1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 2022/12/09 ここ最近の出来事..
2022-12-09 28:27

2022/12/09 ここ最近の出来事の話

spotify apple_podcasts youtube

ラジオトークで配信した内容の再配信 #ちえラジライブ再配信

00:04
はい始まりました。ここ1週間の出来事の話のお時間でございます。えっとですね、今回の内容はいつもの通り今週1週間ですね。今週と先週の来週のお話をちょこっとしていくという内容でございます。
今回は対象は12月の2日から12月の9日までという内容でございますね。
そして来週12月16日までの内容も少し触れていければいいかなというふうに思っています。それでは参りましょうか。まずは12月の2日予定ですね。
こちら、八川道の方にもちょこっとお話をしたり、あとはそうですね、お昼頃に
こちらの横浜のライフデザインラブの方ですね。ライフデザインラブの方がリアルスペース、こちら校舎33という中区の館内のスペースを使ってたんですが、こちらの方が定期メンテナンスということで一旦会場としてはクローズということで、
そのイベントということもあって寄付月間賛同企画ということで配信を1時間ほどやっておりました。
こちらの方は優しい日本語と防災情報についてとかそちらの話ですね。優しい日本語、なんていうことかというと要するに海外から来た方とかが平易に理解できる言葉を使いましょうっていうような話。
実際に他のラジオで聞いた話だと、何か災害が起こった時の発言とかって誤解を生みうる発言だとまずいので、なるべく簡単じゃないとダメだよねっていう話。
例えばね、全員退避してくださいっていうような言葉を待機してくださいって聞き間違えちゃったせいで被害が拡大しちゃったっていうケースがあったよっていうような話を自分は聞きましたけども、そんな話とか、
あとはね、その他にもやっぱり難しい言葉、複雑な言葉、そういうようなことを使ってしまうとやっぱり意味が伝わらないっていうことがよくあると思うんですよ。
自分はね、以前オペラっていうソフトの、完全ひらがなバージョンの言語ファイルっていうのを作ったことがあって、その時にも感じたんです。
例えば、新規っていう言葉って、漢字で書かないと何言ってるかわかんないんですよね。だから新しく開くっていう表現にしました。
とかそういうふうに、表現を訂正しないと使えないよ、使いづらいよっていうようなものって結構あると思うんですよ。
だからなるべく簡単な表現にした方が、特に災害時みたいな緊急事態はその方が伝わりやすいよねっていうような話ですね。
そちらについて結構やっぱり優しい日本語っていうふうに言われてますけども、それを防災とどういうふうに組み込んでいくかとか、そんな話をしていました。
ただね、個人的にはドドンドドン防災ってそんなに表だって話す話じゃないよねっていう気はするんですけどね。
03:04
表だって出す話ではないというか、防災の前にすることあるでしょっていう感じ?
やっぱり防災って結局基本的に仲良い人としか成立しないんじゃないかなっていうふうに思うんですよ。
隣が何をする人ぞ、よく知らない口にしたいコミュニティだったら、防災も何もあったもんじゃない?
