1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #41 私が英語学ぶきっかけにな..
2024-04-04 11:51

#41 私が英語学ぶきっかけになったCNSなおこさんの話を勝手にしています

🏥今日は以前から紹介したかった、オーストラリア、シドニー在住の専門看護師(CNS)奈央子さんのことを、ふと話したくなりました♡

⭐️奈央子さんのインスタ
https://www.instagram.com/otanko.nurse.australia?igsh=a3VrYnY5cnR4YmE=

ブログ
https://ameblo.jp/naoko1375/

⭐️今日の放送で、話していた最近の奈央子さんの放送回です。
https://stand.fm/episodes/6607c58bc45395d56a9eab44


いつもながら分かりやすい言語化、要約できずしゃべっていた放送になっております😅

📗今わたしが音読している本
LISTEN 日本語
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/21/P89000/

英語では
You are not listenig
You're Not Listening: What You're Missing and Why It Matters
https://amzn.asia/d/1qdBcbY

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:08
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この放送は私まりぃが英語学習継続のために幼少1日1ページ音読しようと思って始めた放送です。
途中からその日の思いや出来事だったりをまじゆきままに喋っています。
はい、今日は4月4日、木曜日です。
今日もまた雨ですね。
昨日、今日と雨で、せっかく桜がほぼ満開、七分咲きぐらいかな、なってきているのに、
なんか雨模様で、ちょっと少し気分はダウンですが、
でも桜はほんと綺麗ですね。
私の部屋から桜並木が対岸に見えるんですけど、
川があって、川沿いの桜並木が部屋から見えるのが、もう毎年の癒しです。
今日は、ちょっと前から話そうと思っていたことなんですが、
ある、私が医療英語とか英語をもう一回学ぼうと思うきっかけを与えてくれた、
海外で働く看護師さんの話をしたいと思います。
ちょっとうまく説明できないので、紹介のリンクを後で概要欄に貼っていますので、
また興味ある方は、ぜひそのリンクから聞いてみてください。
その方はオーストラリアで、今はクリニカルナーススペシャリスト、CNSとして、
人事採用とか視聴代理とかもされている方で、
でもナースとしても病院内で働きつつ、
企業家ナースとして、コンサルティング業もされていたり、英語コーチングとかもされている方です。
私、このナオコさんとの出会いは、本当にさかのぼること5年前くらいですね。
そうなんです。私の旧ツイッター、Xでも書いているように、この方なんですね。
私が英語をまた再び学ぼうと思ったきっかけを与えてくれた方。
たぶん、プロフィールのところに私が書いているのですが、
医療セミナーを受けたときに、その医療セミナーを開催している人とナオコさんがつながっていて、
その関係で知ったのです。
03:02
同じ医療セミナーなので、全然英語とは関係なかったのですが、
私は心電図や循環器系の疾患が苦手だったので、
そのセミナーを受けに行ったときに、開催してくれている方とナオコさんがつながっていて、
直接はお会いできないのです。もちろんオーストラリアで。
オーストラリアでセミナーもするというのがあって、本当にあのときに行きたかったのですが、
ナオコさんのところで会ったのかな。
みんな日本から行って、海外で医療セミナーをするという企画があって、
本当に行きたかったのに行けなかった。悔しい。後悔があるのですが、
でもこのナオコさんのことをもっと知りたいと思って、
英語、医療英語の、何ですかね、医療英語セミナー。
何人か、結構何人もグループで入っていて、そこで医療ドラマーとか英語で見て、
それを解説動画を見て、本当に時間があるときにナオコさんの解説動画を見たりして、
何て面白いんだろうとか、ERとかね、ER以外にグレイズアナトミーとか、
ノワンシーンとか撮ってきたりとか、あったりしましたね。
本当に、ドクターハウスとかもありました。今振り返りながら見ているのですが、
本当に早くて聞き取れないし、字幕を見てもわからないことがあったのですが、
