2020-02-02 24:54

Aftershow 16-17

第16回,第17回収録後の雑談です。Podcastを始めて変わった意識、第1回目がひどい話、Aftershowとはの話、TAZAWAがお便りに気づいていない話など。

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:09
もうあれですか、16回ぐらい配信頑張ってるはずですね。
結構たまりましたね、なんかね。
なんか意識変わりました?最初の頃と今。
これね、実際結構変わってて、だからこのちょっと前のエピソードでも話してるんですけど、
僕は本当、SNSしかり、ブログしかり、発信したことがない人間なんですよ。
全く、そういうことしないで生きてきた愚かな人間なんですね、僕は。
圧力によって書いてるケースは見かけたことありますけどね。
それは何かの圧力によって、何かの社会的な圧力によってみたいなところは確かにあるかもしれない。
それ以外で、自己発信というか、自分発信でとか、これもでも誘ってもらってるからってのはあるんですけど、
いわゆる自分の意見として発信するみたいなのはあんまりなくて。
だから、でもね、結構怖さというか、
あるじゃないですか、ちょっと前のエピソードでも話したけど、炎上するとか、
そういういろいろ保険かけて、喋れないんじゃないかなっていうふうに思ったりとか、
そういうのは怖くなるんじゃないかなと思うんですけど、全然逆でしたね。
やっぱり、会話してる人、田沢さんと話してたりとか、内容的にも緩いから楽しいっていうのはあると思うんですけど、
あんまりそんなリスクないなっていうふうに思ったりとか、
あとはそもそも、このお話するために結構インプットする機会が増えて、
せっかくお話しするなら、ちゃんとある程度情報を仕入れて話したいなと思ったりとかっていう習慣ができたりとかもするし。
僕もメリハリが出た気がしますね。毎週、これ収録してますけど。
毎週撮ってるんですもんね。
これを基準に生活をちょっと考えたりとか。
来週何話そうかなっていうのを日々考えながら生きてたりしますよね。
あとは情報キャッチアップしに行ったりとかしたりするし。
あと僕が一個思ったのは、自分で喋った内容に関するテーマの記事とかニュースをめっちゃ見るようになったというか。
分かる。
この間AIミスラヒバリについて喋ったから、その件の記事とかが出てくると、他の人が何て言ってるんだってめっちゃ見るし。
なんか責任をちょっと感じるようになりました。
03:00
自分が発した意見に対しても。
すでに直したい、言い直したいこととかってちょこちょこ出てきてますもん。
でもそれいいことですよね。
ちゃんとアウトプットして。
正しさとかって別の議論じゃないですか。
意見だから。
もしかしたらただの雑談の中の一言かもしれないし。
でも自分の中の情報としてアップデートしていけるってことでしょ。
一つの発言に対しても、世の中的にどうなのかなっていうことをちゃんと気にして探り当てられるってすごいことですよね。
普通に生活してるとそんなことしないじゃないですか。
サワジエ・エリカのドラッグの問題なんて最初に興味ないでしょ。
ちゃんと調べました、ドラッグの件も。その後もちゃんと放り下げたりとかしました。
その後も。
その後も。
アメリカの対魔の社会の。
対魔の社会ってなんだ。
社会が対魔をどういうふうに捉えてるかとかちゃんと調べたりしました。
僕がこれ始めるって言い出して、言い出した僕としては結構ポッドキャストすごい好きで聞いてたし、
ポッドキャストでどういうものかも渡瀬よりは知ってるっていうのがあったし、
今までいろいろ発信してきたことがあったから、音楽もそうだし、
そのサービスとかもね。
だからポッドキャストを配信するっていうのも特に僕はイメージがいろいろできてたんですけど、
実際始めるとすごい難しいなと思ったし、イメージが変わりました。
それがだってあれですよ、もう第1回、2回、3回あたりと今で結構テイスト変わってるじゃないですか。
確かに確かに。
あの頃すごいアワーオーバーしてましたよ。
あの頃って1ヶ月ちょっと前の話なんですけどね。
やり方が全然わかんなくて。
わかんなくて、一生懸命喋ろうとするみたいなね。
そうそうそうそう。
確かに。
あとなんか自分の声を聞くじゃないですか。
僕らは収録して編集してるから、2人とも。
なんかね、やっぱり自分の喋り方の癖を改めて聞いてみて、
