社労士ラジオ 【サニーデーフライデー】
はい、じゃあ、みなさんこんにちは。イッポラボの田中です。
今日はですね、イッポラボとして取り組んでいるポッドキャストが 間もなく節目の50回を迎えるということで、記念回って言うんですかね。
このポッドキャスト、実はディレクターさんについてもらってまして、 これまでたびたび登場していた田村ディレクター、通称田村D。
最近田村Dって呼んでることにハマってるんですけど、 田村Dをゲストにお招きして話をしたいと思います。
じゃあ、田村D、よろしくお願いします。
お願いします。田村と申します。
ちょっとあれですね、服の色具合がかぶってる感じですか?
かぶってますね、ちょっと。本系というか黒系というか。
そうですね。ちょっと僕も控えめがいいかなと思って黒系にしたんですけど。
そうですね。曇り空ですし、いいんじゃないですか、黒い感じで。
黒い感じで。田村D、最初にいろいろとありがとうございます。いつもお教えとかしてもらって。
いやいや、田中さんは僕はバックサポートするのが仕事ですので、 影でいとくのが僕の仕事なんです。
もともとポッドキャストを始めたのが、ちょっと振り返ってみたんですけど、今年の1月とかに最初のポッドキャストを配信してて。
あ、そうですよね。
なんでもう大方1年ぐらい継続してきたんですけど、なんか気づけばあっという間だったなと思ってて。
そうですか。
なんかもう1年ぐらいは継続してるんだと思ってですね。
確かに毎週更新してて、回数が間もなく50回ということなんで、
そりゃそうだろって話なんですけど、1年ぐらいの田村Dとの付き合いだなって考えたら考えづらいものがありました。
しかも年明ける前に、今2022年ですけど、2021年年末ぐらいに一回田中さんに会いに行って、
こんな感じでポッドキャスト収録しようって言って、まさに今日田中さんが今収録してる5th Labで打ち合わせして。
そうですね。
田村Dを確かポカポカ温泉に送って、サウナに入って帰ったみたいな感じでしたっけ?
そうですね。田中さんに鳥取のいい温泉ありませんか、サウナありませんかって聞いたらポカポカ温泉いいよって言われて、
その後行って帰ったなって懐かしく思い出しましたね。
そういう日ですね。確かにそういう日でしたね。
ちょうど11月末ぐらいに打ち合わせしましたよね、確か。
それぐらいでしたね、確かに。
めっちゃ寒かった覚えがあります。
寒かったでしたっけ?
その時初めて鳥取県でしたっけ、田村D?
結構2,3回行ってたんですけど、
早武田ラボらへんの八津町とかも初めてで、
鳥取にもこういうとこあるんだっていう風にそこは初めて知ったんですけど。
ここの早武田ラボは鳥取県内でもちょっとイケてる施設で、
いっぱいあるみたいな企業家が集まるような場所になってたり、
でも1階にはカフェが入ってるんで、近所の方が来たり、
ちょっと遠くからおしゃれな若者が来たりするようなスポットになってるので、
今ドイツに駐在している友達にドイツから参加してもらったりとか、
あとはインバウンドの仕事をしている旅行会社で働いている友達にフランス語の話をしてもらったりとか、
今住んでる鳥取とか、
自分の関心がある海外とか、
そういういろんな要素を含めていろんなゲストさんに来てもらったので、
自分なりのゲスト招待できたんじゃないかなと思ったりしてるんですね。
やっぱり皆さん海外と関わりがある方で、
田中さんがやってる事業も国際協力の関係とかされてるじゃないですか。
深掘りもできるし、横にも人力がつながっているから、
今後一歩ラブさんの事業としては、
すごいどんどん方針炎上に広がっていくのかなみたいな感じで聞かせてもらってましたね。
ゲストの幅広いジャンルっていうか。
そうですね。やっぱりそこのネットワークっていうんですかね。
その規模感はどんどん広げていきたいなと思ってるんで、
今後もいろんなゲストを来てもらいたいなと思ってますし、
あと最近ですね、
ポッドキャスト聞いてるよっていう声をより聞くようになってきました。
マジですか?
