00:00
シェアする落語のshikeでございます。
本日はですね、お江戸上野広講寺邸に文字助けの話をしようという回に行ってまいりました。
これはですね、昨年お亡くなりになりました桂文字助け師匠のですね、追悼の回ということで、文字助け師匠に縁が深い方があった丸岡三人と小林のりかつ先生がお集まりになって開催された回です。
まずですね、縦川すんしさんがですね、これは話はゴンベイダヌキでした。すんしさんは文字助け師匠のいろんなお話を習い、お宅に通ってお話を引き継いだというところで、非常に文字助け師匠と縁の深い方ですが、
このゴンベイダヌキが家元から今ダンキチさんが多分継承していると思うんですけどの方とちょっと微妙に違う、同じギャグを有名な江東区深川というですね、同じギャグを含みながらもですね、ちょっと微妙に違うところがあってですね、またそこがすごくなんかドリーミーな感じですんしさんに会っててよかったです。
次がですね、これ久しぶりだったんですが、縦川きういさん。これも文字助け師匠に習ったよりあいざけ。きうい師匠ですね。久しぶりに聞かせていただいたんですけど裏切りませんね。しっかり笑わせてしっかりとちってとちったことで笑わせてくれました。
よりあいざけで鯛を持ってきた人に鬼ごっこをさせるという。わかる人はわかるんですけども、大変な言い間違いをしてもう一回直すというですね。ところでまた後で見苦しい言い訳をするというあたりも含めて、きうい師匠だなというところでご検材何よりです。
最近また男子の話という本を出しまして、まだ読んでないんですけど、これから読もうと思ってます。楽しみです。3席目に縦川男子郎師匠。これも文字助け師匠から教わったという大野松。これはもうですね文字助け師匠のお得意の相撲話でございますね。
文字助け師匠のあの賛成な語り口。そしてあの左断二次師匠のですね、ひょうひょうとした語り口。この2つをですね、僕はどうしても思い出してしまうんですが。またこれもちょっとね、この2方と違った男子郎師匠らしいですね。ストーリーテリングと言いますかストーリーをぐいぐい聞かせていくようなですね語り口でですね。
大変結構でございました。ここで仲入りを挟んで小林則一先生を入れて4人で文字助け師匠の思い出話というところなんですが、とにかく文字助け師匠という人はもうエピソードが多すぎて、本当にですね何から語っていいのかというところがありまして。
03:21
今日語られた話で本当に千分の一ぐらいなんじゃないかなというところですね。ただ今日文字助け師匠の伝説についてはですね、立川男子郎師匠が文字助けコンフィデンシャルというですねツイートをまとめたツイヤーの中にありますので、こちらぜひ読んでいただきたいんですが。
僕が知らなかった新しい視点だなと思ったのは、もともと芸人になりたくて浅草に来た人であって、たまたま三増や小勝のところに弟子入りをしてしまったと。
そこで大変厳しい修行を経て、勝良文字助けになったわけですけども、あまり実は落語に固執してなかったのではないかというのはですね、ちょっと意外な視点でした。言われてみればそうなのかなと。固執してなかったのにあんなに落語が上手かったっていうのがですね、やっぱり勝良文字助けという人が本当にすごかったということです。
大変楽しい回でした。大変楽しい回で何度も何度も大笑いをしたんですが、正直言いましょう。今僕は寂しいです。勝良文字助けが聞けなくなったということを改めて感じてしまったからだと思います。
ということでいつもよりちょっと長めになりましたが、今日は文字助けの話をしようという落語界に行った感想でした。シェアする落語のしけでした。ではまた。