これはいかんなみたいなとか思ったりとか、
ちょっと酒飲みながら、今も噛んじゃってるけど、噛みすぎだろうとか酒飲みながら喋ってるからとか。
それはそうなんですよね。
ちゃんと自分の喋ってるのは聞かないですもんね、改めてね。
僕歌はやってたから、自分の歌はすごい向き合って何度も聞いてたんですけど、
だから自分のライブ音源とかも編集するときにMCが始まるともう聞きたくないから聞かなかったんですよ。
初めてこのPodcast収録で自分の喋ってる声と向き合ったら、何喋ってるかわかんないですもんね。
06:02
本当に。
喋ってるとこしかないからね、ちなみに。
だから喋りたい感情とか、頭で整理してるのが先行して、言葉になってないことがめちゃめちゃ多いなって思いました。
あるね。でもありますよ、それは。
だからそうなんですよね、事前に結構意見まとめてきてたりとか、
あとはちゃんとソースとかをある程度用意してたりとかってのはあるんですけど、とはいえですよね。
全然用意してたソースと違うこと喋ってたりとかすることだったりして、めっちゃテンパりながら喋ってるなみたいなね。
なんかちらほら聞いてくれてる人から感想をもらうんですよ。
誰が聞いてるんですか?
この終わりかけてるレディを誰が聞いてくれてるんですか?
それで思ったんだけど、意外と第一回聞かれるんですよ。
聞かないでほしいわ。聞かないでほしくて、しかも第一回つまんないって言われるんですよ。
実際つまんないですよ。ほんと聞かないでほしいんですけど、消したいんですけど、消さないです。
消さないんですか、そこは。あれはデジタルタトゥーですか?
もう完全に音もひどいし、最初あれ、でもごめんなさい、これ僕唯一自分で話してる内容で、唯一聞いてないのはあの回かもしれない。
2回目以降ちゃんと聞き直したりしてるんですけど。
いやー第一回はひどいと思いますね。中身が何もないし。
まああの、はじめましてみたいなのはないんですよ。
はじめましてなのに、はじめましてもあんまり言えてないんですよ。
言えてない?ロレスが回ってなかった?
ロレスというか、はじめましてというその内容が言えてなかったですね。
あの時でもあれも何回か撮りましたよね。
ずいぶんと行き行ってましたよね。
あのクソつまんないはじめましての回も撮り直してますからね。
あれ撮り直したよ、あれ。撮り直したよ、あれってもう聞いてないんだけど。
最初、お互いなんか緊張してたから、初めての録音ボタンで。
そうそうそうそう。
で、録音ボタン押したら。
ちゃんと撮れるかなーとか言いながらやってましたね。
録音ボタン押したら、2人とも割と前のみでガンガン喋ろうと頑張ってするみたいな。
で、それがちょっと違うかもって言って。
じゃあ撮り直しをしようってなって。
ちょっと力を見た方がいいねって言って。
和田さんが力抜けすぎて、くんぞり返りながら喋ってたのが、結果配信してはじめまして。
あれは結果的にもうちょっとちゃんとやったほうが良かったんですかね。
09:02
だから極端にやりすぎたんですよ。
リラックスして喋ったほうがいいみたいな。
もう自己暗示かけてたから。
しかも中身がなんもないですよ。
中身はなんもないですよ。
ぜひ和田さん、今聞き直してほしいです。
ちょっと唯一聞いてない回だから確かに。聞き直します。
そう考えると成長しすぎたってことですよ。
だいぶ話してるんですかね。
僕もちょっとそれすらも、ちゃんと自分で認識できてないところはあるんですけど。
和田さんがポッドキャストって何ですかっていう話を第一回始めました。
しかもそれに対して僕が、なんなんすかねーって言って。
ねーって言って終わって。
答えない。答えないスタイル。
あれは自己ってたんですけどね。
だいたい最新の方から高順で並んでるから、最新の方から聞いてもらえるかなと思いつつ思いきや意外と第一回聞いてくれるんですよ。
やめてほしいですね。
だから埋めよう。回数取りまくって埋めよう。一回目を。スクロールするのがめんどくさいぐらいにしちゃおう。
一回目は取り直す。汚い。汚いですねこれ。
でもポッドキャストは日付で並んじゃうから。
そうだわ。順番変えられないですかね。だめなんですか。
でも他のポッドキャストの配信してる人も言ってたんですけど、
結局何十何回ってやってても第一回目は意外とずっと聞かれ続けるんですって。
そうなんだ。やっぱり最初から聞きたいっていう願望があるの?
