1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #837 ふんわりとVoicyの危機み..
2024-10-12 08:56

#837 ふんわりとVoicyの危機みたいなのを感じてる(複雑)

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

地域おこし協力隊DAO申請フォーム
→ https://forms.gle/T44Hvy72Rqw3kUXG7

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#1日5分 #web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #Voicyにはめちゃくちゃ感謝しててトップランナーでいてほしい気持ちは強いです
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
あの、Web3的ラジオ。この放送は、Web3フリーランスの僕が、Web3的な雑談をしているつもりのラジオです。
みなさんおはようございます。今日もWeb3してますか。第837回、あの音声プラットフォームの未来について考える、みたいな話をしたいと思ってます。
これはですね、今日はちょっと批判的に聞こえるかもしれないというか、どっちかっていうと残念というか危機感みたいな、まあそんな話であって、
Voicyってね、音声プラットフォームがかなり有名というかですね、やっぱり憧れのVoicyみたいなところがあるんですけれども、なんかやっぱ最近すごく
勢いが、勢いがあった、今までよりちょっと落ちてきたというか、どちらかというとなんか思ったより伸びてないなっていう感じがあって、そこに対してなんかあの
ケンスさんが、ケンスさんもVoicyやってるんだけど、そのままVoicyやってればよかったけど、なんかあの
えっと、ポッドキャストか、ポッドキャストであのハイパー企業ラジオっていうのやってて、これめっちゃ面白いんですよ。で、コテンラジオさんもVoicyでもやってるけど、もともとは
ポッドキャストでコテンラジオってやってるし、最近あの河原匠さんですね、となんかの菅謙さんっていうね、方がコラボして
あのポッドキャストやってて、でこれ実はですね、アリアムのあの、まあ僕の候補の師匠というかですね、アリアムのCCOであるお稲荷さんって方がですね、あの結構
裏でというかですね、いろいろお手伝いしたりとかしてて、あれこれ言っていいんだっけな、まあ多分大丈夫か、うん。
大丈夫なはず。そう、えっと彼がね、お手伝いしてるんですよ。はい、すごいすごいんですよ。で、確かね、菅原…ん?河原匠さんもVoicyいらっしゃいましたよね。
で、なんか別にVoicyやってもいいけどって、もちろんなんかそのVoicyじゃない、このコラボでやる番組、新しい番組だからってこともあるんだろうけれども、
それこそ菅原さんとか多分申請したらVoicyね、いけると思うけど、まあこのポッドキャストで対談的にやるみたいな、まあコテン、まあ共通点で言うとコテンラジオも、
ハイパー企業ラジオも、この厚利商売っていうのかな、分厚いの厚に利益の利に少ないに売るって書いて厚利商売…
商売…なんて読むんだろ?分かんないね。はい、厚利小売かな、小売みたいな。少なくって、なんか厚い利益みたいなね、ラジオっていうのはこの全部対談形式ですよね。
対談で、まあ有名な人と有名な人が結構そういう風にやっていくみたいならしい、なんかちょっと掛け合いみたいなね。Voicyってのは一人で、なんか一人語りって感じですけれども、
なんかね、R-1グランプリとM-1とかなんかコント、コントの何でしたっけ?大会ありますよね。そういうことなのかちょっと分かんないですけど、今話しながら思った。
03:10
まあ何が言いたかったかって言うと、Voicyが今なんかVoicyFestやるって言ってて、これやっぱ毎年面白いんですけど、ちょっとね、なんかあの、
ちょっと今日批判っぽく聞こえるかもしれないですけど、なんかね、VoicyFestに出てくるのがなんかね、あのVoicyの普段パーソナリティーじゃない人をゲストで呼ぶっていう方針でやってて、
これはなんかね、分かるんですよ。やっぱりこう、そういった目玉の人が来てくれた方がより聞きたくなるなって思う一方、なんかその普段、
それこそね、僕はアリアームっていうところで毎日配信しててって、別に出れる器だと思ってないし、全然人気もないっていうかね、そういう意味では。だから選ばれなくて、僕はいいんだけど、
なんか、そこで多分選ばれたくて、まあどんなメンバーが今回ね、選ばれるか分からないですけど、選ばれたい人もいると思ってて、毎日やってる人もいる中で、なんか配信してないね。
