1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 2022/09/24 ここ最近の出来事..
2022-09-24 26:25

2022/09/24 ここ最近の出来事の話

spotify apple_podcasts youtube

ラジオトークで配信した内容の再配信 #ちえラジライブ再配信

00:04
はい、始まりました。今週1週間の振り返りということで、ここ最近の出来事の話やっていきたいと思います。
今回お話のなる対象になるのはいつだったっけか?
本日、先週ですね、9月の17日土曜日から9月の24日土曜日、本日までということで振り返りをしていこうと思います。
それからちょっとだけ、これから先の話もね、していこうかなと思います。
さてでは参ります。9月の17日、Unleashed Meet 紹介者向けプログラミング黙々会がNo.9がございました。
こちらの方は毎月、大体3週間に1回ぐらい行っている黙々会、紹介者向けの黙々会ということになっております。
もちろんね、紹介者向けと言いつつ、そうでない方も全然入ってOKだよっていうようなイベントでございますので、
自分は参加して黙々と作業をしておりました。
今回はね、動画を作成するためのプログラムについての検証作業をいろいろやっておりました。
今のところまだ難航しています。
このプログラムの作成についてはね、今後…スタン…何でしたっけ?
SBCastですね。SBCastのダイジェストとか、SBCオープンマイクのダイジェストを現在TikTokとかYouTubeショートとかに上げているんですけど、
あれを生成するために必要なので、ちょっとこれでやっぱり無理だからということで、おしまいにはせず、今後もちょっと研究を進めていきたいと思います。
先月もね、ちょっといじってて、割と糸口見えてきたっぽい雰囲気はあるので、
増しましょうかね。もう少しで形になるものができるんじゃないかなというふうに思います。
今後の活動をお楽しみにしてください。
そしてもう一つ、SBCオープンマイクNo.61。
今時の子供と親の生活事情ということで、こちらの方も配信を行いました。
今回の内容は、ヤングキャラ問題についてということで、
こちらのゲストはDV対策センターの星野愛理さんでございます。
星野さんはね、以前SBCastでDV対策センターとして、あとラフリーチェとして出ていただいたんですけれども、
加えて今回は、そうじゃなくて、ヤングキャラ問題、
要するに子供が親の支援とか、親の介護とか、様々な親に向けた、あるいは兄弟に向けた保護とか、保育とか、
そういうような分野に忙しくなって遊ぶとか、そういうようなことができなくなっているよというような問題ですかね、ザク流と。
そういうような人が、そういうような子供が増えているよというような問題について、いろいろとお話を伺いました。
こちらについてはね、最近いろいろとお話を聞きますので、案外知っている人も多いんじゃないかなというふうに思いますけれども、
03:03
やっぱりこういうようなことを支援して、なるべくこの負の連鎖が繋がらないようにする。
やっぱりヤングキャラでやってきた方とか、お父さんお母さんなど、どうしてもその子供も、やっぱりそういうような問題が増え残ってしまうという傾向があるということで、
あとはね、その他のDV対策というもとで活動してますけども、そちらも連鎖しやすい傾向にあるということなので、
そういうようなことも連鎖を断ち切るための活動を主にやっているというのが、この星野愛理さんの活動でございます。
なので、そちらについていろいろとお話をお伺いしました。
こちらについてはね、スタートFMの火曜日でもね、振り返りをしておりますので、よろしければそちらもお聞きください。
そして、その後ですね、SBCの総会、サイドウィッチシティの総会が18日、9月18日でございました。
こちらは総会とレセプションという2つのリナンガ前のイベントでございます。
こういうようなことが去年ありました、今年ありますというのがこの話と、あとは今後どうしようかというような話を話し合うレセプションイベントがございました。
今回はね、家のビビンというものがオンライン参加の人全員のところに配られるというのと、
あとはオフラインの会場、シェアヒルズ横浜という場所なんですけれども、こちらでのイベントと2段構えのイベントでございました。
やっぱりサイドウィッチシティって横浜市外、あるいは神奈川県外の一つの仲間も多いので、
そういう人にも参加できるようなイベントというと、やっぱりこうせざるを得ないという感じになります。
今までオフラインの方々にお話をする機会が多かったんですけれども、
オンラインの方でもお話ができて、自分も見てるだけじゃなくて良かったなというふうに思います。
ただ、オンラインでハイブリッドで配信をするというノウハウがあまりないので、
自分が共有できていないので、やっぱりちょっと設備不足、
