2024-10-18 15:18

第423回『一人語り回 Vol.89~「右左右で渡る!」の原則をビジネスに活かせ!意思決定を行う際の秘訣とコツ~』

第423回『一人語り回 Vol.89~「右左右で渡る!」の原則をビジネスに活かせ!意思決定を行う際の秘訣とコツ~』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・今回のテーマにしたきっかけ

・自分で考え、他者の意見を聞き、最終的に自分で判断する大事さ

・「右左右で渡る!」で意思決定を行うべき理由3点

・自分の考えだけだと他の視点が抜け落ちる悲劇

・自分で最終的に考え決めた事は自信につながるんだ!

・自信がわけば堂々とした態度となり、そして信頼に繋がるんだ!

・「自分で最後は責任を取るんだ!」と腹くくってますか?

・他者との会話で普段意識している事

・他責思考から自責思考を意識し続ける事でもたらされるメリット

・責任の所在を明らかにし続けて生きる事の重要性

・自己肯定感や自信をつけるために普段働く上で大事な事


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段の士業という固いイメージから外れ、働き方や働く価値観、働くマインド等と熱く向きあったり、人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、真剣に働き方を考える番組です。


経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

東京外国語大学外国語学部卒業。産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。番組プロデュース、ポッドキャストデザイン等のPRブランディング事業も手掛ける。株式会社サンキャリア代表。


サンキャリアのHP

https://www.srcc-suncareer.com/


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/sunnydayfriday


公開収録等のお知らせは番組内でのみ発表するので、是非ともお好きなアプリの「購読」ボタンをクリックしてお楽しみ下さい!


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#社労士 #社会保険労務士 #働き方改革 #リモートワーク #ダイバーシティ経営 #シューカツ #キャリア #海外駐在 #外国人雇用 #海外放浪 #バックパッカー #音声配信 #東京外語大 #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #労務管理 #東京外国語大学 #就活 #人事労務 #海外 #外国人 #電子書籍 #サ活 #kindle #東京外大 #モチベーション #サウナイキタイ #就業意欲向上 #キャリアコンサルタント #キャリアアドバイザー #海外展開 #海外投資 #海外出張 #ラジオ #サウナ #就職活動 #人材採用 #テレワーク #経営者 #起業 #独立 #育休 #男性育休 #人材確保 #インタビュー #パーソナリティー #ラジオ #フリーランス #株式会社 #個人事業主 #キャリア

サマリー

本エピソードでは、「右左右で渡る」の原則をビジネスや意思決定に活かす重要性についてお話ししています。具体的には、自分の考えだけでなく他者の意見を参考にすることで、広い視野を持つことと、その結果として最終的な判断が自信につながるプロセスを解説しています。「右左右で渡る」という原則を用いて、ビジネスにおける意思決定の意義を考察しています。また、責任の所在を明確にし、自己肯定感を高めることが、いかに生きやすい社会を築くかに焦点を当てています。