スケット外国人みたいな感じに見えるのかなと、ちょっと分かんないですけどね、ちょっとそこに対してもなんか気持ちは分かるけど、やっぱりそこでやってるプレイヤーって思うけど甘いかな、それは甘いか。
やっぱりこう、有名な人が来ないとチケットが売れないとかね、あると思うんですけど、なんかそういったところになんかこう、
っていうね、なんかちょっと限界を感じてるみたいなね、少しなんか聞いてて思っちゃったってところですね。だから、あとはあれだ、サウザーさんってですね、僕結構昔からボイシーを聞いてる方も、
自分でなんか音声の、音源を別の形でサブスクで売り出すみたいなことをやってたりとかして、
なんか、一種そうやって動き出してるトップランナー的な人の動きを見てると、ボイシーもちょっとなんか怪しいというかですね、今後ちょっと心配になって、心配になってくるっていうのは、これは、
あのボイシー社がもうそもそもその、スタートアップっていうかね、資金ちょっと今売上が上がってないっていう赤字の状態が続いているので、サービスが終わってしまうっていうね、危険性はありますよね。
で、他のポッドキャストとかサービスがだから終わる危険性があんまりないのかな?多分だけれども、スポティファイでも流せるし、アップルポッドキャストだったりとか、いくつものところで流せるので、
ポッドキャストっていうのはね、なんか一つ取ればなんか全部流せるみたいなね、あったりするので、なんかそういったところで、ボイシーは、音源はボイシーでしか流せないっていうね、ところがありますよね。
なので、なんかそのポッドキャストっていうところに進出するべきなのかな?っていうところはちょっと思ったりもしております。この辺の考え方をね、ちょっと今後、今度ですね、
それこそ今話にしてた大稲荷さんともね、ちょっと音声配信の未来みたいなところを相談しながらですね、ちょっとやり方をね、もしかしたら考えた方がいいのかなーってことをふと思いました。
なんかそう、すごく今日なんかボイシーのことを批判的に話したように聞こえるかもしれないんですけれども、そもそも僕は2017年とか18年ぐらいからボイシー聞いてて、
06:09
ボイシー聞いてたからこそ、なんかすごくね、なんか勉強になりました。ほんといろんな人の配信聞いて血肉になってですね、僕の血となり肉となり、
なんかビジネスとか商売、仕事だったりとかこういう関係だったり、それこそこのWEB3とかなんとかっていう、ボイシーがあったから今の自分があるみたいな感じですごく感謝してるんだけれども、
なんかね、最近そこの動きみたいなところをいろんな人の動き見たりとか、どこか僕の心の中で思うところで言うと、なんかね、ちょっとそっちのポッドキャストおよび別の何かなのかなってことをすごく感じて、
感じています。最近の打ち手とかね、ボイシーの打ち手だったりなんとかっていう尾形さんの発言聞いてると、なんかね、どこかがこう、まぁこれちょっと言語化できてないんですけど、しっくりきてない感じがあって、
ちょっとなんかこうざわついてる心が、みたいなところを少ししゃべりながら、解明していくというかね、そんなことをこうやってみたという、はい、土曜日ですね、週末土曜日のところ、なんかちょっと暗い配信になっちゃったかもしれないですけど、
あの多分ね、本気で考えてやる、まぁこのスタイフはどうでもいいんで、どうでもいいって言ってたんですけど、あの自分のね、何かなんで、あのアリアムのボイシーっていうところの立ち位置みたいなのはね、非常に考えたいなって思ってますし、
ビジネスとしてなんか音声を配信してる人はなんか、そのあたりもね、っていうところですね、なんかポッドキャストをちょっと開拓しようかなって気になってきましたもんね、はい、
なんかね、離れていく雰囲気もね、感じてますね、みたいな話です、そう、ハイパーキー終わるの面白いですよね、聞いてたらね、結局はやっぱりなんか、面白いプレイヤーがそっちに集まっていったらポッドキャストになっていくよね、なってきて、
なんかね、とはいえ自分も今ね、あのアリアムのボイシーで話してるんで、ボイシー盛り上がってほしいって思ってて、なんかこう、発信者としてはボイシー盛り上げたいけど、なんかリスナーとしてはなんかまた別のところちょっと聞きに行きたくなる、
もしくはね、あの本、Kindle版とかオーディブルとか、別のことに耳をっていうね、なんかそんな雰囲気も感じたいとはして、いやーなんかちょっと心がね、ザワザワしてる、なんかモヤモヤしてるんですけど、そんなところでした、はい、ということで、まあ今日の配信は終わりたいと思います。
で、今日はですね、実は僕はなんかちょっとあの、DIYですね、DIY今やってるんですけど、ボロこだてDIYみたいな、それでね、がっつりやる日なんで、体動かしていくぞっていう感じですね、はい、で、最後までお聞き下さいでありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら、またお会いしましょう。
08:56

コメント

スクロール