1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【予防医学】オーガニックって..
2023-09-25 11:40

【予防医学】オーガニックって高い?長い目で見たらどう?

無料zoomセミナーを開催中☆
『心とカラダの整え方』
【日時】
9月26日(火)
9月29日(金)

■セミナー申し込みフォーム
https://forms.gle/74pEaYLC99T44YfR9

#健康
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうもボブです。今日はですね、健康の話をまたしたいんですけれども、
オーガニックとかね、健康にいい食事をしようと思ったらお金がかかるって、
なかなかね、お金かかるからそんなお金かけられないよ。だからやりません。
そういう方もね、いるんじゃないかなと思うんです。
ただただ、これ本当に実際やってみて思ったことではあるんですけど、
トータルで考えて、本当にお金かかるかなっていうところをですね、
ちょっと考えてもらいたいところなんです。
目先の1日の家計で、1回レジで払うお金って考えたら、
なんか高く感じるのはもちろんそうだとは思います。
ただね、大きな病気をこれで予防できるとしたら、
あと健康保険とかかけている方とかいたら、
その健康保険の部分、入院したら1日いくらみたいなやつですね、
ああいうのとかは外せる可能性があるわけです。
うちはね、健康保険はもう外したんです。
コロナとかね、風邪ひいたりとか、いろいろありはしたんですけどね、
最近あれ?と感じているのが、ちょっと風邪のひき始めとかあったら、
すぐ体調崩して病院みたいな、
そんなのが多かったんですよね。
ただ、最近は風邪症状が出ました。
コンコン咳も出てます。
だけどその後、熱で長く苦しむことがなくなった。
熱出なかったわけですよ。
もしかしたらね、夜寝てる間ちょっと出てたんじゃないかなっていうようなのがあったんですけど、
自力で朝になると熱が冷めてるみたいな、そんなことがあったんですよね。
で、子どもがコンコン咳とかしてると必ず親にもうつってたんです。
それが今回ね、うつらなくて、
ウイルスがね、体に入ってきてるっていうのは、なんかわかるときありませんか?
なんか、何かしらいるなーみたいな。
ちょっと喉も痛いし、なんかちょっと鼻水出たし、
あ、いるなーと。
これまたどうせ熱が出るんでしょう?みたいな。
仕事を休まないといけない。
03:00
いろいろちょっとね、不安になったんですけど、
でも、淡々とね、食事とあと睡眠ですね。
そういうときにあえて体を先に温める。
そして、睡眠をしっかりとる。
こういうことで予防していくと、
あー良かったと朝、熱出てないぞ、よしよしよし、みたいな感じで仕事に行くことができたわけです。
その後もね、体調崩すことなく、
なんとかね、大きな熱は出なかったということなんです。
体質がね、ちょっとずつ変わってきてるかもしれない。
で、まあそれでもね、風邪ひいたりすることはあると思うんですけど、
今までと同じようなパターンじゃなくなってきたかもしれないな、
そんな風に感じてるんですよね。
でも確かに、免疫力が上がってくるとこういうことだと思うんです。
ウイルスは確かに入ってくるんだ。
入ってくるんだけれども、
その後、自分で体は自律神経がしっかり働いて、
熱がクッと出て、というか体温がね、体温を上げる。
で、熱が、ウイルスがね、それ以上増殖せずにやっつけられる、免疫細胞にやっつけられてしまう。
で、大きく体調を崩すことなく、
寝て起きたらすっきり良くなってる。
こういうもんなんじゃないかなと思います。
これをね、作っていきたいと思ってるんですよね。
そして、まあ風邪の引き始めの時に、
しっかりビタミンCとかね、そういったのをしっかりとっていく予防でね。
あと、先ほども言いましたけど、体の体温を先に上げておくということですね。
カロナールとカッコンと一緒に飲むのはあんまりね、よろしくないと言いますよ。
先生からはね、以前そういう処方されたことあるんですけれども、
これ漢方的に、漢方の薬剤師さんから言うと、
それはね、ちょっと考えもので。
