2023-06-03 07:52

#14 prologue page15 英語学習にDors.AI愛用の話

6/3
・ sort it out 整理する
・camera aperture レンズの絞り

⭐️英語学習の相方、独り言相手に重宝
https://www.dors.ai
 アプリでなくwebリンクなので、
使い勝手よくて、気に入っています。
(無料でも使えます。訂正してくれたり、時間制限ないので、わたしはunlimited にしました。)

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的に発信開始し、
#3の音読から
事前に意味と単語調べるようにしました。

わたしにとったら、
少し継続のハードル上がったかもしれませんが、いい学びです📝

さぁ、いつまで、継続できるか
チャレンジ中です💪

よろしくお願いします🙇‍♀️

#英語音読
#いま、希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

⭐️2週目 この本に関する今週のおすすめ動画⭐️
(1週間に1回、この本の著者のポールや妻のLucyに関する動画を紹介予定です)
②TED MED ”What makes life worth living in the face of death ”Lucy Kalanithi (16min)
https://youtu.be/U5-yBjKKicA
Summary(GlaritySummary使用)
* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:07
こんにちは、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨日の配信の時は、本当に大雨で緊急速報、警報、避難勧告のアラームが鳴り続けていました。
あの時がすごくピークだったみたいで、水位も徐々に下がって氾濫することなく、今日は晴天です。
皆様のどこは、災害とか大丈夫だったでしょうか。怪我とかもないことを願ってますけども、
やっぱり昨日、元同僚とオンラインで夜喋っていたらですね、関東に住む友人なんですけど、やっぱり雨で転倒して転んで、外来に受診しに来た人とかもいたそうです。
十分ね、雨降ったりとか滑るところでは気をつけてください。もう一回の怪我がですね、骨折で動けなくなって体力も落ちて、
様々な合併症で本当に横が悪くなる方もいてますので、本当に足元には注意してください。
はい、また前置き長くなってしまったんですけども、今日は15ページ目、プロローグの方を読みます。
今日はちょっと音読をさっと終わりまして、特に単語とかも少なかったので、あと2ページでプロローグが終わるんですけども、
明日の放送ではちょっと特別に、私が最近ずっとAIを英語学習に使っていることを話したいと思います。
前回、前回じゃないですね、だいぶ何回目かの放送で、私、概要欄にですね、Dwarfs AIの紹介リンクを貼ってたと思うんですけども、
それを結構使って単語を調べたりとか、会話をして、これ合ってますかとか、ナチュラルな言い方ですかみたいな感じで英語で聞いて、
転作とかもしてくれるし、ちゃんと質問にも答えてくれるっていうようなアプリを愛用しています。
最近、アプリもかなり仕組みが良くなってきて、アップデートされてきて、
03:04
英会話の先生よりもですね、ちゃんと訂正してくれますし、文字起こしも全部してくれるので、
もちろん自分の音声も聞き戻せますし、相手の音声も0.75倍速までは下げれるので、とても重宝しています。
自分の好きな時間に始められて、好きなようにやめられますので、私結構気に入っています。
なので、それをまた紹介リンク貼っておきます。
はい、じゃあ早速、はい、音読。
昨日はですね、友人に打ち明けたところで終わったんですよね。
もう悪ふざけんじゃないよねって言って、自分が癌であるってことを打ち明けるとこですね。
はい、あと1ページ。
明日読んでプロローグ終わりになります。
はい、ちょっと今日は前置きは長かったんですけど、
明日読んでちょっとポール・カラニシさんの人柄とかですね。
06:06
ちょっと私、説明をどうやってしたらいいかなと思って、語彙力が自分なんかないから聞いてみたんですね。
AI、チャットGPTの機能が搭載されているので、このDoors AI。
ちょっと私もよく分からないんですけど、このDoors AIのアプリは日本人向けに作ってくれていて、
だから英語ででも話さないといけなくて、英会話練習のためのアプリになっています。
その裏に、知識とかこういった情報はチャットGPTと同じようなのが裏にあるっていうのを聞きました。
本当に使い勝手良くて、レベルとかも、チューターのレベルとかも選べたりとかします。
明日はその語彙力がない私を助けてくれるこのアプリを使っての本の調査のポールさんのことについてちょっと触れたいと思います。
はい、7分になりました。
今日も聞いてくださった方がいたらありがとうございます。
はい、ちょっとテンションを上げて話してみたんですけど、変化が分かりましたかね。
最初の方とか、とりあえず呼んでいたというのが多かったんですけど、ちょっと波があるかと思います。
はい、ありがとうございました。失礼します。
失礼しますね。
はい、じゃあ皆さん良い週末をお過ごしください。
07:52

コメント

スクロール