縄文漬けの開始
どうもボブです。おはようございまーす。
ちょっとね、早い時間にスタートしてるんですけれども、参加する方なかなかいないと思いますが、
ちょっとお話ししたいと思いまーす。
タイトルにあるように、昨日からですね、僕は、菌ちゃんっていう方の縄文漬けっていうのをスタートしました。
これがですね、菌ちゃんっていう方がいて、
もしかしたらね、YouTubeとかはしてないので、
あのー、菌ちゃんの縄文漬けをやってまーすっていう方の配信がどっかあるかもしれないので、
ちょっと興味ある方は見てみてください。
これ、お漬物なんですけど、僕はぬか漬けを昨日からね、つける準備をしてまーす。
で、これってですね、何が普通のお漬物と違うのかっていうと、
これ、乳酸菌の塊になるんです。塊。
で、普通のタッパーとかで作るような、簡単にできるぬか漬けっていうのは、
これ、菌はいるんだけれども、いろんな雑菌も含めて入り込んでるんですね。
で、だからこう、菌の割合とかも全然違って、
毎日かき混ぜないといけないとかいろいろあると思うんですね。
でも、縄文漬けっていうのは、とにかく一回準備しておけば、
ずーっともう混ぜたりいろいろしない。
で、もうずっとね、置いとけるんです。
で、保存もすごく長い期間効きます。
だから、一回大量に作っておくと、もう何ヶ月もずっと食べれちゃうんですね。
で、しかも、真空状態になっているっていうことと、
あと、雑菌がもう全く入っていないっていう状態を作ることができるんですね。
しかも簡単に。
で、ホームセンターで買えるような普通の漬物だるとおもしとビニール袋があれば完成するわけです。
で、あとはね、作り方はすごく簡単だったんです。
簡単にそこらのスーパーでのお野菜と全然違う。
乳酸菌とかね、もう本当に善玉菌がもう塊になるぐらい、
もうしっかりお漬物を食べることでね、自分の腸の中に取り入れることができるということで、
サプリメントいらず。
で、このじんちゃんという方は鬱病とかいろいろね、体調不良を繰り返してたんだけども、
ずっと食べていくと腸が整って、で、そうなるとですね、
なんかこう不要ないろんな食べたいものとか、体に悪いもの食べたくなるじゃないですか。ジャンクフードみたいな。
でもそれを全く欲さなくなった。
そう、なぜなら腸がすごく整ったことで、
体がね、もうあのいらないもの欲さなくなるんです。
で、なんかね、こう自分の軸が整ってくるそうなんですね。
これ何でも言いますね。
いろんな体に良いものを取り入れていくと、ちゃんと体は思い出して、で、整ってくる。
これもこのじんちゃん不思議なのが、色んな料理人だったんですね。
料理人でいろいろ調理してたりとか、不調を繰り返しながらもやってる中、
突然ね、何か声がしたそうです。
そして、漬物じゃーって。
頭の中で、漬物じゃーって聞こえたそうなんです。
そうすると、バッと一気に、明らかに今の時代じゃない、これ縄文時代かなって直感的に感じたそうなんですけど、
そういう時代で漬物を漬けている様子が、一瞬でバッと頭の中に入ってきたそうなんです。
それから、その通りに漬物を作っていくと、本当に自分の体が整う漬物ができたということで、縄文漬けと名付けて広めているそうなんです。
これこんなのね、そんなあるわけないじゃん。
その人がネットで売れるようにするために、そういう風にしたんじゃない?
嘘でね、そういうのが見えたとか言ったんじゃない?って思うかもしれないんですけど、
実際、お話を聞いてみたりとか、僕はzoomみたいな遠隔ですけど、話聞いてみると、
嘘でこんな言わないよなって、やっぱりね、なんか感じるわけですよ。
嘘か本当はいいとして、まずはやってみようと思って、
昨日ね、仮漬けっていうのをやってみました。
まずはお漬物だから、とにかく仮漬けで水分を、徹底的に水分を出していくんですね。
で、ある程度水分が出た状態で本漬けに入って、
だいたいね、仮漬けは1週間ぐらいで水分を抜いていって、
本漬けに入ってからはだいたい1ヶ月ぐらい。
1ヶ月ぐらいで完成するんだけども、そこからは必要な分だけお漬物をそこから取り出して、
また蓋をして、また必要なものを取って、そんな感じで使っていくそうなんですね。
なので、ずっと樽の中に置いてても大丈夫なんです。
真空状態のまんま、取り出すときは若干空気は入っていくんだけども、
またおもしをつけて、蓋をしてやっていくと、またシューッと真空状態に戻していけるので、
これをずっと繰り返していけば、長期間食べれて、おいしく食べれて、
しかも体にそういうのを作れるんですね。
誰でも作れる、そういうやり方なので、興味のある方はぜひやってみてほしいなと思います。
僕も一旦、昨日仮漬けをした様子をYouTubeで作ってアップしているので、参考までに添付しておこうと思います。
栄養価と健康効果
この縄文漬けをつけていくと、今までじんちゃんが言うには、漬物ってただの箸休めみたいな、