プロセスの重要性
今回の話題は、第43回の一人語り回 Vol.89ス「右左右で渡るa」の原則をビジネスに活かせa＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀
＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀＀
ののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののの
つなげんだよって話なんですけど最初はね自分でこう頭の中で考えて
まあ行動すると思うんですけどでもそれが本当にあってのかなっていうことでお客さん とか他の方に聞いて意見を聞いてまあ最終的に自分で考えて人の話も聞いて
自分の考えで判断して行動するっていう風にしていくと思うんですけど これって右左右で高段歩道を渡るっていうことと似てるなと
ちょっと思ったんですよね こういうプロセスって絶対大事で自分でまず考えなきゃダメですし
その自分の考えだけだけでもダメでその他の方からの意見も参考にして聞くと でそのいろんな意見を踏まえた中で自分ではこういうふうにして決めるんだっていう最終的に
自分で判断するっていうプロセスってすごい大事だなぁと思ったんですよね 今日はですねこの横断歩道を右左右で渡るっていうのが
ビジネスや人生にも活かされてましたっていうところでぜひお話をしていきたいなと思い 取り上げさせていただきました
今日はそのなぜそのプロセスが大事なのかという話をねさせてもらいたいんですけど 大きく3つあります一つは自分の考えだけだとその他の視点が抜け落ちて
しまうってところがあると思うんですね まあ人間誰でもこう自分の音今までの経験であったりとか自分がこういうふうなことを大事に
してるって言う価値観でも持って まあ行動したりとか物事判断したりとかすると思うんですけど他の方の意見や視点を
入れること視点を入れることによってより広い視野を持つことができるのかなと私は思っ ています
やっぱりこう自分の日々自分の中でこういうことが大事だなっていうのってそれで自分の考えに その自分の行動が流されてしまうことがあると思うんですけどそうなるとまあ今まで自分の中で
気づいてなかった後価値観でもって行動してしまうことで誤った方向に物事が進んで しまうことってまぁあると思うんですよね
まあその自分の専門外のことであった時にはそれを専門にしている方にお話を聞いたり とか実際にお金を払って相談してお仕事をお願いしてもらうとか
そういうことをしていかないといけないのかなと思うんですね 何か物事を依頼する時にも自分の中である程度
あの知識というかこういうふうなことを考えているんですけどっていうような自分の中で 意見は持っておいてお願いするときにも
自分はこういうふうなことを考えているんですけどこういうことをお願いしたいですっていう ような形でやっておくと問題が起きた時にも自分はこういう価値観で思って
お客さんにお願いしたから最終的な責任というのは自分の中でを っていうような気持ちになれると思うんでそれってやっぱりすごい大事かなと私は思ってます
2つ目としては 自分で最終的に決めたっていうプロセスっていうのは自分の中の自信につながるっていう意味でも大事なんですよね
何事もわからないことばかりじゃないですか いろんな人の意見を聞いてこれが正しいんだこれが正解なんだっていうのを
いろんな人から聞いてそれで行動するのはいいんですけど いろんな話を聞いた中で自分はこれは正しいなと思って自分でそれを決めたんだっていう
ような形で考えるプロセスっていうのはすごい大事なんですよね 自分で決めたっていうプロセスっていうのは判断自分の判断に自信を持つことができるよう
になると思いますし この自分で決めたっていう自信っていうのがこの日々生じているお客さんであったりとか
同僚とかパートナーに対しても堂々とした態度を示すことができる そしてそれをすることによってお客さんであったりとかそういう方の信頼につながると
私は思っているんですよね さっきの横断歩道でもそうですけどじゃあ右見て左見て最終的に右も見て左も見てどっちも
大丈夫だと思ってても本当に大丈夫かなっていうのをもう1回確認する上でも右見る じゃないですかこれで大丈夫だっていうのを自分で確認するプロセスって本当に
大事だなと私は思っているんですよね わかんないことだから他の人に聞いて他の人がそれを正しいとやってるんだから自分にとって
もそれは正しいんだっていうのって結構危ないんですよね それってまあ状況によって結果って変わりますし他の人が正解な行動したからといって
自分がそれをやったことによって正解になるかというとそういうわけじゃないんですよね まあ状況は変化するわけなんでそれを意見を踏まえた中で
今までの経験の中だったらこれを取り入れたらこういう形でその他の人の意見を取り入れたら 自分では成功するんじゃないかっていう形で自分の中に一旦吸収して行動するって
ことはやっぱ大事ですね それをによって行動した結果成功したとか
うまくいかなかったけどこういうこと知見が得られたっていう風ないう経験を培っていくと 自分の中で自信につながっていくなっていうのは私は思っています
責任感の大切さ
3つ目としては自分の発言に責任を持つっていう風なプロセスを持っておくと自分で責任を 取ろうとする気持ちが出てくるっていうのはありますよね
やっぱ何事も他人の意見に流されて行動するって楽じゃないですか 他の人が言ってるから
間違いないよねっていうまあ成功の確率的にもそうかもしれないし 他の人が言ってるからもし万が一間違ったとしてもガヤガヤそのなんか文句言われたり
とか 愚痴愚痴言われたりもないっていうのもあったりするので流されることってやっぱ大事だと
まあ楽なんですけど何かトラブルがあった時に あの他者自分どっちが悪いんですかってなると結構あやふやになってトラブルになることって
結構あるんですよね自分で考えて最終的にいろんな人の話を聞くけど自分で考えて 決めるってことって自分の中では責任感はあるんですけど
これってやっぱ仕事とかプライベートにもすごい大事なことだなと私は思っています 自分でね考えた
まあ行動であってとかであればたとえこそが失敗したとしてもそういう失敗をまあ自分の中の 責任として受け入れて
次に行かそうと思えるじゃないですか こういう責任感を常に自分の中で持っておくと他の人からも信頼を得れるようになると思います
他の人がアドバイスする時にもこの人は自分がアドバイスをしたとしても自分の中で組み 込んで責任を持って行動するんだと思えると
他者の方もアドバイスする時も比較的気軽にというか アドバイスもしやすいと思うんですよね
