1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. S2E16 梅干し高騰とハ〜チミツ..
2024-07-11 12:28

S2E16 梅干し高騰とハ〜チミツレモン♪

7/10納豆の日にちなみ、我が家の納豆事情や、これから始まる夏本番に向けておすすめの梅干しやそれに変わる食材などについてお話ししました。それと我が家のハチミツ販売の話も!!


・納豆の日 ・発酵食品 ・ご飯と味噌汁と納豆 ・梅干し ・不作 ・高騰 ・夏野菜 ・ニホンミツバチ ・ハチミツ ・パッケージ


☆番組へのお便りを募集してます☆ ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。 お便りは専用フォームからお願いします♪ ↓専用フォームはこちら

⁠https://forms.gle/cyGvCL3wqsk2pfdP8⁠

※リンクが開けない場合は番組トップのリンクからお願いします。

その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


↓ニュースレター会員(無料)のご登録はこちらから ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 公式サイト ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ Instagram ⁠⁠sumsuun→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠kensuke→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mattsunnosuke/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ YouTube ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

00:09
スピーカー 2
みなさんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。
スピーカー 1
夫のけんすけです。
スピーカー 2
この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガの学びを交えた私たち夫婦のタイムライトを、月曜から金曜に福岡の山小屋よりお届けしています。
スピーカー 1
はい、Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ、オムラジオ始まりました。
スピーカー 2
はい、よろしくお願いします。
スピーカー 1
はい、よろしくお願いします。
この番組は、学びに情熱を、生き方にヨガを、YOGA LIFE smsuunの提供でお送りいたします。
はい。
本日は7月の10日、水曜日。
時刻はお昼の1時過ぎです。
本日は7月の10日、何の日でしょう?
納豆の日。
正解。
何?知らなかったけど、7月10日でパッて思いついたと。
スピーカー 2
そうですね、大体そうかなと思って。
スピーカー 1
やるじゃん。まあまあやるじゃん。
あの、まあ、お友達のね、インスタに書いてあったんで、納豆の日かと思ってね。
スピーカー 2
まあ、オムラじけといえば、納豆じゃないですか。
毎日納豆をね、食べてます。
スピーカー 1
そうね、食べてますね。
特に、わりと近くのスーパーで、オーガニックのね、納豆を見つけてからは、尚のこと、納豆率が増えたような気もしますけど。
もう毎日、ほんと納豆食べてますね。
納豆といえば。
スピーカー 2
納豆菌?
スピーカー 1
納豆菌。
ねばねば。
ねばねば。あ、そうね。
うちはね、ご飯と、最近どう?南部好き?
ご。
ごぶ好き?が、もうほとんど。
ごぶ好きのご飯と、お味噌汁と、納豆。
まあ、あとね、食材みたいな、ちょこちょこっとしたのがいくつかあるみたいなのが、まあ定番の、前からね、言ってますけど。
