タイミングがあって、シュウさんの欲しいものリストを見て送る心の余裕があったのでお送りしました。
喜んでもらえた上に、私もインプッターにとは嬉しいです。ありがとうございます。
宣伝してもらうことは今は思いつかず、ただこういうつながりっていいなと思うので、その輪に入れていただいてこちらの方が感謝です。
これからますます寒くなる時期だと思いますが、お体を大事にしてくださいね。本当に。
では配信をひっそりと楽しみにしていますっていう文章を送ってもらって本当にありがたくですね。
このひっそりとっていうところを前にもツイートでつけてもらったことがあって、僕があのひっそりじゃなくて代々的に聞いてくれていいですよみたいな回答したことがあったんですけど、
それに対しての返事の時に、ポッドキャストを聞いていくうちに気づかないところで色々影響を受けていると思います。
そしてこういう語弁は大事にしなくっちゃねということですっていう風に返してくれたんで、
かずみさんもすごくこの語弁的なものをめちゃくちゃ大事にされるんだなっていうところ、それをこうひっそりとっていう風に表現されているんだと思います。
あ、今ちょっとごめんなさい。読み上げで別の画面を開いてたんで気づくの遅れたんですけども、
あさぎりさんがツイート見てきましたっていう風に遊びに来てくれました。あさぎりさんこんにちは。ありがとうございます。よかったよかった。
ほぼ見に来てくれる人ゼロかなーなんて話しながら始めてたんですけども、あさぎりさんも本当に毎回遊びに来てくれてありがたい限りです。ありがとうございます。
そんなところが前回から読み上げさせてもらったクックラかずみさん。
最近ですね、それとは別にまたトートちゃん、トートのゆる学というポッドキャストをやっていて、
それこそ今日来てくれているのりだーくんとも一緒にトートとのりだーの一緒に読もうよかなっていうタイトルのポッドキャストで、
自動文学について話すようなポッドキャストも新しく始めているトートちゃん。
あ、しょうまさんも来てくれました。こんにちはーって。わーすごいよかった。しょうまさん今日はお休みなんですね。こんにちはー嬉しいです。ありがとうございます。
はい、ごめんなさい。トートちゃんもサブスクではなくて単発のインプットとしてこの金額の読み上げもOKという風に言ってくれていたので、
1000円ですね。ちょっと額が大きいんですよ。1000円、まあまあ単発だからというのもあるかもしれないですけど、
いやーもう額大きいなと思ったんですけども、本当にありがたく受けさせていただきました。
はい、なのでトートちゃんもインプッターということで、これから1ヶ月ぐらいの間は読み上げさせていただこうと思います。最後の方ですね。
で、宣伝したいことをお尋ねしたら、さっき言ったトートとのりだーの一緒に読もうよが宣伝したいことでした。
はい、のりださんどうすかね、この今マイクオフになってるみたいですけど、一緒に読もうよの見どころ、聞きどころみたいなところ、
後で聞いたりすると分かったりするんですよ。
さあいつもすいません。なのでそうですね、全部地球環境の中では人間もその一部なんですけど、
だからほっといていいじゃんっていうふうに簡単にならないのは、そこの中でやべえって思うのも含めて自然の中の一部の人間なんですよね。
僕がその一応筆頭みたいな感じで自分では捉えてるんですけど、
だからまあ普通にその中で人間も自然の一部なんだから欲望に身を任せればいいよねっていうふうに言う人もいるんですけど、
僕はちょっとそこにはやっぱりそこに対して危機感を持つのも含めて人間だから、
精いっぱい生きてる間危機感持っていこうって僕は思ってる感じですね。
しょうまさんが、
例えば会社が20年続くかどうかは定年前と新入社員とはビビリ度合いが変わるみたいな環境の話に置き換えていいわけではないですが、
あーでもこれは通じるものがあるかもしれないですね。
しょうまさんが言いたいことをはっきり捉えられてるかは分からないんですけど、
確かに僕はその残りの人生をすごい意識したから、
今もう最後はそういうビビリに人生使いたいっていうのになってきたんですよね。
っていうのもあるし、逆の意味で言ってる可能性もあるな。
