2020-03-29 54:05

第1回 【対談】番組誕生秘話(結成当日編)

ポッドキャストをやろうと思い立ったその日に収録してみた第一回目の収録です。

第一回目に協力してくれたDAIさんありがとうございます!


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


各ポッドキャストのプラットフォームで聞けますが、是非とも購読ボタンを押していただき、Apple Podcastsで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!

00:05
さあ、もしもし、こんにちは。
どうも。
お疲れ様です。
どうも、これ何?
これ何?
はい、今収録中です。
聞こえます?
聞こえます、全然聞こえます。
聞こえます、聞こえます。
ありがとうございます。
これ何?これ俺たちが喋ってポーズキャスターになるわけ?
なります、なります。これを止めて。
BGMなんか選べるんですよ、背景みたいな。
あれでしょ?著作権がしっかからないやつ選んでくださいとか出てくる。
本当はたぶん居酒屋とかで合わせてお互いに喋ってミュージカルじゃないですか。
入れ込むみたいなのがいいと思うんですけど。
ああ、そういうことね。
コロナなんで今こんな感じでやっても喋れるかなみたいな。
できると。
面白いね。
これいいなと思って。
面白いね、これね。
たださ、これ俺が出演する意味あんの?
ただの食べりみたいになっちゃうんじゃないですか。
俺今日思ってたんだよみたいになっちゃうんじゃないですか。
これは確認だけど、これはアップロードされないの?
しても大丈夫です。どっちでもいいです。
誕生日はみたいな。
いや、入れるならもうちょっと仕切りなことかな。
これたぶん3人以上じゃないとぐだると思うんですよ。
確かに。でも変に増やしてもぐだりそう。
ぐだりというか訳わかんなくなるのかな。
なんかテーマを、ディスカッションテーマ決めて、時間が20分、30分決めてやるのがいいと思うんですよね。
お互いになんか、今日は私の番で次第3のポッドキャストでみたいなんで、テーマ決めてみたいな。
お互いのリンクを貼ってみたいな。
そんな感じの。
家の中でダラダラ喋っててもキリがあれだもんね。テーマがなくなる。
それでも飲み屋のなんか、酔う前の会話みたいな。
好きなポッドキャストのやつがあって、それでなんか上がってたんですよ。
こんな感じで居酒屋でどっかで飲んでてみたいな。
なんでこれ始めたんですかみたいな。
すごい面白いんですよ。
飲みとかいけないので、お互いに大きく持ってみたいな。
ちなみに昨日、俺も地元の友達が、本当は送別会やってくれる予定だったんだけど、結局こういう状況だからさ。
友達のうちに10人ぐらい集まる予定だったんだけど、さすがにそれはね、子供いるし、3歳になったばっかりの子供がいて。
03:09
さすがにね、やめようかって。
Zoomってあるでしょ。
Zoomをみんなでパソコンとスマホで持ち寄って、顔を映して、パソコンの画面に顔を映してさ。
みんな酒と食い物を準備して。
昼の1時から始めてた。夜の1時までやった。
すごいですね。
結局7,8人で、パソコンの画面の左半分にみんなのおじさんの顔がいっぱい映ってさ。たまに子供の声が入ってきて。
で、右半分でね、来年、今年だっけ?
一杯で終わるフラッシュのさ、サポートがあるでしょ、アドビのフラッシュって。
あれのいろいろゲーム、昔よくやって引っ張ってきて、ひたすらやってて、日がついたら日付が変わってました。
お互い飲み物とか当てとか買ってくるんですか?
そうそう、好きに自分が食べたいもの飲みたいもの買っておいてさ。
みんな俺はこれだぜとか言いながら、俺なんかビールやたら買ってきて一緒に飲んでるじゃないですか。
飲みすぎてそうそう、1時から1時までやってたって言ったけど、途中3時間くらい昼寝してるから。
このポッドキャストのいいところは、生活が見えないんで食べれるみたいな。
テーマ決めて、このテーマについて飲みながら話しましょうってやって、
キッドコン切って、次これ話してやったら、生産性の高い飲み会になるんじゃないかって思って。
そういうことね。
これいいなと思って。
そう、昨日の俺たちのやつはすごい生産性の低い飲み会だったからね。
昼の1時から映画垂れ流しで4時半くらいまで。
そんで終わったらやることないから。
全く生産性なかったから、そういう意味じゃ使いようによって楽しそうだね。
YouTubeで上がってた動画があるんですけど、映像を見て目で見るコンテンツじゃないですか。
次は耳で聞くコンテンツみたいな。
耳で聞くのがバズるんじゃないかみたいな。
これがすごい上がってて、この前紹介したデザイナーの方がいて、
僕が相談したんですよ、DJになりたいんですけどみたいな。
相談したんだけど紹介してくれて。
06:03
このアプリね。
あなた発信力面白いしね。
俺発信力さ、今のところ少なくとも5倍にいかないといけないから。
あるじゃないですか。英語漢字とかいいじゃないですか。
そんな偉くない?