オンラインの人が置いてきぼりになってしまいがちな問題はあったなというふうに感じました。
やっぱり中で頑張って何とか繋がりを作ろうとして話し合っているというシーンは結構あったように思うんですけれども、
それでもやっぱり話しづらいなというところはあったので、
ここについては後ほどサイドウィッチシティの間も検討していった方がいいかなというふうに思います。
例えば会議用マイクを入れていくとか、会議用のスピーカーを入れていくとか、
なるべくオンラインの人とオフラインの人が上手くマッチングできるような仕組みを作っていければいいかなというふうに思います。
そもそもサイドウィッチシティ、活動はしているのは知っているんだけど、全然姿を見かけないという人も結構いたりしてね。
だからそういうような人と話す機会って実は本当に今回しかないんですよね。レセプションしかなかったりします。
だからそういうような人も気軽に話せるような感じになってて欲しいし、
06:05
そういうような環境づくりをしていかなきゃいけないなというふうに思っています。
うちも団体もマイクロソフト365を中心に行っていろんな人につながるようにしてるんですけど、
正直それだけだとちょっとつらいのかなというふうにも思ってはいます。
やっぱりマイクロソフト365ノンプロフィットって制約があって、
やはりアクティブメンバーが一定以上いないと継続できませんっていうふうに言われてしまって、
ちょうどうちもそういうような話を受けて、じゃあどうしようかというふうに今協議中なんですけれども、
そういうようなことがないように、やっぱりライセンスあんまり持ってない、滅多に使えないよっていうような人は、
すいませんがちょっとマイクロソフト365のライセンスは私できませんってことになっちゃうかもしれない。
でもそういうような時も、その代わりにじゃあこちらの方で話し合いましょうよというような仕組みをしていかなきゃいけないなというふうに思ってます。
正直なところFacebookグループがいくつかあるんですけれども、そちらの方をよりうまく活用していく何かとか考えていきたいですよね。
そんなところでございます。
こちらについてご意見なんかしたいよという方はね、意見聞くだけだったら全然エージェントっていう無料の枠の参加でも自分聞きますので、
どんどん入っていただければいいなというふうに思います。
というところで9月の18日総会でございました。
そして9月の19日はちょっと寝坊して遅れちゃったんですけども、ビデオは船ぶけまだ子で黙々と朝会に参加をしておりました。
こちらの方で後日9月の末の方でね、ちょっと交流会イベントもやろうというような話をしているので非常に楽しみな感じでございます。
そして9月の21日水曜日ですね、東香倉町100人会議No.7こちらがございましたので参加してきました。
こちら東香倉町というのは北海道の中部ですね。
ちょうどポケモンアルセスでいうと天眼山があるあたりに近いのかなというふうに直感で思ってしまったんですけども、大体その辺りです。
朝日川市の南東だったかなですかね、そちらの方の場所で本当に何というか、これは色々な意味合いがあってしまうのでちょっと難しい表現ではありますが、すごい田舎な場所と言いますか、
やっぱり何というか、自分は昔大分県の中津市、三甲村、今は中津市に併合されてますけども、もともと新小麦郡ってところだったかな、三甲村ってところにいたんです。
こちらは大分県の中津から別府の間ですよね、その辺にある村なんですけれども、そちらに住んでて、住んでたって言っても生後3ヶ月にまで住んでて、
09:01
あとはちょこちょこと里帰りで行ったぐらいなものなんですけどね、でもそこの風景をすごく思い出すような場所でした。
実際ね、こちらの星空って綺麗なんですよとか、今東神楽町で自分こういうことやってるんですよ、農産物の販売とかやってるんですよっていうような方が今回話をされていて、
こういう話を聞いてるとすごいな、日本こんなにあるんだ、こんなところあるんだっていうようなところがたくさんあって、
自分もあそこは散歩してみたいなって思いましたね。東神楽町に行く予定って実は他にないし、そもそも北海道中部って行く予定が自分はないので、
だからわかったからといって行けるかどうかってのはちょっと微妙なところではあるんですけれども、でも行ってみたいですね、そんな感じがする回でした。
今後も東神楽町の中でこの人がっていうのをSVキャストでお招きできればいいなっていうふうにも正直思いますし、
今後もまたこの東神楽町100人会議には参加してみたいなっていうふうに思います。
またね、大体この同じようなタイミング、大体毎月後半の水曜日に行うらしいので、ちょっとチェックをしていこうかなっていうふうに思います。
まあ、はっか飯の雑談会はいつもやってるんでね、まあその時はその時でということで行こうと思います。
しかし北海道なんか行きたいなって思うところが増えてしまいましたね。