そんな程度だと思ってたんだけども、いやいや、メイン貼れるよっていうぐらい味もしっかりだし、
役割としても、これ、漬物を食べておきながら、アミノ酸が作られているそうなんですね。
だから、タンパク質の原料なわけですよね。
こういうアミノ酸だったり腸内細菌だったり、ビタミン、ミネラル、しっかり補給できるわけですよ。
だから、完全保存食ですよね。栄養価の高い保存食になるわけです。
これと、玄米のおにぎりだったり、これもミネラルたっぷりだし、しっかり塩分も取れて、
塩分といってもこれ天日塩ですよ。生鮮塩でしたら塩分高すぎますからね。
天日塩で自然な塩分を取り入れつつ、そして重ね煮。
僕の奥さんがいつも作ってくれてる重ね煮っていうやり方で、栄養価と野菜の旨味を最大限引き出した味噌汁を食べていくと、
これ、早々基礎体温も上がったりとか、ファイトケミカル、野菜の抗酸化成分だったり、そういったものをしっかり取り入れることができる。
そういうことで、もう栄養バッチリなんです。
このご飯、漬物、味噌汁だけで、本当はもういろんな栄養学とか、僕も学んだんだけれども、いらなかった。
栄養学学んだからこそ、本当だなーってよく踏み落ちたんですけど、
でもね、もういろんなもの食べなくていいんです、皆さん。
もう今日はハンバーグにしようかな、唐揚げにしようかな、そんな混んだって考える必要ない。
だいたいもうベースはこれでいいんだ。
で、あとはちょっと変化をつけるだけ。
味噌汁の内容をどうするか、お漬物の具を、野菜を何にするか、
今日は栗ご飯にしようかとか、季節の食べ物でちょっと変えていく。
そういうふうにね、昔はやっていってたわけですよ。
で、たまに食べたいときは唐揚げでも食べたらいいじゃないですか。
そういう感じで、ベースはこの3種の神器のね、ご飯、味噌汁、漬物をやっていきましょうと。
それでまずベースの体を整えていきましょう。
そうすると心も整ってくるはずなんです。
軸が整うってよく皆さん、こういう料理されている方は言います。
本当にそうなんだと思います。
もうブレないようになっていくんですね。
金ちゃん農法の導入
これとタイトルに金ちゃん農法って書いたと思うんですけど、
僕はこの野菜とかをこれからプランター栽培でもいいから、
できるやつだけでもこの金ちゃん農法っていうのを使って、
お野菜を無農薬で作っていきたいなと思ってるんですね。
これ本当にね、無農薬を一からやっていこうっていう人って、
そう簡単にいかないよって農家の方は言うと思うんです。
でも実際ね、これをやっている方の話をいろいろ聞いていくと、
確かに自分で今までやろうと試行錯誤してやってるとうまくいかないけど、
金ちゃん農法だったらうまくいったよっていう方多いんですよ。
僕たちの大好きな船越安博先生っていう方、
笠ネギの先生なんですけど、そういう方も金ちゃん農法を使って、
うまく作っていけるようになった、無農薬でっていう風に言ってるんですね。
そもそもこのお野菜に虫が付いちゃう、だから農薬を使うんですけど、
お野菜に虫が付くってどういうことかっていうのを金ちゃんが説明してたんですね。
どういうことでしょうか皆さん。
いやだって虫って美味しい野菜だからこそ虫が付いてくるってよく言うでしょって、
僕ね思ってたんです。
でも逆だったんです。
栄養価が低い状態になった、ちょっとね少しお野菜が腐る方向に傾いてきた、
そういう時に虫が付いてくるんですよ。
もうお野菜の栄養が満点な、この言ったらファイトケミカル、
抗酸化成分がすごい強い状態の時は、
虫って来れないんですよ。
来れないというか、もし仮に虫がそのお野菜を食べたとしても、
虫の体の中で袖を分解することができないから、
だから虫もそれが分かってくっついてこないんです。
だからこのファイトケミカル、すごい抗酸化成分が強い状態にするには、
どうしたらいいかというと、
土の栄養をすごく栄養価の高い土を作れば、
このファイトケミカルの高いミネラルの成分もしっかり高いお野菜ができるということなんですね。
じゃあどうしたらいいの?っていうと、
山に行って、ホームセンターとかで土を買うんじゃなくて、
菌ちゃん農法の実践
山に行って枯葉がクズクズになって、土と同化してきたような腐葉土っていうもの。
その中にね、子葉菌っていう菌がいるんです。
この菌をたくさん集めてくるんですね。
この間山に行って、いろいろ見てきたんですけど、
たっくさんありました。
山の人間が作ったコンクリートの歩道の横の溝があると思うんですけど、
溝に枯葉がたまりにたまって、そこで腐葉土ができている可能性が高いから、
そこをよく見てごらんって菌ちゃん言ってました。
菌ちゃんっていう名前じゃないんですけどね、この人。
吉田さんだったね。吉田さん言ってました。
あと、枯れた木とか落ちてる木に、なんか白いのがついてたりとかしませんか?