1人だったらできないですけど、2人とか3人だったら
これオンだけどって言って愛のテフやって、
あーそれもいいね、あれもいいねみたいな。
盛り上がる話にもってかないといけないよね、それでもね。
こういうのは結局ブランディングだと思うんで。
この前田村くん言ってたように、誰が聞いてくれるかっていうのはさ、
自分をブランディングしないとさ、視聴者はついてこないと思うんで。
あなたの場合はさ、すでに何かあるわけじゃん。
人から勧められてやってる時点でまずね、
そうやってラジオのDJっぽいことちょっとやってみたんですよって言って、
言える相手がいるし、そこからこの答えをくれる人がいるわけじゃない。
そこがね、今スタート打ちてるんですよ。
そうなんですか。
そもそも働き方もそうじゃない、自分の。
人とのつながりじゃないですか、結局。
俺なんかね、会社にしがみついてるだけだからね。
だから別にさ、会社の名刺がないところに立ったら、
その舞台に立ったらもう何もブランディングされてないわけでさ。
そういう点でまず一歩離れて。
一歩じゃないね、一歩と言ったら失礼。
でもやっぱりそういう発信する力を持ってるっていうのは、
一般的なその辺の人たちよりは確実に発信力があると。
まあまだ今のところね、レベル1かもしれないですけど。
ありがとうございます。
そうじゃない、人だってさ、そう思うけどね。
僕まだYouTubeとか全然できないんですけど、
たぶん喋る練習になると思うんですよ。
なんかこのトピックを持ってくる人はまずぐだらないように。
たぶんラジオ番組とかと思うんですよ。
俺の最初の政治経済かもなんだよみたいな。
こうやって言ってもぐだると思うんですよ。
なので何かしらそういうネタ探しにもなるのかなみたいな。
まあいろんな人と話したらいいんじゃない?
そうですね。
自然とテーマがついてきた気がするけど。
今ちょうど高校の友達なんですけど、
もう同じようにシャローシやってて、
どうちょっと一緒にやろうかって、水曜日にまたやるんです。
これ何?
09:00
ちなみにいいんだけどさ、一個気になってるのはさ、
これ俺の声ちゃんと聞こえてる?
こっちはたまにちょっと途切れるんだよね。
そっちでちゃんと録れてればいいんだけど。
全然聞こえてます。
じゃあいいね。たまに途切れるんだよね。
ネット環境であれなのかもしれないですね。
こっちがいけないんだな。
僕もたまにね。
うちのこの部屋で。
これ動揺が食わないと思うので、Wi-Fiとかも。
まあそういう音だけだし。
いいね。
これでいろんな人とも高校の友達と俺と喋って、
とりあえず再生数を稼げるとは思ってないけど、
10回、20回ってやってて、
視聴者が増えていったらさ、
ちょっとそのうちレギュラーになるからさ。
だいさんもなんかやってくださいよ。
なんかこうキャラ作って。
キャラ作らなくてもドバイに行けばさ、
なんか一人で話し続ければ放送できるんでしょうね。
全然僕、愛の手とか全然やりますよ。
喋ります。
そうだから、今日はこういうことがあってとかさ、
言う話を勝手にしながら愛の手入れてくれればさ、
余裕で20分、30分。
全然超やりますよ。
全然やります。超持ち上げます。
でもね、それで俺ドバイで自分をブランティアにしてどうするんだろうと思ってたんだよ。
なんていうの、
向こうにいる間に誰か日本人が来てくれて、
とかなんか知り合ってて。
あなたの場合はさ、
一つ自分を売ってることになるから仕事にもなるしさ、
いいよね。
俺なんか別にね、さっきも言ったけど会社の看板を背負ってない場面に、
しょうがなくなったらあれもないしね。
会社にいる間は会社のために働くだけだから。
副業としてこっちが幹が太くなるかもしれないですね。
そしたら帰らないよね、日本に。
それはそれでいい人生ですよね。
結果的にどうするんだね。
よくわかんないけど、このラジオのきめい。
どんな花を咲かせるかわからない。
酔った状態のポッドキャスト聞いたんですよ。面白くて。
酔った人って客観的に見たんですけど、
これずっと喋ってたのに途中から話し聞かなくなっちゃって、
これも酔うのでみたいな。
肌から見たら結構面白いなって思って。
飲みやがりとかでも、一人で誰かと飲んでても、
12:03
他の人が喋っていると聞いたら面白いみたいじゃないですか。
その人はもともと話が面白い人なんだけど、
酔っ払ってるおっさんが適当にくだまいと同じことを何回も言う人って全く面白くないわけじゃん。
もともとその人が面白い人で、酒を飲んだら饒舌になるとかいうパターンがあって、
それがうまくはまって面白いっていう可能性が多いんだけどね。
誰もが酒飲んで面白いわけじゃないよね。
いろんな人が面白い人が中にはいるはずなんだよ、きっとね。
その中のたまたま面白い人に出会って、その人が酔っ払ってたっていうコンテンツでしょ。
なんかそんな話するけど。
これ普通に議事録とか、誰かしらビジネス的に使うのもいいなって僕は思う。
便利だねこれね。
てかこれだって普通に通話だもんね、これだけだったらね。
全然これだけで使う。
不思議な感じだよね。
俺さ、Wi-Fiかなんか通してこういうアプリ通じて通話できない。
これできるのかな、これだったら。なんか違うよね、これ。
そうですね。できそうですよね。
だってスカイプとかLINEとかでしゃべってるからね。
番号ってないですもんね。
そうそうそうそう。
できるんじゃないですか。
できそうだよね。何がダメでっていう、もともとの基準がはっきりわかんないんだけど。
メッセンジャーみたいな感じですかね。
メッセンジャーはダメなんですよ。