おめでとうございます。
なんかあの話面白かったねとか言ってくれて、
僕を励ましてくれる友達が何人かできたんですけど。
いいことじゃないですか。
そういうのも励みになりますね。
励みになりますね。
田村Dがいろんな媒体で発信してくれるじゃないですか。
スポーツ機材もしっかり、ポッドキャストもしっかり、
あちこちで多分聞いてくれてるんじゃないかなと期待してるんですけど、
そういう感想をもらい始めてるので、
ちょっとそれがまた一段と励みになってるんですよね。
いやそうなんですよね。
最初の方はポッドキャストで始めてて、
その後スタイフの方に移行したじゃないですか。
最近ポッドキャストとスタイフどっちも配信してるんですけど、
最近スタイフの方でポッドキャストにも連携して配信しますよみたいなのができたんですよ。
だからスタイフで配信したらその分ポッドキャストに自動的に配信してくれるんで、
そっちもいいかなって最近思い始めたんですよね。
どんどんお互い繋がっていきますね。
そうなんですよ。
横の連携は何なんですか?
音声メディアの中での仲間打ちみたいな、連携みたいな。
そこってぱっと見競合っぽいじゃないですか。
そうですよね。
でも互換性持たせるってどんなことなんですかね。
やっぱり映像メディアのYouTubeとかはめちゃくちゃでかいから、
そこを勝つまでにはまず音声メディア自体の知名度を上げていかないとみたいなところで、
リスナーの深掘りというか掘り起こしみたいなのをしたいっていうのがあるかもしれないですね。
まず聞いてもらわないとっていうところが。
なるほど。全体のパイを大きくしていくみたいな感じなんですかね。
そうですそうです。そうかなって思ったんですけど、まだまだ知名度低いじゃないですか、音声メディアって。
そうっすね。知ってる人は知ってるんですけどね。
そりゃそうなんですけど、好きな人は知ってますもんね、音声メディア。
そうですよね。田中さんって音声メディアっていつのタイミングで聞きますか。
通勤中とか食事中とかプライベートどのタイミングで一番聞くんですか。
ああそうなんですか。
100まではもう週4、5ぐらいで上げまくって100超えてぐらいで就任に減らしてそれでも苦しくなってきたら週1に減らしたみたいな感じなんで。
今週1なんですけど最初とかもう怒涛の勢いでめちゃくちゃ上げててクオリティの外しって上げてたんですけど。
今はちょっとゲスト招いてるじゃないですか。
最初はゲスト招いてました?
ゲストを招いてあと自分の知り合い自分の友達高校の友達と一緒に配信したりしてたんで。
音声編集とか全くしてなかったんでほっとったらそのままアップみたいな感じだったんで。
だから結構その週4回とか週5回とかアップできたんですけど。
今結構細かに音声編集とかするので、週4、5だと多分僕死んじゃうので。
ちょっとペースを減らしてるって感じ。
田村Dに質問なんですけど、今50回迎えようとしてるじゃないですかこのバッツや一歩が。
今取り組んでおいた方がいい取り組み方をこの大焼けの場所で教えてもらうとすると、どんなことをしたらいいと思いますか?
バッツや一歩、今後の作戦というか戦略会議的な。
もっとたくさんの方にもちろん聞いていただきたいなと思ってるんですけど。
こんなことしたらいいんじゃないかみたいな。
いやいやいや、かなかさんのパーソナリティでめちゃくちゃ十分だと僕は思うんですけど。
回数、週2とか上げますか?