正直ね、自分もサイドビッチっていうの知り合いが函館に多いっていうのもあるので、函館は行ってみたいな、自由に一人で歩いてみたいなっていうふうに思ってたんですけれども、
朝日川の方、東神楽町も行きたいなっていうふうになるとどういうふうな旅店にすればいいのかっていう感じですね。
もう函館から東神楽町なんてもう本州で言うと3,4県ぐらいの大移動になってしまうので、
その辺をちょっと考えた上で行く予定とか考えようかなっていうふうに思ってます。
そもそも行けるかどうかわかりませんけれども。
そんな感じで次に進みます。
9月の22日木曜日、こちらは自分が常々お話はしておりましたが、神奈川区区民活動支援センターのズーム講座がございました。
今回3回目の内容でございます。
内部の方では2セットある講座の1回目の講座でございまして、
こちらはズームの基本的な使用方法をお話をしました。
今回は店員8人の方全員参加されていて、
1回目の時よりちょっと前のめり気味な方が多かったので、やってて楽しかったなっていうふうに思います。
本当にこういうことどうやるんですか?パソコンでやるとどうなるんですか?とか、
12:02
そういう質問が結構飛び交わってて、これは良かったな、やって良かったなっていうふうに思いました。
今後この講座を今回のオープン講座だけで終わらせるのって正直もったいないなっていうふうに思うんですけれども、
じゃあどこに出していけばいいのかなっていうところは正直疑問ではあります。
やっぱりね、こういうのはズームをもっともっと使いこなすための内容って、
たぶん知らない人結構いるんじゃないのかなっていうふうに思うんですよ。
やっぱりね、ズームも結構最近バージョンアップ多いので、
例えば自分はパソコンでズームに入ってて、
サインインしておくと他のサインインしてる端末が続きを見るっていうことができるんですよね。
だから自分パソコンで100人会議とかに出てて、
あ、ちょっとトイレ行きたいな、トイレ行きたいけど、
トイレ行くとさすがにBluetoothだと音声切れちゃうなっていうときは、
たまにスマートフォンに飛ばせるんですよね。
スマートフォンで続きを聞いている。
で、戻ってきたらパソコンに戻るっていうようなことをやってたりしてます。
なんでそういうようなことも意外とできるんですよね、このズームっていうアプリは。
なのでこういうのを使ってもっともっとズームを楽しめるための方法っていうのを、
なんかちょっと、なんかね、このズーム講座では無理かもしれないんですけども、
教えられる内容も結構たくさんあるんですけども、
正直それが全部突っ込めるほどの時間ないので、
なんですけども、なんか別の機会になんか出してみたいですよねっていうふうに思いました。
例えばね、本当にUDEMYの講座もそうだし、
あとはノートとか、あとはそうですね、ブログとかもそうです。
電話さすがにないかなっていう気もするんですけども、電子書籍とかね。
まあ、コミュニティメンバーのうちの誰か一人でもそういうガイドブック読んでくれればいいのでね。
なんかそういう、Kindle Direct Publishingとかね、
そういうような感じで、何らかの方法でちょっと発信していってもいいのかなっていうふうに思いました。
正直なんかね、自分もちょこちょこと他のイベントの後に少しお話をしていたんですけれども、
やっぱりオンラインって、自分一人が楽しめてもしょうがないんですよ。
オンラインって仲間が全員楽しめないと、やっぱり楽しめる場ってできないんですよね。
やっぱり、例えば本当に近場の人たちで集まって話そうっていうようなイベントって、
少なくとも自分本人と、あとはそのイベントの主催、団体の中心人物が、
このZoomのオンラインイベントって結構できることあるよねっていうことを感じてないといけない。
例えば、そうですね、自分の近場のところだと、
Life Design Labっていうところがやってるラボの雑談ミーティングっていうのがあるんですね。
雑談食堂っていうふうに言われてましたけれども、今はラボバタ会議って言ってね。
Life Design Labの人たちと、あとはオンラインの人たちとZoomで繋いで、
15:01
今何やってんの?っていうことについて、
まあ、他愛はない話ではあるんですけども、話し合うっていうようなイベントが毎月ありまして、
やっぱりそういうような場って、少なくともこのLife Design Labの主催の人が、
やっぱりZoomでこういうことできるよねっていうのを体感してないといけないんですよね。
自分がいくらその人たちを繋がりたいなーって思ってても繋がれないってことになっちゃう。
だからこういうようなところで、オンラインで何かの場を作るとか、何かをやってみるっていう人っていうのはすごい重要だし、
そういう人がなるべく多くいないといけない、オンラインで楽しい場ってできないよねっていうふうには、ここ最近も思うんです。
やっぱり少しでも多くの人がオンラインの楽しさっていうのに触れないと、結果的に自分も楽しめないっていうね。