なんていうんだろう。電話番号以外で通話できないって言われたんだけど。
すみません、これも電話番号以外で通話してるんだよね。
録音、フィルターかかるんですかね、ダメみたいな。
うーん、やってみないとわからないけどね。
仮にドバイの街なんか歩きながら俺しゃべっててさ、
車の運転しながらしゃべってもいいんだけど、結構なんか面白いかなと思う。
面白いんだよね。それができるならね。
面白いですよね。
だってなんだかんだあんまり日本の人いないしさ、他の国と比べると。
発信してる人いないんだよね。
たまにね、昔ドバイの駐在妻はこんなリッチな生活をしてると見せかけて実はそうでもない人間ですみたいな、
そういう番組をたまに見たんだよ、昔。
15:01
そういうのはたまにあるけど、日本の旅行番組とかで見たらさ、
そんな取り扱われないじゃない。小さい国とかだし。
だからそういうのを発信するっていうのは意味あるかなと思う。
確かに面白いですね。あんまりよくわからないというか、
パワーとかあるじゃないですか。
漠然とはあるんだけど、
だからまあそれができればたまにはゲストにしてもらおうかなと思うんですけど。
俺たぶんそうじゃないからさ。
お互いに2人でやるってことで定期的にやるよって。
基本的には俺は、例えば向こうは金曜日と土曜日が休みなんです。
だから木曜日の夕方仕事終わって、
喋るか、金曜日に暇ない日は外で喋るか。
そういうぐらいの続け方だったらできる。
全然いいです。そんな感じでやりましょうよ。
一人でいろいろ告白しててもさ、続かないかもしれない。
定期的に皆さんに参加していただきたい。
そういうほうがたぶん続きますね。僕もそういうほうが続くと思う。
そうだよね。
一旦普通に、「なんでそれ?」みたいなとか、こうやってツッコまれたりするぐらいの。
要はポイントはさ、これ今アカウント登録したけど、
それをしてもらうことがポイントだよね。だってこれ誰でも参加できるわけじゃないからね。
これ登録してそれをインバイトするみたいな。
そうだよね。
だから例えばね、じゃあ誰々さん、夜6時から俺喋るからツッコみに来てよとか言っても、
このアプリの紹介からしないといけないよね。
そこはまだうまくハードルが下がればいいけどね。YouTubeを見るぐらいのレベル。
これからなっていくのかもしれないけど、このアンカーだっけ?
これ自体は初めて聞いたんだけど、これ結構あんの昔から。
僕もわかんないです。教材機。
そうだよね。
DJに詳しい人がこれいいよって言ってたんで、たぶんこれやりやすい。
じゃあ有名は有名なんだね。知ってる人の中では。
たぶんそうですね。
これ、外国人とか海外駐在の方のローム管理したいと思ったんで、
別にダイさんのやつもすごい気になるんですけど、
他のタイとかどんなのか営業していただいてくれませんかっていうぐらいでもすごい面白いなと思ったんですよ。
あー、なるほどね。完全に仕事に使ってるね。
18:03
みんなの人って会社に所属してたりするので話せないじゃないですか。
確かに。
聞くみたいな。
はいはいはい。取材だね。
まさにこれだと思ったんですよ。これいいなと思って。
そういう意味でもやっぱりこのアプリに登録するということに対するハードルが大きく下がるかどうかは非常に重要になってくる。
あー、これね。
そもそも俺知らなかったしタムラくん知らなかった。
そうですね。
そうですね。そこを登録していただくけれども。
編集してないかわかんないんですけど、今出てるじゃないですか、アカウントというかホストとコネクティブ。
出てるね。出てるね。
終了した後に編集するじゃないですか。
例えば、ポッドキャスト見る方がいるじゃないですか。収録したやつ。
この会話には誰が入ってるみたいな。
なんか見えないほうがいいって。
見えるんですかね。見えないですよね。
どういう仕組みなんだろう。全くわかんないけど。
意味ないなと思ったんですけど。
あ、名前が出ないってこと。
なんか特命で喋りたい方もいらっしゃるじゃないですか。
あーそういうこと。自分以外の名前が出ないってことね。
そうですそうです。
それは別にできるんじゃない。
ポッドキャストって、たとえばBBCの、昔Worldとか、BBCワールドニュースとか、ポッドキャストを撮ってたときは。
タイトルが出て、配信ごとにタイトルが出て、
ようやくが、簡単な今日のトピックス、これとこれとこれとこれとこれ、みたいなのが出るぐらいしか。
ぐらいだったと思うんだよな、パッと言って。
出ないんじゃないの普通だから。
そうですよね。
ようた田村ポッドキャストっていうタイトルで、何月何日にこういうタイトルで配信しましたぐらいのもんじゃないのかな。
そうですよね。
やってみないと。
ずっと今日自宅警備員だったんですけど。
俺もそう思う。
すごいいいこと教えてもらって、今日はすごい充実した一日でした。
素晴らしい一日でした。
不要不急の外出をしなくても、その一日をどう過ごすかは自分次第ということがよくある。
今日すごかったですね。めっちゃ降ってました。
昨日超積もってた。
本当ですか。
だって人通りが少ないところだけど、うちのマンションの駐車場って立体になってて、一番上は屋上になって吹き飛ばしながら、
うちの玄関に出たとこに、ちょっと下を覗くと見えんだけど、すごいよ、車全部滑る。
21:00
あれ動けないでしょ。
結構大きかったですよね、雪の。
冬の雪って感じですよね。
気候がおかしいですよね。
これで俺がターマセンターに住んでることがバレない。
上げたほうがいいですね。
これさ、編集って何?スマホ上でやるの?リミングしてやるの?