で、この時期になるとね、麺類とか、もう増えたりもするけども。
スピーカー 2
そうね、食欲がね。
スピーカー 1
そうね、食べやすくっていうことで。
だけど、まあ基本はそのご飯、お味噌汁、納豆。
これだけでね、ほぼほぼ適応なものとれてるかなっていうような、なんか調子を維持できる食材?食品かなってね、思ってますけど。
そうね。
はい、皆さんは納豆、食べてますか?
はい。
まあ、そんなわけでね、今日はあの、ちょっと食べ物について少しお話しようかなと思ってます。
はい。
はい、よろしくお願いします。
スピーカー 2
はい、よろしくお願いします。
スピーカー 1
毎週月曜から金曜の朝6時半から、みんなでアサンガヨガの太陽礼拝をして、毎朝の習慣にしようという趣旨で、みんなで太陽礼拝というインスタライブを配信中です。
無料でご参加いただけますので、ヨガ初心者からベテランの方まで、皆さんお気軽にご参加ください。
まだサムスーンのインスタグラムをフォローされていない方は、今すぐフォローよろしくお願いします。
で、納豆といえばね、発酵食品ですけど、
今日ね、お話ししたいなと思ったのは、梅干しの話でちょっとしようかと思ったんですけど、梅干しって発酵食品じゃないって知ってました?
03:00
スピーカー 2
梅干しは発酵食品じゃない。
スピーカー 1
なんとなく発酵食品となんか、そんな真面目に考えたことないけど、なんとなくその括りに入ってる気してなかった?
スピーカー 2
なんとなくね。
スピーカー 1
そうじゃないらしいですよ。
まあ、なんでって発酵してないかなと思うと思うんですけど。
スピーカー 2
濃くしないもんね、塩をあんだけ入れたらね。
スピーカー 1
そうなの?
スピーカー 2
死んじゃうから、菌がね。
スピーカー 1
じゃあ、漬物とかはそこまで塩は入ってないってこと?
そうだね。
塩漬けみたいな漬物ってなかったっけ?
スピーカー 2
量的にそんなにないんじゃない?
あの、多少パラパラって塩もみするぐらいだと発酵するんだけど。
スピーカー 1
梅干しはそんなもんじゃねえと。
うんうん。
そっか。
さっき言った納豆はね、もう1年中うちは食べてるけども、
梅干しといえば、やっぱりそれもね、1年中食べる人はいると思うんだけども、
やっぱりまさにこれからの時期じゃないですか。
で、梅はね、実がなって収穫して、梅干し漬けて出来上がるのが、
はい、これから夏本番ですっていうね、タイミングっていうのももちろんあって、
なんか旬のものっていうね、ところでもそうですけど、
梅干しといえば、疲労回復。
まあ、クエン酸ですね。
の働きで疲労回復とか、
あと食欲増進とかもそうだし、
消化の促進、
うん。
あとは、まりこさんもね、大好きな殺菌作用、抗菌作用とかね。
まさに元気な人も、元気ではない人も、
まあ元気な人もっていうかあれか、
やっぱりちょっと体が弱ってる人とか、
まあ夏はやっぱり体力が落ちたりとかね、
うん。
するんで、そういう時に持ってこいの食材かなと思うんですけど、
ところが、今年はね、
はい。
梅が大不作ということで、
うん。
その話したっけ、この番組で。
スピーカー 2
したんじゃないかな。
スピーカー 1
したか、ちょうど。
うん。
そっか、そうそう、ね。
で、なんかやっぱり全国的にね、断頭ってことだったんで、
うん。
それが原因みたいですけど、
うん。
そう、だから梅干しがね、
たぶん、まだ今年の梅干しそんなに市場には出てないのかね、
これからかなとは思うんですけど、
うん。
たぶん、がっつり値上がりするんだと思うんですよ。
うん。
うん。
だからまあ、なんかそれは気になって、
うん。
変わりになるものって、なんかありますかって、
さっき、チャットGPに聞いたんですよ。
うん。
同じようなまあ、効果があるようなものとかありますかっていうのを聞いたら、
はい。
はい、いくつか教えてくれました。
へえ。
まずレモン。
うん。
食塩酸が豊富。
うん。
はい、疲労回復とかね、
うん。
食欲増進に効果がありますよっていうことです。