回数なんですね。
週2、週3、週2くらいいかがですか?週2くらいアップとか。
じゃあやっぱ回数を上げることが大事みたいなところですね。
田中さんの一人語りプラス誰か知らぬ二人語りの週2とかやったら面白いかもしれないですね。
じゃあアップする回数を上げていくと、いろんな人目につきやすくなるっていうことですよね。
そうですね。SEOとか概要欄作り込むんですけど、そこに結構文章とか書くじゃないですか。
そこ経由で結構見つけてくれる方が多いんで、エピソードが多いとその概要欄に書かれている文字数も増えて聞いてくれる方が増えるんじゃないかなっていうのは思いますね。
そのあたりはじゃあちょっとこの後また相談させてもらっていいですか?
そうですね。
筋トレとか撮影会議を。
逆に田中さんはどうですか?今まで50回迎えてきたじゃないですか、ゲストを呼んできて。
あと一人語りもされてきたと思うんですけど、率直な感想はいかがですか?
なんかベタな質問ですけど。
いやいや、そうですね。50回やる中でちょっと工夫したことの一つが、
しゃべり方、あとは機材関係なんですけど、しゃべり方のところはちょっと過去の文とかを聞き直してみたんですね、今回改めて。
そしたらちょっとやっぱ滑舌とか気になるし、あとしゃべるペース、スピード感もちょっと前は今よりも聞きにくかったなっていう反省点があって、
今後も引き続き聞きやすいしゃべり方っていうのは研究していきたいなって思ってます。
いいですね、なんか自分のしゃべりをさらに高めて高めてみたいな感じじゃないですか。
高めていきたいですね。
でもその中にはゲストの方と話すときに質問力っていうんですかね、どういうふうな聞き方をすればしゃべりやすくなるのかとか、深いところまで僕は知りたいと思うタイプなんで、
そもそもどういう質問すればいいのかみたいなところはちょっともうちょっと勉強したいなと思ってまして、
それこそ本とか読んだり、他のポッドキャストの方聞いたりとかして、ちょっとより人間味の出る番組にしていきたいなと思ってます。
機材のところなんですけど、機材と言いながらもそこまで大したことはしないんですけど、当初はZoomを使ってインタビューしてて、
録音したものをアップしたんですけど、今はもう直接会ってスマホのレコード機能を使って撮ってるんですけど、
こっちの方が音源良くなったなと思ってるんですよね。
確かにそうですね。
今後はスマホでやりつつもマイク揃えたりとか、ちょっと機材を充実させていきたいなと思ってたりするので、音源のクオリティーも上げていきたいなと思ってますね。
Zoomとかだとやっぱりゲストの方のイヤホンとかWi-Fi環境とかも影響されたりとか、コントロールしにくいですよね。
そうなんですね。あとこのイヤホンマイクっていうんですか、これ使って喋るともごもごしちゃう。
意識しないともごもご喋っちゃいません?
普段の感じになるっていうか、はきはき喋らなくなるかもしれないですね。
マイクも近いじゃないですか、これって。
だからなんか声でも伝わるってメリットあると思うんですけど、腹の底から声出してない感がすごい僕は出ちゃって、こもっちゃう感じもあるんですよね。
そういうのもちょっと気をつけて食べらないといけないなと思ったりします、僕は。
確かに発声のところですよね、仕組みというか。
そうですね。それでいったらタムラディ発声やっぱ綺麗ですよね。研究してる感じしますもん。
本当ですか?でも僕も最近喋りっていうか独り語りを始めようと思ってて、自分のサニーデイ・フライデイで。
独り語りってあんま自分でやってなかったんで、このサニーデイ・フライデイで。
最近ほんと1ヶ月とか2ヶ月前なんですけど、ボイストレーナーの人とやってるんですよ。
だからなんか今日はますますクリアなんですね。
上手いですよ、田中さんはめちゃくちゃ上手い。
前から思ってましたもん、喋り方綺麗だなと思って、タムラディ。
本当ですか?でもね、めちゃくちゃ腹式とかお腹の筋肉使うんで。
発声練習だけじゃなくて、普段の筋トレもしなきゃダメだなってめっちゃ思ってますね、今。