スマホ上でできるっぽいんですけど、たぶんBGMつけるぐらいなんじゃないですかね。
消せるんかね、こっからここまでみたいな。
さっき言ったけど、最初のほうにそんな話した気がするけど、
あんまりダラダラ喋って、3人ぐらいのほうが間のみしなくていいみたいなこと言ったけど、
生放送みたいな感じでやるわけだから、沈黙が出たりするわけじゃない。そしたらやっぱりカットしたい。
そうですね。
例えばだけど。
確かにそうですね、カットしたいですよね。
それぐらい編集簡単にできそうな気もするけど。
そうですね。
どうなんだろう。
そういう感じで、俺喋ろうと思えば結構ずっと喋れないんですよ。
だいさんのさっきの好きだったラジオのあれみたいなのあったじゃないですか。
普通に電話してると、結構今頑張って早く喋ってるけど。
今もそうだと思うけど、俺のほうが喋ってるし。
俺ゲストだからかもしれないけど。
俺がゲストだから田村君が俺に喋らせてるだけかもしれないけど。
どっちかというと俺が喋ってるじゃん。
喋ってるから、別に私の話聞いてないねって言われてるわけ、そういう意味もあったのかもしれないけど、
結局こっちがよくたくさん喋ってるから、
電話してると、なんかラジオ聞いてるみたいだねって。
すごい知的な女性ですね、彼女さんは。
そうでしょ。だからよかったかもしれないけどさ。
もう昔の話ですよ。
全然僕好きですよ、そういうの。
別に彼女ではないんだけどさ。
そのつかみとしていいですね、初めのとき。
しかも喋ってると長くなるから。
このぐらいの時間から始まったら夜10時半でしょ。
始まったら2時間ぐらい喋るとするじゃん。日付が変わってるわけ。
そうするとそのまま寝そうになる。
ラジオって聞きながら寝るじゃん。
だからそういう意味でラジオ聞いてるみたいだねって。
よく言われる。オールナイト日本よりよく寝れるわけ。
オールナイト日本が寝てるみたいな。
こっちは話しながら寝られてる。
だいさん向いてるじゃないですか、ラジオ。なんか喋れないじゃないですか。
喋るのは喋れますよ。
向いてますよ、たぶん。
ありがとうございます。
24:02
これが1回目になるのかどうか知らないけど、1回目だからまだいいんで。
これ2回目、3回目になると結局また同じことされてると思うよ。
3、4人ぐらいがいいと思うんですよ。
あんまり1対1で喋り続けてるとかなり厳しいよね。
そうなんですよ。
だから僕考えてるのは今、僕もう一人の高校の社長しかいるんですけど、
1対1で関係を作っていって、あとはこことこことつなげて3人でみたいな。
今日はあのときのだれだれさんを招待してみたいな。
みんなを呼んでみたいな。
ああ、そういうことね。
でもちょっと何回かやっていくうちに限らなくて、
今日はゲスト、新しい方お呼びできないんで内山さん呼びます。
いつでも来てくれる、いつでも来てくれる純レギュラーみたいな。
今日は放送のように困ったから呼びます。
これなんか別にゼミの人とかでも自由にしゃべるだけで面白いと思った。テーマ決めて。
面白い。
でも、誰を呼ぶとは言わないけど、俺よりもずっと喋ってる人とかいるじゃないですか。
誰ですか、玉川さんですか?
