミュニティの方々
ITコミュニティの方々
いろんな方々をお呼びしております
コミュニティっていう軸はかなり独断で決めてて
別にコミュニティってことを
いろんな人囲ってないよっていうような人も
普通に声かえちゃってます
基本的に地域コミュニティのインタビューがほとんどなんですが
だいたい毎月
毎月じゃないや
偶数月の第1回
要するに4回に1回ですね
4回に1回ITコミュニティの方をお呼びしましょう
ということでお話をしております
今日のご協力はそのITコミュニティの方なんですけれども
まあそういうようなところいろんな方をお呼びすることで
ITコミュニティの方々に
地域コミュニティってこういうことしてるんだなとか
思ってもらえればいいなっていうのもあるし
ITコミュニティの人
どっち言った
地域コミュニティの方に
ITコミュニティってあるんだっていう話を
ちょっと感じてほしいなっていうのもあって
こういうような感じに構成にしています
自分自身ね
ずっと地域の方の話ばっかり聞いてても
ちょっと退屈になっちゃうなっていうのも
ちょっと思ってたっていうのもありますけれども
こういうのバランスでうまく話をしていて
あとは特にそうですね
ITコミュニティの方々については
どうして地域に関わらないのかなとか
そういうような地点でもちょっとお話ができればいいな
自分たちが地域とITのコミュニティの
橋渡しをするために
どういうふうなアクションを取ればいいのかなっていうのを
ヒントを得られればっていう意味も兼ねて
こんな感じでやっております
あとはね
やっぱりITコミュニティの方って結構
ツイッターとかで発信力ある方も多いので
ひょっとしたらその人がなんか自分の放送のついでに
拡散してくれるかな
新しい視聴者賞を獲得できるかなという
横島な思いというか
そんな思いが多少はあります
あんまりそんなにすごい波及してるってことは
今のところないんですけどね
ただやっぱり横でなんか聞いていただけると
非常に嬉しいなということでやっております
というところですね
どんな感じで人を探してるのっていうと
最近はいろんなパターンがあります
ツイッター見てて面白そうだったからっていうのもあるし
あと最近は噂全然聞きなくなりましたけど
09:01
マストゾンっていうサービスですね
ツイッターみたいな感じのSNSですけども
そういうところでなんか面白そうな話してたら
その人に呼んでみるとかもありますし
あとはその他ではですね
地域FMがポッドキャストで音声配信
再配信されてますよっていうのもあるので
そういうのを聞いて
なんとなくこの人の話面白そうだなとか
そういうような人いたら
その人を声かけるとかもやるし
あとはそうですね
Googleキーンっていうサービスがあるので
それで探してるってのもあります
なんかこのGoogleキーンって不思議なサービスで
音声版ピンタレストみたいに呼ばれてる時もあるんです
音声版じゃないや
文字版ピンタレストみたいに言われてるところもあるし
なんでしょうね
あのGoogleアラートみたいなやつ
みたいな呼ばれ方をしてることもあるし
まあ不思議なサービスなんですが
ある事柄について定期的に検索をしてくれる
で何か新しいものがあったら見つけて
教えてくれるっていうサービスです
なのでそこで例えば地域活動
NPOポッドキャストとか
あとはそうですね
NPOポッドキャスト
NPOインターネットか利活用とか
そういうようなキーワードを使って色々探してて
でこのコミュニティカフェの情報なんか
やたらと出てくるなとか
そういうようなところをちょっと声かけしたり
するようにしています
今までまだ配信されてないからなんですけども
コミュニティカフェのカカポっていうところと
名古屋ですね
名古屋のコミュニティカフェカカポっていうところと
あとはコミュニティカフェ7つの子っていうところには
お声をおかけすることができました
あとはそうですね
コミュニティカフェエマナもそうですね
Googleキーンで見つけました
であとはまあ11月にも
ちょっとコミュニティカフェを呼べればいいな
というふうに思っていますので
そういうようなのもGoogleキーンで探すなり
あとはそれぞれ地域のポッドキャストなり
なんなりで見つけるなりするかなというふうに思います
で声のかけ方ですけれども
本当にここはちょっとびっくりされるところもあるんですが
基本的には自分
Twitterでいきなりこんにちはって
声かけたりするときもあるし
Facebookでこんにちはって声かけるときもあります
その他だと最近は面白そうな団体があったら
その団体のサイトのお問い合わせフォームに
私まちづくりエージェントサイドBHTという
NPO法人のリージョンを務めております
高道でございますっていうふうに
いきなりメールを送るっていう手段があります
これは前のハンズキンさんっていう
子どもとネットを考えるかいっていう団体の
活動をやっていらっしゃる方がやってた戦法でございます
いきなりDNAとかグリーとか
