1. 経営者の志
  2. 826.持田清香さん(英語コーチ)
2025-01-13 11:22

826.持田清香さん(英語コーチ)

【英語が楽しくなる魔法を伝授!】

英語が苦手だと思っているあなたへ朗報!今回のポッドキャストでは、英語を「嫌い」から「楽しい」に変えるプロフェッショナル、英語コーチ持田清香さんをお迎えしました。

持田さんは、オーストラリア・ケアンズを拠点に、英語学習で悩む大人たちに寄り添いながら、AIを活用したフルカスタムの英語コーチングを提供しています。学校英語で苦手意識を持った方や、学び直しても挫折してしまった方々が、楽しく続けられる学び方を見つけられるよう全力でサポートしています。

・ワーキングホリデーでの体験から英語コーチングを始めたきっかけ
・AIを活用した教材作成と、楽しく学び続けるための工夫
・苦手マインドを撃退するための半年~9ヶ月のセッション内容
・いやいや学ぶ英語を卒業し、「楽しい英語学習」を増やしたいという熱い志

持田さんがオンラインで発信している「ゆずぽん」としての活動や、LINEオープンチャット「English リベンジャーズ」の魅力についてもご紹介します!AIを活用して自分にピッタリの学習法を見つける方法や、モチベーションを高めるヒントが満載です。

英語が苦手な方、楽しく学びたい方はぜひこのエピソードをチェックしてください。あなたも、英語を好きになれるかもしれません♪

【今回のゲスト】
英語コーチ 持田清香(もちだ・さやか)さん
オープンチャット「English リベンジャーズ」
https://line.me/ti/g2/7EwlnfVC_sOVC5XwcdRMU2yWlWjK8MdAwIBiNg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

サマリー

英語コーチの持田清香さんが、オーストラリアでの経験を基に苦手意識を持つ英語学習者のためのコーチング手法についてお話しされます。特にAIを活用し、楽しく効果的な学習環境を提供することで、英語がより身近になることを目指されています。