そうでしょうね。あと一回お気に入りで聞いたものとかは、気に入った番組とかは第一回は興味あるんじゃないですか。
そうですよね。だって他の回は別によっぽどタイトルとかでキャッチーで聞きたいってならないと聞けないけど、第一回は第一回だもんね。絶対的に。
第一回のタイトルをはじめましてにすると、せっかくだったら挨拶から聞いてあげようって親切な人がいるじゃないですか。
いますよね。
だからテストとかにした方が聞かれないかもしれないですね。
はじめましてかっこテストですか。テスト配信を一回目とすると。
聞かせないための。
聞く気を失せさせるタイトルにしちゃう。
そうなんですよ。はじめましてって言って期待させて、あの内容ってちょっとひどいから聞かせないため。
何も言ってないぞみたいなね確かに。
12:02
そうなんですよ。タイトル今から変えられるから。
ちょっとそこはじゃあアップデートします?何にしましょうね。何がテストにします?
あ、とか。
そのやる気のなさヤバいっすね。
か、どうだろうな。
ほげほげとか。
ほげほげか。
これは開発者は。
システム的なね。テストがよく使いがちな。
テスト用のほげほげとかね。
かっこダミデス的な意味ないなやつですけど。
閲覧注意とかどうですか?
聞いちゃうか。聞いちゃうんだよなあれな。
でもタイトルで言い訳をしておくってのはありかもしれない。
閲覧注意みたいな。
僕でもああいう誘導好きですけどね。結構面白いじゃんみたいな。
いやなんかちょっとハック必要かもしれないですね。
タイトルとかはそういうね、ちょっとこだわっていこうかなと思います。
これ毎回でも考えてくれてるのタザワさんなんですけど、いいタイトルだと思いますよ。
第2回、第3回のタイトルひどいですからね。
羅列してますからタイトルを。
あれ羅列してましたっけ?
覚えてます。
第2回のタイトル、第3回のタイトルひどいですよ。
3、全資料読書法ぶったましても追えない。
キーワードを血にまめるパターンですね。
SEO的にいいやつですねこれね。
そのあたりってまだあれですよね。
お互い喋りたいことを用意しておいて詰め込むスタイルでしたよね。
そうだった。ちゃんと項目化したアジェンダがありましたもんね。
その次あたりから、聞いてる人もしかしたら気づいてるかもしれないですけど、
どっちかがテーマを提供してるんですよね、毎回順番で。
そうそうそうそう。
1回の収録で2本撮ってるんですけど、
1つは和田さん、1つは僕が言い出すっていう。
交互にね。
そのやり方にしてから安定してきましたね。
最初だからめちゃめちゃ長かったりしましたもんね、あの1エピソードで。
もう30分くらい喋ってそうだなって。編集してきてるけどね。
確かにね。そう考えたらだいぶ進化しましたよね。
まだ1ヶ月くらいですけどね。
マイク片手に今喋ってますもんね。
僕らって基本的に日本語片言じゃないですか、普段の生活では。
それくらいコミュニケーション能力怪しい2人なんですけど。
普段飲んでるときの話をしてるだけですよね。
あ、そっか。
15:00
逆に言うと普段から飲みながら意外と真面目な話してたっていうのもありますけど。
でも割と真面目な話をする方だと思います。
それは前から思ってましたけど。
変な下ネタとかで、下ネタももちろんするんですけど。
ちゃんと下ネタも掘り下げるし。
正しいVRの使い方とか。
アカデミックにそのらしいVRの使い方を掘り下げたりとか。
そうですね。
今後企画性とか盛り込んでいきます?