だからそういうようなところを何とかしていかなければいけないっていうふうに思いますので、
今回のZoomの講座は本当にこれだけじゃなく、もっともっといろんなところに波及していって、
Zoomをね、もっともっと楽しく使うやり方をみんなが見出していってほしいな。
それこそね、結果的にZoom使わなくてもいいんですよ。
Discordでもいいし、このラジオトークとかスタンドFMとかでもいいし、
もくりとかでもいいし、お豆腐みたいな通話アプリでもいいし、何でもいいんです。
とにかくインターネットで何か近場の人とつながるっていう体験をするためには、
本当に近場の人がオンラインで楽しいことっていうのは体感してないといけないので、
だからそういうような情報をどんどん配信していきたいなっていうふうには思います。
で、あとはですね、その前の午前中はですね、一応ビデオはオフ、ねぼけまなっこで黙々と朝会いつもの通り参加しておりました。
この会は珍しく8時から起きておりました。
こちら今回のZoom講座の準備とかいろいろやっておりましたっていう感じです。
そして本日ですね、本日はちょっと歯医者さんに行った後、Code for Japan Summitがございますね。
2020年2年ファイナルデーというのが、こちらCode for Japanのイベントがございます。
今回のCode for Japanはだいたい先週ですね、先週の9月17日からいろんな動画を公開していって、
で、ウォッチパーティーっていってね、オフラインでそういうのを見るっていうようなイベントをやってたみたいなんですけども、
基本的にオンラインで自由に動画見てねっていうような感じになっておりまして、
最初と最後にまとめ会やるよっていうようなイベントの構成になってます。
今回はこの最後のまとめ会が本日の14時からございますね。
こちらの方も参加してお話をしてみようかなというふうに思ってます。
いやー、自分はね、正直Code for Japanはあんまり好きじゃなくてね。
正直ね、やっぱりCode for Japanの人には何度も話をしたし、実際SBCASTでも話をしてますし、
18:00
あとはあちらの方でNPテックとか、あとは他のNPOの支援ですね、支援プログラムとか結構いっぱいあるんですけども、
うち、なぜか関われなかったんですよ。
うちの団体のマネジメントとか手伝ってほしいって言おうとしたんだけども、
言ったんだけども、ちょっとやっぱダメですねって言われちゃって、
なんで?なんでそういう技術力が全然足りなくて困ってるってNPOにはバンバン手助けするのに、
うちの団体誰も手助けしないの?っていうふうにちょっと思って、
だからそれ以来あんまり関わりたくないなって思ってたんですよ。
でも、やっぱり実際動画を見てみると言ってることは結構すごい的を浮いてて、
高齢者がどうやってスマートフォン使ってるの?どうやってスマートフォン上手くなってるの?
上達してるの?っていうような話とか、
あとはその他のことをやってるところだと、
地域の行政がITを取り込んでいくためにはどうすればいいの?とか、
そういうのは結構真面目にお話をしてて、
やっぱりやってることはすごいんですよね。実際に実績も残せてますしね。
残せてるところは残してるけど、残ってないところにはほとんど残ってない。
なんかその感覚が不思議で、
だって地域の団体だって、
シビックテックというかコード・フォー・ジャパンの団体のことなんて名前すら知らないなっていう人いっぱいいますもん。
結構ね、その道ではすごい活発に活動してる人たちもね。
だからなんていうか、自分は地域の課題には興味あるけど、
地域の人には興味ない団体だよっていうふうに思ってたんですよ。
それで終わらせてしまうのもなんか違うのかなっていうふうになんとなく感じがして、
その辺が糸口が少しでも掴めればいいのかなっていうふうに、
今回のコード・フォー・ジャパンサミットのファイナルデーには感想を抱いております。
ということで参加をしてみたいと思います。
そしてその夜は看護師100人会議vol.10がございます。
この看護師100人会議はね、ここ最近ちょっとお休みがちなイベントであったんですけども、
本日ございますということで、今回は参加してみて、
もし可能であればちょっとSBキャストのゲストにも、
こちらの看護師100人会議の主催人の方をお招きできればいいなということで、
その辺も含めて参加してみようと思います。
本日9月24日の19時間のイベントでございます。
そして今週はですね、他の毎行となると、
9月26日ラボの雑談ミーティングラボバタ会議、先ほどお話ししたイベントがございます。
こちら当日ね、ちょっとお話が、来週の第一月曜日ちょっと無理らしいので、
いつも毎週の第一月曜日にやる予定なんですけどね、無理らしいので、
ここの日にシフトということになりました。自分も参加してみようと思います。
21:01
そして9月28日水曜日は特に何もなければ、
