1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #32 page 35 語学学習の継続の..
2023-06-21 14:25

#32 page 35 語学学習の継続の理由をだらだらと。そして、娘の誕生日

6/21-本日読んだページ
Back on campus, I didn't miss the monkeys. Life felt rich and full, and over the next two years I kept at it, seeking a deeper understanding of a life of the mind. I studied literature and philosophy to understand what makes life meaningful, studied neuroscience and worked in an fMRI lab to understand how the brain could give rise to an organism capable of finding meaning in the world, and enriched my relationships with a circle of dear friends through various escapades. We raided the school cafeteria dressed as Mongols; created a full fake frater-nity, complete with fake rush-week events, in our co-op house; posed in front of the gates at Buckingham Palace in a gorilla suit; broke into Memorial Church at midnight to lie on our backs and listen to our voices echo in the apse; and so on. (Then I learned that Virginia Woolf once boarded a battleship dressed as Abyssinian royalty, and, duly chastened, stopped boasting about our trivial pranks.)

fMRI: 機能的磁気共鳴画像法
脳の血流を見て活動領域を検出して、脳の問題を発見する


気になって調べました。
Virginia Woolf バージニア ウルフ
イギリスの小説家
https://r-ijin.com/virginia-woolf/

彼女の遺書
In her suicide note, addressed to her husband, she wrote:

Dearest, I feel certain that I am going mad again. I feel we can't go through another of those terrible times. And I shan't recover this time. I begin to hear voices, and I can't concentrate. So I am doing what seems the best thing to do. You have given me the greatest possible happiness. You have been in every way all that anyone could be. I don't think two people could have been happier till this terrible disease came. I can't fight it any longer. I know that I am spoiling your life, that without me you could work. And you will I know. You see I can't even write this properly. I can't read. What I want to say is I owe all the happiness of my life to you. You have been entirely patient with me and incredibly good. I want to say that—everybody knows it. If anybody could have saved me it would have been you. Everything has gone from me but the certainty of your goodness. I can't go on spoiling your life any longer. I don't think two people could have been happier than we have been. V.


⭐️5週目 この本に関する今週の関連動画⭐️
(1週間に1回、この本の著者のポールや妻のLucyに関する動画を紹介予定です)

⑤Discussion on "When Breath Becomes Air" with Lucy Kalanithi and Dean Lloyd Minor