もう残り少ないからあんまりそんなに地球環境のことを気にしなくていいっていうふうな意識持つ人もいるよねっていう意味もあるのかな。
若い人にはもっともっと未来が長いからとかどっちにも捉えられそうな気がするけど、そういう個人差も確かにあるとは思いますね。
それも含めて僕の中では自分は自分の役割を果たそうっていう感覚が今すごい強い。
それがこのインプッターに活かしてもらえるんであれば自分はアウトプットが先をひたすら続けようっていう動きの根本ですね。
ちょっとは伝わる部分があるかな。
毎回ね、本当にね、頭の中では本当に性剛性取れてるなんて言いながら、本当に言葉にするとね、なかなかね、自分で喋りながら違和感があるっていうぐらいうまく出てこないんですよね。
でもね、どんどん喋ってブラッシュアップしていくしかないと思うんで。
そうですね、どんどん喋っていきましょう。
あ、しょうまさんがもう一回。
ビビり具合は自分ごととして捉えている具合で変わるのではないかということです。
ああ、そういう意味か。ごめんなさい。まさにそうですね。
僕はそうだと思います。本当に自分ごととして捉えているからビビっちゃうんですよ。
捉えているからっていうか、もうそうとしか見えないみたいな感じなんですけど、僕の場合は。
まあ、それもあるのかもしれないですけどね。僕、途中で言ったみたいに、本当はみんな知ってると思うんですよ。
だから、あんまり具体的なことがこうだからって数字が出たからどうとかじゃない気がする。僕はそういう気がする。ごめんなさい。
だからそういう具体的な、ほらこんなにひどいよこんなにひどいよって挙げつらうことっていうのはそこまで僕は意識してなくて、
みんな単純に本当にビビリさえすればというかね、まあ僕の根っこがビビリだから僕はそうできちゃうっていうだけの話なんですけど、
まあ何かしらそういう機会が増えれば意識するだけで得られる情報って今もう十分すぎるほど情報があると思ってるんでね、
それこそソロさんの頃から叫ばれていることなのでっていう感じはしますね。
はい。エンドレスな感じ。あ、ごめんなさいね。大輝くん。
集散的にさ?あ、集散的には?って言うのかな?あ、あえて言わない方がいいってことですかね。
いや、あのあえて言わない方がいいまでは行かないんですけど、それをあんまり挙げつらうっていうよりは、もう分かっていること、もう分かりきってることなので、
そこの具体的な事例を挙げることが僕の役割じゃないというか、他のいろんなサイトでそれはもうやられてるっていうか、
今の時代誰でも自分で検索してわかることなのでみたいな感覚の話だかな。
トートちゃん。死と一緒で地球の今後に向き合うのが怖いの。今の生活を壊すのが怖いから。
まあそうなんですよね。しょうもさんはみんなビビることにビビってるのかも。
だからでも今みんなが書いてくれたことはそのまんまさっき僕が言ったブレーキのない車に乗って走りながらみんなそれやってるんですよ。
僕の目から見たら。だから乗ってないことにはならないんですよね。と僕は思っていて。
もう乗ってるじゃーんっていうだけだと僕は思っちゃうんですよね。
もう本当にそこは何でしょうね。本当にビビるんであればっていう感じですよね。
その今の生活を壊すのが怖いっていうのはビビり方が足りないんですよ僕の中では。
それを守ったところでブレーキない車に乗っちゃってるよと。
僕はアイちゃんゲスト会の時には滝坪に落ちる船に乗ってるっていう言い方をしたんですけど全く同じだと思っていて。
ただそれを本当にねこのブレーキのない車だとしたらとか滝坪に進んでる船だとしたらって思ったら
そこから降りるのは楽ちんですよって僕言いたいわけじゃないんですよ。
それなりに自分も傷つくよっていうことも言ってるつもりなんですね。
僕過去にどうあっても傷つくよっていうのは伊沢さんゲスト会の時にも僕は言ったと思うんですけど
だとしてもそれでもちゃんと根っこの方のビビりというか傷ついたとしても生き延びる方を選ぶって僕は思うんですね。
ビビったまんま死にたくはないっていう本当にビビりなくせにそんな感覚があって
どうせ死ぬなら死ぬまでの間はそこに向き合って生きていこうっていう感じですね。僕の中では。
大輝くん、ビビった人、地球環境の危機に気づいた人がどう行動するかはその人に委ねるってことですか?
