2020-07-17 14:14

第87回 【対談】社労士試験での受験会場での過ごし方?合格するためには○○を積め!!

前回の続きで社労士試験に合格するための先輩社労士からのアドバイスを込めたお話を熱く語りました。


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


各ポッドキャストのプラットフォームで聞けますが、是非とも購読ボタンを押していただき、Apple Podcastsで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!

00:02
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
【対談】
ブーバーし 卓越式に影響しないメンタルでやろうっていう
結構センター試験とかでも結構そんな風に やってて
センターの時もなんかあるじゃなか友達とか も際周りたけどさ
絶対こいつだと喋らない自分の世界入ろう みたいな感じああでも確かに多分高校生の
時そうだったよねなんかあんまり 試験とかも死ん時喋ってなかった気がする
ブーバーし もう絶対もうなんかこの人たちに何かこう邪魔されたら嫌だなと思って
自分のなぁエローみたいな食べる喋っても あんまりにないからね
03:03
だからもうなんかシャロー試験もノイズを 消そうと思ってあのもう人沙汰だったところで
精神統一してましたねああ そんな感じで僕はやってましたね
で帰りのあのなんか訪問でてなんか 予備校かなかわかんないけどなんかさ回答
くれるじゃないですかはいそれももらわず ああひたすらもうとりあえず家帰って
もう家で回答速報出るまでもう精神統一 俺は今まで頑張ったと得を積んできゃと
みたいなやることやった 敵な感じですってますね
ですか 太田さんはで僕の僕もそれは賛成ですね
なんか試験に言う人としゃべる意味はない と思いますね
で僕はあのなんだっけなぁあの 森永の
ラムネ のお菓子青いやつ青いなんか b みたいな
やつそうそうそうそうあれがなんかね頭の 回転にすごくいいみたいなのなんか色書いて
あってそうなのあれいいらしいので俺今でも よく食べてるのはい
なんかあのチョコ食べるとかよく言うじゃん チョコ食べるとあの頭の回転がとかエネルギー
が補給されるとか言うけどなんかあの森 永のラムネがすごくいいっていうのなんかで
見て 確かにいいなーって思って結構森永の
ラムネを食べたりとか
どうですまあ後は やっぱねー
疲労回復するために何か緑を見るといい っていう風に何か
であの僕も何か大学で何か受けたんです けどあのキャンパス内のなんか緑を何か
眺めて
なんか キャンパス内のなんか緑地で勉強して
ましたね
だろうね
そうだねぇ まあ後はねあの
タムラも言った通りこう 徳を積む徳の話したいんですけど
徳ですか 徳光さんの徳ですか
徳徳あの結構僕受験免許で徳を積むって すごく重要だと思って特にねあの資料の
jbc 茶道 c 弁護士とかねこうあのいわゆる なんか割と難しいあの国家試験は結構徳を積むっていうのが
大事だと思ってて 何かって言うとなんかいいいくら対策
しても対策のしようがない問題が一部ある じゃない運ゲーの
当日でますよそういうのそういう問題が いきなり
ブーバーみたいな
ブーバーにこれみたいに出るじゃないですか 出ますねはい
本当に 頑張って勉強してきたのに
06:04
モチベーションが吹っ飛ばされるような はいあみたいなこれこんなを暗記する意味なくね
みたいな問題がまあ悪門というふうに何か 感じちゃうような問題が出るわけなんですけど
はい 僕が何かね2年3年ぐらいあって浮かん
なかった時に なんかこれってなんかただ単に勉強した
結果だけが問われてるんじゃないなとなんか もう
なんかもっといろんなものが複合的に何か あの関わり合っているんだなっていうふうに思って
あの 何かって言うと日頃の行い
はい 日頃の行いが悪いから変な問題が出るんだと
ああ っていうふうに思ってあの
最後4年目の時はあの
なんかねお客さんあのアシャロ cg ムービーは 僕はシャローし事務所にも務めてたんですけど
お客さんに感謝の気持ちを持って接するとか 同僚上司
家族に感謝の気持ちを持って接するとか 私もねあの
実家であの家で親にご飯作ってもらいながら 受験勉強しましたのであの
感謝の気持ちを持って勉強すると感謝の気持ちを持つと 得を積むことによって
両門を手繰り寄せる
っていうのを結構やってて
ん まあなんか