うん。
はい。
あとトマト。
うん。
夏野菜の代表で、リコピンやビタミンCが豊富ですと。
うん。
冷やしトマトとかいいですよね、ということです。
うん。
あとキュウリの漬物。
うん。
塩分を補給でき、まあ漬物だからと思うんだけど、
うん。
食欲増進にも役立ちます。
うん。
浅漬けやぬか漬けがおすすめですよっていうことですね。
うんうんうん。
はい。
あと、もうこれはそのまんまだけど酢のもの。
うん。
やっぱり酢を使った料理、食塩酸が摂取できるということですね。
梅干しと同じような効果が得られると。
うん。
はい。
あと発酵食品とかもね、あの町内環境が整えてくれるんで、いいですよっていうことでした。
06:02
スピーカー 1
はい。
あとあれね、夏といえば、うちももう始まってますけど、夏野菜ですね。
うんうんうん。
うん。
さっきもね、あのトマトとか出てきましたけど、キュウリも出てきたから。
うん。
トマトとかキュウリとかね、ナス。
うん。
あとなんだっけ。
スピーカー 2
ピーマン?
スピーカー 1
ピーマンとかか。
うん。
そういうビタミンが豊富なものとかはね、多いのかな。
うん。
旬のもの、夏を乗り切るには夏に育つ作物を摂ると、やっぱりね、その需要を与えてくれるようなものが多いので良いかと思います。
はい。
でね、このレモンって見てさ、そこからちょっと話が少し変わるんですけど、
昨日ね、我が家の日本蜜鉢の採蜜をしまして、
はい。
あの、インドから帰ってきて、もともと二群れいた蜂たちがね、逃げてしまったんだけども、
春先にね、逃げてしまった巣箱にまた新しい群れが入ってくれて、
うん。
それが無事、元気にね、春から花粉を集めて蜜を作ってくれて、
もうだいぶ溜まって、早速採蜜ができたんですよね。
うん。
そう。まあまだね、絞るっていう作業があるので、えっと、まだちゃんとは取っていないんだけども、
まあでももうすでにね、絞らなくても垂れてくるような分だけはもうちょっと取っていて、
うん。
昨日、はちみつレモンソーダを作ったんですよ。
うん。
で、レモンは、うちね、レモンの木もあるんだけども、まだ実がついてないんですよね。
3年目ぐらいになるかな。
うん。
まあ来年こそはと思ってるんですけど、
うん。
そう、だからレモンはね、普通のレモン汁を使ったんですけど、めちゃくちゃおいしかったんですよ。
うん。
うん。そう。で、贅沢だなと思ってね。
うんうん。
はちみつレモンなんて、子供のころにね、流行ったじゃないですか。
流行ったね。
はちみつレモンってやったでしょ。
うん。
そう、で、流行ってね、そう。まさかはちみつが自分で摂れるようになるとは思ってなかったし、
うん。
で、レモンもね、まあまだ摂れてないんだけど、でもね、まあ友達の家からね、レモンもらったりすることもあったりとか、
うん。
要するにね、自家製のはちみつレモンソーダが、
うん。
飲める日が来るなんてね、想像もしてなかったんだけど、
うん。
自然のね、恵みをそうやって分けていただいて、とてもね、豊かな暮らしができてるんだなって、
うん。
ね、しみじみ。
うん。
昨日は思いました。
はい。
うん。そう、それでね、
うん。
あの、はちみつの話なんですけど、
うん。
そう、その小村寿家の愛おしい蜂たちが、
うん。
うん。
せっせと花粉を運んで集めてね、
うん。
作ったはちみつを、
うん。
今年はすごく、
うん。
まあ今回のね、採蜜では結構そこそこの量が取れそうなので、
うん。
一部ね、皆さんにぜひ味わってほしいなと思って、
うん。
はい。
少しね、販売しようかなと思ってるです。
うん。
で、まだまあその、だから採蜜してないんで、
うん。
どのぐらいね、分けれそうだとか、
そういうことは何も考えてないし分からないんだけども、
うん。
この恵みをね、都会にいる、まあ都会の方じゃなくてもいいんだけど、
欲しいって思ってくださる人にね、お届けできたらなと思ってて、
09:00
スピーカー 1
うん。
はい。それを、あの今日はね、事前にお知らせしておこうかなと、
はい。
スピーカー 2