行動の手法なんでもいいと思うんですよね僕は。僕はこういうやり方だったけどもう本当に真剣にそこに向き合ってたら
それに対して自分の行動っていうのはそれに対応する動きでやっていくっていうことになると思うんで必然的に。
誰がやってもそうなると思うしそれがうまくいかなかったとしたらやり直してやるだろうしっていう感じなんで
だから僕と同じようなことをみんなやって欲しいと思わないですっていうのも過去に何回か言ってるのはそういう意味なんですよ。
僕は僕のやり方がこういうやり方でしたっていうだけで、りゅうぜんさんも同じことを別でやられてると思ってるし
他にもいろんな方がやられてるなーっていうふうには思ってるんですけど。
かずみーさんがこんにちはーと来てくれました。よかったーもうそろそろ1時間だからって終了を意識し始めてたんですけど
間に合ってよかった。まあまあ全然1時間にこだわることはないじゃないんですけど。
お、しょうまさんが。しゅうさんは問題解決したいわけじゃないんですよね。
なんていうんですかね。個別の事例に対して問題解決の手段を提示してそれを抑えるみたいなことをやりたいわけじゃないっていう感じかな。
問題解決したくないっていう意味じゃないですよ。問題は解決されるに越したことはないんですけど
自分の今感じてる感覚をただ出してそれが人に伝わった時に自然に問題が消えていくっていう感覚。
わかるかな。今表面上に出てる問題、問題ってなんかアクセントが超変になっちゃった。
表面上に出てる問題はそれぞれの人たちの心の在り方の現れでしかないって思ってるっていう感じかな。
だから僕はもうその心の在り方を先にもう勝手に変えますっていうだけなんですよ。
だからみんなの心の在り方が変わったら表面上の問題も自然に消えるって思ってるっていう感じですね。
しょうまさん、結果としてされたらいい。そう、そういうことですね。
同じような意味になると思うんですけど、僕はその心の根っこの問題を解決したら結果として解決されると思うんですよ、環境問題。
表面上の問題の方を無理やり力で抑えつけようとすると絶対どっかで反動が来るんですよ。
って思ってるんで、根っこの方に直接アクセスしようっていうのが僕の行動なんです。っていう感じですね。
とうとうちゃん、政治とインフラから変えたくなるね。
政治とインフラが勝手に変わっていくと思うんですよ、僕。
政治とインフラを表面上の方から変えようとしたらうまくいかんと思う、僕は。
っていう気がするなぁ。
しょうまさん、個人個人の行動、それを自然にしたい。
うん、そんな感覚です。
自然っていうのもこの人間自身も自然、自体もね、自然なんだけど、
うん、なんていうか、自然の中の一部としての人間の特質がいろんなものがあって、
その、まあ良い悪いっていう言い方も良くないかもしれないけど、悪い面だけが今はだいぶバランス悪い方に傾きすぎてるよねーっていう感じがあるんで、
そこを根っこの部分からこういう僕のバランス悪さを補正しようとする感覚も含めて自然だから、
僕の役割としては死ぬまでそれをやりたいっていう感じかなぁ。
大輝くん、逆に自然じゃないって難しいですね。
そうそう、もうね、エンドレスなんですよ、このグリングリン入れ替わっちゃってね。
それを意識しない、自然じゃないっていうのを意識しないぐらいが自然なのかもしれないんですけど。
そこまでインストールできたらいいですね、確かに。
フラクタルなんですよね、それもね、その瞬間その瞬間で感じることもね、裏返って裏返って真逆のことを考えたりするけど、
それも含めて自分だしね、文人なんて言葉も最近よくありますけど、
その瞬間その瞬間で違うっていうのはもう本当に生きていくこととそのものが動き続けていることなんで当たり前なんですよね。
変わらないものなんてないから、
そういう自然な状態っていうのを意識し続けるのも大事だし、
まあし続けなくても勝手に自然になるっていうところもあるし、
っていうね、どっちでもいいという風に捉えられそうなことでもあるんですけど、
まあ僕の中ではそれも内部にフラクタル的に持ちつつ、
今の動きとしては僕はこうなってるっていう感じですね。
だいぶでもみんながこのチャット欄に書いてくれたことで、ある程度ね、ちょっとは分かりやすいというか、
今までよりも表現できたんじゃないかなーなんて僕的には勝手に思ってるんですけど、
どうでしょう、まだまだだよっていう感じかもしれないですけど。
多分こう、今回こうチャット欄にも参加されてる方はもう常連なんで、はい。
うんうん、あ、そうですね。
みなさん分かってそうな気がしますよね、この集団で言いたいこと。
それを例えばもっと広い範囲に広げていくってなると、
なんだろう、もっとなんか別なアクションが必要な気はしてます、少しずつ。