今もこのアフターショー。
ごめんなさい、アフターショーですね。
アフターショーもサザさんの企画案として考えてくれて。
アフターショーはRebuild FMのパクリです。
Rebuildさんでやられてるのか、アフターショーって。
最近やってないけど、昔までは毎回Rebuildっていうテクノロジー系のポストキャストがあって。
僕好きで聴いてたんですけど、1回3時間くらいあったりするんですよ。
すごいよね、3時間しか見る。
あと20分くらいで雑談をするっていうアフターショーがあってて。
これいいなと思って。
Rebuildのアフターショーって何喋るんですか?
結局延長戦ですかね。
延長戦なんだ。
結果オンオフはないんだ。
何だろう、より緩い雑談になってる感じかな。
結構ちゃんとしてますもんね、でもね。
Rebuildってやっぱりポッドキャスターの憧れですから。
そうですよね、だって。
しかもあれやっぱりテック系の人結構聞いてるでしょ。
すごい権威あるチャンネルですよね。
そうなんですね。
Rebuildさんにも感謝。
アフターショーって僕らこういう風にやってますけど、そういうもんかどうかわかんないですけどね。
どういうことですか?
こういう用途でラベリングするものじゃないのかもしれないですね。
アフターショーっていう名前がってこと?
アフターショーってググったんですけど、あんまりそれっぽい回答が得られなかった。
みんなフニャフニャしたことしか言えてない。
あとあんまり使われてないっぽいですね。
そうなんですか。
日本、あんまり血が出てこなかったですね、日本語の。
後説みたいなことじゃないの?
そうそう、実際はね。
でも日本でアフターショーなんて文化ないでしょう、たぶん。
前説はあるけどね、後説ないよね。
アフターショーって言ったって言葉聞いたこと僕なかったですもんね。
確かに確かに確かに。
まあ模索していくんでしょうね、なんかね、こういう風にね。
なんかあれですね。
聞いてくれてる人はちゃんと教えてほしいですね。
ちゃんと教えてほしいですね、聞いてますと。
どういうことですか?
誰が聞いてるかわからなくて。
え?教えて?
いや、まあ教えてくれた人はね、僕の友達とかで今っていう。
聞いてくれる人、まあだから感想とかってことですか?
18:04
一応誰も知らないでしょうけど、人知れず、ご意見フォームがある。
Googleのアンケートフォームがある。
そこに何か書いてほしい。
なんか何個か意見書いてありましたけど、完全に知り合いでした。
見ました?
え?
ご意見?
ご意見。
え、僕見てないです。
え?
え、マジですか?
ありますよ。
え?
え?
え、僕?え、嘘?
いやいや、知り合いが書いてますよ。
え、本当ですか?
はい。
海綿活性剤のこととかツッコミ入れてくれてますよ。
はい。
あれ、嘘?僕、いや結構普段から回答きてるかなと思って見てるんですけど、
僕違うとこ見てたのかな?
あれ、すごいダサいですね。
そうでしょ。
え、どうやって見るんですか?
え?
どこに来てます?
あの、Googleアンコールで。
え?
え?
どこで見るんですか?僕じゃあ違う、変な。
違うとこ見てますね。
いや、僕は完全に3件ほどもいただいてますけど。
マジですか?
うん。
どうやって見るんですか?
その見方を。
僕見方も知らないのに何かを待ってたんですよ。
どうやって来るかはわからないけど。
あ、本当ですか?
ありますよ、ありますよ。普通に見れますよ。
え、だってGメールとかに来てないですか?
Gメール?
なんか回答が来たらGメールとかに来るんだろうなって思ってたんですけど。
あれGoogleフォームですもんね。
そうですね。
どこで見れるか。
ちょっと待ってくださいね。
ご意見フォーム。
はいはいはい。
フォームは僕見れるし、この間ちょっとフォームの内容変えたんですよ。
変えたというか。
あ、マジですか?