それを深振りして学んでいくという、そういったのがあって、
本当にそれがきっかけで、もう一回やっぱり英語をちゃんと学ぼうと思って、
それをきっかけを与えてくださったのが、ナオコさんなんですね。
今ナオコさんも、もともとインスタライブをしていたりとか、
当時からいろいろ発信活動をすごくされていて、ブログも書いてありますし、
私、直接お会いしたこともあります。東京で。
一時的に東京に来られたときに、オフ会があって、
その医療英語を学ぶメンバーの人たちとのオフ会で、
東京で本当に初めて会えて、ハグできたときは、とても嬉しかったなというのを思い出して、
また幸せな気分になっています。
そんなナオコさんの、最近スタイフの放送も聞いたりしていて、
元気もらっています、というのを話したかったのです。
本当にいろんなエピソードが、海外での病院でのエピソードだったり、
ナオコさんの秋田出身なんですけど、秋田にいらっしゃるお母様との話だったりとか、
06:10
本当に心を動かされるエピソードがあって、
最近の放送で、そのリンクもぜひ貼っておきますが、
大事にしていたものが急に亡くなったりすると、本当に私も衝撃だったんですね。
それに対してどう対処していくかとか、
やっぱり健康もそうですが、大事にしていたものが急に亡くなる。
それが災害だったりとか、
引き継ぎの問題というか、誤って捨てられちゃったりとか、処分されてしまうとか、
そういった経験をされて、お母様が本当に心が沈んでいた状態を、
ナオコさんがいろいろと対応していくというところがすごいなと思いました。
お母さんもご自身が身近なやりがいというか、
何か支えになるものとかやるべきことを見つけて、
親子で回復されていくというところを最近の放送では聞いて、
私も元気もらいました。
その話をしたくて、今日ナオコさんの紹介をさせていただきました。
勝手にさせてもらったのですが、よかったかなと。
ナオコさんには聞いていませんが、本当にナオコさんは幅広く発信活動をされている方なので、
許してくれるかなと。
本当に忙しくもされていますし、
でも何でここまでいろいろなことができるんだろうと、本当に尊敬でもあるんですね。
以前にコンサルティングを受けた時に残してくれている動画もあって、
本当にそれは宝物で、当時のどうやったらいいかわからないような状態だった私を、
すごく泣きながらお話ししている時もあったのです。
本当に私に大きな影響を与えてくださっている人ですという紹介でした。
では、音読をしようと思います。
ナオコさん、うまくまとめれなくてすみません。
もし聞かれた時は勝手に出て、ごめんなさいということで許してください。
09:07
では、今日の本。
今日の本というか、
The book I'm reading right now, you're not listening.
日本では、listenという本、ケイト・マーフィーさんの本です。
ページ41ですね。
また、こういう名刺が多いですね。
イケアの社長さん。
インゴール・カンプラッドさん。
Founder of the International Furniture Retailer.
イケアではなくて、何でしたっけ、発音が。
イケアではなく、アイキアですね。
アイキアのファウ。
Founderということは創設者、創始者ですか。
インゴール・カンプラッドさん。
このことを知っていたのですが、彼は報道的に多くの場所で暮らしていたのですが、
彼は世界中のIKEAの場所に出てきていました。
彼は不思議に床を掃除していました。
時々、お客様のようにポスターをしていました。
彼は働き手を質問していました。
他の時は、働き手のようにお客様に近づいていました。
彼は2018年、彼の亡くなりの数年前にインタビューを受けたと言ったように、私の仕事は多くの人をサービスすることだと私は思っていました。
質問は、彼らが何を望んでいるのか、彼らをサービスする方法はどのように考えられますか?
私の答えは、普通の人に近づいていることです。
私は彼らの中の一人です。
カンプラーズの方法は、働き手だけではなく、他の人たちの考えや気持ちについての知恵や興味を示しています。
それは、他の人の世界観や期待を理解し、聞いたことや経験を学ぶことを驚かせるのです。
他の方法を置くと、あなたはすでに誰かが何を言っているかを知っているのではなく、よりよく知っていることを知っているのではないかと考えられます。
はい。今日はここまでにします。まとまりもない。ちょっと放送になってしまいましたが、最後まで聞いてくれてありがとう。
今日は素晴らしい一日をお過ごしください。さようなら。
11:51

コメント

スクロール