あーなるほど。
それが何かっていうのは今具体的には案はないんですけど。
うんうんうん、そういうのもなんか自然にポンって湧き出る瞬間もあるかもしれないんで、
もしね、そういうふうに浮かんだ人はもうぜひぜひ何でもいいから教えていただきたいですし、
採用されるかどうかはわかんないですけども、案の数はもうあるに越したことはないって思ってるんで、
今後もぜひぜひ思いついたら何でも寄せいただければと思います。
タイキ君が、僕は毎回毎回どうしても問題解決志向になってしまってますよね。
特徴としてそういう部分はあるのかもしれないけど、それはそれでいい面もというか、
自分の特徴みたいなのはすごくいい方向に生かせればいいと僕は思うんで、
僕と一致してる人は全然なくて、そういう志向を持ってるタイキ君と僕がすり合わせられることで、
僕の特徴が明るみに出るみたいな、すごいだから僕タイキ君毎回学びがあるし、
面白い、タイキ君と絡むこと自体が面白いんですよ。
たまーにね、あそこ一致したねーみたいなこともあって、
あ、でもあれ、あの時勘違いだったんだっけな。
そりゃ寂しいなー。
いやいや、でもね、それがいいんですよ面白い。
あさぎりさん、内側から社会が動くといいと思いました。
本当にこれ、僕の意識ではこれに尽きるんですよねー。
だからしゅうさんと噛み合わないタイキ君。
もう噛み合わないことこそが僕ね、タイキ君のすごく、僕がタイキ君の好きな面なんで、
これを楽しんでいきましょう本当に。
タイキさんのその問題解決思考ってのは、私も直感的によくわかる気はしますね。
もうなんか話を聞いてるとすぐ、
例えばしゅうさんのインプッターを増やすにはどうしたらいいんだろうとか、
例えばさっきの、しゅうさんが一番解決したいことって何なんだろうとか、
そう、なんか問題を解決、テーマを決めてそれをクリアしていこうみたいな、
そういう気持ちになっちゃったりしますね。
タイキ君、僕は内側が何かわからない。
わかってるのかわかってないのかわからない。
まあ、あんまりね、わかるっていうのも、なんか最近いろんなところで取り上げられたりしてるけど、
特徴によると思うんですよね。
頭の中でそのロジックで整理されて、僕の中では本当はしてるんですよみたいなこと言うけど、
そういうタイプもいれば、わからない状態でもすごく答えみたいなのをポンって掴む。
僕なんかね、勝手に、もーちゃんとかもどっちかっていうとそっちタイプじゃないかなと思っていて、
直感で一番いい答えの近くのものをポンって掴むって思ってるんで、
タイキ君も僕それに近いような気がしてるんですけどね。
だからそれは、全員がロジックで理解、ロジカルシンキングができるタイプである必要はないと思ってるから、
そんなに気にすることもないと思うし、気にして言ってるのかどうかもわからないですけどね。
お、とうとうちゃん。
しゅうさん、VTuberになって同じことを話しましょう。
これは僕の見た目が良くないっていう話ですからね。
そういうことじゃないですよ。
冗談、冗談、冗談。とうとうちゃん冗談だからね。
VTuberね。どんなもんだろう。興味なくはないですよ。
なんか機会があったらやってみようかな。面白いかもしれないですよね。
全く想像つかない世界だけど。
しょうまさん、しゅうさんはアート的な感じを受けます。
へー。これあんまり言われたことなかったな。そんな感じします?アート的な感じ?
どういうアートですかね。
感じる側の感性もありますからね。
大輝くん、届かないところに届く。
あー、VTuberを見てる人たちに届くかも。なるほどね。はいはい。確かにね。
いいですね。やってみましょう、これ。
ちょっとやり方をまたとうとうちゃんと相談します。
いやー、ちょっとね、話が盛り上がってる中であれなんですけど、めっちゃおしっこしたくなって、
これ、どうしよう。おしっこを途中で挟んで続けた方がいいか。
どうかなー。みんな的にどうなんでしょう。
締めていった方がいいか。どうするねー。
ま、一旦今日はもうね、1時間ちょっと超えてるんで、一旦ここで締める形にしますかね。
はい。ちょっと大輝くんが、アートの対比はデザインですかね。
えー、はい。これはちょっと深くなりそうです。また次回続きをってことで。
はい。大輝くんもおしっこしたいってことなので、今日はおしっこ終わりってことで締めたいと思います。
はい。目的を目指して設計するデザインですね。
あー、ちょっと答えてくれるんで、ちょっとそこは音声の方では触れずに、
この僕が読み上げてる間にチャット欄で会話を続けてもらえればなと思います。
はい。すいません。よろしくお願いします。
というところで、最後のインプッターの方の読み上げに入りたいと思います。
はい。