カロナール、熱を下げようとするもの。で、カッコンとは熱を上げようとするものですよね。
なので、同時に取るのはちょっとね、あんまり理にかなってない。
カッコンとはやっぱり、熱が出る前にですね、先に体温を上げて免疫力を上げておくこと。
そのために使うので、初期の時にね、カッコンとを飲むのがいいと言われています。
こうやって病気にならない状態が少しずつ増えていくとしたらですね、
この積み重ねが恒例になった時に、いろんな病気を招くリスクを限りなく下げてくれる。
06:01
そう信じているんですね。
で、障害医療費って聞いたことありますか?
障害でかかる医療費の総額いくらかかるか一人当たりということですけど、2700万と言われています。
2700万。
麻生さんが、麻生太郎が2000万、老後は必要だと言われていましたよね。
でもトータルで医療費って2700万かかるんだ。
なので、恒例になってからその分量がどのくらいのしかかってくるかですよね。
若い時に大して病気かかってなくても、恒例になってからドバッとこの2700万分、ほとんどが恒例になってやってくるとしたら大変ですよね。
そうじゃなくて、この2700万そのものを下げることができれば大きく違いますよね。
2700万が1000万になるかもしれない。
そういう医療費、かかる医療費が下がってくる。
こういうことを想定して考えると日々の食事、ちょっとね高いなっていうのも、
ちゃんとね分かってやると、これって全然かける価値あるものなんだ。
本来この食材に関して価値はこのくらいなんだっていうのが分かればね、
異常に今大量生産で安くなってますけど、その安くなった代償っていろいろあるわけです。
大量生産のために使われた農薬、大量の農薬です。
だったりとか添加物で本来の味を変えて、
栄養素とかがなくなっている状態を添加物で補うとか、そういうことをやってるわけです。
そういうことが分かってくると、植物とか動物とかそういった命をいただいているわけですけれども、
その純度が高いというか、添加物とかいろんなものの割合が多いんじゃなくて、
その本当にフレッシュなものですね。
フレッシュなものっていうのはやっぱり命の力が強い、そんな感じがするんです。
やっぱり栄養素が高いわけですよね。
体に作用する力も高いわけですよ。
こういうのをとっていくと最近思ったんです。
やっぱり化学物質とかお薬とかそういったのを取り入れてますけれども、
そんなのよりもやっぱり本来の自然の力ってすごいんだなって。
09:03
動物とか植物の命の力が病気を治すんだなっていうふうに感じました。
なんか今は逆のイメージですよね。
お薬は速効性があってよく効く。
だけど植物とかそういった天然の素材の漢方とかは効きがそんなに良くないと思うかもしれないですけど、
本当は逆なんですよね。
速効性は確かに今の薬の方が強いかもしれないんだけども、
本来の治す力って言ったら自然の力がやっぱり断然強い。
そう思います。
やっぱり治してないですから薬は一旦ちょっと抑えてるだけのことで、
根本的に改善していくっていうのは、
やっぱり栄養をしっかりとることで自分の免疫力とか自己治癒能力が上がるっていうのが一番の薬なわけですよね。
それをサポートしてくれるのがやっぱり自然の力だと思いましたね。
なのでぜひぜひトータルで考えてみてください。
障害医療費考えてその障害医療費を減らすんだと。
そして今のうちからやっていくとお金トータル的には安くなるはずなんだ。
そう信じてやっていく。
確信持ってやっていくことができれば、
本当に自分の体を整えて健康を手に入れることができると思います。
ということで、今回は実際にかかるオーガニックって高いの?っていうお話ですよね。
こういった健康に関するセルフケアを講座にして今お届けしているんですよね。
興味のある方は無料セミナーもやっているんです。
ずっとご案内をしているものですけれども、
この無料セミナーのやつは本当に無料です。
こんな感じで整えていくといいんだなっていうのを皆さんにお伝えしていこうと思ってますので、
ご興味のある方いたらまたお申し込みなりコメントなり質問なりください。
ご視聴ありがとうございます。
11:40

コメント

スクロール