もう被災したら防災拠点に行きゃいいんでしょぐらいしか考えられない。
でもそれ以上の解像度の話を持っていくためには、やっぱりそこの会場の人と仲良くなって、
あ、この人たちやっぱそのまま行っちゃったら、気の向きでこのまま行っちゃったら困るよねっていうのをその人たちの頭の中に、記憶の中にインプットしてもらわないといけないよねっていうような内容だと思うんです。
だからやっぱりそういうところにいろんな人に話をしていくことっていうのがまず大事なんじゃないかな。
防災とかそういうのを抜きにしてね。でもやっぱり防災とかそういう関係で活動されている方って結局防災が第一に出ていっちゃうんですよ。
だから、あ、また防災の味かよって話になっちゃう。そこ良くないなっていうふうに思うんですけれども、本人気づいてらっしゃらないような感じで。
それとなく話をしてみてたりはするんですけど、なかなかうまくいかないですね。
やっぱりね、防災を第一にっていうことを今までずっと頭に叩き込んで生きてきたっていうところがあるので、そこの考え方をシフトするっていうのは難しいなっていうふうには思います。
なんかね、もっともっとその間をグラデーション的に埋めていくような人たちが揃ってくれるとまた話も変わってくるんだろうなっていうふうに思うんですけどね。
今のところはやっぱりその垣根を取り払うことがまず大事になっちゃうなっていうようなところではございます。
はい、な感じを感じていた放送でございました。
その他ですね、夜はですね、もっともっと交流ステーションこちら毎月1回ですね、1月と5月はお休みなんですけど毎月1回第1金曜日にやっているコンランダタウンカフェというところのイベントでございます。
最近はオンラインになっているので自分も参加しやすいなということでたまに顔出してるんですけども、まあこちらの方、久しぶりにちょっと顔出しました。
今までは他のイベントが結構あったんでそっちの方に行ってたんですけどね。でもまあなんというかね、あんまり感覚としては変わんないな、いつも通りだなっていうような感じではございました。
やっぱりなんていうか、ホームではないんですよね、やっぱり全然。他のところ、自分がコンランダイスペースで関わっているような人たちを関わっていると、まあこの人たちのところにだったら行ってもいいなっていうふうに思うところもあるんですけども、なかなかこのコンランダタウンカフェ、特に今のもっともっと交流ステーション、オンラインのスペースだとそうはならないなっていう感覚があります。
06:02
まあなんていうところなんでしょうね、自分の居場所にはなり得ないというか、結局自分のスペースが確保されていないなっていう感覚があったので、結局まあ本当に暇なときにたまに顔を出すかなっていうようなところにはなるのかなっていうふうに思いました。
あともう一つ気になったのはね、やっぱり1月内の残念っていうような人はいらっしゃったんですけども、じゃあなんで自分たちでコミュニティ開かないのっていう話なんですよね。
やっぱり今Zoomの部屋だったらいくらだって誰だって建てられるし、まあ確かにZoomは40分の時間制限あるっていうのはあるんですけども、じゃあ別にTwitterスペースでもいいじゃない、クラブハウスでもいいじゃない、ディスコードでもいいじゃない、あと1対1だったらフェアバイだってあるじゃないとかいろんなスペースがあるわけで、いくらでも今って無料でいくらでも話すっていう選択肢あるわけなんですよね。
でもそれを選ばずにZoomの部屋、この今までのもっともっと交流ステージの部屋を選ぶっていうのはなんか違うよねっていうふうに思うんですよね。
別にその部屋を開くことは、こんな段階の人しかできないかっていうとそうでもない。自分たちが主役となって部屋を開くことができるはずだ。でもそれをやらない、それはなんでだろうねっていうふうには思います。
やっぱりもうここ3年近く経ちますよねオンラインが基本的になって。やっぱりそうやって考えてみると、すごく仲のいい人だったらオフラインで会いましょうよって選択肢は多分出てくると思う。
でもすごく仲のいい人じゃなければオンラインでいいやになってきてると思うんですよ。
別に全く仲良くない人と会う機会ってオフラインである必要ないじゃんっていうふうに思うんです。全く仲の良くない人と、またはちょっとだけ仲のいい人、例えばもう高感度、自分ねFire EmblemとかになぞられてABCで言いますけども高感度がCレベルの人、C以下の人って多分オンラインで会うっていう選択肢が一番カッチリくると思うんですよ。
別にその人のために時間を割いて会いに行くほどではないんだけれども会いたいなっていうぐらいの人。そういうような人は多分オンラインで話せるんですよね。
