1. シンの木工家ラジオ
  2. #01 家具屋的理想のコンベッ..
2023-02-04 10:17

#01 家具屋的理想のコンベックスの話

2022年の年末に行われた木工家忘年会でコンベックスの話が盛り上がりました。

今回はみんなで盛り上がった理想のコンベックスの話やこーぐちが買ったコンベックスの話をしました。

ぜひ、皆さんのお気に入りのコンベックスを教えてください。


今日のエピソードで登場したこーぐちのコンベックス

KDS 耐久ネオロック 幅16mm 長さ5.5m

https://amzn.to/44837uy

https://muratec-kds.jp/products/xs16/

幅は19mm、25mmもあり、25mmは長さが7.5mタイプもあります。


【BGM提供】

・OtoLogic様 https://otologic.jp/

00:04
みなさんこんにちは。シンの木工家ラジオ第1回始まりました。
この番組は、シンの木工家になりたい家具屋の花太郎と、
アルバイトのこーぐちくんがお送りする木工バラエティーです。
こんにちは。こんにちは。
家具屋の花太郎です。アルバイトのこーぐちです。
本日、第1回ということで。
第0回もお届けしておりますので、
聞いても聞かなくても、別に良いということで。
できれば聞いた後でも聞いていただければ。
そうですね。はい。
本日はですね、花太郎の工房が標高1000m近くにあるので、
しんしんと降り積もる雪を見ながらお送りしております。
第1回。シンの木工家になろうということで。
なれたらいいな。なりたいな。
なりたいなですね。
第1回のテーマがですね、コンベックスということで。
聞いていただいている皆さんにも、たぶん身近な。
そうですね。来ましたね。
来ましたね。身近で。
メジャーって言ったり、スケールって言ったり。
そうですね。コンベックスって言ったり。
僕、ちなみにスケール、メジャーが多いですかね。
僕もそうかも。メジャーって言うことが多かったんですけど、
とあるきっかけですごい調べるようになったら、
コンベックスって最近は言うことが多くなってきましたね。
たぶんコンベックスはそれそのものを指している感じですよね。
たぶんそうですね。
ちょっと年末というか去年の昨年の末に、
お互いの木工をやっている人たち8人ぐらいで忘年会をして、
その中でちょっととある話題があって、
かっこいいメジャーがないっていう。
かっこいいコンベックスがないっていう話ですよね。
めちゃめちゃ盛り上がったんですよね。
なんでみんなガンダムみたいなんだっていう。
ガンダムじゃなくて、ガンダムもあったか。
なんで仮面ライダーベルトみたいな。
仮面ライダーみたいな感じなんだって。
キラキラしてて。
ステンの磨き出しとかの固まり感のあるようなやつとかないのかなっていう話で結構盛り上がったんですよ。
盛り上がりましたねあれは本当に。
ただその中に大工さんがいたんですけども1人。
大工さんは僕よく落とすので、たぶんちょっとごつくていいですみたいな感じでしたよね。
そうですね。ゴムの保護剤みたいのが付いてた方がいいですっていう話でしたね。
僕も今もちなみにちょっとゴムが四方に。
僕結構落とすタイプなのでスケール。
ちょっとそれで保護させてもらう。
落としちゃうとメモリの位置がちょっと変わっちゃうんで。
そうですよね衝撃で。
そう衝撃で。
タジマのやつを一応今も愛用してます。
5.5メートルを。
神口君はどんな感じですか?
僕はそのこの間の木工母年会でとあるコンベックスに出会うまでは
タジマのすげーチャッチーチープなプラのやつ。
プラのケースに入ってるU6幅の3.7メートルくらいのやつかな。
確か。数百円で買えるようなやつ。
03:00
それはアゲマツギセにいるときに入学するときにこれ買ってくださいみたいな指定のやつ。
そんなのあるの?
そうそれを買いました。別にもっともっと持ってる人は買わなくていいけどみたいな。
結構シンプルなやつ?
そうめっちゃシンプルなやつですね。
でそのとあるメジャーというかコンベックスに出会ったというのは?
はい。もう言っちゃっていいんですか?
もう言っちゃっていいです。
これはKDS。メカはKDSのですね。商品名は耐久ネオロックっていうやつですね。
5.5メートル。
すごいシンプルなあれだよね。見た目も。
これは表がイエローで裏が青。
そのかっこいいコンベックスが欲しいっていうかこんなコンベックスが欲しいっていう話題の中に
結構ポケットの中に突っ込むから小さい方がいいっていうのがあったんだよね。
そう。家具屋は腰袋とかつけないしベルトにクリップで挟んだりとかしなくてポッケに入れるから薄い方がいいという。
そう。薄くて手で持ちやすくて。
そうそうそう。っていうのが1個の基準。選ぶ基準でありましたね。
で、GOGUCHI君が使ってたやつはどこら辺がダメだったの?この間まで。
僕が別に気に入ってないわけじゃなかったんですけど、ちょっとあれだな、欲しいなって思ってた点は3.7メートルだった。
3.7メートル。でも5.5は最低欲しいもんね。
5.5は欲しいときが特にこの花太郎さんのところでバイトしてるとでけえカウンターとかやったりするんで。
5.5ぐらいは欲しいなっていうところ。
そうなんだよね。
これはミリ表記じゃなかった。ミリ表記じゃない方が一般的だと思うんですけど。
そうね。尺寸法が。
尺が上に入ってて下にセンチの表記があるっていうタイプでしたね。
結構種類があって、全ミリ表記のやつと尺とミリ平用のやつと尺一本のやつ。
そうですね。ミリじゃなくてセンチの方が多くない?