そういう大きな会社のお問い合わせフォームに
あなたたちの活動を聞かせていただけませんか
みたいな感じのメールを送って
つなぎを作るみたいなことを
12:00
やってらっしゃるっていう話だったので
それを真似してやることにしました
というところですかね
今のところ結構それでうまくいっております
まあ1回うまくいかなかったらやるんですけどね
そんな感じで一応こんな感じで
もうなんだかんだ言ってかれこれね
もう2019年の7月から始めて
もう50何もう放送されてるだけで
50何回ですかね
52回ですね
なので収録済まで行けると
53が8月末だから
54 55 56 57
57です57です長いですね
まあでもこのまま行けるところまで
もう100まで行ければいいかなというふうに思います
まあそれまでに自分がやってられるのかな
という気もちょっとするんですけどね
なんか飽きちゃわないかなとか
サイドビッチに抜けたりしないかな
っていうのちょっと気になったりもあるけどね
まあそんな感じでやっていければいいかなというふうに思います
でやっぱりこういうの音声配信をずっとやってると
なんていうか音声配信って結構面白いなっていうふうに思ってて
まあやっぱり地域とうまく結びつく可能性って
あるんじゃないのかなというふうに思ってるんです
やっぱりねあのまあ前にはスタンダードFMの
ちょっと話してましたけども
やっぱり他のブログとか
そういうメディアに比べると
若干炎上しにくいっていう性質はありますし
やっぱりねあのあんまり人に触れにくいっていうところもあるので
人の目に触れにくい
でも触れる人はちゃんと全部わかってるから
下手に炎上させないっていう感じ
そういうようなところもあるから
ちょっと炎上しづらいっていう傾向もあるし
やっぱなんとなくでも情報が知れるっていう強みもあると思います
なぜそれブログとか動画とかと違って
目が開いてなくても
耳だけ開いて聞けるんですよ
で今自分いつもの骨伝導ヘッドフォンで聞いてるんですけども
アフターショックスってやつですね
アフターショックスってやつ聞いてるんですけども
これだけでも十分音声聞こえるんですね
だからこれで例えばあの家事してる時とかお風呂入ってる時
お風呂入ってる時はちょっとスピーカーで聞きますけども
そういうの時とかいう風なので
ちょっとボリューム大きめに聞くと普通に聞こえるんですね
だからそういうようなところで
この人こういうのかと考えてるんだとか
こういう考え方をする人がいるんだとか
そういうのを触れることもできるし
あとやっぱり地域のコミュニティで最近イベントに出てて
よくあるのがやっぱり子供が
すいません子供が泣いちゃったんですぐ落ちますとか
いうような方が結構いらっしゃって
やっぱりそういうような方だと
オンラインのイベントにも出られない
せっかくZOOMのイベントに出られるって思っても
映像をオンにできない
音声もオンにできないとかいうようなタイプの人がいたりして
15:01
そういうような人もなんとなく音声で聞いて
ゆるーくつながれる
その可能性ってあるなっていうふうに思ってます
スタンドアイフィルムにも結構お母さん
子育て中のお母さんの方が
ポッドキャストやってるっていうケースも多いですね
そういうようなところで
なんとなくでもゆるーくつながる可能性って
あるんじゃないかなっていうふうに思ってるのもあります
なのでもっともっといろんな人に
地域の人なんかにももっといろんな人が
こういう音声配信してくれていいなーっていうふうに思っています
だからその辺の情報も配信していければいいですね
もうそれやるとしたらSBCオープンマイクとかかな
今後どういう人を呼ぼうかなっていうようなところも
非常に考えております
前も話した通り
実はねどういう人に声かけようリストっていうのは
実はかなり埋まってまして
とりあえず地域系のコミュニティの人は
全然尽きる気配がありません
IT系コミュニティの人は逆に
あんまり知り合いがいないとかいう状態になってて
まあでもとりあえず年内はなんとかなるかなって
来年も6月まではいけんだろうぐらいに思ってはいます
なのでそういう人にどんどん声かけて
収録をしていければいいなというふうに思っています
まあ1日基本的な編集も20分30分ぐらいしか撮ってないから
それほど負担にはなってないし
まあなんとかなるんじゃないかなというふうに思っています
なので今後ともこちらはこんな感じで
ゆるく進めていければいいなというところで
もうすぐ収録の時間にもなりますので
こんな感じで終わりにしたいと思います
はいということで明日ですね
明日は火曜日かな火曜日ですね火曜日です
火曜日は100人会議チャンネルというものが
この間話をしたとおり一応あります
21時から22時までですね
こちらの話がちょっとできるかなというふうに思っております
のでそちらの思い出話していこうと思います
というわけで今回の話は終わりにしたいと思います
どうもありがとうございました
終わります
17:21

コメント

スクロール