結果的にそれは 良かったなぁと思います
ブーバーにもやることやったってことも普段 こんな良いことやってるんだったらもうどんどん
恋みたいな感じのに至ってるってこと 試験を受けるときに何か単純にその試験勉強と
知識をあの 得ることができたプラスアルファのなんか成長ができたなと思います
大 ねっ
なんかこう国家試験の南韓国家試験の良いところが一つかな ああ
最後はやっぱりそういうもう知識とか 能力じゃなくて
精神的なものというか 神頼み
いやでもそうだよねシャロー式な特にそうだよね もう一発でさあもうその時にさあちゃんと合格点達しないとさあ合格できないわけ
だから もう
もう選ばれる人なのか選ばれない人なのかっていうところがもう如実に出るじゃない ですか
はいだからね どんだけ勉強頑張ってもなんか本当に隅をつくような
09:01
問題も出てくるし なんか事前にさあなんか先行委員はこんな人だよみたいな楽しこの試験はこんな感じの系統の
問題でるんじゃないかとか言われてても 結構なが意味わかんないもので出るから
結局やっぱりそうやってね 特を積むというか
するのが一番いいのかもしれないですね
まあなんか一つのね心の 持ちようとしてあの
なんかあのあまりにもこう理不尽な出題に対して 気持ちの整理がつかなくなることがあると思うんですよ
特にねあのこの時期皆さんやられてるもし もしの老一とか者一とかなんか意味不明な問題でじゃないですか
なあこれ対策しなきゃいけないのみたいな問題が結構出てくるわけなんですよ なんかそれに対する対策のなんか最終手段として僕が思ってたの神頼みですね
ブーブーあれじゃあもう全く勉強せずに神頼みはダメでしょ そうですねとりあえずもう俺は行ったと俺は勉強しましたと
まあその先はもう 神の溝知りましりますぞ
その境地でやってるってことよねそうですね
そうでねー 僕があのなんかすごい尊敬している税理士の先生があの
言ったのは何かね
もし私が 自衛支援に受かることによってこの先
幸せな人生を送ることができるんだったら 私を合格させてください
ジェリー試験受からない方が幸せに過ごせるんだったら私を不合格にしてください というふうに人間でお祈りしたらしいですよ
そうすれば 結果どうなろうと幸せな人生を送る人
はいっ っていうねまああのやっぱり気持ちがやっぱり気持ちがやっぱりそれで落ち着くんじゃない
かなと思います それもあるよね
それあの1回目でそんな神社でお祈りしてさ 落ちましたと
2回目はもう勉強しない だからなんかその先生はなんだっけなんかもその生前もなんか4年
4回目ぐらいで今年が最後ぐらいでの時に使った戦法 じゃあもうこれで落ちたらもう俺は勉強やめると
やめるとああ
そういう時に限ってこうやっぱり神様は見てくれてるんですね はいそうですね
はい 一つ聞いていいですか
はいあのシャロー市事務所で経験積んで勉強してないですか 事務所での経験は試験の
12:03
勉強に生かされましたか ああ生かされました特に健康保険は生かされましたね
あのー算定かな算定とか月辺とかがね あのやんないとわからなかった
なんか今もさあ雇用調整所正規に休業手当てのサーの一時期はどうのコーンって なんじゃああいう系の問題のなんか月辺のやつとかもなんかさ
条文的な感じでるもんねなんか試験で 出ますねうん
確かにそれは実務積んでたらこうその問題の何か文章の意味がわかるけどさ パッと何も知らない人がこう文字文章読んでも
何なんだこれみたいな このパターンだけは違うみたいね
そう17日以上がどうたらみたいなルール あーはい何が17って何がみたいな
ありましたけどあの実際算定の手続きするとああこういうことねというのがわかりました ああそれはあるよね
はいはい なのなんか聴取法とかさ
その辺とかもなんかはい なんてあの
流木の伐採事業みたいなとか元受けの建設事業みたいな感じのお話とかもなんか 実際手続きあるとああこういうことかみたいな
ありますねうん それだけよなんか文章だけ読んでると全然わかんないけどなんか実務であこの
なんかあの報告書が書いてる時にこういう意味なんだっていうのがわかると すっ入ってくるっていうのがあるかもしれないね
そうですね住んでると はい
はいちょうど私会社があの事務所が結構建設系のお客さんが多くて あのー
二元 適用の会社集まり多かったんですよ
一元適用と二元適用の違いが仲間実務を通してすごくよくわかったし あのローム比率をかけるとかねなんかそういうのもよくやったから
ああこういうことね
そうね
14:14

コメント

スクロール