で、B以上になって初めてオフラインで会おうかって話が出てくる。そのぐらいでいいんじゃないのかなっていうふうに思うし、そういうふうにしやすくする、なんていうか
オンラインの取り組みっていうかオンラインの場所ってどんどん開いていいと思うんですよね。だからオンラインの場でしばらく会えないね、残念がってるような人、もうちょっとオンラインで別のスペース開いてもいいんじゃないかなっていうふうにはすごく思います。
09:00
まあね、自分は進んであちらの方たちと話したいっていうほどではないので自分はこちらでは何もしないわけですけれどもね。また2月あたりにね、なんかそういう話ができればいいかなというふうな気持ちでゆるーく思っております。
次、翌日ですね、横浜市西区の方で団体交流会ということで話をしていました。こちらの方もね、ちょうどいいことにというか防災がテーマでね、結構お話をしてたんですが、災害時ってこうなりますよって地震で家具がどういうふうに倒壊するかみたいな映像を見てたんですけども、それを何の防災設備もしてない状態のムービーしか見せられなくて、
それで防災したらこうなりますよみたいな、ちゃんと防災設備、例えばの点灯防止柵とかつけたらこうなりますよ的なことの映像も同時に見せないと意味なくないっていうような気がちょっとしたんですけどね。
あとは何だろうな、なんかオンラインとオフラインハイブリッド開催だったんですけども、やっぱりオンラインとオフラインの垣根が取り払われてないっていうのはちょっと残念だなっていうふうに思いました。
オンライングループで話したことの内容はちょっとオフラインの方でも結構展開してたんで、それはそれでありだなっていうふうに思ったんですけども、なんか参加者間が話す方法がもうちょっとあってもいいかなというふうに思いましたね。
まあこの辺はねイベントとしてやろうと思うとすごく大変だと思います。時間もあんまりあるわけじゃないですね。でもなんかもうちょっとできんじゃないかなっていうような気はしました。
まあこれはね参加者の気持ち次第っていうところもでかいのかなというところでございます。
なんかね本当にオンラインとオフラインのハイブリッドイベントのやり方とかオンラインで話すオフラインで話すのやり方ってなんかもっといい方法あるんじゃないのかなというふうには思います。
はいというところでございますかね。はいということで次に行きたいと思います。次ですね12月の5日月曜日に飛びます。
12月の5日月曜日はみいつもの寝ぼけ真中で黙々と朝会の方に参加しておりました。と言ってもね自分はいつも9時ぐらいから参加なんですけどね。
なかなか8時台に起きちゃうんですよね。いつも最近は。なんかもうちょっと早起きして7時に起きたいなというふうに思うんですけどね。
でえーとですね今回やってたのは何だったっけなーというとこちらの方では
だいたい今回はねうちの設備家の中の設備の点検とか差し替え作業とか あとは区民センターの団体登録書類とかそういうのを記入したり
あとはsbgオープンマイクのね告知作業とかそういうのをやってました。 なんかねこちらでは他になかなかやる機会がないこと
例えばアドベントカレンダーの記事準備するとか あとはそうですねあの
ティックトックの動画用意するとかそういうことやりたいなというふうに思うんですけどなかなか 時間が取れないでね結局このままになってるっていう感じでございます
12:07
はい次ですね えっと飛びまして10月の7日水曜日ですね
今日その日は毎月一つずつ新しい何かをやってみるというものがございました こちらはいつも通り毎月前の月ですね
今回だと11月の末から12月今日まで何をやってたのっていうような話をしたり あとはこれから先ですねどういうことをやろうかなっていうことを考えているっていう
ような話をいくつかまとめて書いてみるというようなイベントを行っておりました 今回はね結構話題になってのポッドキャストの話
ポッドキャスト始めたいなという方がいらっしゃったのでじゃあポッドキャスターと どういう方法を今あるのとかあとはまあほかポッドキャスト最近だとあのラジオトークも
ポッドキャスターでの配信ができますしスタンドFMも ポッドキャスターの配信ができるようになりました
だからそういうのを使ったらどういうのができるのというような話をしていました 自分個人的にはねあのアナリティクスがどうでもよければスタンドFMが一番楽なん
じゃないのっていうふうに思います時間制限もないですね なのでなんですけれどもまあアナリティクスが全くないっていうのもちょっと味気ない
なというふうな気はしますのでその辺はまあお任せをしますという感じになります あともう一つ出てきたキーワードした料理ですね
