1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 【朝活による変化#113】お弁当..
2021-04-27 05:38

【朝活による変化#113】お弁当公開

超夜型生活から超朝型へ。昨日はご心配をおかけしました! 前倒し収録してみましたが… #朝活 #早起き #継続
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

このエピソードでは、ソプラノがフィンデーさんのライブ後にお弁当を作りながら収録しています。その際、特に冷凍ブロッコリーや鶏胸肉の調理について話しています。

お弁当作りの挑戦
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
昨日は、収録時間が遅くなって大変お心配をお受けしました。
今、収録時間も作中で、今日はお弁当を作りながら積みながら収録をしています。
いつもフィンデーさんのライブが終わった後は、
お弁当を作りながらご飯を食べながら、
あ、違う。本当はフィンデーさんのライブに参加しながら、
お弁当を作り終わったら、ご飯を食べてからでないと、
頭が回らない、口も回らないというので、
いつもご飯を食べてから収録にしているんですが、
昨日のような事態になってしまうので、
今日はまだご飯を食べていません。
お弁当を積み終わったら、朝ご飯にしようと思います。
マリコさんはいつもフィンデーさんのライブ後半参加した後に、
すぐ収録を早めの時間にされるのがすごいなと思っています。
今チャレンジしていますが、手際が悪い。
やっぱり慣れですね。
目を見ながらの収録はいいんですけど、
今パタパタ音が聞こえると思うんですけど、
ちょっと動きが悪いです。
こっち行ったりこっち行ったり、同じ引き出しを2回開けたりしながら詰めております。
でもちょっといつもと違って面白いですね。
今日はゆで卵といつもの玉ねぎマリネに味の素焼き、
あとわさびの茎の浸し煮付けを詰めたところで、
これから冷凍ブロッコリー。
冷凍ブロッコリーの糖も時間がないので、
今回は冷凍ブロッコリーを練習して、
ちょっとこういう工事であえて詰めようと思います。
タンパクは味と玉ねぎ、ゆで卵だけかな。
ちょっと練習。
難しい。難しいですね。
これは無言実験。
放送事故状態になっているやも知れません。
あとはキュウリの漬物にプチトマトで終わりにしようと思ったけれども、
やっぱりタンパクが足りないので、
胸肉チップスを作るように買った胸肉をちょっとだけ抜いて、
塩コショウで焼こうと思います。
グリルで焼いちゃいます。
今ピッピッといったのはブロッコリーが解凍されたことです。
この辺も最初に方針が決まっていれば、
ブロッコリーと胸肉を同時にグリルで焼いてレンジがかからないんですけど、
ダメですね。
油性するかな。もう4分40秒。
ということで、今日の私のお弁当は、
ベビーリーフ、ゆで卵、
いつもの玉ねぎマリネに味の素焼きに、
わさびの茎にブロッコリーと胸肉と、
きゅうりと海苔の和え物とプチトマト。
これが私のお昼ご飯。
今日は11時からいただく予定です。
以上です。
いいのかな、こんな収録で。
ちょっとお試しでした。
それでは、素敵な一日にしていきましょうね。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
05:38

コメント

スクロール