2023-09-15 16:49

#119 page121 自分と家族を優先すること。この発信も時々休

9/15-本日読んだページ #119 page121
Death, so familiar to me in my work, was now paying a personal visit. Here we were, finally face-to-face, and yet nothing about it seemed recognizable. Standing at the crossroads where I should have been able to see and follow the footprints of the countless patients I had treated over the years, I saw instead only a blank, a harsh, vacant, gleaming white desert, as if a sandstorm had erased all trace of familiarity.
The sun was setting. I would be discharged the next morning. An oncology appointment was set for later in the week, but the nurse told me my oncologist was going to drop by that night, before leaving to pick up her kids.
Her name was Emma Hayward, and she wanted to say hello before the initial office visit. I knew Emma a little I had treated some of her patients before but we had never spoken beyond passing professional courtesies. My parents and brothers were scattered about the room, not saying much, while Lucy sat by the bed, holding my hand. The door opened and in she walked, her white coat showing the wear of a long day but her smile fresh. Trailing behind her were her fellow and a resident. Emma was only a few years older than I, her hair long and dark, but as is common to all those who spend time with death, streaked with gray. She pulled up a chair.


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい気持ちです。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます😭



よろしくお願いします🙇‍♀️

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:05
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この放送は、私まりぃが英語学習継続のために、
1日幼少1ページ音読しているチャンネルになります。
その日の前後にですね、その日の気分で台本なしで、
その日の出来事だったりを、声日記のように残していたりします。
はい、では今日も早速読んでいこうと思います。
今日は何かいろいろあった日なんですけど、ちょっと先に音読します。
今日で119回目なんですね。
ページ121ページです。
ページ121ページです。
ページ121ページです。
ページ121ページです。
昨日もですね、夜22時に電池が切れたくなるように寝てしまいまして、
03:20
夜中に起きて片付けをして今になります。
実は今朝方の4時なので、このまま起きておこうかなと思います。
あと1時間半後には、オンラインの英会話予約を入れています。
ただですね、今日、実はいつも通り仕事の予定だったんですけども、
急遽不法が入りまして、私の唯一の祖母がですね、亡くなったんですね。
私、仕事中に聞きまして、親から連絡が入りまして、
まあショックでしたね。でも仕事も大変だし、電話はかかってきたけど出れなかったんですね。
だから多分、両親は私の職場にかけて、それで伝言で聞くっていう形だったんですけども、
私一瞬ね、親がなんかあったんかなとか思って、もう血抜けが引いたんですよね。
私、すごく親にお世話になっているので、自分の頭の病気の時もですし、
11年前に離婚した時もですし、私多分、社会人になってから、
本当に困った時に、いっぱい親に頼らざるを得なかったっていうか、
頼る人が親しかいなかったっていうことがあるんですね。
だから一瞬今日ね、電話もらった時、なんか受けた時に、え?って。
お父さんかお母さんのどっちかがなんかあったのかなって一瞬ね、
そう感じてしまって、血抜けが引いた自分がいます。
そうだったらどうしようと思って。
それでね、実はおばあちゃんだったって聞いた時に、なんか変な安堵っていうか、
それはおばあちゃん亡くなったのは悲しいんですけど、
どっかで入院して苦しい思いはしてなかったので、
本当に早朝に、特に苦しむこともなく寝るように脳水で亡くなったような印象なんですね。
06:11
ちょっと具体的にはまだ聞けてないんですけど、
