00:05
こんにちは、モロトメ ジョーです。 今日もチャレンジしてますか?
今朝も散歩をしながら収録をしています。 時間は5時37分。
まだ空はだいぶ暗いですけれども、
若干、知らんできたかなと、
まだ星が見えますね。 まだそれくらい暗いという感じではあります。
さてさて、 今日は連休明けということで、また
平日の1週間が始まりますが、 そうですね、今日はまず
朝のうちにサウナに出かけて、 心身をリフレッシュしたところで、
始めていきたいかなと思っているところですと。 そんなわけで、今日のお話を始めていこうかと思いますけれども、
テーマとしては、 今日稽古をしても明日強くはなれない、
そんなお話です。 これを聞いてピンときた人もいるかもしれませんが、
これは名言から引用した話でもありますねと。
その名言というのは、
千代野富士さんですね。 千代野富士さんの言われた名言がありますよと。
それをちょっと読み上げてみますけれども、
今日いい稽古をしたからって、明日強くなれるわけじゃない。 でもその稽古は2年先、3年先に必ず報われる。
自分を信じてやるしかない。 もう1回言いますね。今日いい稽古をしたからって、明日強くなるわけじゃない。
でもその稽古は2年先、3年先に必ず報われる。 自分を信じてやるしかない。
どうでしょうか。 僕はこの名言が大好きなんですよね。
そもそも名言の収集壁があるんですけれども、 その中でもかなりお気に入りの部類に入るんです。
このチャンネルでは習慣化をテーマに話をしていますけれども、 その習慣化にも
だいぶ関わりのある名言でもあったりします。
今お話しした、お伝えした名言からどんなことを考えるかということなんですけれども、 あなたはどうでしたでしょうか。
03:05
僕がまず思うのは、多くの人が必要な努力量を過小評価しているよねということです。
これは自分のことを棚にあげてということもありますけれども、 とにかくほとんどの人が必要な努力量、
ここで言う必要な努力量というのは、そうですね、いわゆる成功するとか、 成果を出すとか結果を出すと言われている部分で、そのために必要な努力量と、
努力の量ということではあるんですけれども、 それが
少なくてもうまくいくよねと、少なくてもうまくいくというか、これくらいでうまくいくよねと、
鷹をくくってしまっていませんかということなんです。 それが先ほど言った必要な努力量の過小評価なんじゃないのということです。
で、必要な努力量を 過小評価しているとどうなるか。
はい、ちょっとやっただけでできるはずなのにできない。 なので途中で諦めてしまう。習慣であれば習慣が続かなくなってしまうということ
ありませんかということなんですよね。 さっきほどの名言に戻ってみると、
今日いい稽古をしたからといって、 明日強くなるわけじゃないんだよという話でした。
そういうことですよねと。 言われてみれば当たり前そう思うじゃないですか。
実際、今日何か トレーニングをしたからといって、いきなりその
トレーニングの成果が出るというのは、 なかなか考えにくいですよね。
それが何のトレーニングであれということなんですけれども。 というわけでまずは
一つの心持ちとして必要な努力量を 過小評価しないようにしませんかということですね。
それから、報われる。 これを信じてやるしかないよねというようなことも
あるでしょう。 これは先ほどの名言の中に直接ありましたけれども
自分がやった稽古は2年先3年先に必ず報われる。 そう自分を信じてやるしかないよねと千代野富士さんは
おっしゃったわけです。 これもやっぱり、はい
必要な努力量の過小評価とつながってはくるんですけれども
06:05
ちょっとやそっとやっただけで成果が出るなんてことはなくって それがいつか
努力がいつか報われると信じてやるしかないよねと いうことなんです。
ただここ難しくないですかと 報われないのに頑張るというのはなかなか厳しいことだったりするので
だからやっぱり途中で諦めるということが出てくるんですけれども 報われるかどうか
これを考え始めた時点で結構ダメなのかなとは思っています。
そもそも報われるかどうかなんていうのはわからない じゃないですか
最終的にはうまくいくかどうかというのは そうですね自分の能力もあるかもしれないし運もあるかもしれない
タイミングもあるかもしれないそういったことも含めてうまくいくかどうか 報われるかどうかわからないんですけれども
それでも報われると信じてやるしかない やると決めた以上は報われるんだと
そこを信じて続けるしかないよねというのは 僕もそう考えるようにしています
繰り返しですけれども報われるか報われないかそれを考え始めたらもう どうしようもなくないですかということなんですよね
目の前のことに集中して取り組むためには報われると信じると そうですね一見すると精神論のようかもしれませんが
これもまた
習慣なり努力を続けるにあたっての心持ちとしては 大事なことなのかなと思っていますよということでした
そして先ほどの名言から考えること もう一つは習慣の必要性ですかね
はい 習慣大事だよねという話をずっとしているんですけれども
名言からも改めて習慣の大切さというものが 気づかされますかねということです
先ほども言った通り稽古は2年先3年先に必ず報われると信じてやるしかないと 千代野富士山は言ったんですよね
これは言い換えると2年3年続けるんだということでもあります 2年3年続けるというのはまさに習慣ということでもあるわけで
09:03
稽古を2年3年続けるからその先で強くなれると
それを報われると信じることができるとも言えます なので改めてそうですね習慣
その大事さと習慣に取り組んでいこうと 良い習慣に取り組んでいこうということを感じさせてくれる
名言なのかなということで今日はそんな紹介をしてみました じゃあ実際のところ
2年3年稽古を続けて結果は出るのか報われるのかということなんですけれども
一つ僕自身の例を挙げておくと
時折挙げていますけれどもブログですね 僕はブログをここ8年
半ぐらいですかね8年半ぐらい毎日 更新し続けていますよと
ブログを書くことで そうですね仕事をご依頼いただけるようになった
はい独立してからブログを書き始めたんですけれども そこから仕事をいただけるようになったということもありますし
ブログをきっかけに 昨年は本を出版することもできました
で今は2冊目の本も執筆をしている最中ですよということですね これを
ブログを書き始めた当初に 思い起こしてみると
本が執筆できるようになるということは想定していませんでしたし 仕事をご依頼いただけるのかという部分でも相当
不安というか不確定な部分もありましたし ですが
それを 8年半続けていく中で
そうですね成果が出てきたということは ありますよねと
はい 実際今言ったような成果だけではなく
例えばこうしてスタンドFMで音声配信を始められたことも まだ一つの成果なのかなと思っています
発信という部分ではブログの他にもYouTubeですとかメルマガも これまで始めてきました
こういったことを始めていくことによって そして続けていくことによってまた別の成果にもつながって
いくのかなと それらがまた
12:00
必ず報われるんだという思いで 続けていきたいと思っているところです
なので 必ず結果が出るという
そういったうかつなことは言えないんですけれども 必ず結果が出るかどうかという事実とは別に必ず報われるんだという思いは
持って いたいと思っているのがいいのではないかというお話でした
はい というわけで今日のお話はこのあたりにしまして
それではこの後も良いチャレンジを また明日