うーん、また名前出すかもしれないけど。
これはあげたいです、あげたいです。
人は選んだほうがいいと思うけど。
誰よりもひたすら自分のこと喋ってる人とか。
でもすごい面白いと思うんですよ。
ただ喋るだけでも、ちょっとしたあいや、これいいじゃん、あれいいじゃんみたいな。
これが何かになってくるんじゃなくて、明日からかっこいいじゃんみたいな。
それいいなって。
非常に面白いと思いますよ、こうやって。
話の輪が広がって、人の輪が広がって。
いいんじゃないですか。
問題はお小遣いぐらいにはならないかなと思う。
全然お小遣いじゃなくていいです。
喋る練習とか、アイディアだし、ブレインストーミング的な感じでも。
いいね、打算的にならないところがいい。
これだったら続きそうだと思うけど、お互いにステギュースけずゆるでっていうか、大難、水曜日の何時からみたいな。
別に一人で一方的に発信してる感じもないし、
ブログは書きゃそこの場に残るから何回も読み返せるとかあるけど。
そうなんですよ、難しいんですよね。
YouTubeが映像でみんな垂れ流しにしてみてるぐらい人気で、すごい需要があるけど、
27:01
ブログはこっちから読む側が、何て言うんだろうね、
受動的に流して見ることができないというか。
見に行って目を使ってこうやって。
こっちから自分で情報を取りに行かなきゃいけないじゃない。
そうじゃないものとしてはYouTubeに機会ね。
だから発信する側もそうだし、受信する側も気楽にというか、ハードルは低いのかな。
YouTubeでも最近プロ野球選手まとめみたいな、誰が2軍行くのとかあるじゃないですか。
あれもYouTubeは別に動画を見なくても、別に垂れ流してもいいなと思うんですよ。
ああいう感じでこういうのを使ったらいいのかなって思ったりとか。
いいんじゃない。そういうのだって別にブログで書きは済むはずだけど、
そうじゃなくて動画にしてるっていうのは、それだけタイダな人間が多いってことだよね。
ただ垂れ流しにして眺めてるだけでいいものを求めてるってことだもんね。
編集しなくてもそのまま撮ってあげたらもうそれで慣れちゃうみたいな。
これでコードペンに楽なものないなって思って。
まあそうですね。
まあ楽なものを求めるように社会を作っていってはいけないんだけどね。
そっちのほうがね、まあ人はつくよね。集客力はあるよね。
さっきダイさんがおっしゃってた通り、ブランディングっていうか誰が喋るかみたいな。
特に何かしらキャラ作ったほうがいいなって私自身も自分で思いました。
分かんないけどさ、確かにブランディングというか誰が言うかっていうのは大事。
何を言うかよりも誰が言うかのほうが大事じゃない。
イチローがかっこいいこと言うのと俺がかっこいいこと言うのが同じことだったりしても、
一言一句一緒だったりしても、絶対俺の話なんか誰も聞かない。
たとえば聞いてくれるのが田村君だったら、僕の種目のことを知ってる人でしょ。
それはやっぱりだから。
僕は少なくとも周りの友達の中ではブランディングに成功してる。
でもイチローみたいに世界中の人に対してかどうかと言われるとそうではない。
なので、今言ったみたいにキャラを作ったほうがいいのかという話になってくるけど、
俺はキャラ作るのがいいと思うけどね。持たないよ、きっと。
ああ、そうですよね。
ただただこう流してみたいな。
例は決めてみたいな。
これだって俺今自分が普段喋ってるように喋ってるけどさ、
これキャラ作って話し方変えろとか言われても無理だよ。
ああ、そうですね。
なんか不自然にもなるし続かないし何より気持ちが悪いっていう感じがする。
そうですね。
自分でなんか嫌だなって感じがしちゃいそうだよね。
ああ、確かにそうですね。
楽しくなくなるんじゃない?
30:01
だってブログが続かなくて、続かなくてって言い方悪いけど、
ブログが続かなくてこういう音声のコンテンツに切り替えようとしてるのにさ、
キャラ作って無理してたら絶対続かないじゃん。
確かにそうですね。
と思ったけど。
いいね、フリーテーマでも結構喋れるじゃん。
喋れますね。もう30分超えてます。
意外と喋れます。
テーマ決めて20分とかでもいいと思うんで、
多分そうじゃん。テーマ決めて脱線しながらこうこうこうって。
はい、終わり。
いいじゃない。
皆さん専門の話が、例えばフリーランスの田村くん、
フリーのシャロシで、フリーのシャロシっておかしいけど、
いろいろ自分で仕事して作ってやっててっていう人はいろいろ話の話題もあるし、
自分のことだから全部言っていいことがほとんど多いと思ってる。
私みたいな人は、所詮会社の中の一人だからさ、会社のこと話せないんだよね、あまり。
これはかなりのディスアドバンテージだよね。
話の内容を20分間テーマ作って喋って、
ある程度完結したというかまとまりのあるテーマで話題で最後まで話せるかって言われると、
ちょっと疑問符がつく気がする。
まあ人によると思うけど、
例えば今の仕事のことについて話してくださいとか言われてもさ、
まあなかなか難しいよね、これ言ってはいけないなとかさ。
確かにあります。
仕事が、必ずしも今自分がしてる仕事の話とかに限らないほうが、
自分の話をいろいろしてくれる人は多いかもしれないね。
知り合いがどういう人が多いか知らないけど、
僕らが例えばこれやるとして、ゲストに呼ぶ人がいたとしてさ、
ある会社に勤めてるっていう状況の人がやっぱり知り合いにも多いからさ、
仕事の話を自由にしてもらうっていう話になってきちゃうと、
なんか制限がかかるかなっていう気がしちゃうかな。
そうですね。
僕の好きな、さっきポッドキャスト聞いてたんですけど、
テーマ設定みたいな。
大学授業とかで3人の人がいて、
突進島に行くみたいな。
ああ、なんかありがちな。
はい、どうするみたいな。
お前はどの人に親近感があるみたいな。
ああ、そういう雑談に近いと言ってはいけないけど。
俺なんだなーみたいな。
これ言わなかったから、たぶんこういう風にしたんだと思うみたいな。
ああ、そういうの面白い。
それはいいなと思った。
それうまいなと思ったんですよ。
ああ、そういうことか。
33:00
なるほどね。
ああ、笑いも撮れるしみたいな。
こいつはビッチだみたいな。
こいつはこの話がいいな。
そうした際に前提があったりとか考え方があって、
ああ、これ面白い。
ああ、なるほどね。
そういう何かしらの課題、テーマ設定をするみたいな。
なるほどね。
いろいろやりようはありそうだけどね。
ちょっとジャストアイディアでお話ししたんですけど、
えらいさんいつロバ行けそうなんですか?