いつものハッカー飯のハッカーとピーカ雑談会の方に行っていると思います。
そして9月29日は先ほどの講座、神奈川区区民センターのズーム講座、
こちらの最終回がございます。
こちらの方も色々とやってみようと思います。
そしてですね、9月30日はSBCAST、NPO法人子育てホットネットの収録がございます。
こちらは11月の1回目の配信の内容でございます。
今回はね、11月ちょっと予定をしていたんですけれども、
すぐにお話ができないということになっちゃいまして、急遽お話をお伺いしたという形になります。
NPO法人子育て関係、ちょっと続いちゃうんだけれども話聞いてみようかなということでやってみたら、
ご快諾いただけたという感じでございます。
さあどんなものになるかということでございますかね。
そして10月の1日ですね、もう10月でございます。
10月の1日はうちの団体、大体毎月2回ぐらいの間隔でオンラインミーティングをやっているんですけれども、
こちらの方のオンラインミーティングがございますという感じです。
こちらの方も含めてご興味おありの方は、こちらエージェントでも全然参加権あるんですよ、実は。
なので気軽にアクセスしていただければいいなというふうに思います。
サイドビジティはね、もう本当にエージェントの方大募集しておりますので。
で、活動するよっていう意思があって、実際に活動していらっしゃれば、
本当にマイクロソフト365ライセンスを渡しするのはOKですよっていうふうに言われているので、
活動履歴あんまりない方はやっぱダメですよって言われちゃうことあるみたいなんですけども。
なのでどんどんお話をしていければいいなと思います。
どんどん参加していただければいいなと思います。
サイドビジティなんかいろいろやってるみたいだけど全然やれないぞとか、
ここどうなってんだよとかいうようなイチャモンつけていただいても全然OKです。
興味ある方はどっちどっちでご応募いただけるといいなというふうに思います。
その他今週の他の予定も見てみましょうか。
今週じゃない、今週の他の内容も見てみましょうか。
サイドビジティの総会とかその辺はありました。
あとはそうですね、Code for Japan Summitについて動画をぼちぼち見ていますという感じでございます。
パブリックビューイングの参加者インタビューはPodcastで配信されているので聞いているんですが、
結構いろいろ頑張っているなという感じがします。
そして大体そのぐらいですね。
今週は作業内容が実はあんまりなくて、やれた範囲でやったという感じでございます。
24:00
それでは他の内容もちょこっと見ていきましょう。
ゲームについてですね。
今週は何やったのっていうと、
まあ大体スプラトゥーンが多かったりするんですけども、
やっぱりちょっと一気にやっておきたいところもあったので、
あとはファイアエンベロム風化節約の無双と風化節約の方をやりました。
こちらは来年の1月に新しいのが出ますね、ファイアエンベロムね。
それまでになんとかね、少なくとも本編を終わらせないとなという感じでございます。
そして今回一斉トライアルやってましたね。
マリオプラスラビッツキングダウンバトルっていうのをね、やってましたね。
なんていうか、これちょっとやってみたらシミュレーションRPGっぽいところがありましたね。
なんかね、やってみたい気はしたげんだけれども、
正直そんなにゆっくりゆっくり腰を据えてやってる暇ないなという感じで、
今回はちょっとパスという感じになります。
まあ新作も出るらしいんですけどね、これからね。
あとはですね、いつも自分が参加しているYouTuberさんのイベントで
フォールガイズやってたんで、久しぶりにちょっとやってみてました。
楽しいっちゃ楽しいんですけど、ちょっとやっぱり動作重いんですよね、スイッチ版はね。
やっぱり配信画面、配信されてる方はプレイステーションでやってらっしゃって、
めちゃくちゃ軽いんですよね。
だからなんでもうこんなに重いのよっていうぐらいに、
まあスイッチだからしょうがないよねって感じはするんですけども、
重いんですよねっていうような感じでした。
カスタムマッチだと軽いんですけどね、それでもねっていう感じです。
はい、こんな感じでゲームをちょこちょことやっておりました。
今週もね、時間を見つけてね。
やりすぎてしまうとちょっと他の作業が滞ってしまうので、
ほどほどにはしたいんですけれども、やっていきたいなというふうに思います。
というところで今週1週間のお話、だいたいこのぐらいで終わりにしていきたいと思います。
はい、というところでございました。
来週いろいろとやっていきたいと思います。
週明け月曜日はですね、いつも通りスタンダードFMのほうで
今週1週間の予定ということでお話をしていくかと思いますので、
もしご興味ありの方はそちらのほうも聞いていただければと思います。
ということで終わります。どうもありがとうございました。
26:25

コメント

スクロール