1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #838 なんだかんだリアルだと..
2024-10-13 07:01

#838 なんだかんだリアルだと思ってます


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
たーなーのWeb3的ラジオ、この放送はWeb3フリーランスの僕がWeb3的な話をしている 雑談ラジオです。
皆さんおはようございます。今日もWeb3してますか。 第838回、やっぱりリアルでしょみたいな
話をしてみたいと思います。今日は車の中からの配信になっております。 高速道路を走っております。
何をしていたのかというと、DIYをしてました。 某栃木県に物件を持っておりまして、そちらのDIYですね。
俗に言うボロこだてDIYみたいなやつでしょうか。 来年の夏ぐらいに、夏の時にそっちで進めたらいいなみたいな感じでやっているんですね。
なので、長めにゆるーく直していくんですけれども、 そこでですね、やっぱりこう普段はね
リモートワークができるデジタルの仕事みたいな、 デジタルの仕事って言いながら結構僕はですね
Zoom使ってるだけって言ったら、ZoomとDiscord使ってリモートでできるんだけれども、 結局はのコミュニケーションみたいなね、人とこの人とコミュニケーションを取りながらやる仕事
みたいなことをやっております。 なので結構生っぽい感じはかなりあるんですけれども、とはいえ、家の中で基本的に座ってパソコンの前にいるというね、
そのような暮らしからですね、今日はもう本当にがっつりですね、 汚れてもいい格好でですね、工具を持ちながらガンガン解体していくというですね。
天井のですね、ベニヤを剥がしてですね、 どんどんバールでね、もうバンバカバンバカ破壊していって、
あの石膏ボートもね、土壁モルトも破壊してみたいな、 まあそういうことをやってきたんですけれども、その時にやっぱ思ったのは
やっぱりこのWeb3とか、やっぱそういったデジタルみたいなのがこう進化してきて、 どんどんそういう、なんていうかなぁ
便利になってくるし、なんかそのデジタルでできることがやっぱ強いっていうか、なんか思うんですよね。 デジタルだからできるようになってきたこと。昔はできなかったけど、
今デジタルだからできるよねっていう、もうシンプルにもうXとかインスタグラムとか、なんかブログ、YouTubeみたいなこと、 あれは要するにメディア、新聞社だったりとかテレビ局っていうところしか
そういうようなものが配信できなかったのが、今はもう インターネットの進化で何でもできるようになりましたよね。
僕が高校生の頃なんて、携帯ですよ。スマートフォンはもちろんなくて、携帯電話っていうのはあの 16和音とかですね、着メロですよ、着メロ。今着メロっていう概念あるのかわかんないですけど、着メロっていうのがあってですね、
03:03
それはもう16和音とかね、32とかね、もうそういう音でね、32和音とかだとすげーリッチだねみたいな感じで、そういうふうにやってましたと。
画像なんてもんはもうシャメで送るんですけど、画像が荒かったですよ。
今日なんてもう、iPhoneのですね、それでDIYした後の写真撮ったらもうすんごい綺麗で、びっくりしました。
もうなんか当時のね、そこから20年ぐらいしかまだ経ってないんですかね、高校生の時からね。
っていう、何の話?っていうところなんですけど、リアルの話ですね。リアルでなんかそういうふうに触って作ってっていう、なんかその
やっぱ体でちゃんと体感するっていうのは非常に大事だと思うし、何度も言ってるんですけど、AIとか何とかが発達していっても、家は作れないんですよね。
畑も作れない。畑もしかしたら全部機械で管理してできるとかだったりとか、家もね、今後3Dプリンターみたいなやつで全部プログラム打ったら全部ピーって作っちゃうみたいな、できちゃうかもしれないですけど、
やっぱね、自分で家を壊すって、壊すことによって、家の構造ってこうなってるんだなーっていうのを知る。
目で見る。で、こうなった時には、ここに断熱材入れたいですね。でも筋替えが入ってますね、みたいな。筋が入ってなかったらスタイロフォームっていう、青いですね、発泡してるみたいなやつあるんですけど、
あれ入れちゃおうかってなるんですけど、筋が入ってるから、グラスウールとかのちょっと柔らかいやつあるんですけど、ああいうの敷き詰めましょうか、みたいなね。
でもここ隙間がちょっと空いてるんで、ウレタンフォームでちょっと閉じちゃった方がいいかもしれないですね、みたいな、
なんていうんですかね、そういう、見ないとわからないというか、生で見るっていうところですね。
で、実際に土壁とかYouTubeとかで壊してる動画って見たことあるんですけど、実際自分で壊すんだと、あ、こんぐらいの硬さなんだ、みたいなね。
分かりますね、力の入れ方とかね。結構簡単に壊れるじゃんって僕は思ったんですけど、一方でベニヤも結構簡単に壊してるように見えたんですけど、あれなかなか硬かったですね。
状態にもよるんだと思うんですけれども、要するに何が言いたかったかっていうと、やっぱこう、経験値が違うよねっていう話ですね。
もちろんね、デジタルだからこそ得られる経験値ってのはあるんですけど、これはもうポジショントークだったりとか、どっちの立場から見るかみたいなね。
言い合うことはできる、当然でもできるんですけれども、でもなんかね、やっぱ僕はね、結局リアルが好きだなーみたいなことは改めて思いました。
だし、そういったものが残ってくっていうか、あと50年くらいは生きるんだろうなと思ってるんですけど、どんどんどんどんいろんなこと進化するけど、
06:01
本質的にはやっぱですね、ちょっと美味しいご飯を食べるとかですね、僕はもう結婚して家族がいるってなったので、そういった家族と美味しいご飯食べれて、
映画見たりとか、僕はスポーツ観戦とか好きなの見たりとか、なんかね、そういうことができればいいんじゃないかっていうね、何のこっちはなんですけれども。
ちゃんと好きな家とかっていうのも、できれば自分で建てたりとか作って、自分が好きな机の高さだったりとか、壁の色だったりとか、そういう環境にしてですね、穏やかに暮らすみたいなね。
それ以上に幸せはないんじゃないかなっていうところを、初めの一歩みたいなところでね、今日ゴリゴリDIYをしてきたというところの、やっぱリアルだよね、多分みたいなところのお話をさせていただきました。
最後までお聞きくださりありがとうございます。明日もお耳が空いてましたら、ではでは、お後がよろしいようで、おっとっと。
07:01

コメント

スクロール