いや、これがさ、もう飛行機飛んでないからさ。
もともと4月末の予定だったけど、
言ってた通り大抵1ヶ月は延びるね。
会社としてあんまり人の移動をさせないっていうふうにしてて、
海外から帰ってくる人も、
僕みたいに海外に行く人も、
人が動かないようにしてるらしいんだよね。
そうらしいですね。公共機関使っちゃダメとか。
そうそう。帯同してる家族とかで、
どうしても帰ってきたいっていう人は何とか返してる一部。
ヨーロッパとか、大変だな、インドも何回も21時間返されてるとか。
ロックダウンしますね。
そういうところは何か無理やりにでも帰りたいっていう人は返してるみたいだけど。
そうなんですか。
基本的には人を動かさないらしいから、
僕なんかもしばらくはちょっと。
しばらくは自殺付近で満員電車ですよ。
本当ですか。
やってらんないよね。感染しそうだよね。
そうですよね。
アメリカの方で今すごい爆発的にやってますけど、変わってるんですよね。
どういうこと?
ウイルスの中の仕組みみたいなのが変わってて。
あ、そうなんですね。
ゲーム配列みたいな。
そうですそうです。配列が変わってるみたいな。
変異してるってことじゃね。
それが本当なんかわかんないですけど。
デマもいっぱい流れてるからなんとも言えないけど。
仕事もねえからさ、1ヶ月ぐらいロックダウンしてもらってさ。
個人的にはそれでいいんだけど。
世の中的にはそうもいかないんだろうか。
じゃあこれやりましょうよ、1ヶ月。
俺1ヶ月ロックダウンされたらこれ1ヶ月前に収録してさ。
喋ることなくなるまで喋り続けてやるよ。
全然やりますよ。テーマつくってやりましょうよ。
なんでもいいよ。
なんか心理ゲーム的なやつですかね。
36:00
そうそう、いろいろやればいいんじゃない。
どうせネタはなんでもよければ、いくらでもあるから。
だから今言おうとしたのは、もう39分経ってるけど、
それなりに喋れるということはわかっていただけだと思う。
全然喋れますよ。
苦にならなそうですね。
全然苦にならない。
嫌いな人とは喋りたくないけど、そうじゃなければいくらでも喋りますけど。
今みんなテレワークとかしてるじゃないですか、家で。
これ絶対面白いと思うんですよね。
面白いと思う。
俺の友達なんかでもよくラジオ聞くやついてさ、
自分とかでこのラジオを今聞いてるとか言って、
YouTubeにしろ、ポッドキャップにしろ、
いろいろソースを張ってくるんだけど、
俺全然聞かないんだけどさ、
結局そいつらは自宅勤務テレワークしてるとかさ、
耳は暇なわけよ。
特に今の時期なんて。
メール見たり、何かしながらですもんね。
ビールさえ飲まなければいいと思って仕事してる人ばっかりだから。
だって言ってたよ。
日本は別としても、
友達でパリに駐在してるやついて今すごい大変らしいんだよ。
外出らんなくて。
とにかくビールだけは冷蔵庫に水でやるとか。
スーパーで買って。
昼間はビールに手をつけないかどうかが問題だって。
自精神が効かないっすもんね。
ビールで仕事しなきゃいけないんだけど、
昼飯の時に缶ビールに手を出しそうになるみたいな。
そことの葛藤が毎日引っ掛けられてるらしい。
会社だとしがらみありますけど、
関係ないとかだったらいいブレインストーミングとかなりそう?
リフレッシュもなりそうだし。
喋ってる男2人の声が嫌だとか、
喋り方がムカつくとか、そういうふうにならなければ
聞いてもらえそうな気もするけどね。
今のところは取っ掛かりがないから。
取っ掛かりつくの難しい。
だから取っ掛かりは、シャロー氏がラジオ始めましたって言って、
第一回がこれだよ。
これあげていいんですか?
多摩センターと多摩川だけはカットしてくれる。
多摩センターのマンションのことだから全然わかんないですよ。
ピーって入るんですよ、今日は。
ピーって入るなんてできないですよ。
無料なピーですよ。
できないのかな?