やっぱり料理について自分もたまに好きでやってますけれども やっぱり気軽にいろいろ作ることができますねそういうのこういうものを作りたいね
とかそういうの話をいくつかしておりました 続きましてですね10月の8日もビデオはオフのボケマナコレモクモクは境で
ございます 本日10月の8日8日は何をやっていたかというと
こちらもまた sbc オンラインミーティングの資料を書いたりとか 1月2月の sbc オープンマイク準備や声かけ予感はいいアンケートの回答などをして
売りました sbc オープンマイクはね 2月8月の2月はちょっとねやっぱり電力の問題もありそうなのでちょっと放送は避け
ましょう生放送しないようにしましょうということで なので1月の2月はもうこの時期に決めてしまうということになっています
で幸い日付は決まりました1位しづけていく内容は決まりました 1月は日付も決まりましたし2月はこれからどういうような内容をやっていきましょうという
ような話はとりあえず決まりました 正式な日付決定とか収録予定とかその辺はまだ決まってないんですがまあとりあえず決まった
ようでよかったです 1月は何でした1月
割と早めになるのかな っていうふうに思います1月の10日ですね1月の10日19時から放送予定ということで
ございます決まり次第こちらの方は カレンダー等に告知を行う予定でございますので今しばらくお待ちくださいませ
15:07
っていうような内容でございます今回のテーマざっくり言うと12月 今回 sbc オープンマイクではいろんな団体地域
まあ都市型フェスティバルをやっている団体のお話をいろいろお伺いをするわけで ございます
その内容をもとにじゃあ横浜何をするのかっていうような話を横浜のコミュニティ デザインラボの方とお話をしようというようなイベントでございます
もしくは興味ありの方へとこっちは10月の11月の10日ですね こちらの方予定開けておいていただければと思います
19時から予定でございますはい そしてその後はですね横浜いいアンケートこちらですね
横浜足が出しているアンケートにだいたい月 春週かな週間各州ぐらいに1回ぐらいアンケートが飛んでくるんでそれに回答するっていう
やつで今回は横浜重大ニュースが投票をしてくださいというのがあったんで 受けてました
毎年1回ぐらいはねこのぐらいの時期に横浜重大ニュース答えてっていうのがあるんです けれども
なんていうかちょっとピンとずれてるなーって感じがするんですねそれニュースかよ っていうような内容
なんかそんなことを別にニュースにする必要ないじゃないっていうの内容はすごく多い で今回はなんかいつにも増してそういうの多いなっていう気がしました
今まではね客観的に見ればそれニュースじゃないような気がするけど多分 好きな人は好きなんだろうなーっていうニュー物が多かったんですよね
サッカーの優勝とかあと野球の入賞とかどこどこのスタジアムを使われて何々が行われたとか そういうのがすごく多くてまあそれはそれでありなのかもなっていうふうに思ったんですけど正直
今年はそういうのすらなくて横浜ってそんなんでいいのっていうふうに思ってました なんかね他のここ最近だと何でしたっけ
横浜の中期発展計画みたいなのもありましたけども その時もなんかピンとずれてるなーっていう感じがしたんですけどもなんか横浜知って大丈夫なのかな
という気はちょっとしましたねなんていうか 横浜って結構そういうところ多いんですよ
なんか言いたいことは言ってんだけどその言いたいことで自分たち望んでないんだよねっていうね まあなんか他の都市もそうなんじゃないかみたいな感覚あるんですけれども
なんていうかそれはなんかいい年としてどうなのよっていうような気はします 一応なんかパブリックコメントなんでも投稿できるようなフォームを用意しましたよっていうふうなことを
言っててまぁ なんか横浜市の職員さんがちゃんと読んでくれるのかどうか正直わかんないんですけども
一応書いてきました自分もねせっかくツイッターアカウントいっぱい持ってるんだから ツイッタースペースでもやれはっていうね
行政の職員さんが横のつながり作るためにも必要だし 例えばあの横浜の市民が横浜の視聴者ってこういうこと考えてんだ横浜行政でこういうこと
18:05
考えてんだとかいうのを知る機会にもなるし 横浜の人たち例えばねゲストさんでゲストとして一人二人読んでその人と話すように
すれば横浜のことがもうちょっとは好きになるかもしれない うーんあの横浜って多分好きな人は確かにいっぱいいるんですよでも嫌いの人も
いっぱいいる街だと思うんです 自分も実際ね他の仕事場で前の仕事場で仕事してて話聞いたかに横浜に良い四肢を
