00:01

SIDE BEACH CITY内の活動、様々な活動をお伝えする、SBCast. Ch2、今回は高見と新理事の高岡さんにお越しいただきまして、お話ができればと思います。
高岡さん、どうぞよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

よろしくお願いします。
それではまず今回は、高岡さんのご紹介ということで、お話ができればと思うんですけれども、
高岡さん、簡単にお話を、自己紹介をお願いできますか?

はい。高岡玲子と申します。新理事に就任させていただきました。よろしくお願いいたします。
私はですね、いよいよ株式会社という会社をやっております。
いよいよ株式会社は、デザイン、それから企業支援、街の仕掛け作りとしたものを3本柱の事業としております。
街づくり会社となっております。
SBC.では横浜市の受託事業をやっておられる地域のICTを広めるという活動の中で、アシスタントとして一緒に活動させてもらっています。

ありがとうございます。企業支援等を行っていらっしゃるということで、以前SBC.オープンマイクにご参加されましたね。

はい、出させていただきました。
まちBizみどりというものをいよいよ株式会社の方が運営しております。
こちらは地域密着型のバーチャルオフィスとして運営していて、現在150社ぐらいの登録者さんがいらっしゃいます。

まちBizみどりでも、自分たちSIDE BEACH CITY.も関わらせていただいていますけれども、今回改めて理事になったというところで、何かどのような経緯があったのかなと。
こちらもお伺いできればと思うんですが、いかがでしょうか。

経緯は本当に、理事長の山口さんに「どう?」って言われたのが「いいよ」っていうのが経緯なんですけど、それ以上でもそれ以下でもないというところなんですけれども。
SBC.自体が中間支援をしているというところと、私がやっている中間支援ではないんですけど、
企業の支援とか、どなたかをサポートしていくというところに同じようなものがあったりとか、重なる部分もあるので、
それなら若干お手伝いもできることもあるんじゃなかろうかと思い、お願いしますというふうにさせていただきました。

ありがとうございます。
やはり中間支援という形で、企業支援ももちろんそうですけども、やっぱり企業単体でできることって結構限りがあったりしますので、
そういう時に自分たちのような団体が関わっていくっていうのがとても重要になってきますよね。
03:01

そうですね。だからやっぱり、営利活動と非営利活動って両方あると思うんですけど、
会社でやっていく以上って、営利はやっぱり追求しなきゃいけないっていうところがあると思うんですけど、
弊社が扱っている相談があったりするような内容って、結構非営利活動のようなこととか、ゼロイチだったりするようなところもあるので、
そのあたりがちょっと難しく、営利では難しい。でもSBCの非営利であればできることもあるんじゃないかなというふうには思っています。
そのうまい具合にその分野を分けずに、グレーの部分っていうのを上手にやっていけたらいいなとは思っています。

ありがとうございます。そうですね。
やっぱり今までのNPOの形とか、結構限られている、固定化されているところもあったりして、
今までできなかったところ、見えなかった領域っていうのもあったと思いますけども、
やはりここ最近、NPOを取り巻く状況とか地域社会の状況とかもかなり変わってきて、
NPOは求められることも大幅に変わってきたのかなというふうに思いますので、
そこのあたりにSIDE BEACH CITY.が関わるにあたって、
場合によってはいよいよ株式会社としての活動が表に出てきたり、
逆にSIDE BEACH CITY.としての活動が表に出てきたりというのが出てくるのかなというふうに思いますね。

はい、そうですね。

ありがとうございます。
特に今のところ、サイドビーチの理事としてこれをやっていきたいなとか、

そういうようなものって何かあったりしますか?
理事として特にこれをやりたいというのは、ごめんなさい、まだ見えていない状態なんですけど、
ちょっと皆さんの活動なんかを見ていって、一緒にできる部分とか、今から探していこうと思っています。
何か声をかけていただいたものには積極的に参加しようと思っています。

いいですね。ありがとうございます。
こちらとしてもSIDE BEACH CITY.内部でいろんな活動の内容を紹介していければいいかなというふうに思いますので、
その時もぜひお話を聞いて、何かこれをちょっとやってみたいなとかあれば、
ぜひ声をかけていただければいいなというふうに思います。

はい、ありがとうございます。

それではぜひ何か今後の意気込みとかを一言で表して何か最後にいただけるといいかなと思うんですが、いかがでしょうか。

今後の意気込み、声をかけられたら何でもやります。
ありがとうございます。

それではこちらのほうで、ぜひSIDE BEACH CITY.などでいろんなところで活動していただければいいなと思いますので、よろしくお願いします。
06:00

よろしくお願いします。

それでは今回は新理事ということで参加いただきました、いよいよ株式会社の高岡さんにお越しいただきました。どうもありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。