1. 習慣LAB(習慣ラボ)
  2. #1/悪習慣から目を背けない
2024-07-01 07:02

#1/悪習慣から目を背けない

#習慣 #習慣化
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66656709316143a771b821b5

サマリー

横浜では、雨が降っています。彼は毎日の独立した会議を行っています。彼はブログを書いていますが、悪習慣があります。

00:05
こんにちは、モロトメ ジョーです。
今日もチャレンジしてますか?というのは、このチャンネルでの冒頭のご挨拶ということなんですが、配信を始めていきたいと思います。
今日から音声配信を始めたわけなんですが、原則、散歩をしながら、外を歩きながら、録音をしたいなと思っているところなんです。
ですが、今日はあいにく雨が降り出しまして、さらには風も結構強いんですよね。
私は横浜に住んでいるんですけれども、とにかく風と雨が強いということでして、きちんとマイクで撮れているのかという不安を抱えながらもお話をしているところです。
もし撮れていなければ、後で室内で撮り直しという感じですよね。
それはそれとしまして、このチャンネルでお話をするテーマは、習慣あるいは習慣化です。
では、習慣に対して皆さんはどのようなイメージを持っていらっしゃるでしょうか。
うまく習慣化できているという人もいれば、逆にできていないという人もいるかもしれません。
では、僕自身はどうかというと、以前は習慣化が苦手な方でした。
ですが今はどちらかといえば得意な方かなと思っています。
独立会議をした結果
8年前に独立会議をしたんですけれども、もうすぐ3000日の間、独立会議をしたからですね、3000日の間、ブログの毎日更新を続けているというのは、私が習慣化が得意だと考えられる最たる例かなと思うんですが、いかがでしょう。
自分で言うのもなんですが、ぼんくれ問わず雨が降ろうが、槍が降ろうが、槍は降らないんですけれども、それでも休日でも平日でも、毎日ブログを更新し続けたというのはそれほど簡単なことではないはずです。
他にもですね、早寝早起きの習慣ですとか、運動の習慣、読書の習慣、瞑想の習慣、最近だと3日に1度通うサウナの習慣など、いろいろと習慣を身につけてきました。
でも、習慣ですとか習慣化の何がいいのか、この点、アメリカの哲学者、心理学者のウィリアムズ、噛みました。心理学者、哲学者のウィリアム・ジェームズさん、こんなことを言ってますよと。
習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。もう一度言います。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。運命が変わるとは人生が変わるということだと言い換えてもいいんじゃないでしょうか。
例えば、私は先ほどブログを3000日毎日更新しているという話をしました。その結果ということでいいと思うんですけれども、昨年は商業出版をさせていただくことができました。そこから割とすぐ、重版という経験もさせていただきました。
このあたりは、出版はしたくてもそう簡単にできるものではないでしょうし、また重版というのも出版をした人全てができるものでもないと聞いています。
なので、そういう意味では私は習慣を通じて運命が変わった、人生が変わったと言えるのかもしれません。なので、今お話ししたことは私の自慢ではなくて、実際に人生が変わりましたよという実例としてお話をしたということになります。
これから先のお話に少しでも説得力を持たせることができればということで話をしたということになります。
習慣で人生が変わることはわかったよと、今の話でとりあえず習慣で人生が変わることはわかったということなんですけど、では良い習慣を実際に身につけるために何が必要なのか。
もちろんいろいろあるわけですが、今日一つだけお伝えするのであれば、それは悪習慣から目を背けないこと。悪い習慣から目を背けないこと。言われてみれば当たり前のことなんですが、わかっているようで意外とできていないんじゃないでしょうか。どうですかね。
自分を振り返ってみて、だらだらと夜更かしをしたり、だらだらとYouTubeを見続けてしまったり、ついつい深酒をしてしまったり、夜遅くにお菓子を食べてしまったり、というように習慣、一口に言いましても良い習慣もあれば悪い習慣もある。
先ほどのだらだらと何たら、これは悪い習慣だということですよね。なので良い習慣もあれば悪い習慣もある。その上で良い習慣を身につけるためには、悪い習慣から目を背けずに悪い習慣を断ち切るのが先。そういう話を今しています。
なので悪い習慣を断ち切る。これができなければ良い習慣を身につけるための余白、余地がないということなんですよね。悪い習慣を断ち切らなければ良い習慣を身につけるための余白や余地がないので、良い習慣を身につけるということがうまくはいかなくなるということなんですよね。
とはいえという話です。口で言うほど簡単ではありません。悪い習慣を断ち切り良い習慣を身につけるまでには成功もあれば失敗もあります。さまざまなチャレンジが必要でもあるでしょう。私もそうでした。
そんな習慣界のチャレンジはさながら実験のようだよねということで、このチャンネルを習慣ラボと名付けました。ラボという言葉には実験室という意味があります。毎日の配信の中で僕自身が実験、チャレンジしてきたことを伝えていく。成功も失敗も伝えていく。
僕が成功したからといって皆さんも同じ方法で成功するとは限りません。むしろそのまま当てはまるものの方が少ないかもしれませんが、毎日の配信をお聞きいただくことで皆さん自身が良い習慣に向けて考えたり行動を起こすといった皆さんなりのチャレンジのきっかけになるようであれば嬉しく思っています。
それでは今日の話はここまで。この後も良いチャレンジを。また明日。
07:02

コメント

スクロール