持ってる横浜市民なんて一人目じゃなかったんですよ だからあの多分すごいズレがあると思うんですよね
だからその話をもうちょっとちゃんと聞いてほしいなっていうふうに正直思います 自分もねなんかあの横浜別に好きなところではないですけれども
ただこういうところでなんだかんだ言ってNPOの理事やって なんかね横浜のこともちょっと考えてやってる以上さすがにこれ以上嫌いになる
ままってのはどうなのっていう気はするので なんかねもうちょっとせめて好きにならせてくれよっていうね
いうのこともやっていかなきゃいけないかなというふうに思います まあこちらについてはあのその先ほどの新年の sbc オープンマイクの話もそうなんです
けども なんかねそういうの話やっていければいいかなというふうに思います
はいというところで今週までの内容でございました 来週の予定もちょこっと見ていきましょう
10月の10日明日はですねみんなの it 黙々会こちらの寝ぼけまなこで黙々朝会のロングバージョン
ということになりますこちらオンラインの開催でございます 自分はちょっとね途中歯医者とかで時々抜けたりするんですけれどもいろいろ話が
できればいいなぁということに思っておりますのでちょっと参加してみると思います はいえーということでこちらの何をやろうかなというふうに思うんですけど
結構ねやっぱりいつもの朝朝のもぐもぐかやろうやろうと思ってできていなかった ものちょっとやってみればいいかなというふうに思っています
a はいということでございますかねぇ
ですねなんかティックトックの動画ともちょっと作ればいいですけどね なかなか機会が取れなかったので
やればいいかなというふうに思いますはいた後で次に進みまして10月の11日も特になく えっとですね10月の
10月の音とあまり何もないな あまり何もないなそうですね10月の12月の16日
あこちらに入れてもらってたんだ812月の16日金曜日はですね sb キャスの収録がございますこちら1月の後半でございますね
1月の後半で放送予定の npo 法人芸術の広場桃名も の方のお話をお伺いする会を収録を行います
21:02
なんとか色々ちょっとねどういうふうにできるかどうかわからないということで戸戸 っていた会ではあるんですけども無事に質が決まったようで何よりでございます
はいえーとじゃあ話は聞けるのが楽しみです 今回はちゃんと準備をして話せる体制を作っていかなきゃいけないなというふうに思います
というところでだいたい今週1週間はだいたいこんな感じでございます ちなみにその翌日10月の17日
アンディシュミーと開発者向けプログラム目黒会のオンライン開催がございますこちらの方 も
もしご興味ありの方はご参加いただければいいかなというふうに思います それ以外はときあえず予定はないんですが自分は結構イベントの予定とか
イベントの予定というかお仕事とか結構いっぱいあるんで ここ今年いっぱいはちょっと控えめに移動してもいいかなというふうに思っています
はい だいたいこのぐらいで今週先週の予定ではありました
はいそのほか何をやってなのかっていうのをちょっと確認してみましょうかねえっと何を やってたっけねえ
とですねそうそうそうそういいと今回アドベントカレンダー始まっております アドベントカレンダー場合だいたい12月1日から25日までね
ブログを書いていく本来はねお菓子の入ったカレンダーを開けていくというイベント みたいですけれども
インターネット界は特に it 界隈だと定番になっているのがブログを1日1個書いていこう というような
リレーの形式の内容でございますねそういうのカレンダーのものが結構あります で自分はいくつかのアドベントカレンダーに書いておりまして
今回アップしているのは音声配信と街づくりに関する内容でございますね その他もまあ貯金的に先に書いちゃってるんですけれども
そちら内容がいくつかある感じになります ブログの方は詳しくはねこちらの方では話しはしませんので詳しくはブログの方
はてなブログの自分の高道への開発人士の方読んでいただければいいかなというふうに 思いますが大まかには sb キャスト振り返って子立ちシェイの話をしたりとか
あとは自分が聞いてるポッドキャストそもそもどんなのなのよっていう話とかそういう の話をしております
こちらはね最近3台分で方でも話してないのでね ちょっと詳しくは見ていただければいいなというふうに思います
その他8今今日公開されましたので出すけども sb キャスト これちらがどういうことをやってるのかとか
今までどういうふうに人を呼んできたのかどういうふうな編集ルーチンを組んで やってるのかとかそういうような話もいくつかまとめております