見たことありませんか?
なんか白く、これから腐ってくるかなーみたいな。
それも腐葉菌の塊なんですね。
そういう木を集めるとか、あと枯葉を集める。
そういうことをね、いろいろいろいろやっていって、
それをね、春というか夏野菜を植える前まで集めておくんです。
今がちょうど集めるにはいい時期。
今始めて、そういう葉っぱたちをたくさんたくさん集めていく。
それをね、ずっと寝かしておいておくんです。
そうすると、その腐葉菌っていうのが土の中を這いずり回ってどんどん繁殖していって、
空気中の窒素を吸い込んで、土の中の栄養に変えてくれるんです。
それを時間をかけてずっとやっておいておく。
それがまず一番の準備なんですね。
昨日からね、春野菜じゃないや、夏の来年のお野菜に向けての準備をね、始めていってるところなんです。
本当はね、畑でするのが一番いいんだろうけど、
でも都会の人とか街中の人はできないでしょ。畑持ってる人なんていないでしょ。
だからプランターでもできるように、まずは菌ちゃん農法の土をしっかり育てるっていうことを覚えてよ。
っていうためにね、インターネットで5500円だったかな。
で、この1回こっきりで動画とかみんなの意見とか資料を学ぶことができるんですよ。
しかもしっかりみっちりありました。
なんか簡単に作ったようなもんじゃなくて、本当にしっかり作ってあったんですよ。
これ10万以上の価値あると思うんです。
普通だったら普通の講座だったら10万とか普通にするんですよ。
それをたった5500円で菌ちゃん農法を大事なことをまるまる教えてくれてるんです。
めちゃくちゃお得なんで、もしちょっと後々農業やりたいな、無農薬でとか、
もしくはプランター栽培で無農薬で自分の家庭栽培やってみたいなとか、
子供と一緒にやりたいなっていう方、ぜひぜひお勧め。
菌ちゃん農法プランターとか検索したら普通に出てきますから。
僕はそれでやってみてめちゃくちゃ面白いと思って。
ぜひ皆さん興味ある方やってみてください。
この菌ちゃん農法で作ったお野菜を、まだすぐにはうまくいかないかも。
ちっちゃい野菜しか摂れないかもしれない。
でも後々、いずれ畑とか自分がしたいなっていう時のための知識と経験を
自分で実際手を動かしてやってみないとわからないと思うんですよね。
縄文漬けの意義
いずれそれで摂れたお野菜を縄文漬けにしたり、
あと重ね煮の具にしたり、そんな感じで作っていきたいなと思ってます。
楽しみだな。
ある意味これも自給自足の一つで自分の最低限できることを
今からやっていこうかなと思っています。
本当にこういう縄文漬けとかも
軸が整う、自分の心、腸が整うということなんですね。
しっかり本来の日本人の腸にあった適した状態。
みんなね、なんか偏ってるんですよ。
健康でも自立神経でも何でもみんなちょっと偏ってね。
pHもそうですよね。酸性とアルカリ性と偏ってしまってるのを
人間の心も体も真ん中の中心に戻そうってする
そういう働きをただただしてるだけなんですよね。
それが何か不調になっていたりとかあるんだけれども、
ただ体も心も真ん中に戻そうとしてるだけなんですよね。
腸もそうなんです。
善玉悪玉日和み、これを適正な状態にしたいだけ。
それをしようとするには、ちゃんとした菌だったり、
ちゃんとした食生活、栄養価の高いものをただただ取り入れると
勝手に腸も腸の中の菌たちは喜んで食べて、
良いものと悪いものは自然な形で調和していく。
悪玉菌をやっつけようじゃないんですよ。
悪玉菌に栄養を与えないで餓死させようとか、
そういう風な栄養額もあったんですけど、
それよりも、ちゃんとしたものを取り入れていくと
腸の菌たちは悪者じゃないんです。
悪玉だって悪いことしたくてやってんじゃないんです。
みんな、よーし、1対2対7にしっかり戻ってくれると信じて、
自分の体なんだから悪いことするわけないんだ。ありがとう。
いつもね、ちゃんと仕事毎日寝ずにしてくれてありがとうって思いながら、
そして自然の野菜、そして土の微生物たちにもありがとうって。
自分も協力するから一緒に元気になっていこうねと、
循環していこうねということで協力していくと、
もっとね、体にも心にもいい、そして子供にとってもいい、
そういう循環したサイクルを自分の過程でまず作る。
そうすると自分の社会、会社の中とか人間関係とかそういったのに広がっていくので、
まずは自分からっていうのをやっていきたいなと。
やっていたほうがいいかもしれない。
それを実践してまた皆さんにお届けしますので、
その経過も含めてまたご紹介させていただきます。
ご視聴ありがとうございます。