はい。思います。
今回のね、はちみつ綺麗だよね。
そう。なんかね、
スピーカー 1
透明度がなんか、すごい。
そうなんだよね。
前回、今年の春先にね、
うん。
去年の板群れが作ったはちみつは、結構濁っててね、
うん。
でも別に全然おいしかったし、何の不満もないんだけど、
うん。
なんか見た目が綺麗っていう感じはあんまりしなかったんだよね。
スピーカー 2
そうね。味もなんかワイルドな感じだったね、前回は。
スピーカー 1
そうね。ワイルドっていう、でもまあいろんな意見もあってて、
うん。
あのすごいフルーティーっていう人もいれば、
うん。
花の香りがするってすごい言ってくれた人も多かったね。
うん。
うん。
あ、フルーティーじゃないや。柑橘っぽい感じがするっていう人も結構いて、
うん。
でも僕もたまにそう思った。
なんか、あ、なんかみかんっぽいなみたいな。
へー。
うん。とかね。
そうそう、いろんな感想をいただいたんだけど、
まあ何にせよ、今回のすごいなんか見た目が綺麗なんだよね。
うん。
美しいっていう感じがね。
うん、綺麗だね。
うん。
そう。なのでこれをね、ちょっとあの、
まあパッケージってほどではないけども、
瓶に詰めて、詰めた瓶に紙のシールみたいなね、
封するみたいなやつをちょっとデザインというか作って、
で、それを貼ってね、見た目もちょっと可愛らしくしてね、
お届けできればなと思ってます。
うん。
はい。
スピーカー 2
前さ、袋詰めするみたいなの言ってたけど、瓶でいいの?送るの。
スピーカー 1
あ、そうそう。
それをね、選んでもらえるようにしようかなと思って。
うん。
で、やっぱり送料は全然変わっちゃうんで、
うん。
まあ、蜂蜜っつったらね、普通に考えて、
まあ量にもよるけど、少なければ1000円ぐらいから、量が多ければ3000円ぐらいまでの金額になると思うんだけど、
そのぐらいの金額に対して、瓶にしてしまうと多分ね、1000円近く送料買っちゃうんですよ。
うん。
ちょっと馬鹿馬鹿しいなっていう気もするけども、
まあでもね、瓶で使い勝ってもいいですからね。
瓶に入れた方がいい人は瓶にして、
うちに瓶あるから別にそれはいいよっていう人に対してはパックして。
うんうんうん。
で、それだったら多分500円以内に送れるんですよ。
うん。
だいぶ安くなるんでね。
うんうん。
まあ、それを選んでもらうようにしようかなと思ってます。
うんうん。
まあ分かんないです。
今話しながら思ったけど、瓶はないとてもいい気もしてきました。
うんうん。
瓶はね、どこでも買えますからね。
うんうん。
うん。
まあちょっと考えます。
はい。
はい。
まあそんなわけで、お楽しみにということで。
うんうん。
はい。
まあ今日はちょっとね、ダダダンっぽい話になりましたけど。
うん。
はい。
これからね、まあまだもう少しで梅雨終わるとは思いますけど、
うん。
今度はそこからどんどん夏本番になって、
はい。
食欲がなくなったりとか、
うん。
体力が落ちたりとか、
うん。
体力が取れなかったりとかね、
いろいろ不調を招きやすいので、
うん。
上手にね、必要なものを取りながら乗り越えていけるといいですね。
はい。
はい。
今日はこんなところで終わりたいと思います。
はい。
オムラジではお便りを募集しております。
番組へのご意見、ご感想、リクエスト、ご質問などをぜひお気軽にお寄せください。
番組トップやエピソードの下の方に載せている専用フォーム、またはSNSのDMでも大丈夫です。
SpotifyやYouTubeをご利用の方は、エピソードに直接コメントもできますので、
12:00
スピーカー 1
こちらもお気軽にご利用ください。
皆様からのお便りをお待ちしております。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 2
はい。それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように。
せーの。
スピーカー 1
ナマステ。
12:28

コメント

スクロール