ポッドキャストこれからやろうかなというふうに思っている人とかにもちょっと見て いただければいいかなというふうに思います
その他だと原稿のお仕事をやっていたり
24:00
そうですね やっていたりという感じでございました音声のブログも
あーそうそう最近ですねちょっとブログも音声で書いてるんですよ音声認識で一行 ぐらいずつ文字を入力して点とか丸とはだけ自分で入れたり編集を修正したりして
やっております結構ねこれ意外と効率いいんですよ なんかその代わり聞けるのが音だけになっちゃうんですけどね
歌詞のある曲とか聞けないくなっちゃいますけれどもまあそれはそれでありかなっていう な感じでございますねその分編集にかかる時間減るんでね
空いた時間でなんかコミュニケーションを増やせればいいかなというふうに思っています やっぱりここ最近
オンラインででも話をする機会が減ってるなっていうふうに思うんですよやっぱり忙しいに かまけてるのもあるんですけどもクラブハウスもあんま行ってないし
ツイッタースペースもあんまり覗けてないし 覗いてた人も聞き船になってるしということでなんかそれ良くないなっていうふうに思ってたり
もっと話す機会が欲しいですね気軽にね 自分もどんどん突っ込んでいかないといけないな
積極的に話しかける姿勢が足りてないなぁなんていうふうに思っていました はい大体この1週間こんな感じでございますね最後にちょこっとゲームの話でも見ていき
ましょうか 今週はどんなゲームをやったかっていうと先日
まあフォールフォールガイズの新しいバージョンシーズンが始まりましたねそれを ちょっとやっていたのとあとはスプラトゥーンも12月の1日から新しいシーズンが
始まりましたね そちらの方でちょこっと遊んでいたりとかもしておりました
その他ポッケットモンスタースカーレットポケモンスカーレットやっていたり あとはミッション達成のためというのもあるんですけども
スーパーファミコン任天堂スイッチオンラインのオンライン特典の方でもちょこっと遊んで たりもしてました
その他ですね先週あたりですかね 一斉トライアルでやっていたコーヒートークこれ実は買ってまして普通にちょこちょこっと見て
ますなんていうか本当に 軽く文庫本読んでいるような感じのゲームでございますのですごい軽い気持ちでやります
まあとはいってもねまあ本当にすごい短い時間でやってるんで1日 ゲーム内での1日をやれるかな30分でやれるかなぐらいな規模の話になっちゃうんです
けども ちょこちょこでやっていますあとはそうですねポケモン不思議なダンジョンもちょっとやって
ますねこの間 ポケモンの名前をあニックネームのリストを作ってて久しぶりに電源入れてみたらちょっとやって
みたくなったという感じでございます やっぱり不思議なダンジョンはいいなぁというもにもんですがやっぱり
なんかちょうどいいサバイバル感のあるコースがないというのがちょっと難点ではあります ねあの
不思議なダンジョン2持ち込み不可のダンジョンと持ち込み可能ダンジョンというのがあるんです けど持ち込み可能ダンジョンだとちょっとゆるくなりすぎるし
持ち込み不可ダンジョンだとちょっと厳しくなりすぎるしっていうちょっと なんかもうちょっといいバランスないのって言うな感覚がちょっとあるような感じの
27:07
ゲームがありゲームでありますよね あとはそうそうこんな感じで考えて言って話していただいようとしてやっぱりポケモンで
もうちょっとそういうなパーティー社のゲームやってもいいんじゃないのっていうふうに思っ てたという話ですよね
この間 今年のベストゲーム賞を決めようよっていうような話があってそれにも書いてなんですけども
なんかゲームゲームでポケモンのゲームってやっぱり ポケモンと比較結構特技をいっぱい持っているので
での他の人とのステータス上げるとか hp 回復するとかの技を持ってるんですけども結構それを使う機会ないんですよね
やっぱりチーム戦じゃないとね だからもっとチーム戦ができるゲームあってもいいんじゃないの
ダブルバトルとかポケモン本家にもあるけどおまけ程度なんで滅多にないんですよね
だからもうちょっとあってもいいんじゃないのなんていうような話をしてました なんかねそういうののできないですかねなんかいいのがあればいいんですけどね
はいというところで今日の話だいたいこれぐらいで終わりにしていきたいとおもいます はいこれ今週も1週間いろいろやっていければいいかなというふうに思います
というわけで今日も1位今日も1日ありがとうございました 今回でこの放送一旦終わりこの放送はこれで終わりになります以上です
28:27

コメント

スクロール