僕らもお仕事しながら日々ねコンサルティングの仕事をしてるんですけども 以前の回もお話ししたかもしれないですけど
なんかまあ無料でね相談をする時もあるんですよね 無料で相談する時もあるんですけど
無料で相談をするってことは相談者としてもその自分がその相談を アドバイスを受けた時にもし万が一トラブルになった時にどちらが悪いんですかって
結構あやふやな気持ちで相談する時ってあるんですよね やっぱりその相談する側としてもお金を一定程度払うことによって
アドバイスを受ける時にそのアドバイスをした側が責任がありますよっていうのを 責任範囲を明確にしてすることってやっぱ大事なんですけど
意見をもらう時とかって プライベートでも仕事でもそうですけど何か他者から意見をもらう時ってそのアドバイスを
受けたことによってどちらが何か問題が起きた時にどちらが悪いんですかってところが やっぱあやふやになってしまうところがあると思うんですね
そうならないためにもアドバイスを受けた側が自分の責任がありますよっていうのを常に 持ち続けることっていうのを意識することってやっぱ大事かなと思っています
自分で責任を負いたくないなっていう気持ちがあるんであれば一定程度有償でお金を払って こういうことは自分では考えてるけどこの辺に関して不安なのでそこら辺を代行してやってくださいとか
そういうところで委託できる範囲で責任を代理してもらうっていうところはやっぱ大事かなと 私は思ってますね
はい今日のテーマですね 右左右で渡るの原則をビジネスに生かせ
意思決定を行う際の秘訣とコツというテーマでお話をしていきました 他の方の意見を聞くことによって自分の中の凝り固まった意見から一歩飛び出して
新しい発見に気づけるというところはやっぱ大事ですよね どんな問題もそうです
私自身もそうですまだやったことないこととか経験したことないことに対して一定程度不安を感じたりとか
どうやったらいいんだろうということで他の方に意見を求めることってよくあるんですよね 求めた際に
最初の直感として自分はそれをやることによってこういうことができないかもしれないな っていうふうに感じたことに関しては自分の中では自分の考えのもとに
行動をディバイスして 次の行動をするっていうことを考えているんですよね
意思決定の重要性
抱え込みすぎるのは自分一人で仕事を抱え込みすぎるのは良くないと思うんですけど 一定程度他の方からの意見を聞いてそれを自分の中に置き換えたときには
こうだなっていうふうにするっていう意識づけってやっぱ大事だと思いますね 最終的には自分で責任を持つんだよってところを普段から行動していくって
いうのはやっぱ大事だと思います まあ流され
勝ちになってしまうし 自分で物事を決めたくないから他の人の意見に従ってたらいいじゃんっていうような
ことって なってしまうのはすごいわかるんですけどそういう方が増えていくと
じゃあ誰がそれに対して責任を負うんですかってところがバラバラになってしまって 生きにくくなるなっていうのは思うんですよね
まあ喋ってる内容に関してもやっぱ薄っぺらくなってきますし普段の会話としても そしてまあ何かね
自分の中で思う思わしくないような環境にいた時にも どうしても自分自責じゃなくて他責になってしまう他人の方が他人が責任があるんだとか
他人自分が悪く自分は悪いわけじゃなくて他人が悪いんだよっていうような他責志向な方って やっぱ増えていくと思うんですよね
自分の中で頭で考えて他の方の意見を聞くにしても最終的には自分で決めよう 腹をくくって自分の中で腹をくくって何事も行動しようって考えることってこの
日本が生きやすい社会を作っていくためにはやっぱ大事なことだと思いますし そういうのが
やっぱ少ないなーって日々私はこう世の中だとここコミュニケーションとか いろんな社会を生きていく中でずっと昔から
足りないなと思っているところなので私は 自分で決めたことに関しては自分の中で責任を持ちたいし
自分の責任じゃないっていうことに対してお前が悪いよと言われた時には何が何でも抗い続ける っていうのは日々やっているのでこれからもそれを意識し続けたいなと思ってますね
責任の所在はどこにあるのか責任の所在がわからないにも関わらず 責任をこちらに押し付けてくるとかっていうことはしたくないなと思いますしそういう
ことをしてくる方に関しては一定程度戦うっていうようなことをすると社会的にも 生きやすい社会になってきますし責任をね所在が明らかにしたくない
っていうような行動はなくして自分はここまでは責任を負いますよ なぜなこういうことを考えていますからっていうような自分の子
立場っていうのね自分のどういうことを考えているかっていうのを日々こう立場とか 意見っていうのをこういろんな方に表明し続けてあの日々行動していきたいなと思って
ます リスナーさんもこれって結構すごい難しいことだと思いますし
あのそこまでして生きるのって結構大変だなとか辛いよって思う方もいるかもしれない ですけど
あのそういうことをすると 自分の中でこう日々
自己肯定感というか自分の中の自信って強まっていきますし 他の方に依存しなくても生きていける
あの心っていうのも誓っていけると思うので まあこういう右左右を見るっていうことから同段ほど右左右で渡るってことは人生で
見かされるんだってことをこうちょっと頭の中で頭片隅に置いていただけながら 日々暮らしていただけるといいのかなとそうやって働いていただけるといいのかなと思い今日は
お話をさせていただきました はい本日のテーマは以上となりますありがとうございました
責任の所在
はい本日は最後まで聞いてくださいましてありがとうございました ぜひねメッセージや感想などはツイッターでねハッシュタグサニーデイフライデーでツイートしてください
またこのサニーデイフライデーのね番組自体をねブログサイトのノートにリンクをつけて貼って いるんですけどもそちらでもあのコメントメッセージも送れるようになっていますのでコメントとか
したい方に関してはぜひ送ってください またサニーデイフライデーの番組のフォローやチャンネル登録もぜひよろしくお願い致しますまた番組の
レビューもご協力よろしくお願い致します スポーティファイですと5段階評価でつけることができます
またアップルポッドキャストですとレビューとコメントがつけられますのでぜひご協力を よろしくお願い致します今後のサニーデイフライデーの番組の配信の励みになりますのでご協力
よろしくお願い致します シャローシラジオサニーデイフライデー
dj の田村陽太でしたそれでは次回もリスナーの皆様のお耳にかかれることを楽しみにして おります今日も気をつけていってらっしゃい
15:18

コメント

スクロール