フォームのデザインというかちょっといじったぐらい逆にめちゃめちゃ気にしてるのに。
え、めっちゃ来てますよ。5件来てますよ、5件の回答。
これ見てないですか?
それどこで見れるか。
ちょっと待ってくださいね。
アフターショーが配信された音楽も普段と違っていいですね。いつも楽しみしてます。
いやだからどこにそれが来てるか。
コメントが来てますけど。
いやいやいや。
普通にこうだって質問と回答っていうタブがあるじゃん。
あ、ほんとだ。
これだって5って出てますから、ちなみに。
え?
え?
僕0件で出てるんですよ。
どういうこと?
え?
普通に。
僕ずっと0件なんです、僕の画面は。
え?
ちょっと待ってください。
その、じゃあ。
全部鎌足さんからですね。
ちゃんと聞いてくれてるんですよ、嬉しいので。
僕やっぱり0件なんですね。
どういうこと?
21:00
僕には見れないですね。
鎌足さんの回答は僕には見れない。
直接僕が当てに来てるやつ。
URLちょっと送ってもらっていい?
いや送りますよ。
え、だってあれNotionから行けば見れますね。
しかも、そうですよね。
それ作ったの僕ですからね。
何らか制限があるんですかね。
いや制限も何も僕が作ってますからね。
そうですよね。
誰が制限するの?
そうですか、鎌足さんありがたいですね。
鎌足さんの声を紹介したいですね、アフターショーで。
いつも聞いてくれてるから。
そうですよ渡辺さん、教えてくださいよ。
知ってると思ってたから。
僕ずっとご意見もらったら、絶対その冒頭に紹介しようと思ってた。
鎌足さんの声は無視してるんだな。
本当だ。
え、見れました?
何を見てたんだろう。
フォームのあれが違う。
違うフォームを作ってたんかもしれないですね。
本当だ。
ありがたいですね。
ありがたいんですよ、これ。
だからやっぱりね、ちゃんと聞いてくれてる人がいるんだなってことで、知り合いですけど。
鎌足さんちょっと今度ゲストで呼びたいですね。
感想などは直接聞いてもいいかもしれないですけど。
そうですね。
そうなんだ。申し訳ないですね、鎌足さん。
いやいや、僕らが教えた翌週からちゃんと聞いてくれてますよ。
そうか。
だから逆にうかつなこと言えませんからね、鎌足さん全部聞いてる。
鎌足さん全部聞いてるのか、これ。
そうそうそうそう。
僕だから一人も聞いてる人の顔を知らなかった。
僕はだから一人も聞いてないっていう体で喋ってますよ、ずっと。
そうっすか。
聞いてますよ、ちゃんと。
そうですか。
Spotifyのアナリティクスにも出てますか、ちゃんと聞いてるストリーマーの数が。
確かだからSpotify、いろいろ配信してるんですけど、Spotifyのアナリティクスだけは割と見やすくて。
そうですよね。
見てるんですけど、Spotifyだけでも結構何か増えてきた気がしますね。
ですよね。
誰から聞いてるのか、それとも渡さんが一人で聞きすぎてるのか。
僕の自演応通の可能性がある。
割と僕ちゃんと聞いてますからね、毎回配信されたとき。
僕は一回も聞いたことないんですよ。
編集で聞いてるから、配信されたものは一回も聞いたことないですよ。
そっかそっかそっか。
いいもんですよ。
24:00
いいもんです。
Spotify上で聞くといいもんですよ、あれは。
そうですか。
自分らがアウトプットしたものがSpotifyに載ってるんですから、すごいことですよ、これは。
確かにね。
SpotifyがわざわざRSS見に来てくれてるだけですけどね。
そうなんですけど、すごいドライに言ったらそうかもしれないですけど。
そうですか。
もう会議室の時間が過ぎてしまったんで。
そろそろいつかですかね。
これ編集するの大変そうですもんね。
はい、それじゃあ。
24:54

コメント

スクロール