センチか。そうそうセンチだセンチ。
大工さんは割と多分。
尺が多いの?
そう、尺。
刻み系の人は?
僕も尺はいらないですね。最初使ってたけど、もう使わない。
家具屋的には尺はあんまりいらなくて、センチよりもミリの方がいいですよね。
そうそう。
図面はみんなミリで。
そう、ミリで書いてあるので。
書いちゃうから。僕結構あれだったんですよ。年に2,3回読み間違えで切り間違えるという問題をよくやらかしていたので。
切り間違えって数ミリとかじゃないんだよね。
10ピンチとかのね。
間違えちゃう。
1,100を1,010と間違えたりとかね。
そう、大概1,100と1,010で間違えるよね。
そうなんですよね。
というので、前々からミリ表記のコンベックスあったらいいなとは思ってましたね。で、5.5mの。
だからその話題が出て、そんな理想のコンベックスに近いものってないのかなって探した中で。
そう、帰ってから調べたらこの耐久ネオロックっていうKDSのやつがあったんですよね。
で、もう1個忘年会の時に出た基準が両面だと嬉しいっていう。
06:02
テープの表だけじゃなくて裏にも数字が書いてあると良い。
で、もう1個出たのはミリ表記でさらに追い番って。
はいはいはい。
だともうそこまで行ったらもう何も言うことはないみたいな感じでしたね。
だからほぼ理想のやつが1つ売ってたんですよね。
そう、今回のそのKDSの耐久ネオロックっていうのは追い番ってじゃないもののミリ表記で両面で、
かつこれは想定外だったんですけど、ナイロンコーティングされてて、
擦れてインジュが消えるっていうこととか錆びたりとかしない。
ちょっとマットな感じになってますね。
そう、ちょっとね。表面がつるっとマットな感じで、出し入れした時の音がキュンキュンいう。
ちょっとシュルシュルっと。
シュルシュルっと。
ヒヌズレみたいな良い音がするんですよね。
そうそう。シャカシャカ系のパーカー着てる時のような音がしますね。
それで確か3種類あったんじゃなかったっけ?
16幅と、16幅、19幅、25幅だったかな?があったと思います。
だから結構木工の忘年会に出た人の中で、後日すぐ買った人が何人かいたんだね。
しかも1人で1個じゃなくて1人複数個買うっていう。
3つぐらい。送料無料というか。
そうそう。にするために3つ買ったとか。
Amazonビジネスでまとめて買うと安くなるとか、そういうので。
木工ラインが盛り上がって。
盛り上がっておりましたね。
忘年会終わった後も、めちゃめちゃこのコンベックスの話題でトークがすぐ流れてきました。
でも確かに衝撃っていうか、ラッカーの対ラッカー性のゴムがなくなるだけで随分スマートというか。
そうですね。随分スマートですね。
結構年配の大工さんとか建具屋さんとかって、まだ小豆色のやつ使ってる時。
使ってる時っていうか別に全然いいんですけど。
使ってますよね結構。
使ってると思いますね。よく見る。
よく見る。だからやっぱりあれって結構身軽に作業着のポケットに入ったりとかして。
そうですよね。
あれってことですよね。
うん。
で、大工さんは逆に屋根から落とすと一発でダメになっちゃうから。
そうですね。
仮面ライダー。仮面ライダーベルトが悪いわけじゃないけど。
そうそう。
そんなちょっと。
だんだんとゴツくなっていってしまう。
はい。だからなんかちょっとデザイン的には海外のコンベックスとか結構かっこいいやつ。
ありますよね。
出してるから。
うん。
田島さんとか。
しんわさん。
しんわさんとか。
はい。
あとちょっとなんかそこら辺考えてもらえると嬉しいなって思いましたよね。
家具屋的視点での切り口から見るということですね。
そうそうそうそう。ヘアラインのやつとか。
そう。ヘアラインのやつとかあったらめちゃかっこいいですね。
いやヘアラインの出してくれれば買っちゃうかも。
買っちゃうかもしれないですね。
ゴムが付いたやつもそんなに安いわけじゃないんですよね。
そうですよね。
2000円台ぐらいするから。
うんうんうん。
あと話題に出たのが木のやつとかいいよね。
木のやつありましたね。あったあった。
だからなんかちょっとそんなところも考えつつ理想のメジャーにほぼ近いものが出会ったよという。
そうだそういえばオイバンテの説明してなかったんですけど。
09:02
はい。
僕木工母年科であるまでオイバンテがよくわからなかったんですけど。
僕もねわかんなかったオイバンテ。
オイバンテって数字がミリ表記だと102030405060708090100の後にまた10203040って始まるじゃないですか。
あれがもう全部102030ってやってて100に行った後に110120130ってちゃんと書いてあるのがオイバンテですね。
だから切り間違えようがないやつ。
そうそう切り間違えようがさらになくなるやつですね。
ちょっと皆さんもね近くのホームセンター行ってちょっと理想のコンベックス探してみてもらったらどうかという。
ですね。
ちょっとエピソードを伝え忘れたんですけど。
はい。
広口くんがその話題ちょっとインスタにあげたんですよね。
そうそうそうそうはいそうなんですよ。
インスタにあげたらそれを見た人がコンベックスで悩んでいた友達にそのコンベックスを送ったっていうのがある。
そう。
送ったということで理想のちょっとコンベックス探してみてください。
ぜひ。
第1回目はコンベックスをテーマにお送りいたしました。
しんどもっこから上。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
10:17

コメント

スクロール