わかんない、わかんない。
39:00
本格会議室先でやるのが一番いいんですよね、たぶんね。
なるほどね。
面白い試みだと思うけどね。
いいんじゃないですか。
ありがとうございます。
そういうやってみようとする姿勢が大事だなと思いましたよ。
例えばラジオだったら、
ラジオ聞いてるみたいだって電話しながら言われてさ、
ラジオ面白そうだなと思うけどさ、
こうやっていきなりアプリとか下がってきてさ、
いやあろうっていうことをしないあたりがダメだもんね。
何の役に立つかとか、どういう結果が得られるかとか、
何の目的でとかさ、考えてからじゃないと動けないっていう。
ダメダメですね。
なるほどね。いや面白いでしょ。
喋れる人とやりたいよね、やっぱりね。
テーマがあればもちろんいいんだろうけど。
いろいろ喋らないと聞いてる側もね。
デザイナーさんとかと喋ると、文系なんで全然出てこないんですよね、発想が。
柔軟なんですよね。
こういうのをすることによっていろいろ考えるのかなと思ったりとか。
それは絶対あるよね。
文系とか柔軟だとか、あんまりよくわかんないけど、
やっぱりアイディアを出す人とか、新しいものを考えるとか、
いろいろ情報をインプットする。
たくさんいろんな幅広く、新しいことも古いことも、
いっぱいインプットした上で初めてパッと出てくるものじゃない。
いろんなジャンルの趣味を持ってる人、仕事をしてる人、
考え方のある人が言ってることを耳に、
こうやって自動的にバンバン入ってくる仕組みを作るっていうのは多いと思うんです。
そうですね。仕事しながら、やりながら聞くみたいな。
こっちに集中されても困るけどね、仕事しながら聞いてる人はね。
そうですね。
やる側は多分何かしながらダメだと思うんですけど、
聞かん側のほうは何かしながらでもいいよなっていう。
なのでこういうテレワークとか、
仕事しなきゃいけないけど何か外出れないとか、
すごくいいのかなと思って。
非常にその発想が、いろんな人と話して、
いろんなアイデアを頭の中に、考え方を頭の中に入れてるからこそ出てきたんじゃないかなと思いますけど。
ありがとうございます。
42:01
割とマジでそう思ってますよ。
俺なんか毎日毎朝職場に行ってパソコン立ち上げて、
メールボックス開いて、来てるから返信しよう機械的に、
で午前中が終わるような人間ですから。
そんなルーティーンで肩にはまって、
上司の許可を得られてない限りは、
イエスともノーとも言えないような仕事しかしてない人からしたら、
それは十分すごいアイデアだと思いますよ。
本当にね、自分で考えるということを放棄してしまうよ。
これちょっと意識しないと。
普通のサラリーマンは。
俺が普通のサラリーマンなのかよくわかりませんけど。
しがらみない人で喋ったほうが面白いと思うんですよね。
大学とか高校とか。
そうそう、言いたいことを言えるというか。
自分で制限しないような。
利害関係がない。
まさにゼミとかいいと思うんですよ。
藤井教授とか。
藤井教授、そんなにたくさん喋ってくれるかね。
飲ませなければ喋るかもしれない。
飲ませるとそれこそ、おじいちゃんだからもう年齢以上。
ひとつテーマを決めて、
あるべき外来とは、みたいなのとか。
20分でも30分でも。
今の大学生に求めることとかいっぱい喋ってくれるんじゃない?
藤井に求められても、っていうところもあるけどね。
もちろんすごい人なんだけどさ、
やっぱり社会的能力は低いと思うんだよね。
一般社会に民間企業に勤めてうまくやれるかって言ったらいいんだろうしね。
でもそういう意味でいろんな人の中の一人だね、あの人。
面白い。
いいと思います。
大西さんどうしますか。これどっかまた品種決めてやりますか。
いいけど、今回のやつはどうするんじゃない?
どうしますか。上げていいのであれば上げます?
あ、そう。
まずテーマというかタイトル何なんだろうっていう。
結成前夜的な感じ。
いいんじゃない?結成当日で。
今日が初回ぐらいの感じでいいんじゃない?
でもハードルを下げるかもしれないよね、他の人がこれやるときに。
こんなんでいいんだみたいな。
長いだけで全然中身のない話になっちゃったけどね。
これを玉川さんに聞いてもらうってどうですか。
45:01
それいいね。それにしよう。
ちょっと聞いてもらえますか?
いいじゃん。
一緒にやりませんかって言ってやってくれるかわかんないし、
あいつ呼んだらひたすら一人で喋ってる可能性があるからどうなるかわかんないけど。
俺に言われたくないかもしれないけどね。
そしたら結構広がるんじゃないかなって。
いいんじゃない?結構面白いタイトル。
新宿かどっかでなんかやったじゃないですか、ゼミのみみたいな。
あったね。
短いヨーダの後みたいな。
あれも結構前だもんな。
あれいつでしたっけ?
2011年とかじゃないですか、2015年とか。
1年に1回は絶対やってて少なくと思う。
玉川とか山岸はもっと参加してるはずなんだ。
俺も福岡にいた時期があるから行ってなかったりするし。
あー。
そうそうそう。
まあそんなもんでしょうね。
そうですね。
ちょっとじゃあ、とりあえず玉ちゃんに聞いてもらおうか。
はい。
ちょっとこれあげてみて、面白いったら参加していただく。
ちょっとこれ収録止めた後に見れるかどうかわかんないんで。
何時間前に撮るかなんで。
収録前に見られるかどうかってどういうこと?
