1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #9 prologue page10 復職と継..
2023-05-29 06:31

#9 prologue page10 復職と継続の不安をぼそっと言ってます😅

⭐️2nd この本に関する今週のおすすめ動画⭐️
(1週間に1回、この本の著者のポールや妻のLucyに関する動画を紹介予定です)
②TED MED ”What makes life worth living in the face of death ”|Lucy Kalanithi (16min)
https://youtu.be/U5-yBjKKicA
Summary(GlaritySummary使用)
* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


5/29
アメリカの研修医の期間について、興味もって調べてみました。
https://mededits.com/residency-admissions/timeline-length/
Neurological Surgery神経外科医は6−7年と最長
レジデンシー研修の期間は、目指す専門分野によって異なるそうです。
日本との違いを知りました💡

📝気になった文
・At that point, the fuzziness of the confusion dissipated, leaving only a hard edge.
dissipated:消える、使い果たす、disappear

この文章は、ポールが感じていた混乱や不安がより明確になった。その代わり、非常に明確で鋭い感覚になった。
その訳からすると、彼女が自分の一人時間を欲しいと強く主張したことに対して、それまでの彼女との関係を終えるとか、もしガンだとしても言わないとか、そういったことでしょうか。わたしの解釈は曖昧です😅

・I snuck in a few medical appointments to rule out some common cancers in the young.
snuck :sneakの過去形(sneakedとも言う )
rule out:ルールアウト (臨床でよく使用しますが、英語でもそのまま)

若い人によくあるタイプのがんにかかっていないかどうかを確認するために、こっそり何度か忙しい合間に診察に行ったこと

単語ピックアップ
・testicular:精巣
・Leukemia :白血病
・aneurysm:動脈瘤
・intracerebral arterial bypasses:脳動脈バイパス (ちなみに、わたしが受けた手術でもあります😊)
・Arteriovenous malformations (AVMs) 動静脈奇形


#英語音読
#Whenbreathbecomesair
#いま、希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B




📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的に発信開始し、
#3の音読から
事前に意味と単語調べるようにしました。

わたしにとったら、
少し継続のハードル上がったかもしれませんが、いい学びです📝

さぁ、いつまで、継続できるか
チャレンジ中です💪

よろしくお願いします🙇‍♀️


【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:07
はい、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
今日で1週間過ぎて、9日目になりますかね。
おかげさまで続いてます。
と言っても、まだ仕事に復帰したわけではないので、
普段の習慣としてできている学習です。
本番は仕事に復帰しても、継続して英語に触れることが私の目標でもあるので、
今、ちゃんと習慣づけて、英語を学ばないとなんか気持ち悪いっていう風に感じれるぐらい定着したいと思います。
自分の傾向として、きっと仕事に戻ったら、
たぶん、業務をまず覚えること、臨床での知識、習得、
学び直しですね、医療の知識と、覚えないといけないことの振り返り、
学習にほとんど時間を費やしてしまうと思うんですね。
でもそれはもちろん、仕事する上で最優先なんです。
ただ、そればっかりになってしまうと、毎勢のように自分のやりたかったことが全然できなくて、
週末に今週も何もできていなかったと反省に至るので、
今度こそは日々の忙しい中でも5分でもいいから、
この歌なのでこの音読も5分程度としているんですけど、
実際しゃべっているので、読んでいる時間は数分程度ですが、継続していきたいと思っています。
ちょっと、慣れるまでかなり厳しいと思うんですけど、
また自分が気づまった時に、この自分の放送を聞き直して、
その時そう思ってたなとか、振り返りながら、その時を乗り越えていけたらなと思います。
正直不安でいっぱいなんですけど、考えても仕方ないので、今日も読みます。
今日は10ページ目、また前置き長くなりましたね。今で2分50秒。
04:32
これはCHOSEで。
私はオープレーティングルームで36時間まっすぐに囚われていました。
深く複雑なケースの中で、巨大なアニューリズム、インターセレブラルアルテリアルバイパス、アルテリアル・ヴィーナス・マルフォルメーション、
もう一度言ってみます。
深く複雑なケースの中で、巨大なアニューリズム、インターセレブラルアルテリアルバイパス、アルテリアル・ヴィーナス・マルフォルメーション、
動脈、乗脈、同乗脈、マルフォルメーション、機系ですね。
06:06
アルテリアル・ヴィーナス・マルフォルメーション。
ここでちょうど11ページの上まで行ったので、ここまでにします。
いろいろ単語が出てきましたね。
また概要欄に書いておきます。
今日も以上です。
ありがとうございました。
06:31

コメント

スクロール