なので、ちょっと心残りは、このコロナ禍で介護施設にいてたんですけど、
会えなかったんですよね、直接。
ずっと制限があって、面会も今年の夏に、短時間ですけど15分。
対面では無理で、窓越しでだけやっと許可が出て会えたんですよね。
それで本当に、それが最後でした。
私その時には、これが最後かもしれないってどっかで思ってたので、
動画撮って、みんなで窓越しで順番順番に会話できたのが、
マイクとスピーカーでちょっと会話できたので、本当によかったなと思います。
今日、今から車で出発して、おばあちゃんに会いに行きます。
最後、しっかりと別れしてこようと思います。
ちょっといろいろ、微職場で思うことありましたけど、
私、おじいちゃんが亡くなった時、行けなかったんですよね、夜勤で。
今でもやっぱり後悔してますね。
でも優先すべきは仕事って、ずっとそう思ってたので、夜勤は絶対休めないっていうね。
ただ今の時代は、体調が悪かった自分のことを優先して、
すぐ代理で誰かが休みの日に出てきてもらうとか、
そういう対応になるかと思うんですけど、
最後の別れはおじいちゃんとできなかったのがすごい悔しいですけど、
だから今回は絶対ちゃんと行こうと思って、
明日、今日は休みを取らせてもらいました。
本来は私の思春期の娘も一緒に行くつもりだったんですけど、
学校の大事な行事が泊まりであったので、そっち優先で、
私が代わりに娘の分もお別れしてくることにしました。
娘も一緒に今年の夏に、娘にとったらいいおばあちゃんに会えたので、
09:04
その時の動画とかを見返して、めっちゃ泣いてましたね。
もうその涙を見てたら、私ももらい泣きをしましたけども、
やっぱり何歳でも、最後やっぱり亡くなるっていうのは、
また話せる、会えると思うので、だから日頃から、
この機会に親には感謝の言葉をちゃんと伝えて、
今過ごせる時間を大事にしようと思いました。
絶対親よりは先に死んではいけないって思いつきました。
死んではいけないって思いつつ、
ちょっと私も分からないですけど、頭の欠陥次第で、
でも今ちゃんと順調に生きてますので、しっかり頑張って生きようと思います。
父親、母親もこれからあと何年か分からないですけど、
何年かもしかしたら分からないです。何が起こるか人って分からないので、
繰り返しになりますけど、今の瞬間を大事にして、
ちゃんと感謝の言葉は言葉にする。
家族を優先する。絶対それが後悔したくないなと思います。
仕事ももちろん大事です。生活のために大事なんですけど、
そこは終わりきって、もうすみませんと謝って、もう休みますと、
休んでしまったら、思い切ってその言葉を言えば、
家族を優先して時間を過ごせるので、
これからはそうやっていかないといけないなと思います。
限られた人生時間ですからね。
仕事を正直この20年近く、悲しいですけど犠牲にして、
子育てにおいても家族においても、仕事を第一で優先してやってきたので、
これからのあと半分は家庭、自分自身ですね。
まず自分自身と家族だったり、自分の大事なことを優先して、
仕事も頑張る。だから仕事に出るときは仕事頑張る。
12:02
でも気持ちここにあらずだったら、私たぶん仕事で集中できないと思うので、
それは危険でもありますし、ちゃんと守っていこうと思います。
止まりませんでしたね、私は。
でも考えながら言葉に出させてもらいました。
時間と今大事にしているものを大事にする。
改めて思いました。
今日は長い旅になりますけど、遠方なんですね。
おばあちゃんが住んでいたところなので、
親戚と皆さんともまた再会できるのも楽しみにしながら、
安全に向かおうと思います。
教育部は皆さん、カレンダー通りであれば3連休ですね。
私もちょうど今日休めば3連休なので、
きびきは1日だけの取得でよかったんですけど、
本来は1日間もらえるみたいなので、今回は1日の申請で行ってまいります。
行ってまいります。
ではまた、明日も撮るかな。
明日はスキップするかもしれないですね。
毎日1日1ページほぼやっているので、他でも音読はしているので、
英語を全く触れないという日はなくなったかな、この1年半で。
ただ、復職してからが怖かったんですよね。
全く仕事だけになって、仕事の勉強、医療の勉強だけになって、
英語に触れなくなりそうで。
でもですね、医療の勉強を英語ですればいいですし、
日々のニュースを英語で聞くようにしたりとか、
そういうふうに英語を勉強しようと思って、
やってないに。
あ、やらなくなった?
ので、自然と英語に触れることができているので、
ちょっとこの音読も時々スキップしてもいいかなと思ってきました。
ただ私の場合、ちょっと今ノートと一緒のように毎日書いているのが、
1週間に1回になって、1ヶ月に1回になって、
なんかやめちゃいそうな感じもするので、
この音読も基本は毎日やろうと思っております。
15:04
ちょっと今日はなんだかんだで、
ちょっとおばあちゃんが亡くなったことでから、
今を大事にしよう、感謝の言葉を口に出そうという話と、
急に飛び出して、
今直近で喋っていたことを忘れていました。
止めました。
英語学習継続のことですね。
この音読を明日収録するかどうかということから話をしていましたね。
はい、今日もちょっと長くなりました。
15分、16分近く話しましたが、
もし聞いてくださっている方がいらっしゃいましたら、
最後までお聞きくださりありがとうございました。
私もまたずっと、
この日のことをまた振り返るときには、
声に気を2倍速で、自分のは2倍速で常に聞いてますけど、
他の方のはね、大概1.2倍速くらいしてます。
時々2倍の時もありますけど、
ボイシーとかフォトキャストは大体1倍速か1.2倍ですね。
英語はもう1.0倍速で、
時々オーバーラッピングをやってみようとかやってる時ありますけど、
ほとんどちょっとついてきていません。
また話ね、逸れてきますね。
もう16分、はい、16分半。
では、皆さん良い週末をお過ごしください。
ありがとうございました。
16:49

コメント

スクロール