https://youtu.be/dsK9FQelDw8





#英語音読
#Whenbreathbecomesair
#いま、希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:09
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしですか?
今日は、6月21日、水曜日の夜に音読配信をしています。
この放送は、看護師まりぃが語学習継続のために、
とりあえずやってみようと思って、1ヶ月ほど前に始めた放送です。
ずっと、この1年以上は、英語に触れなかった日はないくらい、毎日、
音読したり、一人言を言ったり、英会話をしたり、ツイッタースペースで英語で会話をしたり、
何かしら英語に触れるようにしてきました。
ただ、それは、きっかけは、私の脳の欠陥の疾患が分かって、
記憶力が急激に悪くなったり、かなり落ち込むこともあって、
この先、私、看護師としてやっていけないかもって思った時に、
いろんな本を読みまして、化学的な学習方法だったりとか、
私と同じ疾患を経験している人の話を聞いたり読んだりして、
まあ、語学学習が一番いいのではという結論に至りました。
なので、そこからは、嘆いてばっかりではなくて、
とりあえず、話せるし、体も動くし、なかなか頭が働かない中でも、
一応、日常生活は送ることができている。
それだけで十分幸せじゃないかと思うようにして、
あとは仕事に復帰するのを目標に、まだその時は目標にもできなかったですけど、
化学学習を始めたのがきっかけなんですね。
でも、そのうちに本当に楽しくなってきて、1年以上を続けることができています。
03:01
今回、先ほども言ったように、復職ができまして、フルタイムではないんですけども、
できて、やっぱり英語学習が届いてしまいそうな気がしたので、
復帰が分かる1ヶ月前くらいから、思い切ってこうやって声に残しておこうと思って始めてみました。
自分のスマホには録音して聞き直すための学習用の録音は結構残っているんですね。
いろいろダイアログとか読んだり、ステキスト読んだり、自分のアファメーション、目標とか、
そういったものを読んで録音したのは結構残っているんです。
ただ、それもいっぱいになってきて、ちょっと飽きちゃったんですよね。
こういった配信という形で、誰か聞いてくれる人がいて、コメントがあれば刺激にもなるかもしれないし、
ただ、それで凹むこともあるかもしれないし、どんなコメントが来るかもわからないし、
そういうところでは左右されずに継続できたらいいかなと思って始めてみました。
今1ヶ月ちょうど経ったところで、別に再生回数も多かったり少なかったりとか、一応気になってみるんですよね。
でも結構ほとんど自分が聞き直している回数だったりするんですけど、
全然それでもいいかな、今は誰かのためにと思ってわかりやすく配信、正直できていないので、
聞いてくださっている方がいてたら本当に心からありがとうございます。
だから大っぴらに私音声配信しているんですとか、なんて言える立場でも全くありません。
むしろ聞いてもらう方が時間が申し訳ないと思います。
有益な情報とか聞いて楽しかったとか思えるような放送では全くないので、
06:01
あくまでも私自身のための放送ですね。
こうやって一人で喋ること、日本語の言語化能力を高めるためにもなりますし、
これをいずれは自分で一人ごとのように英語で録音できるぐらいのレベルにまでいけるといいなと思っています。
やっぱり続けて英語でなかなか喋れないですね。トレーニング不足です。
本当に取り組まないといけないと思いながら、音読をしたり好きなことを読んだり、
そっちのほうばかりに行ってどうしても苦手なアウトプットを避けてしまっていますね。
でも今は毎日新しいことだったり刺激がいっぱいある9世紀の臨床に、
働いているので、今は自分を多めに見て自分を甘やかしております。
今日はいつ音読するのかということですね。
ご存知のとおり、音読がね、最近今読んでいるところが正直私にとってはあまり興味が湧かないところで、
私の知識が追いついていないのと、やっぱり本を読んだりとかしてこなかったので、
わかんないですね。有名な作家の名前とかが出てきても。
そこからになるので背景がわからないので、英語の単語を調べたところでわかんないですね。
もう本当に語学を学んでいるときもそうなんですけど、
本当に英語ってツール、道具で会話していてもやっぱりその背景だったり文化だったりをわからないと何か会話にならないというか、
言葉だけをわかっても単語を拾ったりとかフレーズがわかったとしてもやっぱり会話が成り立たないということと一緒で、
今本を読んでいてもわかんないんですよね。
だからちょっと気が向かないまま自分の独り言を話しておりました。
じゃあ読みます。今回も概要欄に今日読んだページの英語の文字を講師した文を載せています。
09:00
あとちょっと今日出てきた、後で出てくるのはバージニア・ウルフさんというイギリスの作家、女性の作家なんですけど、
その方のことを私全く知らなくて有名な方なんですね。
その方のことを調べたりとかしてたらすごく音読の準備というより気になったらちょっと調べてしまう癖があって、
ちょっとそのリンクも貼っておきます。もし興味ある方は見てください。
そういう方がいたんだっていうので、バージニア・ウルフさん。
なんでこの人が出てきたかっていうのもいきなり出てきたんでわかんないんですけどね。
この今私が音読しているWhen Breath Becomes Airの本の著者のポールさんは、
まあいろんな本を読んできた方なので知識もありますし、
こういった作家のこととかさりげなくファッと出してくるので、
あと知名もいろいろ出てきますし、私には難しいです。
もう10分ですね。リーディングだけしてもうすぐ終わります。
でもなんか10分一人で喋って何もまとまってないんですけども、
ダラダラと。なんで英語学習しているのとかまた喋ったりとかしてただけですね。
はい、じゃあ音読しよう。音読しようと思います。
そうなんです。今日日付を見て思ったんですけど、先ほどまで娘の誕生日を祝っておりました。
娘は思春期真っ新な中で、無事今日誕生日を迎えることができました。
週末に盛大に祝ってたので、この間も言いましたね。忘れてるの。
今日は手作りのピーマン肉詰めをたくさん作って喜んでもらいました。
はい、雑談を置いといて。
はい、じゃあ読みます。今度こそ読みます。
35ページの区切りところからですね。
はい、では読みますね。
12:18
はい、では読みますね。
はい、では読みますね。
はい、では読みますね。
つまらない悪ふざけ、トリビアルプランクス。悪ふざけ。
はい、レース36の上まで読みました。
はい、もう今日14分。
はい、今日も人事無事に終わりました。また明日も。
明日も続けて読みたいと思います。
はい、さようなら。
14:25

コメント

スクロール