1. テマキトーク(temaki talk)
  2. 高校の後輩とZoom飲みしたこと..
2020-05-29 09:12

高校の後輩とZoom飲みしたことと影響を受けた人の話 105 #すながれでぃお

spotify
BRUTUSが陳腐化しない理由とは? 西田編集長に聞いてみた
http://tokyo-edit.net/archives/23093754.html
00:05
どうもこんにちは、声ザラザラのすながれでーす Hello, this is 声ザラザラのすながれでーす
最近ですね、8年9年ぶりぐらいに高校の1個下の後輩と最近ですね、8年9年ぶりぐらいに高校の1個下の後輩と
Zoom飲みオンラインで飲んだんですよ、で、その話が良かったっていうのと、テーマとしては影響を受けた人っていうところでちょっと話をさせてもらおうかなと思っております
で、その後輩のことをちょっと紹介すると、高校の1個下なんですけど、高校卒業して福岡の方でカメラの専門学校かな、行って、で、僕が社会人1年目ぐらいのタイミングで東京にやってきたんですよ
で、東京に来たんですけど、別に就職決めてきたってわけじゃなくて、東京で何やろうかなぐらいのノリで来てたんですけど
ある日、ある日っていうかその前によく観光一緒に行ったりとか映画館、映画見に行ったりとかご飯食べたりとか来た当時は知り合いもそんな多くないってことでよく遊んでたんですよね
で、そしたらある日その後輩がすごい有名なカメラマンさん、僕でも当時カメラ興味ない、僕でも知ってるカメラマンさんのところにちょっと行ってこようと思いますみたいな話を急にしだして
で、アポ撮ってたかどうかもちょっと覚えてないんですけど、その次かその次の日ぐらいにはもうその人のとこ行ってアシスタントとして雇ってくれみたいな話をしに行ったんですよね
で、向こうもびっくりで、もちろん募集とかもしてなかったんで、募集もしてないってことで違うカメラマンさん紹介されてそこのアシスタントがなんかしばらくやってたと思うんですけど
その子のその行動力がぶっ飛んでるなと思って、当時こいつはすげえなっていうふうに思って
で、そのなんていうかね行動力が僕にその子多大な影響を与えてるっていう部分なんですけど
まあ社会人1年目か大学4年ぐらいだったと思うんですけど、当時本当にその子のそういうまあそれ以外もそうなんですけど
その行動力がやっぱすごくて東京にふらっとやってくるっていうのもそうなんですけど、まあ今でも東京で働いてますしちゃんと生活してますけどね
そうで、なんかその行動力って僕当時の僕にはなかったんですよ
だからなんかその後そういうふうな行動すると人って人生変わるんだなと思って、僕はその後やっぱりなんかいろんなところに突っ込んでいくんですけど
で、その結果まあなんていうかねタクヤさん、ジュディ&マリオのタクヤさんのお手伝いっぽいことをちょっとさせてもらったりとか
アメザリーのヒライさんとかと一緒にゲーム実況配信やったりとか、今でいうとリップスライムのリョウジさんと小説家の柴崎龍人さんとポッドキャストと一緒にやらせていただいたりとか
僕そういう音楽とかエンタメ系すげー大好きなんで、自分が好きな方向に何かあればぶっ飛んでいくみたいなのはその子の影響と
03:06
あと高校の同級生で出席番号、高校1年生の出席番号後ろ前の友達がいて、今でもすごい仲いいもうザック・サレンみたいなやつがいるんですけど
そいつは8年9年ぐらいイタリアで留学してて、そいつともやっぱり、そいつの行動力とかも見てて影響を受けていて、その2人かな、そう考えると僕は高校の同級生、高校の1校下の後輩が
その時に影響を受けたっていうよりは、その後大学生になって社会人になって初めぐらいの時にその子たちの行動力があまりに、僕から当時の僕ら見てあまりにぶっ飛んでたから
こういうことってやっていいんだとか、これぐらい行動すると人ってこんなことがあるんだってことが鮮明に残っていて、その後の僕に影響を与えるという感じになってて