これを止めるじゃないですか。
それを編集するじゃないですか。編集というか遅れる状態にする。
遅れるって、送信できる状態にするってことね。
これあれですかね、1回玉川さんにも登録してもらう感じなんですかね。
どうなんだろう、あの人。
誰でも見れるようになるんですかね。
見れると思う。あの人はiPhoneだし、
ポッドキャストさえ聞けんじゃねえのかな。
あー。
だってこれってポッドキャストになるんでしょう。
そうですね、URL作ったんで、それを送ったら見れるようになる。
そうだよね、そういうことだよね。
だから別にこのアンカーに登録してもらう必要は必ずしもないよね。
聞いてもらうだけだったら。
あー、そうですね。
よければ、やりたくなれば、玉川さんにも入ってもらうみたいな。
登録してもらってみたいな。
そうそうそう。
そうっすよね。
ひたすらインドの悪口言ってくれんじゃない。
インドのインドというテーマ。
それも多いですよね。
だってあの人なんかね、インドにしばらく留学もだし仕事でもだし、
長らく行ってたわけだから、
俺なんかよりよっぽど話のネタはあるんじゃない。
それで話しながら、次はそっちのテーマやりましょうみたいな。
作っていくのって面白いと思うんですよね。
いいじゃない、それ。
いろいろと。
彼もだいぶ喋ってくれるんじゃない。
俺なんかより喋るかな、何回も言うと。
いやすごい助かります。
すごい、もう50分以上喋ってますね、これで。
いや全然大丈夫でしょ、これ。
48:00
俺まだ喋れるよ、テーマあれば。
はい、もう全然喋れます。
いいじゃない。
喋れる人を集めれば、永遠と続くラジオになって、
菊川があってくるっていうぐらいになってくる。
細げなほうがいいでしょうね、20分とか30分とか1回。
あんまり長いとね。
1回切りますか。
なんかよく言うもんね、YouTubeで長い動画があったとして、
最初の何分かはすごい見られてるけど、
それ以降は視聴率が一気に下がるというか、
なんかやってたんだよね。
10分以上の動画で最初の何秒だったかな、
最初の何分だったかな、
そこまでにやっぱり何か一番言いたいことを言ったほうがいいじゃないけど。
でもこのラジオの趣旨とはまた変わってくるよね、そうするとね。
ダラダラダラダラ聞いてもらえるとね。
YouTubeってあれですよね、ずっとその場にいなきゃいけないっていうのがあるから。
そうそう、見続けないといけないから。
ラジオとは経路が多少違うのかもしれないけど、
あんまりダラダラ間延びするような内容でもよくないもんね。
そうですね。
難しいね。
わかりました。
じゃあ1回切らせていただいて、
玉川さんに見てもらうから。
見てもらう形でみたいなお話を玉川さん見ていただいて。
そりゃそうですよ。
54分を見てくれますかね。聞き取れますか最後まで。
普通に例えばラジオの東京MとかFM横浜とかはよく聞くけど、
こっちは聞いてる側は、
DJの方に俺たちはメールとかでは発信できるけど、
普通はノリコンみたいにリアルタイムでは話しかけられないわけじゃん。
でもたまちゃんがこれ聞いたら、
なんか言いたくなってしょうがない気がするんだよね、きっとね。
黙って聞いてらんないといけない。
なんかわかんないけどメッセージ入れるんですよね、収録中に。
なんか書いてませんでしたっけ?
収録中にメッセージ入れられるの?
収録中なんですかね、それともやってる最中なんですかね。
ちょっとわかんないけど、緑色のボタンがあって。
これどんな感じなんですかね。
オンラインなんですか、ライブ収録みたいな。
じゃあ、要は生中継してコメントつけてもらえるみたいな、そういう感じなのかな。
それはきっとアンカーをダウンロードしてる人じゃないとできないよね。
たぶんそうですね。
ポッドキャットとして配信するのはちゃんと録音された後のものだもんね。
そうそうですね。
イメージがそういうことだ、わかったわかった。
そういうことなんで、たまちゃんに聞いてもらいましょう。
51:02
すいません、こんな思いつきであれだったんですけど。
面白いじゃない。
ありがとうございます。
興味があったのは、誰が俺の話を聞いてくれるんだろうと思ってたけど。
それが一歩踏み出さない大きな理由の一つでしょ。
モノローグでしょ、もうしょうがないじゃない。
モノローグ?
モノローグと思わずに今後も続けていくっていう一歩踏み出したということが、やっぱり田村君のバイタリティですよ。
本当ですか。ありがとうございます。
最後に言うけど、この間日経なんとかとかいう新聞、普通の日経新聞じゃなくて会社で撮ってる新聞をパラパラ見るんだけど。
なんかいろいろ偉そうに物を言う人はたくさんいるけど、実際に前進してやってみるっていう人は本当に全体の5%ぐらいだって言って。
それが学生のうちのね。学生の話をしてたんだけど、その記事では。
全体のうちの5%しか実際にやってみることはしないって書いてあったわけ。
20人いたら、クラスに40人いたら、1、2人しか実際にはやってみないわけ。
なんで、やっぱり俺は20人のうちの19人で、田村君は20人のうちの1人だって。
そういうことでしょ。
俺はその20人に1人の優秀な、本当にやってみる勇気のある人に乗っかっただけだから。
いやでも、一緒に協力してくれる人ってやっぱりいないんで。
導いてくれる人と一緒にいること、その人に便乗することが人生楽しむコツだと思いますんで。
自分だけで。
私は卒権でしたけど。
それはね、別に関係ない。富士山がそれに呼んでるだけだからね。
たぶんあいつバカにしてるんじゃないかみたいな。
マレーシア語専攻なのに、インドとパキスタンの研究室のゼミに入る人ってそもそもいない。
やっぱりあなた20人に1人なんだよ、もともとね。
普通やらないもんだって。
まあそんなこんなですから。
やってみるということがいかに大事で、誰もができるわけではないということを、
最後に説得力の高い新聞の記事を引用して終わりたいと思います。
あとはリスナーに感想を聞いてみましょう。
玉川リスナーに満足したと思いますので、
今日はありがとうございました。
ありがとうございました。楽しかったです。またやるよ。
よろしくお願いします。
54:05

コメント

スクロール