00:01
声を思いを世界中に届ける、こえラボ。
経営者の志。
持田清香の英語コーチング
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は、英語コーチの持田清香さんにお話を伺いたいと思います。
持田さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい。今は英語コーチということですけど、どんな感じで英語を教えていらっしゃるのか、まずはそのあたりから教えていただけますか?
はい。今、私、ワーキングホリデーでオーストラリアのケアンズにおりまして、3年目になるんですけど、このオーストラリアの片田舎のケアンズのよく聞き取れない英語に揉まれて3年目になりました。
英語のコーチを10年、二つ外の子たちの教えも2年やってまして、個別対応と英語の教え方に関してはちょっと自信があったんですね。
大人の方も助けるようになって、今はどちらかというと、学校の英語が苦手だったとか、大人になって1年放棄してやり直したけど、やっぱり英語って難しいじゃんとか、やっぱりできないじゃんっていう、英語嫌いを確認しちゃった人のための英語が好きになるコーチングっていうのを提供させてもらっています。
そうなんですね。じゃあ、苦手な人に向けてどうやったら会話できるようになるかとかっていうところをやってらっしゃるんですね。
そうですね。やりたいな、できるようになったらかっこいいだろうなとか、やらなきゃな、でもやっぱり教科書買ってくるんだけどやれないんだよなっていう、ちょっともやもやしてる人向けにオンラインで、フルカスタムで何だったら楽しいのっていう話から始めました。
じゃあ特徴としてはどんなところがあれですか?もう苦手な人にも会話できるっていうのは。
特徴としては、私から指定する教材がないことですね。
そうなんですね。
それもなんかじゃあ選んでこいって言っても選べないので、当然。そんなの選ぶなんて余計嫌な気持ちになってしまうので。
これはですね、AIを活用しています。
どのように活用するんですかね。
ちょっとだけ本当はオープンチャット限定の方のここで特別にしゃべると、まずですねチャットGPTとか何でもいいAIを使って、私英語の勉強これからしていきたいんだけど、○○系の記事やブログで更新頻度の高いおすすめのサイトを3つ圧戦して理由も教えてくれないっていう風にチャットGPTに抜粋してもらうというか、圧戦してもらうんですね。
で、そこから雰囲気がなんとなく好きなブログ記事、好きな話題ですね。旅でもSNS、マーケティングでもお料理でも何でもいいんです。
の記事を一部分コピペして、それをチャットGPTに貼ることで、これを英語学習○○レベルにリライトしてっていう風に言うと、知りたいことが読める英語になるんです。
えー面白いですね。
そうすると好きなことだし、なんとなく読めるとかまでレベルの調整がいくらでもできるので、英語読めるじゃんってまずなります。
そうかそうか。苦手な人はまずね、難しくてできないとか、よくわかんない話題であまり面白くないとかなるので、そういった差別もありますもんね。
そうですね。だって日本語でも興味がない話ずっと聞くのって普通じゃないですか。
そうですね。
でも楽しいことだったら周りがね、どんなに何その難しいのって言ってもニコニコ聞いてられるわけで。
そうですよね。
そうなんです。試験対策に最終的に興味ない話題を読まなきゃいけないとしても、やっぱり自分の中で私は英語が苦手なんだって思い込んでる限り、英語が苦手な理由を脳みそで探してくるんですよね。
なるほど。
なのでそこをまずひっくり返してあげるっていうのが今ちょっとだけお見せした、読めるじゃんっていう環境の作り方です。
やっぱりあの苦手な人はそういった苦手意識を自分で植木つけてるので、そういうマインドになっちゃってるってとこも大きいんですかね。
そうですね。あの結構やっぱりそういう方お話聞いてるとなんかこれもやったんですけどあれもやったんですけどやっぱりダメで、やっぱりって言うんですよね。
はい。
何かを確認してるんですよ。できなかったこと。そうなんです。なのでそこをこう壊すのが私の役目ですね。
意識を変えていただけるっていうことなんですね。
そうです。苦手なままやる、何でしょう、英語の勉強やる時間を削くなんて人生がもったいないじゃないですか。
そうですよね。
やるんだったら楽しい時間を長くとってほしいので。
今はどんな感じであれですか、教えてらっしゃるのか、活動の様子も教えていただけますか。
はい、私の英語苦手マインドを撃退コーチは大体半年から9ヶ月で週1回のセッションをしていくような形になるんですけども、
セッションではですね、そのAIを使って自分で進める時に何かちょっとでもこれってどういうこととか、これって何だろうとかが英語の内容だろうと、
その進め方だろうとちょっと何か困った時にいつでもチャットで投げてっていう形で伴奏をしています。
で、週1回のセッションでは最初3ヶ月はとにかく英語ってこんなに短かったんだとか、英語ってこんなに面白かったんだっていうことに
気がついてもらうための楽しい話を演技にします。
そうなんですね。
問題を解かせるとか、解説をこうね、これは文法像だとかっていうのは、ご本人が楽しそうになってきてからしかしないです。
なるほど、まずは意識を変えるところからなんですね。
そうです。なので一つ例を挙げておくと、私今日のこのラジオの最初に挨拶させていただいたじゃないですか。
はい。
よろしくお願いしますと。
はい。
で、実はこの今の一言の中に英語の発音が隠れてるんですね。
そうなんですか。
そうなんです。
なんか日本語いつもの感じはしますけどね。
そうですよね。で、実は今岡田さんがしますけどねって言ったところにも同じものが入ってました。
そうなんですか。
そうなんです。あの、しますけどねの3文字目ってすですよね。
す、はい。
すですよね。でもよろしくお願いします。
本当に同じすでしたか。
全然意識してないですね。
そうなんですよ。みんな自分の母国語にかなり無意識に使えちゃってるので意識を向けないんですけど、
よくよく観察していくとありがとうございます。よろしくお願いします。
最近ストレスがすごくて。で、すって結構、すって言わずに、になっちゃうんですね。
なるほど。息だけみたいな感じの。
そうです。息だけになっちゃう。これが英語のsの音です。
同じ音なんですか。
同じ音でほぼ通じます。なんてか微妙な違いはもう通じる範囲に入っちゃうので。
likesとかworksとかのこのすってありがとうございますのすなんですね。
へー。
じゃあ今度はこれをすからくにしてみましょうって。かを言うつもりでくだけ言う。
こうすると今度じゃあkの発音ができましたね。っていう風に。
なんかすごく身近に感じますね。日本語の例で例えていただけると。
そうですね。なんでだいたいよく言われるのがそんなの考えたこともなかったって言われます。
面白い。
こういう話はセッションではずっとして、
クリスマスだったらラッピングとサランラップが英語の人にとっては同じwrapっていう包むっていう単語からだよねとか。
なるほど。
サランラップとラッピングが仲間?みたいな。
まずはじゃあ本当に楽しみながら英語に触れていってその身近にあるんだよっていうところを意識してもらうところからなんですね。
そうですね。うん。
そうですね。いかにみんながこう知ってるのかっていうのを掘り出すところからです。
SNSでの活動と参加方法
この番組は経営者の志という番組なので、ぜひ餅田さん志についても教えていただけますか。
はい、私の志は大変シンプルで、嫌々やる英語学習者をなくすことです。
英語学習が楽しい、英語の勉強が楽しいとか、勉強が楽しい、英語が楽しいっていう大人を一人でも増やすのが私の使命だと思っています。
ぜひね、本当に苦手だなという方いらっしゃれば、ぜひ参加いただきたいと思うんですが、
ネット上ではニックネームで参加されてたりするんですけど、ぜひそのあたりも教えていただけますかね。
はい、オンライン上ではですね、ゆずぽんっていう名前でですね、
ツイッターですとか、旧ツイッターですね、Xですとか、
インスタグラムなんかで衝動動画とかも出していく予定です。
素の話ですとか、あと14と40の発音の区別がつかないんだったらゴゴって言ってみろみたいな、わけのわからないこともありますね。
こういうショート動画、発音に意識が向くようなショート動画なんかも今後いろんな媒体で出していくので、
よかったらそれだけ見てもらえれば雰囲気はわかるかなと思います。
もし、さっきのAIのやつ教えてよってやり方全部教えてよっていう方はですね、無料で見れるようにしてあります。
それがですね、LINEのオープンチャット、English Revengersっていうオープンチャットにですね、
ノートにありまして、単語、文法、4技能全部、チャットGPTと他の無料サービスを全部使いながら、
自分の好きな話題を教材化して楽しく勉強していくっていうやり方が全部ノートに載ってるので、
もしよければ入ってみてみてもらえればと思います。
じゃあぜひね、このポッドキャストの説明欄にもオープンチャットのURLを掲載させていただきますので、
ありがとうございます。
ぜひそこからね、参加いただきたいなというふうに思います。
特に苦手だなという、でも使わなきゃいけないなという方がいらっしゃれば、
ぜひチェックいただければですね。
はい、よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今回は英語コーチの餅田沙耶香さんにお話を伺いました。
餅田さんどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
声を想いを世界中に届ける。
Voelabo!
11:22

コメント

スクロール