その後輩のことは毎年すれ違いで、エビスで見ましたとか、見たなら声かけろよと思うんですけど、あれやっぱ砂原さんでしたよねみたいな話とかで、飲みましょうって言ったまま全く飲めないっていうのがずっと8年9年続いてやっとズーム飲みできたんですけど
そういう話をしたってわけじゃないんですけど、そういえばこの子の行動力のおかげで僕はその子の人生変わってんだなっていうことを思い出したっていうのが一つと、あとなんで今日この影響を受けたっていう話しようかなと思ったっていうのがもう一個理由があって
ちょうど昨日なんですけど、僕師匠だと思っている方が2人いて、PRの師匠なんですけど島光一郎さんって方と中川純一郎さんっていう方が僕の師匠だと思っている方なんですけど、その中川純一郎さんが8月末でセミリタイヤされるんですね
で、そのセミリタイヤするってことを去年からもう宣言されていて、ちょうど昨日そのセミリタイヤに対するイベントを1年やってきた中で最後のそのイベントがあったんですよ、それはビー&ビーっていうブック&ビアっていう下北沢にあるビールが飲める本屋さんのオンライン上のイベントだったんですけど、ゲストがブルータスの編集長の西田善太さんっていう方で、僕この西田善太さんもすごく大好きな方で
で、西田善太さんに関しては5、6年前にお正月1月1日の深夜に突如として善太さんがブルータス、その前の年に発売したブルータスを振り返るっていうツイートをされてたことがあって、これすげえ面白いなと思って僕リアルタイムでネイバーまとめにまとめてたんですよ
西田善太さんが歯を磨いてる間に僕はネイバーまとめにまとめきって、さらに僕ブルータスも好きなんで、ブルータスの追加情報なんかとか善太さんのインタビュー、そういえばこの話ここで聞いたなみたいなやつを入れ込んで善太さんにパッと送ったことがあるんですけど、それぐらい好きっていうか尊敬している方で
06:17
その3人が話をされてて、もちろん聞いてたんですけど、善太さんは僕の師匠のPR講座で毎年必ずゲストにいらっしゃるんですけど、大体僕が好きな話をされるんですけど、その中に好奇心を人任せにしないっていう話をされることがあるんですよね。
今もその話されてたんですけど、僕もこの言葉にもすごく影響を受けていて、要はGoogle検索とかでGoogleれば何でも情報わかる時代に、あれすごく流行ったものをGoogleで検索したらそういうことねって理解するとか、そういう話じゃなくて、ちゃんと興味持ったものは、おっと急にGoogleホームが反応しましたけど
そうやって興味を持ったことはね、ちゃんと自分で汗をかいて現場まで行って体験するとか、ちゃんと映画なんだったらその映画を見に行くとか、そういうことを編集者とかPRパーソンやりなさいっていう話を善太さんよくされるんですよね。
僕は本当にその通りだと思っていて、なんで興味あることっていうのは結構全部っこみで、それこそタクヤさんの話とかで言うと、タクヤさんが台湾とか中国にレコーディング来るって誘ってもらえればもちろん自腹だよっていう話をされるんですけど、もう全然来ますっていうので、仕事そっちだけでついて行って、現場で写真とか撮りまくってたりしたんですけど
そういうね、自分の好奇心が湧くものとか、いまいっとかないと体験できないものっていうのは僕は結構体験してきている方だとは思ってるんですけど、それもさっき言った後輩だったり同級生だったり善太さんの言葉だったりの影響を受けてるなと思って、今日この話にしようと思いました。
でも本当にね、好奇心ひとまかせにしてないっていうのは、もう何年くらい?30歳くらいの時から僕の行動指針なんで、もう7年くらい経ってますけど、未だに心に染み付いてますね。
たしかね、まだインタビューが残ってれば、B&Bが下北沢でまだ出来始めた頃の時の善太さんがゲストで出たインタビューがあるはずなんで、それ貼っときます。もし興味があればそのやつ読んでおいていただければなと思います。
ということで今日は後輩とズーム飲みをしたっていう話からの好奇心をひとまかせにしないっていう影響力を受けた人みたいな話をさせていただきました。ということでまた今度、それでは、ほいじゃったら。
09:12

コメント

スクロール